増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

9日 2件目 江戸川区換気扇の結び

2015年01月15日 | 換気扇故障 換気扇工事 換気扇交換工事

 

1件目のリフォーム現場で、スイッチなどの床に置いてきて、今日はゆっくりしようと思い自宅にあと1分で着く・・・・

そんな時、 ハッピープランニング様から電話がありもう1件あったのを忘れていたという事で、

急遽江戸川区まで戻りました・・・・  有難い事です。

以前電気工事をさせていただいた物件です。

どうやらユニットバスを入れ替えたそうで、換気扇の結びがあるそうです。

電線を繋いで、ダクトを繋ぐだけでの作業です。

電線の接続部分にはナイスハットをかぶせます。

換気口を確認したところ、シシーラント(防水)がまだ施工していませんでしたので、

指示を仰ぎ変性シリコーンを塗りました。

ご依頼有難うございました。


9日 江戸川区でリフォーム現場の電気工事 現場調査

2015年01月15日 | 電気工事 リフォームに伴う工事

 

今日はハッピープランニング様のお仕事でリフォーム現場を南葛西に現場を見に来ました。

大きなリフォームではないので、電気関連はそんなに難しくありません。

東京のマンションは築年数が経っていても、スイッチ、コンセントの数が多い事があるので、

一度確認します。

あれ? 一部クロス屋さんも入って施工されているようです。  早っ! ><

まぁ、絡みはないんでいいですけど。

食洗器の専用回路を増設します。

後日CD管施工します。(今は管の通管が簡単で今後メンテナンスなどができるように。)

盤は空きがないので、交換します。 マンションで専用回路も確りしていますので2回路プラスにします。

中間ダクト換気扇の取り外しは少し大変そうです。

後日からよろしくお願いします。