地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

子供を知るということは・・・

2008-12-30 08:26:23 | 児言態 & たぬき先生との往復書簡
27日 (土曜日)
我が家にたぬき先生がやってきた。本日家庭教師2回目。葉山で行われた『 児童の言語生態研究会 』(=児言態)の冬合宿(=忘年会)の帰り道 立ち寄っていただいた。

合宿の方は例によって、3時間半の睡眠でずっと話あいだったらしい。昔からこの会は子供たちの教育に心血を注ぐようなところがあった。ワタシはマンマミーヤの家庭教師もさることながら、合宿でどのような話あいがなされたのか?大層興味ぶかかった。
 < 興味深い 話 >
N先生(=H大学の先生)のお話。H大学の学生さんたちの話。

注)ワタクシの素晴らしい、よく聞く(ことのできる)耳を通し、かつまた 素晴らしい(素晴らしく上手な)伝達を通しているため、正確にお伝えできないこと、”児言態もどき”であることを考慮しながらお読みいただければ幸い。
学生の国語の答案を見て?思うこと。その回答によって学生が、およそ二通りに分けることができるのではないだろうか?
A、筆者の考えを理解しようとしないで、設問に対して自分の考えを勝手にのべるもの。
B、設問の線を引いてある近くの答えらしきものを そのまま写すもの。

これを聞いてワタシ達は”おおうけ”だった。なぜならば、Aはワタクシ。Bはマンマミーヤ そのものの姿を表わしているようだったから。
++++  ++++

中学の受験時から、マンマミーヤの国語に関しては、ちょっと頭を悩ますようなところがあった。自分の生活実態とかけ離れたところにある文章や世界を本当の意味で理解するのは難しいことだからだ。

国語というのは、切り取られた文章を沢山読んで、瞬間的に正答をはじき出すことではない。沢山の知識を詰め込んでいくことでもない。

国語を学ぶ意義はどこにあるのだろうか?

人は、各々がお互いを生きていて、ある時は喧嘩をし、ある時は話あい、ある時は泣き 笑い こころを通い合わせて初めて相手のことを理解できるのではないかと思う。

友達と出会う、自分ではない者。どんな家庭に育ち、どんな両親がいて、兄弟は何人いて、どんな価値観をもっていて、何を食べ、何が好きで何が嫌いであるか・・・。様々な生活環境にあるものが、何かのご縁で出会う。

自分ではない ”ひと”と出会って、話し、相手を知り、自分とは違う世界をかいまみ、自分の世界を広げていくことにこそ意味があるのだ。それだって一生に出会える人の数など高がしれている。

その時、人は「言葉」を媒体として、お互いを理解しようとする。

ワタシはこのような”ひと”である。
自分の只今の気持ちを「言葉」(=用具言語)を使って伝えるとこのようである。
言いたいことを「言葉」によって表現しなければ何も伝わらない。と、そのように思っている。
しかし、本当にそうなのだろうか?
言葉にならない言葉 ・ 感極まって泣く・ 無言の抵抗 ・ 目は口ほどにものを言う
ひとは「言葉」だけで、こころを通わせてきたわけではない。限界まで闘った、”とき”を生きた人を見たとき( たとえばオリンピックの選手のインタビューなど )その選手は言葉を失うではないか。そして私たちは その姿に感動するではないか。その涙する姿に 同じく涙するではないか。
児言態では 子供の声音(こわね)、表情、一挙手一投足に注目するのだ。
ここで、 いまを 生きている子供 そのものに こころを向けるのだ。
・・・つづく
次回は アイデンティティー(=自己同一性)の確立と日本文化のゆらぎについて たぬき先生に教えていただいたことを基にして書きたい。
この日の授業5時間 びっちり。マンマミーヤもワタシも大変楽しかった。時のたつのもわからないほどだった。自分の子育てにおいて、ワタシは、実は苦手だったたぬき先生に再び出会えたことに感謝するのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと ブレイク  天地真理@白雪姫

