増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

14日 松戸市中金杉 中間ダクト換気扇交換工事 共同住宅 V-15ZMC5 V-18ZMC5

2017年01月17日 | 換気扇故障 換気扇工事 換気扇交換工事

 

今日は、松戸市中金杉で中間ダクト換気扇交換工事の依頼をHPからご依頼いただきました。 

誠にありがとうございます。 

アパートのオーナー様よりご依頼いただきました。 

一度、お見積りをさせていただきました。 

結構時間がかかると思われますので、1日作業といたしました。 

2台交換いたします。 

換気扇本体はお客様の支給品になります。 

空き室からの作業です。 

通路が暗いので強制点灯させてから作業します。 

こちらは、中間ダクトの吸い込み口です。 

錆が結構出ています。 これは交換したほうがよさそうです。

点検口から入っていきます。 

なんか、前回交換した管理会社さんのゴミはなんといっても多いです。 

管理会社さんが変わったそうです。 ゴミをそのまま置いていくのはモラル的にどうなんでしょうね。

テープは全て1回転です。 

ここは問題ないですが、弊社ではナイスハット(ジョイントBOXを被せます。)

ただ、換気扇を交換するのではなく、当社では全体的に換気扇の状態を把握して、悪い場所は

面倒で大変でも交換します。 

ここも、錆びていてダクトを途中から交換したようですね、。 室内の配管まで交換するのが、大変だったのでしょうか?

左が新しいであろうダクト、右は古く錆が進んでいます。

穴も開いています。 

ここら辺はある程度撤去します。 

この建物はダクトがなぜか? 全てアルミフレキですので、錆びは少なかれ全体的に出ています。 

ただ、総交換は現実的ではありませんので、錆の特に酷い場所を交換します。 

簡単に引いたら抜けてしまいました・・・・・・><

室内側は交換も面倒になりますので、特殊なダクトを取り付けます。 

そんな中、オーナー様がいらっしゃいまして、暖かいお飲み物をいただきました。

物凄くうれしい差し入れでした。 

尚更丁寧に仕上げたいです。

外したらなぜか? シャッターがこんな状態でした。 壊れてますね 逆風なども入ってきてしまいます。 

原因は不明ですが取り付け時ではないかな? と思います。 

室内側の風呂の天井です。 梁がありテープー処理、ダクトを差し込むのが少し大変です。 

tesaテープで巻きその上から、アルミテープで巻きます。 

使わない場所はアルミテープで目張りしてみました。 

2次空気を吸わせない為です。 

ナットは全てダブルナットに変更します。 

右が排気、 奥がお風呂、 手前がトイレです。 左側は体勢的にダクトの結びが厳しかったので、手前で接続しました。 

今回の機種はお客様支給品のV-15ZMC5です。 

施工中に雨漏れを発見しました。 

こちらは通路ですので、居室には問題はないと思います。 恐らくですが。 

こちらは、オーナー様にもご報告済みです。 

階段部分ですので、補修はそんなに大変ではないのではないでしょうか? 

ジョイント部分です。 

↑はトイレのダクトです。 こちらの根本部分はは、まだ大丈夫そうです。 少しだけ錆はでていますが湿気があまりないので。

腐食の酷い部分を切断して、新しいフレキを接続します。

↑がトイレの部分です。 腐食の酷いところで切断してジョイントしました。 

これで、V-15ZMC5の交換は完了です。 

こちらのお部屋は浴室のダクトは総交換(特殊ダクト) 排気ダクト 1.5m程度 トイレ吸気ダクト1.5m程度交換しました。 

そんな中、外は雪でした。 

焦りました。><

吸気確認OKです。 バッチリですね。 

 

次にV-18ZMC5に交換します。 

部屋の中央に近くダクト長が長く、お隣の換気扇も18cmのシロッコでしたので、こちらをご提案しました。 

後から気が付いたのですが、他の部屋は全て15cmのシロッコでした。 

後でダブルナットにします。 

こちらも、浴室側はダクトがボロボロでした。 

こちらはご入居者様がいらっしゃいます。 とても良いかたで助かります。 

同じように使わない場所には専用の蓋をしてアルミテープで目張りしました。 

浴室の天井裏でダクトを接続します。 

体勢が悪くインパクトで締めたので、少しブッシングがつぶれてしまいました。

かなりアルミテープを使い頑丈に巻いています。

そして換気扇を運転させます。 

バッチリです。 

強運転で配線は接続しています。 

ボロボロでした。 

最後に、私が施工した部分のお掃除

他社が施工した部分のお掃除

やはり、ゴミが無い方が気持ちがいいですよね。 

見えない部分だからこそ、ゴミは落とさず綺麗にしておきたいですね。 

自宅の天井裏がゴミだらけだと想像すると、気持ちよくないですからね。 

あと、こちらは雨漏れしてる天井です。 

ご報告済みです。 

↑ 関係ない部屋のダクトが外れています。><

もう一度屋根裏に入り、接続しておきました。 

 

 

綺麗に安全に施工できたと思います。 

 

今回はたくさんある業者の中から増田デンキにご依頼いただきまして誠に有難うございました。

今後とも何かございましたら、宜しくお願いいたします。