福島市不動産 伊達市の不動産屋さん 伊達丸コーポレーション

福島市の不動産・伊達市の不動産屋さん 不動産情報とちょっと為になるお話しのブログです。

20A(アンペア) 40A どれくらい違うのか??

2009年02月09日 08時43分16秒 | ちょっと為になる話!?
ご契約のアンペア数とは、同時にどのくらいの電気を使用できるかを表しているものです

具体的には、20アンペアのご契約で100Vの電気機器を合計2000Wまで同時にご使用できます
(1000Wの電子レンジと700Wの炊飯器と300Wの掃除機等)

これを40アンペアのご契約に変更した場合は、同時に4000Wまで電気を使用できるようになります。
(1200Wのクーラーと1500Wのドライヤーと1000Wの電子レンジと300Wの掃除機等)

電気のご使用量につきましては、ご使用されている電気機器が同じであれば20アンペアでも40アンペアでも同じご使用量になります。

なお契約アンペアの大きさによって電気料金の基本料金が変わってきます。具体的には、20アンペアなら月額630円00銭 40アンペアなら月額1,260円00銭です

家で同時に使うワット数を計算して、アンペア数を変えてみてはいかがですか??

基本料金の節約につながります

不動産 福島市 伊達市 不動産 コスモ21 yuzu

東北電力より、関西電力のが安い!?

2009年02月08日 08時43分53秒 | ちょっと為になる話!?

・北海道電力(ほくでん)
・東北電力
・東京電力
・中部電力
・北陸電力
・関西電力
・中国電力
・四国電力(YONDEN)
・九州電力
・沖縄電力

上記の電力会社で電気の値段が…
電力会社によって電気代は変わってくるんです

電力会社は10の会社に分かれており、東北電力は高いほう

一番関西電力が安い



こちらのサイトで最新の電力会社の電気料の比較が出来ます。

家電のw(ワット数)で1ケ月あたりの電気料も計算できますので参考までにどうぞ



http://www.ienakama.com/tips/page/?tid=353


福島市 伊達市 不動産屋さん 伊達丸  yuzu


変動金利

2009年02月06日 09時21分32秒 | ちょっと為になる話!?


住宅ローンを利用する人が「変動金利型」を選ぶ傾向が強まっている

景気悪化に伴う日銀の相次ぐ利下げを受け、政策金利に連動する変動型の金利は大幅に低下。大手銀では新規の住宅ローンに占める変動型の割合が5~9割程度に高まっている。政策金利は当分上がらないとみて目先の返済額を軽くしたいと考える利用者が増えているようだ。

住宅ローンは5年、10年など長期間の金利を固定するタイプと、日銀の政策金利の変更を反映して半年ごとに金利を見直す変動型の2種類がある。


三菱東京UFJ、みずほ、三井住友、りそなの大手4行の昨年12月の新規実行額のうち、変動金利型の割合は5~9割程度に達した。

住宅ローンは金利の上昇局面では将来の金利負担が増えるのを防ぐために長期固定金利の人気が高まる。

変動型金利の利用増は、景気後退の長期化をにらんだ利用者意識を反映している…

当面金利が上がる事はないと思うが…

5年後、10年後の金利はわからない…

だが、このままずっと景気が後退することは、無い

そのうち絶対に景気が良くなる

その時に、アメリカのように、住宅ローンが払えなくなる人が増えては困る

変動金利、メリットもありますが…不安要素もあるので注意が必要です


福島市 伊達市 不動産屋さん 伊達丸  yuzu


学校の黒板はなぜ西側にあるのか??

2009年02月05日 08時32分58秒 | ちょっと為になる話!?

方角が分からない時に、家の窓を見ると、南の方向がわかったりすると思います

家はだいたい南向きに建てる為

そこで今日はこんなちょっと為になるお話し!?

学校の机は西に向いています

黒板は東を向いています

なぜか??


校舎は日光を取るために、東西に長く建てるので(南が窓 北が廊下)
授業中は左側から日が当たるようにです

日本人は右利きが多いので右から日が当たると
書く時に手の影が出来る為



ちょっとした昔からの、工夫ですが、これから家を購入される方、建てる方は、

何かヒントになるかも??


福島市 伊達市 不動産屋さん 伊達丸  yuzu


ヒョウ あられ の違い!?

2009年02月02日 08時52分54秒 | ちょっと為になる話!?


直径5mm未満が霰(あられ)、5mm以上が雹(ひょう)


記録が残っている中で世界最大の雹は、1917年に埼玉県に降ったカボチャ大の雹で、直径29.6cm 重さ3.4kgである



世界の公式記録では、2003年にアメリカに降った17.8cmの雹を世界最大となっている


あたったら…



福島市 伊達市 不動産屋さん 伊達丸  yuzu

オール電化 メリット デメリット

2009年02月01日 11時57分35秒 | ちょっと為になる話!?



今日は、オール電化のメリットとデメリットについて、

誰でも

オール電化のメリットはよく聞きます

しかし、デメリットはあまり聞かない!?
ですが、いろいろ調べてみました

メリット

・コンロがフラットで掃除が非常に楽
・火を使用しないので安全
・エコキュートは熱効率がよくフロンではなく二酸化炭素を冷媒としているため地球環境に優しい。
・電気料金の安い夜間電力を使用してお湯をつくる為、電気代が安くなる。
・ガス料金がかからない
・災害の時に、全て電気で使えなくなるが、ガスより復旧が早い!?


デメリット
・料理が物足りない!?
・フライパン・鍋等、IH用の調理器具が必要
・機器の初期費用が高い為、販売価格が高め
・エコキュートの室外機スペースが必要(基礎工事等も必要)
・エコキュートを交換する時期に、ガス給湯器よりもかなり高くなる。
・貯水タンクのメンテナンスも必要
IHヒーターは燃焼が無いので、上昇気流が発生しないので、油、煙、水蒸気などを効率よく捕集する為に、IH専用の換気扇を付けなければ、室内側に流れてしまう

・電磁波の人体への影響が良く分かっていない
IHヒーターの取扱い説明書等でも心臓ペースメーカーをお使いの方は医師とよくご相談下さいという説明や、テレビやラジオは3m以上離して下さいという説明書きがあります。電磁波と健康の因果関係はまだ解明されていませんので将来的に何か人体に問題があるかも??



最初の初期投資は、オール電化でお金がかかりますが、

その後の光熱費で安くなるのでも最終的には、安くなります

と良く聞くが、15年後のエコキュートが壊れて、交換時期がきたら??

ガス給湯器より、エコキュートはかなり高い??

なんでもいい事、悪い事がありますのでよく考えましょう~



福島市 伊達市 不動産屋さん 伊達丸  yuzu

↓伊達丸COホームページ↓