2008-12-29 21:22:02 | お気に入り の お歌
十代だった頃、天地真理さんが好きだった。天地真理さんは1970年代、一世を風靡したアイドル。
その頃の映像が これ!

http://jp.youtube.com/watch?v=fdMWKeT3g4A

次、天地真理さんの最近の映像らしい、ちょっと衝撃だった。   

 http://jp.youtube.com/watch?v=JbvbTA9vjHA

同じく会話。当時のお給料の話などなど・・・。

http://jp.youtube.com/watch?v=dhI6r7nhmtg

いろいろな生き方があるんだ。只今の真理さんも決して、嫌いじゃあない。( 同類相哀れむ状態?か?)
占い的には、興味深い。1951年11月5日 生まれ。( 1歳・順・大11~庚子)辛卯・戊戌・己酉 ( 寅卯 )

1971年(辛亥)に放送されたTBS系の人気番組『時間ですよ』(第2期,第3期)の従業員役(川口昌の次のレギュラー)のオーディションを受け、西真澄と一緒に最終審査まで残ったが、西真澄が合格してしまった。それを見た主演の森光子が彼女を出演させることを提案、『時間ですよ』に堺正章の憧れる「隣のまりちゃん」役として出演し、一躍脚光を浴びた(同番組からは浅田美代子の「赤い風船」などのヒット曲も生まれている)。同年10月1日にアイドル歌手として「水色の恋」(この曲は後に盗作ではないかと騒がれることもあった)でデビューし大ヒットした。

+++++   NEXT DAY  +++++

本日、あやかし姫@シンデレラは、久々美容室に出かけ、その足で・・・
デパート年末最後のクリアランスセールに出かけ、タダで粗品のみ受け取って帰宅するつもりだったが・・・相手方の( デパートサイドの)作戦 にしっかりはまり・・・

思わず買ってしまった、セーター。お腹とお○がうまく隠れるやつ。( え~~ん、え~~ん・・・。) 

姫「 とっのう~(=殿)、とっのう~・・・

姫「 ひめに、 ひっめに~、ワタクシに、オイラに、あちきに、ミーに、手前に、( おひかえなすって)
・・・
一部でも よござんす、銭このカンパをよろしくお願い申しあげまする!

姫「 お前さまの~ご学友の~年越しの~ パーチぃに~出席するんでやんす。

少しばかり ビューチフルにしてみとうなりもうした。この哀れなる、あやかし姫@シンデレラおばはんに どうぞ清き、銭この~~小銭より お札の~~ 一枚 二枚・・・工面してやっておくんなせ~~い。」

と まあ、衝撃映像とともに 記事にしておこうっと!

< おまけ 帰結 > 
 初めて聴いた。 いい曲だな。
「告悔」~天地真理 さだまさしを唄う~(1976年ライブ)

http://jp.youtube.com/watch?v=PTXxSl8ZFwM&feature=related
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院にて・・・

2008-12-28 06:38:31 | IN THE HOSPITAL
26日 病院内
I ちゃんの面会にでかける。折角用意してもらった、テイッシュペーパーちょっとおだんご状態のものは( ホテル内清掃時廃棄するもの、無料、をわざわざ頂戴して用意していたが )は係の看護婦さんに却下された。

街でもらうポケッテイッシュを箱にきちんといれたものは、どさくさにまぎれて渡すことができた。
無料であることが大事なんだ。
ホテルのものは小出しに、もっと綺麗にコンパクトにしまって持参する必要があるだろう。
りんごのケーキは、とても喜んでもらえたが、昼食にかかるので、面会時間を考えなくてはならない。

I ちゃんはクリスマスのミサに出席しなかったらしい。こんなことを言ってはA先生に申しわけないが、いろいろな人々が集うには”癒し”が必要なのであって、お説教や聖書の解説が延々では行きたくなくなるのも無理はないと思う。( 他に理由があるけど、それはここには書けない。)

