第85回皐月賞 GⅠ 曇良 中山芝右2000(C)
1 (11) ミュージアムマイル (J.モレイラ) 3人 1:57.0 34.1
2 (10) クロワデュノール (北村友一) 1人
3 (6) マスカレードボール (横山武史) 4人
4 (5) ジョバンニ (松山弘平) 7人
5 (16) サトノシャイニング (西村淳也) 2人
単勝:
クロワデュノール 1.5
サアトノシャイニング 8.6
ミュージアムマイル 10.6
マスカレードボール 13.7
エリキング 18.7
2000→2730
単 09
枠 5-2.4
ワ 10ー09.13
ワ 05.14.15 BOX
三複 10ー02.11.15 BOX
三複 10ー06.16ー02.05.11.15
三連複が当たりました♪
出馬表が出た時点で。
マスカレードボールとサトノシャイニングは買うつもりでいました。
クロワデュノールが単勝1.5倍なので。
3着は外さないと希望して、2.3着が当たれば良い。
普段、癖のようになっているワイドが買いたい放題になるはずでした。
なのに7番人気のジョバンニまで買い。
三連複8点。
ここにピコチャンブラックで覚えたバレークイーン持ちを買いたい。
4代母がバレークイーンのアロヒアリイ。
ワイド2点。
ここでやめておけばよいものを(笑)
どんどん買い目が増えて、もはやここまで20点で止めました。
アロヒアリイは注目馬ではなかったのですが。
前走弥生賞で買っておりましたので。
今回は例外。
「バレークイーン覚えました記念」で注目馬に加えました。
注目馬は9頭出走でした。ちょっと多い(笑)
キングスコール※ ジュタ マスカレードボール ジーティーアダマン※
ピコチャンブラック ミュージアムマイル アロヒアリイ ファウストラーゼン※ マジックサンズ※
馬名の後ろの※印はアネモネ組。4頭。
アネモネSを走ったことがある母。ないしは母母。
4頭の中で、どの馬が先着するのかは楽しみにしておりました。
なんと大外を引いたマジックサンズ佐々木さんが16人気6着。
上り33.8最速でした。
マジックサンズは母母:アンブロワーズがアネモネ組です。
4代母がバレークイーンでした。
今年はCコースとは散散言われておりました。
従来のBコースでは7枠4枠。
外にコースが移動するのだから6枠3枠?
そんな単純なお話ではないでしょう(笑)と思ったのですが。
6枠→5枠→3枠
皐月賞は毎年難しいと思っていますが。
それほど荒れない。
今年は固く決まりました。
掲示板5頭のうち。
一桁番で回った馬は2頭。
クロワデュノール 4-4-6-2
サトノシャイニング 9-10ー8ー7
結局ピコチャンがハナ。
ファウストラーゼンが捲って2頭が前。
ここまでは予想通りでした。
クロワデュノールが良い感じで4角を回って。
直線。
ファウストラーゼンが粘って。
クロワデュノールが交わしたその時!
外からミュージアムマイルでした。
今年の皐月賞は道中がごちゃついたりで。
制裁も出ました。
クロワデュノールは1.5倍の競馬をして。
モレイラさんは、マジックを見せたのだと思います。
ミュージアムマイル J.モレイラ騎手 おめでとうございました。
第27回中山グランドジャンプ J・GⅠ 晴良 中山芝外4260
1 (7) エコロデュエル (草野太郎) 4:50.5 R 13.6
2 (1) ネビーイーム (小坂忠士) 6人
3 (6) インプレス (小牧加矢太) 4人
4 (4) ジューンベロシティ (森一馬) 2人
5 (3) マイネルグロン (石神深一) 1人
単勝:
マイネルグロン 3.4
ジューンベロシティ 3.8
スマイルスルー 4.0
インプレス 5.8
エコロデュエル 6.2
1000→0
ワ 11ー01.08
三複 04ー06ー01.08
三複 03ー01.08ー04.06.07
当たりたくて相当あーでもないこーでもない。
結局はオッズに負けました。
佐々木厩舎は2頭出しで2頭ともに注目馬でした。
悩みました。
大レースが取れない。
バーンパッションは競走中止。
大江原さんが乗っていて穴人気もしていました。
パドック周回でも取り上げられていました。
ラストランになってしまいました。
わたくしが障害を賭けるようになったのは。
2011年7月の中山GJを現地で見てからです。
エコロデュエルも草野さんが乗っていました。
去年は乗れませんでした。
8馬身差を付けた圧勝でした。
草野さんは19年目。
初J・GⅠ優勝!
