お客様から携帯を万歩計がわりにして日々どれだけ動いてるかチェックしてるのよ~とお聞きしたので。
私も真似をして、ここ数日の朝晩の通勤だけで計測してみました。
6000歩ちょいといったところでしょうか。
ドラッグストアなどへ寄り道をして帰った場合7000歩くらい。
仕事中に歩き回ることを加算するとまずまず???
いや、仕事中の動きを足しても全然10000歩に及ばないかもですが
とりあえずヨシとすることにしました(笑)
先日、六甲山へ遊びに行った時もハイキングという訳でもなく、移動はほとんど電車とバスだったせいか9000歩に及ばず程度でした~
10000歩越えってよほど歩くんだなぁと。
もしかしてウインドウショッピングだと逆に意外と歩いているのもしれない?と思いました。
ちなみに、そのお客様はこないだ出掛けたら25000歩やった!と言われていました(゜ロ゜)
なんともはや…
以前、健康診断でスポーツ診断なるものも別途オプションで受けたことがあり、
『振動によって骨がたまりますので、なるべく階段を降りるとか縄跳びをするなどで骨を貯めてください。』
と言われ、ビックリ!
その上、『体重が軽いほど振動が小さくて骨が貯まらないので人の2倍は意識しないと』とのこと。
縄跳びって…
それが無理なら歩いて振動を起こすのがいいと。
そして、骨はかかとから溜まっていくようです。
なので、骨密度の検査は“かかとをしても判断材料にはならない”とのこと。
『腰の骨を測ってもらう』ようにとのこと。
骨って、年と共に骨が貯まりにくくなるそうですので意識的に動く(振動を与える)方が将来骨粗鬆症を防げていいようです。
なお、若ければ若いほど骨が貯まるようですので、一日も早く振動を多くする生活を(笑)
※年を取ってからは骨が貯まらないのだとか…
☆:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