ただ、例え誰も教会に来なくても、そこにキリストがいると思ってミサを行うのだということを教えてくださったことに対してはとても感謝をしている。

たったひとりで闘うということは、とても孤独で、くじけそうになることだ。
自民党の渡辺さんだっけ?パーフォーマンスだっていう意見もあったけれど、一人立ち上がったあの姿にはちょっと感動した。
あの8月6日までの過程で、一人ではなにもできないんだということが身にしみてわかったから・・・。

まりこちゃんには、運よくお庭で出会うことができて面会も叶ったが、りんごのケーキの差し入れは昼食前なので控えた。まりこちゃんはもうすぐ施設にうつることになった。嬉しい。働くこともできて、少しお金もいただけるらしい。

よくはわからないけれど、およそ20年間、これをクリヤーすると道が開けていくんじゃあないかな?と思う。まりこちゃんの幸せなところはお姉さんが支えてくださっていること。社会的な保障に支えられていること。

まりこちゃんによれば、Sちゃんの病院での最後は相当ひどかったらしい。( 暴れた?)やっかいもの払い的な状況であったらしい。

あのような病状で転居させること事態、変だな?とは思っていたけれど・・・。
何の病気で手術したのかもわからないが、腎臓が悪いのは確かなようだ。術後の状況が悪ければ、いらいらもするだろうし、当たり散らしたくもなるだろう。

食べ物を制限されることもやむなし。金銭に関していえば、ちょっとめちゃくちゃな買い物の仕方であったと言えなくもない。

ただ、ラジカセだけは一緒に送ってほしかった。Sちゃんは音楽がとても好きなんだ。Iちゃんによれば、そのラジカセは患者さんたちがラジオ体操をするときに使っているということみたいだったけれど、もしそれが本当ならば、それは問題だと思う。

Sちゃん、I ちゃん、 まりこちゃんの言うことの何を聞き、何を聞き流し、どのように病院内で、どの看護婦さんを通してアクセスするのかが問題。

いずれにせよ、3人のうち2人が病院をでることになったことで余計な気づかいをしなくて済むことがうれしい。

I ちゃんも いずれこの病院をさることができる日がくるに違いない。I ちゃんは病人とは思えない。ただ お金がないだけだ。家の地場が悪いようにも思うけれど・・。そこは全くと言っていいほどわからない。

I ちゃんの病棟の婦長さんは、キリスト者のような暖かい人だ。信じて待つ。このことが今、一番大事なこと。

課題・・・何とか ラジカセを返却していただきたい。その前にSちゃんのお部屋に何があるのかをきちんと調べる。持ち込めるものは何なのか?以前病院内で大音量でかけて迷惑をかけた前例があるから、そこは話を聞かなくてはわからない。

ホームには ホームのルールが存在すると思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスに、リンゴの 簡単ケーキ

2008-12-25 10:52:13 | お料理 指南
Iちゃんに届けるケーキを作る。手作りにこだわる。こないだマラソン婦人が御馳走してくださったもの。
普通のスポンジケーキのように難しくない。「 混ぜるだけ!かんた~ん」ってお習いした。

実は生のリンゴは苦手、歯が浮く感じが嫌い。歯がキュッって鳴る感じがどうにも嫌なんだ。だから ず~~~っと冷蔵庫に保管して、最後にごめんなさい。をするか、リンゴのジャムを作るか、アップルパイを作るかのいずれか。

そういえばヨーグルトケーキに入れるっていうのも確かあったけれど、レシピわすれちゃった。はまった頃はよく作ったんだけど???

