地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

つまみたちばな & うさこちゃん

2011-10-23 09:17:26 | 和 の 技 あれこれ指南
で、あやかし@お針子さんの現在の様子は・・・
そこそこ、つまみたちばなを作るのが早くなった。(えっへん)

手前のうさこちゃんの顔が「 明日の神話 」のしゃれこうべに似ていると評判。ビミョウ。(ん?みえないか?)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011 / 10 / 22 お掃除 シ... | トップ | 秋野菜マリネ と 唐揚げ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い! (mayumi)
2011-10-25 10:15:56
なんて可愛いんでしょう♪
吊るし雛、大好きなんだけど、市販の物はお高くて手が出ないし、
手仕事は苦手だし...。
でも、最近は キットも売ってるから、ちょっとずつ作ってみるのもいいかもなぁ...。

縫い糸は 絹糸を使うのでしょうか?
返信する
あのね・・・ (管理人より)
2011-10-26 07:53:03
>mayumiたん・・・

>なんて可愛いんでしょう・・・どうもありがと!

うちんちのお教室は いかにお金をかけないで作るか?みたいな感じなんだよね。

古いお着物を壊して作るんだ。

困ることは、赤い布の”もみ”っていうのがなかなか手に入らないこと。

ここのつまみたちばなと、うさこちゃんの布はべつものなんだ。

つまみたちばなは、長襦袢の生地を使っている。もみは おこし?用

縫い糸は
多分だけど、手ぬい糸の50番と書いてある。(金魚のあんこの型紙にかいてあるんで、多分これだろうと思われる・・・?が?あてにならないな。)

私は シャっぺのポリエステル 100%のやつを使っています。一本どりだったり 二本どりだったりする。(が、これもて・き・と・う だな。)

但し、今度写真にのせるかもだけど、仕上がったあとの飾り用のは 絹糸 16号でした。

このお教室では 何から何まで 先生におんぶにだっこ状態で材料を用意して頂いているんですよ~。

例えば 一番上のわっかも紙でできているんですけど、ど~~んとロールを買ってきてらっしゃいます。

お金をかけずに作れる ぼったくらないお教室なんですわ。はい。

型紙もね、その辺の厚紙を切って作りました。

私は ホント 申し訳ないけど、そんなにも好きじゃあないんで、てっきとうに仕上げているんで、やり方もめちゃくちゃいい加減だと思います。

自分が忘れないように UPしてますけど、ちょっとあてにならないな。

必要だったら、何でも送りますよ~。言ってください。

できあがったらね、東北地方に贈りたいな~なんていう夢もあるんだ~。

なら頑張れ!って話だけどね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和 の 技 あれこれ指南」カテゴリの最新記事