
PSPが故障しました!

TOVを遊んだ後、今度はMHP2Gとディスクを入れ替えたら・・・。
「UMDの読み込みに失敗しました」
へ?
今の今まで動いていたのに?
私、何かした???
本体の初期化など「故障したかな?と思ったら」コーナーにある方法など試したけど、全然動かない。
「あああ、まだジェイドやっていないのに!!!」
私の叫び声に
「俺の貸してあげるよ。しばらく使わないし」
と長男が憐れんだ声で自分のPSPを貸してくれました。
ありがとう、息子よ。
が、この2000番でMHP2Gでやると調子が今一つ。
私のは重厚な1000番です。
厚みが違うというのは思った以上に感触が違う。
ついでに色合いも微妙に違う。
ちょっとこれで狩りに行くのは恐いような。
あ、でもTOVでは気になりません。
さて、その息子。
彼と彼の友人の間で、何故か今更GBA時代のポケモンが流行っています。
お友達と遊ぶ時、GBASPを持ってお出かけ。
家でもせっせと育成。
DSの方より面白いらしい。
何が違うのやら。

本日の運勢を握っているのはキンナリーでした。
合体結果はスルトが。
「壊神スルトの登場で、なにをやっても
うまくいかないという暗示が出ている。
このダークな神を甘く見ている証拠だ。
気を引き締めてかからないと痛い目に遭うぞ!」
使い慣れていない2000番で狩りに行くのは止めておこう。
どのくらいで修理から帰ってくるかなあ。
館の主からのアドバイス。
「紅葉を見にいくときにデジカメを持っていくと
記念に残る写真が撮ることができそうだ。」
だから「早い」と何度言えば!
今日はおまじない付き
「運勢を逆転させるには、昨日の新聞を読み直そう。
ハッピーな記事を見つけることで、その恩恵を受けるはずだ。」
PSPの梱包の隙間埋めに使っちゃったよ。
マグネタイトはさっそく不運の1MAG。

闘争は愚者の勝利。
どうしたことか、かなりの確率でクリティカル。
120階を余裕で越えました。
今日はクリティカルデーかも。
と思い薬もつぎ込み上がってみましたが、127階でチューインソウルが足りなくなりました。
そういえば、作る困難さと回復量が見合わないくらい、回復しないのだったね。

今日の収穫
黄色い石2 黄色い砂2 奇妙な化石1 光る化石2
90東、75西、96東、97東地図
自分メモ
運をあと8回
LV134
ペルソナ ラクシュミ
HP472 SP702
力9 魔142 耐51 運25
スキル
探索12 生産8 機敏16 心眼9 魔脈20
装備品
孔雀の尾羽 (0 12 0 0)
ウルフチュニック (0 0 6 0)
禍避けのケープ (0 6 0 0 今はこっち
完全神柱 (0 8 0 0)
ガラハドソード (10 2 2 2)
ヒノカグツチ (4 2 0 2)
私も初期1000番ですが、幸いにもまだ壊れていません。
モンハンまでほとんど動かしていなかったからかもしれませんが。
しかし最近、読み込み音が大きくなってきた気も・・・。
息子さんのが借りられて良かったですね。
こういうとき、家族でゲーマーな強み。
急に軽いPSPだとやりづらいのですか、他人の自転車に乗るようなものでしょうか?
でも長時間狩りをするときはやっぱり軽い方がいいですよ。ええ。
私もモンハンまではそんなに使っていなかったと思います。
が、ここ1年ばかり使用回数がかなり増えましたね。
モンハン以外にもやるソフトが増えましたし。
>他人の自転車に乗るようなもの
うまい!
そんな感じです。
使えない訳ではないけれど、ひたすら違和感。
移動中は気にならなかったのですが、フルフルに斬りかかった瞬間「あれ?」
>長時間狩りをするときはやっぱり軽い方が
そうでしょうね。
ですが、ずっと持っておけば筋トレに!
ならないですよね。
家族から「買い直せば?」と何度か言われましたが、1000版のUMDの開け方が好きなんで。
ただWLANが左手側にあるので、時々当たってクエスト中やお喋り中に落ちますが。
それでもまだ愛用したいと思います。