さっ しゃべってないで早速作りましょう!
< レシピ >
 < 材料 >

1、卵 2個
2、小麦粉  250g
3、砂糖  170g
4、ベーキング パウダー 小さじ2
5、リンゴ 3~4個・紅玉が一番おいしいが、使用したのは、毎年いただく富士 二個。
6、シナモン  少々
7、食用油  100g

本日は、小麦粉の中に 30gのアーモンドパウダーを入れた。( 小麦粉は220g に変更。 単にアーモンドパウダーが残っていたので使っただけ。)
食用油は高級な油がおいしいらしい。とかしバター半分と並の油を使用した。

1、卵を泡立てる。その中に砂糖を少しづつ入れて、なおも泡立てる。最後に油もいれてみた。本当はいついれるんですかね?
2、材料、2と4をふるいにかけておく。(←この作業が二番だった。あっ2番だからいいんだよね。)
3、リンゴはイチョウ切りにして、塩水につけておく。(←この作業が一番だった。)

ぜ~~んぶ 混ぜる。混ぜる。混ぜる。ちょっと強引な感じでも OKらしい。

天板に 厚さ2センチくらいに広げて、180度で 35分間 焼く。

< 結果 >

うまくいきましたぜ、旦那。(←ここ 奥さんでもいいんだけどね。)
> しか~~し
よくよく考えたら、本日 Iちゃんは教会に出かけて、病院にはいないことが想像できた。よって面会は延期。今日(26日)でかけます。

本日我が家は 一日遅れのクリスマスと一日早い殿のお誕生日会 やりま~~す!

>写真は 我が家のだすだけクリスマス・ツリー。
 楽ちんなので お気に入り。今年の写真じゃあありません。
 ポインセチアは パンフラワー。昔、はまっていろいろ、作ったが、ぜ~~んぶ捨てた。本物にはかなわない。

あやかし@おばはん、ちょっと本物志向、ちょっと本気で生きることにしたんだ。 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの哀しみ

2008-12-24 23:49:09 | IN THE HOSPITAL
イブの日、Sちゃんが入居した特別介護老人施設に出かけた。電車を乗り継いで、およそ1時間20分ほどかかって、○塚の駅に着いた。ホームは消防署の近くだというから、駅の地図で消防署を探す。(こっちだな。)

いつも人様に尋ねて目的地に辿りつくワタシだから、方向としては間違っていないとは思ったけれど、ちょっと自信がない。近くの銀行に入って、尋ねる・・・

三人の係の女性たちは、この辺りにあるはずの消防署がわからないらしい。
姫「 ああ、じゃあ、いいですから、他の所で聞いてみますから・・・。」

出口のところで、近所の主婦らしき人に聞く。
主「 この道でいいですけれど、遠いですよ。これこれしかじか・・・。」
姫「 どうも ありがとう ございました。」

( Sちゃん、駅からすぐだって言ったのに・・・。)
( まてよ、まさか ●塚駅の間違いじゃあないだろうな。病院からだったら 余程そっちの駅の方が近いしな。)
( 違ったら どうするよ。無駄あしどころの騒ぎじゃあないよ・・・。
しかし、まあね、2005年のあの日に至るまでの歩みを考えれば、こんなの、なんてことないわね。)

 無駄なことなんて 何一つない。それは あるひと時のための、小さな小さな一歩づつなんだ。今はそう思えるワタシになった。
 
 自分を励ましながら、歩く。交通整理をしているおじさんに聞く。「 ああ、それなら・・・。」
( よかった、やっぱりここでよかったんだ。)
 歩く。尋ねる。自転車やさん。
 わからず。尋ねる。?やさん。
「 恐れ入りますが・・・。」
「 あ~ それなら、あそこの6階建ての建物です。」

( え~すごい。きれいな マンションじゃない。)

わからないわけだ。建物には別の名前が書いてある。要するに、カンバンを書き換えるお金がないのだろうと思われる。
入口、オートロックだ。飛び出したり、徘徊したりする人がいるのかも知れない。

また 「 病院の方ですか?教会の方ですか?施設の方ですか?」と聞かれると思い答えを用意して身構えていたけれど・・。

 まったくのフリーパス。静かな空間。ここは病院じゃあない。
偶然にもSちゃんがいた。「 ○● さ~~~ん。」Sちゃん 走ってくる。

 ちょっと会わないうちに、病状は重くなっていた。顔がむくんで、瞼が腫れて別人のようだった。薬が合わなかったということのようだったけれど、どこまで彼女の話を信じていいのかは全くわからない。

