増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

10.29日 市川市大野町にてアンテナ工事、その他諸々

2011年11月11日 | 千葉県市川市アンテナ工事

 

今日は実は最近疲れていたので休もうかな? と思っていました。

昨晩、東海林君から電話があり、手伝うからやろうよ! という事で、

仕事残りを出来る限りやる事にしました。

お得意様宅で、いつでも良いといっていたので、・・・・ ついつい・・・・

1件目、 市川市大野町にてアンテナ工事。

お得意様宅です。 親戚にTVのアンテナを建ててもらったが、

受信できないときがあるという事です。

あぁ~   大変そうです。 ↑今日の現場です。

軽自動車1台止めるところがないので、この前施工させていただいたお客様宅に

 

お伺いして、車を止めさせていただきました。 

快くご了解いただきました。 有難うございます。^^ ↓

↑アンテナも元気そうです^^  格好良い><  

TVも安定して受信できているそうです。  良かった^^

 

さて、先ほどの現場で、電波測定します。

これでは、受信障害がでるはずです。

お客様には、既存のTV端子を使う場合はブースターが必要になるかもしれない旨を

ご説明させていただき、ただ1箇所しか見ないのであれば、ブースターは不要ですと。

ご説明させていただきました。

1箇所で良いとなりましたが、もちろん仮接続してみます。

この状態で映っているんだから、屋根にあげれば大丈夫だと思っていましたが、

念の為、いつも最悪の事を考えてご提示をしています。

私は他にも換気扇の見積もりや、色々やる事があるので、アンカーを打ちあとは

大分仕事ができるようになった東海林君に屋根の上を任せます。

もちろん、あとで総点検は私が責任をもってしています。

古いアンテナを撤去して、コーキング処理をします。

お客様とお話をすると孫の家に玄関に配線がぶら下がっていて・・・><?><?

よく、お話をきいてもわからなかったので、今日いけたら点検に行きます! と

その他色々お話をして(私はお客様との会話好き)いる間に東海林君はかなり

仕事が進んでいました。

建てる場所はもちろん一番良い場所で建てます。

電波はとても綺麗です。 よかった!

仮繋ぎをしたら、ブースターが無くても大丈夫な事がわかりお客様は大喜びです。

増田さんに頼んでよかった^^ と言っていただきました。 

この言葉が、何よりも嬉しいですね。

これで、アンテナ工事は完了です。 

いつも、ご依頼誠に有難うございました。

東海林君が元気なので、 次2件目は鎌ヶ谷市にてアンテナ点検

支線の点検です。 前から下段が一本切れていたのは知っていて今日張替えを

させていただきました。

ステンレスで補強して、馬が広がらないようにいたしました。

この後お客様に電気工事のご依頼をいただきました。 有難うございました。

この前のブログでタイガースのスマートを載っている写真のお客様宅です。

有難うございました。

3件目は市川市で、前から頼まれていた呼びベル、チャイム子機の移動と交換です。

この時もある程度、工事の内容を東海林君に説明をして

私はお客様とお話。。。><

↓子機の線が黒と白がでています。。。。。

玄関の奥にボタンがあり、ご来客様が気がつかないので反対側に移動します。

URコネクターで接続します。 

通常は青と白は電話、茶色と黒はドアホンなのですが、 

壁からの線が黒と白だったそうです。 お得意様宅なので、

点検保守は私がいつもやっているので、特に問題ありません。

玄関脇でジョイント部分をどう化粧するか迷いましたが、屋内用の化粧を使用しました。

これが、一番目立たないのと、屋根もあり雨水もかからないので。

プレートが割れたときはそのとき交換します。と説明済み。

配線を這わす場所がここしかないので、露出で配線。 

このステップルも屋内用で、通常屋外では使用しないですが、

玄関前ですし、割れたら交換しにきます。 

熱線センサー付きのこの照明はこの前、取り付けにきました。

いつも有難うございます。

脇はステンレスのサドルで留めさせていただきました。

大変お待たせいたしまして、すみませんでした。 

いつも有難うございます。

次は市川市の電気点検です。 1件目のお客様のお孫様宅です。

前に住んでいた方がDIYが好きな方でなんでも自分で施工されていたそうです。

(実はこの手が一番大変です。) もう外は真っ暗です。

玄関にコンセントがぶら下がっていました。 平コードとVAを撚っています。

これは危ないのと、使わないという事で撤去します。

 

分電盤を見ると・・???? IVの被服が無い???? なんで???

シースが無い?  何で?  ねずみ? 熱? 

天井裏をみてもねずみの糞などは見えませんでした。 

接続部の熱だったら、ブレーカーのもっと近くならわかるんですが、 

これも手直し。 殆ど手直しです。

あれ????なんで? 

銅バーが捻じれている・・・・・・・・・・

盤も古いので交換を一応お勧めしておきました。

今日は東海林君大活躍でした。 ありがとう!

 

いつも、増田デンキにご依頼いただきまして、誠に有難うございます!。