今度の部屋

授業でできなかったことや出版物についてフォローします(できるだけ^^)

大学院修士論文中間発表会(2016.11.20)

2016-11-21 12:34:45 | 日記



こんにちは。

2016年11月20日、大学院修士論文の中間発表がありました。

その際、感じたことがあります。

大学院生たちは、1年目は研究の方法もルールもわからないので、私が手取足取り教えてきました。

たとえるなら、手に手をとって、互いに向かい合って、見つめ合いながら指導するという感じです。

わたしの視線の先は、その大学院生です。

それが2年目にはいると、手に手をとって・・・というのは減ってきました。

一緒に並んで、遠くを見つめている感じで、その遠くにあるのは、かっこよくいうと「理想」とか「真理」とかなのかなと思いました。

大学院生は学者じゃありませんから、まだまだなところはありますけれど、めざすべきものに向かっていく、対等な関係になりつつあるなと感じました。

あと3ヶ月ほどで修士論文の提出です。

わたしが担当している3人の大学院生は、全員教員として働きながら論文を書いていますので、大変だと思います。

体に気をつけ完成させてください。


本日もお越しくださり、ありがとうございました。






学会発表(;京都大学 2016.11.13)

2016-11-15 08:06:37 | 日記


こんにちは。

13日の日曜日、京都大学で人文地理学会の大会がありました。

今回は「明治期から戦中期にいたる実業学校における地理教授制度」を発表してきました。

朝6:00に新横浜から新幹線に乗り、8時に京都駅につきました。



8:08のバスに乗らなければならないので、京都タワーを横目にみながらダッシュでバス停へ向かいます。



しかし、すごい人です・・・。



乗れるかな・・・と思いましたが、ぎりぎり乗ることができました。

このシーズンの京都はおそるべし・・・ですね。







結論のスライドものせたかったのですが、PCの調子がわるく、画像化できませんでした。

申し訳ありません・・・。


本日もお越しくださりありがとうございました。




学校にお願いに行く(2016.11.7)

2016-11-07 14:32:29 | 日記


こんにちは。

今日11/7は、愛知県扶桑町のある学校に行ってきました。

授業実践させていただける学校に、学生(4年生)と一緒にお願いにいったのです。

校長先生とお話しして、お許しをいただき、そのあと授業を2時間拝見しました。

子ども達は楽しそうに授業をうけていて、いい感じだなと思いました。

一つはおとなしめ(2年生)、もうひとつは活気がありました(3年生)。

日頃の先生方のご指導により、おちついた学びの姿勢が定着しているようでした。

昼には、給食までいただきました。

帰りは、駅まで車でおくっていただきました。車で送っていただくなんて、はじめてのことです。

本当にありがたいです。

こうやって人と人とのつながりができていくのだな・・・とありがたい気持ちで一杯になりました。


今日もお越し下さりありがとうございました。