足は硬く腫れていた。よくはわからないけれど、多分体液が流れるリンパ線が機能していないのだろうと思う。癌になったワタシの父も母もそうだった。

Sちゃんは病気のデパートって言うくらい病気を抱えているから、何をどのように判断してよいのかがわからない。

きれいなエレベーターに乗って4階に上がる。いちいちの解錠もない。鉄格子もない、ここは本当に自由な空間なんだ。この日をどんなにか待ちわびたことだろう。ワタシは嬉しかった。

お部屋は6畳一間位。テレビもエアコンも付いている。テレビはここにきてSちゃんが買い求めたらしい。一緒にお洗濯ものを片付けて、お散歩に出かけることにした。

お散歩といっても、すぐ近くのスーパーに出かけただけだけれど・・・。係の人が丁度席を外していたから何を食べてはいけないのか?何は食べてもいいのか?がわからなかった。

ケーキが食べたいということだったから、一番小さなケーキを買って、スーパーのすみにあるベンチに座って食べる。店内クリスマスソングが流れる。一緒に歌う。

「 お菓子がほしい。」というSちゃんに、迷ったけれど、買ってあげることにした。コーヒー味のマーブルチョコ。「 これ 買うの?あんまり体によくないと思うよ。」「 これはどう?」赤ちゃん用のカルシウム入りの卵ボーロをすすめる。

ご飯にかけるふりかけが欲しいという。小さなパックのものを買う。これなら無駄にならない。塩分を控えなくてはいけないらしいことは聞いていたから、はたしてこれを食べることは可能かどうかはわからなかったけれども・・。

レジでお金を支払っているとき、Sちゃんの姿がみえなくなった。慌てて探したら、いた~~。ホッとする。初日から迷子にさせたとあっては申しひらきができない。
そこまでは・・・何てことなかった・・・
ホームにもどり、綺麗なエレベーターに乗り、お部屋に入り、Sちゃんのコートをハンガーにかけようとして ギョッとした。ポケットに何か入っていた。
丸いお汁粉2こ、ふりかけ 大 一袋。
姫「 どうして・・・・」
S「 だって ほしかったんだもん。」
++++  ++++
自分が小学生だったころのことを思いだした。おうちは貧しかった。でもおかしが食べたかった。母のお財布からお金を盗んで買い食いをした。結構知能犯で隣のおばさんのおうちで買ったものを食べ証拠は隠滅した。いつもこころは怯えていた。
それでも食べたかった。

そのことが良いことか悪いことか位は子供ごころに十分にわかっていた。ワタシは何が欲しかったのだろう?おかしが食べたかったのも事実、その通りだと思う。

だけど、もっとほしかったものがあったのだと思う。母に認めてもらいたい自分、父に褒めてもらいたい自分。姉さんはいつもいい子で、ワタシは悪い子だった。
++++  ++++
病院でのSちゃんは、病棟は違ってもIちゃんといつも一緒だったから寂しくなかったんだと思う。病院をでて自由になったけれど、失ったものも大きいのかもしれない。
老いていくこと、病気をえていくこと、友達と別れていくこと、お金がなくなること・・・。

何だか 自分がいつも主張していることなんて、吹っ飛んで行ってしまう位哀しくなった。
このホームの老人たちは、全員身よりのない人たちらしい。だけど、働き口がなくて路頭に迷っている人たちに比べたらきっと幸せなんだろうと思う。
そしてワタシは、たくさん持っている幸せにまた気づかされ反省をするんだ。

今日はクリスマス Iちゃんのいる病院にでかけよう。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H系の おにいさん達へ・・・

2008-12-24 07:00:25 | うらなり  占い話
おはようございます。横浜は本日晴れ。
>ジャパンは朝一 バイト。午後も働くというのに、ご飯が大層いい加減。驚いてしまった。慌てて卵入りのお味噌汁を作って食べさせる。
まだ慣れるまで時間がかかるだろうから、と大目にみてはいるけれど・・。
( 居候なんだから、自分でちゃんと作って食べて行ってください。)