体勢を崩した瞬間の写真。
泣きに泣いたあとの「やったぜデュエル」が載っていました。
エコロデュエル 草野太郎騎手 おめでとうございました。
第22回福島牝馬ステークス GⅢ 曇良 福島芝右1800(A)
1 (1) アドマイヤマツリ (田辺裕信) 1人 1:46.2 34.6
2 (5) フェアエールング (丸山元気) 6人
3 (4) フィールシンパシー (横山琉人) 8人
4 (6) アリスヴェリテ (三浦皇成) 9人
5 (11) シンリョクカ (木幡初也) 5人
単勝:
アドマイヤマツリ 3.8
ホーエリート 4.5
ライラック 7.7
ジューンオレンジ 8.9
シンリョクカ 9.2
1000→0
枠 1.6-4.5
ワ 11ー02.04.09
三複 12ー01.02.09 BOX
4枠が穴と思ったのですが4番枠でした。
優勝は1番人気アドマイヤマツリ。
鞍上の田辺さんは、福島全重賞制覇!
※福島牝馬 ラジオNIKKEI 七夕 福島記念
アドマイヤマツリ 田辺裕信騎手 おめでとうございました。
第30回アンタレスステークス GⅢ 晴良 阪神ダ右1800
1 (8) ミッキーファイト (C.ルメール) 1人 1:51.3 37.8
2 (7) タイトニット (坂井瑠星) 10人
3 (10) ラインオブソウル (松若風馬) 11人
4 (3) ミッキーヌチバナ (M.デムーロ) 7人
5 (13) ブレイクフォース (北村友一) 9人
1200→0
ワ 04.12ー03.05.07
三複 04ー09ー08.12
三複 12ー01.14ー08.09
トウセツが注目馬でしたけれど出走取消。
土曜日阪神のメインレース。
皐月賞明けの月曜日は新聞休刊日でしたから。
土曜日からどう荒れるのかなあとは思っていました。
2着したタイトニットは母母:コイウタで注目馬でした。
複勝530円。
悩みどころでした(笑)
ミッキーファイト C.ルメール騎手 おめでとうございました。
心斎橋ステークス 曇良 阪神芝右1400(B)
1 (4) ナムラアトム (菱田裕二) 2人 1:19.9 34.5
2 (1) ユハンヌス (西塚洸二) 3人
3 (6) グランデサラス (高杉吏麒) 9人
4 (3) サクセスアイ (池添謙一) 4人
5 (10) ウインスノーライト (長岡禎二) 6人
ラジオ福島賞 晴良 福島ダ1700
1 (10) クーアフュルスト (丹内祐次) 1人 1:46.6 38.1
2 (4) アイファーグローブ (秋山稔樹) 9人
3 (8) コパノエビータ (嶋田純次) 10人
4 (1) メイショウジェンマ (角田大知) 4人
5 (15) プレイサーゴールド (小沢大仁) 2人
ハンデ戦。
福島ダ1150がダ1700
どうなるんでしょう?見ていました。
ひめさゆり賞 晴良 福島芝右2000(A)
1 (3) デルアヴァー (荻野極) 1人 1:58.8 34.1
2 (5) ミュージシャン (泉谷楓真) 5人
3 (6) ジェットブレード (丸山元気) 4人
4 (2) ピリカサンライズ (菊沢一樹) 9人
5 (7) ノラリクラリ (小沢大仁) 8人
2025.04.24 記
桜花賞皐月賞が当たってほっとしております。
今週から東京京都福島。
『新幹線大爆破』独占配信開始 | Netflix Japan
昨日4月23日配信スタート
是非!
お薦め出来ます