今度の部屋

授業でできなかったことや出版物についてフォローします(できるだけ^^)

「北海道へ帰省2018(その6)」(2018.12.25〜29のできごと;2018.12.31更新)

2018-12-31 07:29:37 | 日記

 (帰省している間、ずっとマイナスでした)

こんにちは、「北海道へ帰省2018」の「その6」です。

今日は、北海道から横浜に帰る道のりについてです。

朝6:30に実家を出て、6:48のバスに乗り、音威子府(おといねっぷ)駅に向かいます(8:00頃到着)。


 (まだ、暗い)


 (途中で、夜明け)







旭川駅に10:19到着し、ここでバスに乗り換え、旭川空港に向かいます。

旭川空港には11:00頃到着、飛行機は大幅に遅れて、13:45の飛び立ちました。







ここで、例の「耳栓」です。



前回は、耳栓を抜くのが早かったため、激痛におそわれました。

今回は、飛行機が着陸してから30分後に抜くことにしました。

すると、まったく痛くありませんでした。今度こそ、私の飛行機ライフがかわりました。

さて、羽田に到着してから、横浜までバスで移動です。



夕日と富士山がきれいでした。

今回の帰省は「こんな寒く、きびしいところで育ったのだな」ということをしみじみ感じました。私の人格形成にどのような影響があったのでしょうね(笑)。

以上をもちまして「北海道へ帰省2018」を終わります。


今年も私のブログをみてくださり、ありがとうございました。
来年はみなさまにとって良い年になりますよう、お祈り申し上げます。

本日もお越し下さりありがとうございました。

「北海道へ帰省2018(その5)」(2018.12.25〜29のできごと;2018.12.30更新)

2018-12-30 07:08:52 | 日記


 (家の中でなっていた、小さいトマト)

こんにちは、「北海道へ帰省2018」の「その5」です。

今回の帰省で何をしていたのかをお話しします。

1 卒論のチェック (仕事の一環)

2 町の中を散歩
 
  だいぶん寂れましたね。人口は3500人くらいだそうです。私が小さい頃には7000人以上いたと記憶しています。







3 母の料理を食べる

  煮物や雑煮(ちょっと早いが)、そしてジンギスカンです。






4 親戚に挨拶
 
  一年に一回ですから、行けるところにはいってきました。





  (おじさんがつくった手作りの凧と門松《紙製》)

5 ふるさと納税

  私の住民票がある愛知県は豊かな県です。愛知県に納税するのもいいのですが、この寂しい町に少しくらい納税しても、愛知県知事は怒ったりしないでしょう。もちろん、返礼品は辞退です。(乳製品のアイスくらいもらっておけばよかったか?)





6 なぜか、父との関係で町長と教育長に挨拶

  父とふるさと納税をしに、役場にいったら、挨拶する羽目になりました。そんなに話をすることもなかったのですが、流れでそうなりました・・・。



7 家の仕事

  こわれたイスや時計を修理しました。たいした仕事ではありません。

このようにのんびりと過ごした5日間でした。
では、次回は帰路についてお話しします。

本日もお越し下さりありがとうございました。

「北海道へ帰省2018(その4)」(2018.12.25のできごと;2018.12.29更新)

2018-12-29 07:35:38 | 日記


こんにちは、「北海道へ帰省2018」の「その4」です。

今回は、目的の2つめである「『ファイターズの2019カレンダー』を買う」です。

私は、プロ野球の北海道日本ハムファイターズのファンです。ファンクラブにも入っています。

さて、このカレンダー、通信販売で買うことができますが、送料が700円くらいしますので、カレンダーを買っているのか、送料を払うついでにカレンダーをもらっているのか、わからなくなります。

そこで、今回の帰省です。

名古屋では中日ドラゴンズのグッズが、横浜ではベイスターズグッズが売られているように、北海道第二の都市・旭川にファイターズのカレンダーが売っていないはずがありません。