@@@@@@      @@@@@

>このところH系のコメントがまた復活している。
今までのものは自分ちブログ内に、説教つきで3件位残してあるけれど、(つまりは平成の時代の一つの文化として 置いておくかな~ って思ったんでね。)でも、もういらないです。 
読んでて、やっぱり気分が悪いんでね。

最近は あかの他人様なんで、「 勝手にすれば 」って思うようになったけれど・・・。

昔は、確か 淋病だっけか?梅毒だっけか?鼻がもげる。(=そげ落ちる)性病があったよね?( このあたりは、喫茶店「 木馬 」にお集りのおじさま方は、知識としてご存じかも?)

そんな顔になるかもしれない。という イメージが恐らく欠落してるんだと思う。
只今の世の中は、もっともっと性病は複雑化して存在しているのだろうと想像はするけれど・・・ワタシは医者じゃあないからわからない。

大体このような 性的なことって、 秘め事なんじゃあないの? 

H「ちょっくら やって(← おばはん 表現するの 恥ずかしいけど)お金もらって、きましたぜ!」なんてのは、やっぱりお粗末だと思う。

@@@@@     @@@@@

昨日は、ずっと 占いの勉強をしていた。
性的なことも実は占いで占うことが可能。離婚問題でよく言われるところの性の不一致なんていうことも占えるとお習いした。(確か 陰占 地支を使う?)
これは結婚においては重要なポイントの一つだ。

陰占・陽占ともにこういう性的なことの苦しさというのは、星の片寄りによっても存在しているし、星によっても、配置によってもある程度読める。
芸術家というのはそのきわどい所で、苦悩して生きているんじゃあないだろうか?と想像する。

小室さんだって、オーランドさん?だって、お金あっても満たされないものってある(ったん)じゃあないのかな?

夫婦っていうのは いろいろなものがシーソーするようになっているんです。
例えば 男が「 官 」( 仕事・名誉 )をとれば、女の 「 福 」 ( 幸せ感 )がなくなる。
    男が 「 禄 」( お金 )をとれば 女の 「 印 」 生きる知恵が 働かなくなる。
    女が 「 禄 」( お金 )を取ると 男の 「 福 」 がなくなる。
 などなど・・・。
これらに加えて、子供たちも 4つに区切られた円盤の中に配置して 各々の人物の5つの 「 徳 」を占って行く。(っていう作業をする)しかも そのうちとそとが、あちこちシーソーしていく。
 風が ふけばおけ屋がもうかる。って感じ。訳がわからなくなるのよね。あかの他人様に 説教ぶっこいている場合じゃあない、掃除早くすませて、勉強して、本日は、病院から施設に移った Sちゃんを訪問しにでかける。
 
>H系のおにいさんへ・・・コメントは よそへ行ってやっておくんなせえ。こっちとら間に合ってます。あっ あと、病院も行った方が よござんす。
一応 お伝えしとこう!っと。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみた旧暦の占いは・・・

