福島市不動産 伊達市の不動産屋さん 伊達丸コーポレーション

福島市の不動産・伊達市の不動産屋さん 不動産情報とちょっと為になるお話しのブログです。

4G

2014年01月24日 09時46分06秒 | ちょっと為になる話!?

おはようございます

昨日のニュース記事より

読売新聞 1月23日(木)

光ファイバー並みの高速通信が可能になる第4世代(4G)携帯電話システムの実現に向けて、総務省は23日、周波数の割り当て作業を始めた。

今年11月頃には割り当てを受ける通信会社が決まり、2016年度に4Gを使ったサービスが始まる見通しだ。

総務省内で23日開かれた公開ヒアリングには、割り当てを希望するNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、イー・アクセスの4社の社長が出席し、20年の東京五輪をにらんだ4Gによるサービスの構想をアピールした。ドコモの加藤薫社長は、1人の選手のプレーを複数の角度から観戦するサービスを、KDDIの田中孝司社長は、サングラスタイプの機器で現在の競技と過去の五輪の映像を同時に見る観戦方法を、それぞれ提案した。

4Gでは、最大で、光ファイバーにつないだパソコン並みの1Gbps(ギガ・ビット毎秒)の高速通信が可能になる。DVDに収められた2時間の映画が30秒でダウンロードできるという。

現在のLTE(次世代高速通信)に続く通信技術「LTEアドバンスト」が使われ、LTEに比べると通信速度は10倍だ。

 総務省によると、スマートフォンの普及で、携帯電話のデータ通信量は1年間に約2倍のペースで増えている。特に、駅前など人が集まる場所で局所的に通信量が膨れあがる傾向にある。こうした状況に対応するには、新たな電波が必要となってくる。

 総務省が今回割り当てる電波は3400~3600メガ・ヘルツの周波数帯で、200メガ・ヘルツの幅があるが、一部をテレビ局などが使っているため、すぐに使えるのは120メガ・ヘルツの幅だけだ。十分なサービスを行うには、1社当たり40メガ・ヘルツが必要だとされ、割り当てられるのは3社分しかない。

実現すれば、携帯がさらに便利になりますよね

ただ、すぐ使えるのは3社分しかないとなると、ドコモ、au、ソフトバンクということになるんでしょうか?

でも10年前とかにはスマホなんて無かった訳で、20年前は携帯電話が普及してなくてポケベルだった訳で。

10年後の携帯がどんな形になってるか想像つきません

不動産業にしたって、昔は物件の情報交換を喫茶店でしていたらしいですが、今はネットで検索できますし、どんな物事も便利になっています。

先日、私が父になぜスマホに変えないのか尋ねました。

便利だから、変えなよとすすめても、

もう頭が最近の機械についていけないから、ガラケーでいい。

父も年を取ったなと感じました。

 

話がずれましたが、せっかく便利に使えるものがあるなら、私は年を重ねても取り入れていきたいなーと思います

それでは今日も1日頑張りましょう

福島市 伊達市 不動産 伊達丸コーポレーション kei

 


インフルエンザ、ノロウイルスに注意

2014年01月18日 09時46分22秒 | ちょっと為になる話!?

おはようございます

昨日のニュースです。

浜松市は16日、同市内の市立小学校14校で児童905人、学校職員41人の計946人が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴えて欠席したと発表した。

入院に至ったケースはなく、重症の患者はいないとみられる。

同市によると、同日午後6時現在で児童5人からノロウイルスの陽性反応が確認された。市ではノロウイルスによる感染症の疑いが強いとみて、学校への立ち入り調査を行い、感染経路などを調べている。

症状を訴えて欠席した児童が最も多かったのは中区の上島小学校で、158人が欠席した。

市保健所は給食による食中毒の可能性も視野に入れて調べているが、14校はいずれも校内で給食を調理している。また、一部の学校ではインフルエンザが原因とみられる。

今、流行しているみたいですね

 

インフルエンザの症状

・典型的なものでは、発病は急激で高度の発熱、頭痛、腰痛、筋肉痛、倦怠感などの全身症状が現れ、これらの症状と同時に、またはやや遅れて、鼻汁、咽頭痛、咳などの呼吸器症状が現れます。


・熱は急激に上昇して、体温が38~39度あるいはそれ以上に達した後、諸症状とともに次第に回復し、1週間程度で快方に向かいます。

 

ノロウイルスの症状

・1~2日の潜伏期間の後、下痢、おう吐、吐き気、腹痛の症状が現れ、軽度の発熱を伴うこともある。これらの症状が1~2日続いた後、快方に向かいます。

・感染しても発症しない場合や軽い風邪のような症状の場合もあり、感染に気が付かず、知らないうちに周囲の人に感染させてしまうことがあるため注意が必要です。

これらの症状に当てはまるようなら、すぐ病院へ!

 

一番は予防することがポイントです。

予防策として

感染防止には、日常生活の中で基本の予防方法 「 手洗い・うがい・咳エチケット 」 を励行することが大切です。また、人の多く集まる所に出かける時には、マスクを着用するようにしましょう。

外出から帰った後や、食事の前、調理の前、トイレに行った後には、手を洗いましょう。

外出から帰った後、手洗いと一緒にうがいをしましょう。

咳やくしゃみ等の飛まつを飛び散らしたりしないために、咳やくしゃみ等の症状がある時や外出する時は、マスクの着用をお勧めします。

バランスの良い食事や睡眠時間を十分にとり、体力・抵抗力をつけておきましょう。

以上、ウイルスに負けずに頑張りましょう

福島市 伊達市 不動産 伊達丸コーポレーション kei

 

 


今年はどんな年になる?

2014年01月16日 11時28分38秒 | ちょっと為になる話!?

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます!

2014年が始まりましたが今年はどんな1年になるでしょうか

昨年はアベノミクスの追い風を受けて株価も上昇しました。

投資で利益を上げた方もたくさんいらっしゃると思いますが、昨年、上場株式等の配当・譲渡所得等に係る税率は、2013年(平成25年)12月31日まで約10%(所得税7%、住民税3%、復興所得税0.147%)

の軽減税率が適用されていましたが、2014年(平成26年)1月1日から廃止され、約20%(所得税15%、住民税5%、復興所得税0.315%)の税率に戻りました。


例えば、100万円の含み益が出ている場合、去年中に売却していれば、支払税額は約10万円で済みますが、今年になると支払税額は約20万円と10万円程度の差が生じることになります。

しかしNISA(ニーサ)が始まったことで新規で株を始めた人が増えているようです。

NISA(ニーサ)とは、少額投資非課税口座(NISA口座)内で保有する上場株式等や投資信託の売却益や配当金、分配金にかかる税金が投資をはじめた年を含めて5年後の12月末までの間、非課税となる制度です。


非課税口座を開設する年の1月1日時点で、20歳以上の日本居住者が開設できます。


但し、年間投資枠は100万円までになります。

そして、昨年東京オリンピックの開催が決まり、不動産も都心部を中心に活発化してきました!

マンション投資など海外の投資家も積極的なようです。

 

こうやって見てくと今年は景気がよくなりそうな気がしますが、兜町のビジネスマンの間の格言では「辰巳(たつみ)天井、午尻下がり、未(ひつじ)辛抱・・・」
というそうです。

バブルが崩壊したのも午年でした。

ジンクスなのでなんとも言えませんね。

私は今年も不動産で地域復興に少しでも貢献できる1年にしたいと思います!

それでは今日も1日頑張りましょう

福島市 伊達市 伊達丸コーポレーション kei

 


↓伊達丸COホームページ↓