goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

バトン再び!(Musical Baton)

2005-06-25 22:29:40 | バトン・解析・占い
先日、「VIDEOGAME BATON」が回ってきました。
これだけでも驚きなのに、今度は東京リンタローランドのリンタロさんからMusical Batonがやって来ました。

先日、皆様にバトンを受け取っていただいた身です。
これもお受けするのが筋というもの。

とはいえ、子供が生まれてから落ち着いて音楽なんて聴いてないですよ。
でも頑張ってみます。

①今パソコンに入っている音楽ファイルの容量は?
入ってません。

②最近買ったCDは?
数年前にB’zの何かを買ったのが最後だと思います。

③今聴いている曲は?
オタク心全開!
「ロマンシングサガ ミンストレルソング」予約特典の「Battle Music Collection+」
七英雄バトル、4魔貴族バトル1が懐かしいです。良いです。
ゲームのサントラは買ったことがありませんが、これを聴くとなぜ売れるのか分かった気がします。
聞いていると色々当時のこと、ゲームのこと思い出します。

もう一つ、聴きたくて聴いているわけではないけれど、子供達のお気に入り。
「機動戦士ガンダムSEED COMPLETE BEST」
車の中ではいつもこれをかけろとうるさいです。

④よく聴く、または特別な思い入れのある5曲をどうぞ。

独身の頃はよくクラシックを聴いていました。
今は本当に時折しか聴きませんが。
2つあげてみます。
ショパンワルツ集など各種/ショパン
ドビュッシー前奏曲集など各種/ドビュッシー
ありきたりですが、この2人が一番のお気に入りかな?
実家に結構レコード置いているけれど、もはや聴く手段がない…。

あとは何を上げるかに昨晩から悩みました。
そこで聴くとなぜか涙が出てくる曲をあげてみます。
言葉にできない/小田和正
数年前、保険会社のCMソングに使われていましたよね。
あの映像とこの曲のダブルパンチで、涙が出そうになったり、鼻がツーンとなったりしていました。
何回目からは映像を見ないようにしていました。

小さな木の実~ビゼー作曲「美しいパースの娘」から~/NHKみんなのうたより
小さい頃はよくNHKの番組を見ていました。
みんなのうたもその一つ。
秋頃?になると必ずと言っていいほどDの曲がかかっていました。
毎年聴いていたのに抵抗力がつかずに、毎年なぜか泣きそうになっていました。

最後は笑いを取ります!
鬱/嘉門達夫
この曲は「鬱」という漢字の書き方の歌です。
これのおかげで、私は一生この字の書き方を忘れません!多分。

⑤次にバトンを渡す5人
今度はご指名はなしで。
バトンを受け取りたい方、いらっしゃいましたらお持ち帰りどうぞです。

ロマンシングサガ ミンストレルソングス攻略日記

2005-06-25 21:04:48 | ロマンシングサガMS
<またまたマルディアス~アルベルト編>
「疾風の靴」を持ってグレートピットへ向かいます。
アディリスの所へ行くと、選択肢が。
「倒しに来た」
「別に用はない」
あれ?あまぐもの腕輪イベントは?
はっ、そういえば水竜の神殿行ってない!
「別に用はない」を選ぶとおつかいを頼まれます。
すると選択肢「もう持っているけど」が出てきます。
渡すとお礼に「あまぐもの腕輪」が貰えました。
これって、借り物だったのでは???
いいの?勝手にあげたりして?
入り口に戻されるので、もう一度最深部まで行って「モンスターを増やせ」イベントを受けます。

「あまぐもの腕輪」を持って水竜の神殿へ向かいます。
トゥマンとの戦闘後、水竜からおつかいの依頼を受けます。
すると「では、頼んだぞ」と外へ出されます。
え~、もう持っているのに!入り直し?
もう1度、入って「あまぐもの腕輪」を渡すと、今度はウハンジの所まで戻された!
再び、神殿へ行って「モンスターを増やせ」イベントを受けました。