2008-12-22 18:36:12 | うらなり  占い話
自分の誕生日を、ありがたきお方のサイトに飛んで、旧暦に変換してみた。
次、自分の持つ飛び道具にて、星を算出し、自分を占う。
< 結果 >・・・なにがしかの関連はあるようにも思われるが、ワタシの中では あり得ない結果がでた。( これは、ワタシの星ではない。)
よって ワタシは現時点では、お習いしている通り、太陽暦使用による占いが正しいと思う。
しかしながら・・・自分が自分を生きていくうえで何が大切なのか?と言えば、占いを知っていても、知らなくても、只今自分が置かれている状況の中で、 負 と感じるもの、こと、人に対して、それを自分を映す 鏡 として受け入れるということ。( 我慢するということとは違う。)
そして・・・
只今 自分にあるもの 例えば、お金、家族、健康などに、「 ありがとうね! 」って言えることが大事なんだろうな~って思う。
しかしながら・・・
その  ありがたみ  というのは、例えば 死ぬような思いをして やっとこ 「 健康 」のありがたさ  っていうのがわかるのであって、そんなに簡単に理解、納得できるものではないとワタシは思う。
そして そのことはすべて現実対応だということ、うつし世でのお話ということを、どこかでは思っていなくてはならないのだろう。
まっ そんなこと、ここに書いているだけで無理なんでしょうけれどね。
>さっ 今から とうちゃんのご所望のチキンライスに挑戦しま~~す!こないだのリベンジ。そのさんのレシピはどこだっけ?  
>写真は、去年の三浦国際市民マラソンの時のもより駅の写真。
 本日 休みの取れたとうちゃんとマグロを買いに出かけた。帰りに立ち寄ったお寿司屋さんは駅の近くにある。「 海鮮 」という名前の回転寿司お店。
珍しい魚を食べることができる。
ランチはお手頃価格で、卵とか白子入りのお味噌汁がついてくる。
(平日 11:00~2:00がランチタイム)
おばさまたちが、どんどこ、あぶり大トロをたのんで食していた。確か?二貫 525円
姫(相方は働いているんだろか? それとも あの世にお出かけになったのだろうか?)

姫の注文した地魚セットは、地魚を普段食べたことがないので(身がかたい感じ)、並のランチセットの方がおいしいんじゃあないのかな?と思った。
ランチセット 525円?だっけ?~1050円くらい。

>そのさん、レシピ@記事
http://blog.goo.ne.jp/oua1125/e/8e449a99ec81e92c3a441a6c81595d55
日記のクリック よろしくね!
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぬき先生への質問状  & 回答 ( 旧暦のこよみ)

2008-12-22 06:07:49 | 児言態 & たぬき先生との往復書簡
おはようございます。本日は、思いっきり自己中ブログ記事にて、ごめんしとくれやす!
>たぬき先生・・・以前教えていただいた、太陽太陰暦について・・・

太陰太陽暦 (ねこぱんだ)
2007-11-13 01:42:33
太陰暦というのは、月の満ち欠けで一ヶ月を決めます。すると、一ヶ月が29.5日になるので、12ヶ月が364日になって、だんだんと季節がずれてきます。
それを補正するのに、春分・夏至・秋分・冬至という、太陽と地球との関係で決まる時期を、かならず特定の月(春分なら2月というように)にはいるように補正をして、ずれを閏月という形で一年が13ヶ月になるように修正して、季節のずれを最小限におさえたものが、太陰太陽暦というものです。
いわゆる日本や東アジアで使われている旧暦は、これです。
いかがでしょう。

Q.自分のお誕生日を、ex,195● 11月 ●○ 日 旧暦の日付けにすることは計算によって可能ですか?

実は、占い学校で、旧暦のこよみに合わせて、ほしを占うべきだ。というような説が出てきて、まさか そんなこと先生にきくわけにもいかず、でもそれが本当なら、これは大変重要な問題であるわけで、占い学校のお友達のおばさまたちはさっそく、神保町?界隈の なんたら書房に旧暦のお誕生日が探せる暦を買いにでかけましょう!ってことでしたが、ワタシにはそんな時間の余裕はないわけで、計算によって導きだせるものなら、出したいんですけれど?

あと上の説明の13か月は そのまま13か月で正しいですか?何だか計算合わなくないですか?
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http
 変だな~ここクリック・ポンできないんだけど?何でかしらん?重すぎってことありますかね?

