ギリシャ1日目の夜は、
ランチが遅かったことと
夕方ホテルのテラスで

あまりお腹が減らず。
ぶら~っと夜散歩に出たついでに
美味しそうなスブラキ屋があったのでここで軽く食べることに。
お店の名前は失念。

ホテルから近くて、
斜め前に「マンガカフェ」のあるメトロ出口横のお店でした。


結構地元の人が買ってるもよう。
お店奥にあるレジで注文&支払を済ませてレシートを持って並びます。
ギロとは、
肉を重ねて回転させながら炙り、表面を薄く削った物。
ピタに挟んだのをギロピタと言います。
ここのギロはチキンかポークか選べました。

注文したのはこの看板↓一番上のギロプレート。(7ユーロ)
ランチにチキンを食べていたのでポークをチョイス。

出てきたポークのギロプレート。

プレート手前の白っぽいのはザジキ。
この後何度かギロも食べたけど、
他の店のは味が濃かったり、塩が効きすぎてたりして、
今思えば、ここのギロが一番美味しかったかも。
一番最初に食べたから、余計に美味しく感じたのかな~

アクロポリ駅出口の壁脇で食べたギロでした


夜のお散歩。
このミニマートでギリシャのお酒ウゾやチプロを買ったり

こちらのキオスクでスナックやジュースを買ったり。

メトロ・アクロポリ駅前に並ぶタベルナは、どこも繁盛してました、

道を歩いててふと見上げると、
ライトアップされたアクロポリスが見える~アテネの町って素敵


