今度の部屋

授業でできなかったことや出版物についてフォローします(できるだけ^^)

土木学会エクスカージョン(2)

2012-12-04 10:09:07 | 日記


 こんにちは。

 エクスカージョンの続きです。

 9:10に名古屋駅をバスで出発し、最初に住吉地区(七里の渡し)を見学しました。









 しじみ漁が行われていました。資源保護のため、とる量を制限していると説明がありました。




 11:00頃、長良川河口堰 に到着しました。

 まるいデザインは、かっこつけているわけではなく、耐震性を増すための形だそうです。



 バスに乗車したまま、河口堰をわたります。





 魚道をつくり、鮎などのさかなが遡上できるようにしているそうです。

 この河口堰より上流は淡水、下流は海水が混ざっているとのことです。

 

 河口堰は、水をせき止めているのではなく、写真のように海水や河川の水を流しているそうです。

 海水を淡水域に入れるときには、淡水化してから取り込む工夫がなされています。

 万が一、海水が入ってしまった場合、知多半島や三重県などで、3~4時間後には、蛇口から塩水がでるそうです。

 


 今日もきてくださってありがとうございました。(つづく)