@@@@@  たぬきの 返信 ( 変身 ) まれびと @@@@@

旧暦について専門的に勉強したことはないのでよくは分かりませんが、毎年ではなくて補正が必要な時に13ヶ月とする年を入れるという感じのようです。
 それからかならず何日ずれるという規則正しいことがないので、「旧暦の○月○日は、今年は新暦の○月○日にあたります」というような言い方になるわけです。
それを簡単に表示してくれるサイトのうちの一つがあのサイトというわけですが、微妙にサイトのアドレスは変わっているようですが、私の登録しているアドレス帳からは自動的に飛びました。そちらのブログ上から飛べないのはリンクの設定に何かあるのかな????
http://koyomi.vis.ne.jp/kyuureki.htm
 やっほ!できましたぜ、ダンナ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に たぬき先生がやってきた

2008-12-21 22:42:52 | 児言態 & たぬき先生との往復書簡
おばんです。本日もアクセスありがとう!今日は我が家に「 児童の言語生態研究会 」(=児言態)所属のたぬき先生がやってきた。

実はワタシは朝5時から大掃除をしたんだ。だからちょっとお疲れモード。
お掃除も苦手。お料理も苦手。お勉強も苦手。
(えッ?得意なものは あるのか?って?)
(ありまへんがな~。)

次女とワタシは、新美南吉の「 ごんぎつね 」を教材にして授業をうける。つまりたぬき先生はワタシ達二人の家庭教師。

今日は疲れているので、記録のみ。(あっ、昨日もそうだっけ?まあ いいや。)

4~5時間ぶっ通しの授業。だけど、自分を考える授業なわけで、疲れるけれど楽しいんだよね。

兵十が見ているもの、これを事実としてとらえる。ここに感情とイメージを混入させないことが大事。

そのうえで、ごんの想いを考えていかなくてはならない。事実は事実として、感情は感情として、イメージをふくらませるのはいいのだけれど、各々の置かれた「 場 」をしっかりと把握すること、このことができなくてはならない。

ワタシの場合・・・イメージが勝手にすっとぶ。だって楽しい。正解なんてしなくたっていい。人の気持ちなんていうのも、勝手にどうぞ!って言うところがあるし・・・。自分のイメージの中で遊ぶのは楽しいからね。

ワタシの弱点を発見した。イメージ先行型、たぶんそのようにいうことができるのだと思う。

相手のいうことに耳を傾けるってことが、ワタシのこれからの課題だな。

絵コンテを描いた。・・・ワタシのは 黒澤明 風で、マンマミーヤのは 市川コン? 風らしい。
>マンマミーヤは延々4時間に及ぶ学習であったけれど、楽しかったらしい。自分自身を考えるということと、自分を表現することはやはり楽しいことなのだ。
児言態というところはそういう勉強を子供たちにさせようといつも考えていたように思う。

時間・空間・人間というとらえ方が少しわかった。
意識・と無意識の構造にも言及した。
この前、家具職人のうしおさまと話した折、でてきたユングの話もでた。いまいち わからなかったけれど・・・。勉強は若いうちにやるもんだわね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活の記録

2008-12-20 23:19:41 | たび
おばんです。本日は記録のみ。

今日は、マンマミーヤと川崎大師にでかけた。境内お正月を迎える準備がすすんでいた。お正月はいつもすごい人出になるので、ワタシは年明けの20・21日に出かける予定。

帰り道、ピアノの先生の発表会。ジャパンと待ち合わせて、長浜ホールにでかける。ピアノの発表会は20周年を迎えた。
知らなかったのだけれど、ここは野口英世の記念館でもあるらしい。

先生のピアノ演奏は素晴らしかった。思い出が一気に蘇って、何だか泣けた。いろいろ乗り越えてきたのよ。ホントに ホントに・・・。

帰り道 おみっちゃんのおうちに寄って、大人になった娘たちとおばはんたちがおしゃべり。若者二人は結婚なんぞには あこがれは全くないそうな・・・。

ですよね・・・。暖かい家庭・・・というには 昭和の企業戦士のおじさまたちは家にいなさすぎた。とワタシは思う。

子供たちが巣立っていったあと、夫婦のありかたが問われることになるだろう。少なくとも各々が仕事や趣味を持っていなければ、健康に暮らすのはなかなか難しいと思う。

明日はたぬき先生が我が家にやってくる。準備しなくちゃあ・・・。
では 眠くなったので おやすみなさ~~い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする