増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

28日 柏市しいの木台 BSの映らないお部屋がある。 

2024年06月23日 | 千葉県柏市アンテナ工事

 

当ホームページよりご依頼いただきました。 

BSが映らないお部屋があるという事です。 

殆ど使っていないそうですが、1年に数回娘様が帰省した時に使うお部屋との事です。 

こちらは1Fです。 BSが少し弱く 地デジのチャンネルも一部エラーが出ております。 

混合器をまず疑いました。 

混合器は適切な物が使用されていましたが、上側の地デジのアンテナの給電部の蓋が開いていました。

配線が断線していました。 

上のアンテナを撤去して下のアンテナを東京に向けました。  

混合器も入れ替えました。 

まだ、電波が弱いので点検を進めます。 

分配器はかなり古く対応周波数も1.3GHzまででしたので交換させていただきます。 

ここでの電波はとても良くなりました。 

蓋が開いています。 

断線していますね。 

アンテナは後日建て替えをご希望されました。 かなり錆びています。 

06.23現在 まだ工事できていません。 すみません。 <(_ _)>  

お電話で梅雨明けでいいですと仰っていただけました。 <(_ _)>

MXは弱いですね。 建て替えの時にどうにかできるかもしれません。

分配器はナショナル製ですが2.6GHzまで対応しています。 

私はあまり分配器とか変えてこなかったので、在庫がまだ結構あります。 捨てるのは勿体ないので

在庫処分価格で交換させていただいています。 BS左遷には非対応となります。 

天井裏で数本、アンテナ線が遊んでいました。 

新築時ここにTV端子を付ける予定ではなく、間違えてつけられてしまったそうです。 

ここは電波が良いです。 

建物が建ってからTV端子を移動したそうです。 移動先は電波が弱いです。 

床下に入りました。 3Cのケーブルがあります。 この線で減衰するようです。 

同軸を張り替えました。 結構大変でした。 (;^_^A

こちらに引き込んで

1Fは完全によくなりました。 

2Fです。 

こちらのお部屋はリフォームをされたそうです。 

心線が短いですね。 こちらは手直ししました。 

ここは凄く電波が弱いです。 

推測では先ほどの6分配器から2Fの天井裏で更に分配器をリフォームでいれてTV端子に端末型を使っているようです。

それでもBSはかなり改善されました。 

とりあえず受信できるようになりました。

まだ、改善する事はできますが、とりあえず受信もできるようになりました。 

後日アンテナの建て替え時はどうぞ宜しくお願いいたします。 <(_ _)> 

ご依頼いただきまして有難うございました。

_______________________________________________________________________________

柏市しいの木台 アンテナ修理

千葉県市川市、船橋市、習志野市、松戸市、埼玉県三郷市近郊、東京都江戸川区、葛飾区近郊電気工事 その他のエリアでもご相談ください。 

※ 管理会社様の場合は特別エリアで対応させていただいております。

アンテナ工事 照明交換工事 単相3線式切り替え工事(電気を30A以上にする工事)

ダクト換気扇工事  浴室換気扇交換工事 換気扇故障  換気扇から浴室換気扇へ交換 分電盤交換工事など

※ 古い分電盤の寿命は13~15年とされていますが、特に25年以上前の古い分電盤は交換をお勧めします。

夜間の緊急電気工事も対応できる場合もございますので

個人のお客様も新規の管理会社様からのご依頼もお待ちいたしております。 <(_ _)>

工事担当者への直通電話は→  TEL 09018185704   

※リース会社、セールス、SNS対策、人材派遣などの今すぐの工事のご依頼に関係ないお電話はご遠慮ください。※

お気軽にお問合せください。 

増田デンキ htttps://www.masudadennki.com

千葉県登録電気工事業者 

東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。

適格請求書発行事業者 

増田デンキのサブブログ

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。