これはあっさり叶えられると思っていました。旭川駅前にはイオンがあり、そこに行けばあるだろうと高をくくっていました。

しかし、ありませんでした。

それで、もう一件少し大きめの店に入りました。そこには丸善がはいっていたので、わずかな期待を抱いて、探しました。

「ありました!」



思わず2つ購入です(1200円×2)。

おそらく、私の目は歓喜のあまりウルウルしていたと思います。

ひとつは横浜に持ち帰り、ひとつは父にあげました。

これで今回の目的のひとつが達成されました。今回の帰省は終わったようなものです。

よかったです。

その後、バスに乗る前に、弁当を買おうと思いました。

すると、「ZooBen グルメbox」がありました。旭山動物園の動物たちがパッケージにのっています。





かにめし、いかめしなどいろいろあり、どうしようか迷っていると・・・。

あざらしやシロクマの目とあってしまいました。「買って・・・」と。





というわけで、この弁当を買い、バスの中でいただきました。

中はふつうの弁当でした。シロクマもアザラシもいませんでした・・・。



車中では、卒論も送られてこないので、居眠りしたり、スマホをみながら約4時間半、すごしました。





そして、家につき、両親に会いました。これでもうひとつの目標達成です。そして、「たどりつけるか」という問題点もクリアです。

それでは、実家で何をしていたのかについては次回お話ししたいと思います。

本日もお越し下さりありがとうございました。

「北海道へ帰省2018(その3)」(2018.12.25のできごと;2018.12.28更新)

2018-12-28 07:06:38 | 日記


こんにちは、「北海道へ帰省2018」の「その3」です。

今日は「耳問題」です。

私は気圧差に弱いのです。

寒いことには強いのですが、気圧差には弱いです。

「高速に上昇するエレベーター」にも弱いです。

ましてや、「飛行機」は論外です。

いつも飛行機に乗り、上昇・降下するたびに、耳に激痛がはしります。

「腎臓結石」「歯痛」より苦痛です。

上昇するに従い、耳が痛くなり、泣きそうになります。

でも、大人なので、泣きません。ただ、目はウルウルしていると思います。

よく「あめ玉をなめる」「空気を飲み込む」「あくびをする」などと悠長なことをいう人がいますが、そんな小手先のテクニックでは、焼け石に水です。

運がいいと、理由はわかりませんが「プシュー」という音とともに、一気に楽になることがありました。そのあとは、「これまでの苦痛はいったいなんだったのだ」という感じになるのです。

もちろん降下時にも、また激痛がありますので、飛行機に乗るのは苦痛以外のなにものでもありません。

空港にたどりついた私は「あ、耳対策たてるのを忘れた」と、呆然としました。あの激痛タイムが再び訪れるのです・・・。

が・・・、「もしかしたら、飛行機用の耳栓が空港内の店にうっているのでは?」と思い、店をのぞいてみました。

すると、ありました!!

これです「サイレンシア・フライト・エアー」!!!



なんといっても「科学の耳栓」ですから・・・。調べてみると、アマゾンでも高評価です。

買いました(1188円;アマゾンでは970円でした)。

そして、搭乗、座席に着席・・・。

早速、サイレンシア・フライト・エアーを耳奥にまで装着します。固かったので、少し痛みがありましたが、「あの痛み」に比べれば、平気です。

耳の奥までねじ込みました。

そして、卒論の添削をはじめました・・・。

そうこうしているうちに、飛行機が上昇しはじめます。

「どうだろう・・・、痛いかな、耳栓の物理的な違和感はあるなあ・・・」

ますます飛行機は上昇していきます。

そのとき「あ、そろそろきた・・・。ん? でもいつもほど痛くない」

完全に何もないわけではありませんが、かなり緩和されました。

これは大成功です。

すばらしい商品です。

そのまま、耳栓をはずすことなく、卒論の添削をつづけ、終わりました。

私の目はウルウルしていなかったと思います。



そして、飛行機は降下しはじめました。これが第二関門です。

降下の時も大丈夫でした。

多少、「あ、圧がかかってる」と思ったので、つばを飲んだところ、緩和されました。

「すばらしい商品だ、これは」

私の飛行機搭乗生活がかわった瞬間です。

無事飛行機は旭川空港に到着し、シートベルトをはずします。

そして、右側の耳栓を抜きました。圧がかかっているのか、奥までいれすぎたのかわかりませんが、なかなか抜けないので慎重に抜きました。問題ありません。

次に、左側です。

左側も同じように、ゆっくり、慎重に抜きました・・・。

「う・・・いたい・・・耳栓を抜くのがはやかったのか・・・」
いつもの激痛です。
これまでの分が一気に来た感じがします。
その後、5分は座席で痛みに耐えていました。おそらく目はウルウルしていたでしょう。
次の日も耳がときどき痛くなりました。

外すのがはやかったのでしょう。
今度は、もっと徹底して、時間をかけて、抜きたいと思います。


(旭川空港は、雪の中です)


【「耳問題(気圧問題)」の結果】
 ・ほぼ成功といってよい。
 ・サイレンシア・フライト・エアーはすばらしい。
 ・しかし、耳栓をあわって抜いてはいけない。

以上です。

本日もお越し下さりありがとうございました。

「北海道へ帰省2018(その2)」(2018.12.25のできごと;2018.12.27更新)

2018-12-27 07:54:01 | 日記


こんにちは、「北海道へ帰省2018」の「その2」です。

まずは、この問題から・・・。

【「電源」問題 】

さて、一番のゆゆしき問題は、これです。

帰省途中でいつも問題になるのが、スマホやパソコンの「電源」です。

新幹線とは違って、飛行機・バスには電源がありません。

新幹線に乗っていて充電で苦労したことはこれまで一度もありません(ごくたまに、古い車両に乗ってしまい、電源がないことはありました)。

つまり上記の時間、11時間30分は充電できないわけです。

携帯用のバッテリーをもちましたが、とても不安です。



なぜ、それほど携帯端末を使うのかというと、「卒論の添削」です。

卒論の添削はiPadで行っているので、そのバッテリーがなくなると、お手上げになります。

家を出るとき、スマホ・パソコン・iPad・携帯用バッテリーをフル充電の状態にします。

空港までのバスの車中でスマホを使ったので、「ここで10%、減っちゃったな」と思いながら、空港内をテクテク歩いていると、なんと充電設備が充実しているではないですか。



ここ数年空港では座って仕事をしながら充電できるところが設けられていましたが、去年よりも手軽に充電できるところが増えた感じがします。

「おお、これは助かるね」ということで、早速充電です。



この後、19:45まで充電できる場所はありません(この時、10:00頃)ので、少しでも充電できたのはよかったです。

そうしているときに、早速、卒論がメールで送られてきました。

「よしよし、良いタイミングだ。ここでダウンロードして機内に持ち込み、仕事しよう。ダウンロードさえしておけば、『機内モード』にして添削できるからね」

しかし・・・。

機内モードではブルートゥースも機能しなくなることを忘れていました・・・。

これはどういうことかというと、iPadで使う「アップルペンシル」、つまり、記入するペンが使えないということです。すっかり忘れていました。去年も同じ思いをしたのに・・・。

仕方が無いので、「指」です。

しかし、細かいことはできないので、どうしても雑になります。でも、やらないわけにはいかないので、指で仕事を完遂しました。



読めたかどうかはわかりませんが、その後、苦情がきていないので、読めたのだと思います(苦笑)。

添削は1時間半で終了しました。

その後、卒論はだれからも送られてこず、iPadの電源消耗は軽度に済みました。

それで、結局、「電源問題」はどうだったのかといいますと、「もちました」。

パソコンもiPadも残りの電源が90%以上、携帯バッテリーは使用せず、という結果でした。スマホだけは、残り5%という状態で、家にたどり着きました。

「大勝利」です。

【「電源問題」の勝因】
 ・そもそも添削するはずの卒論が1つしかこなかったから。
 ・スマホが新しく、バッテリーが長持ちしたから。

以上です。

次回は「耳問題」についてお話しします。

「北海道へ帰省2018(その1)」(2018.12.25のできごと;2018.12.26更新)

2018-12-26 12:26:35 | 日記


こんにちは、おひさしぶりです。

12/25、北海道に帰省しました。

8:20に横浜の家を出て、19:45頃に実家に着くという大旅行です。

まずは、ルートの確認です。

8:20に横浜の家をでて、羽田空港を11:15出発、旭川空港に12:50に到着します。そこから、旭川駅までバスで移動(13:00〜13:40頃)、旭川駅前から道北バスに乗り、自宅まで移動(15:30〜19:45)というルートです。

さて、今回の帰省の目的と問題点です。

今回の帰省の目的と問題点
(1)目的
 ・両親に会う
 ・「ファイターズの2019カレンダー」を買う

(2)問題点
 ・「電源」問題
 ・「耳」問題
 ・「無事にたどり着けるのか」問題

以上、5つが今回の帰省の重要ポイントです。

では、これより、ちょっと長くなるかもしれませんが、お付き合いいただけますと、幸いです。

本編は次回から・・・。

本日もお越し下さりありがとうございました。

スポーツ大会および出し物のイベントの見回り(2018.12.17更新)

2018-12-17 16:30:52 | 日記

 ↑ お好み焼きも売っていました。食べませんでしたが・・・。

こんにちは。

昨日16日(日)、スポーツ大会および出し物のイベント(私の大学では「冬の祭典」といいます)がありました。



スポーツ大会は、バレー・バスケット・サッカー・ソフトボールなどが行われました。



出し物のイベントでは、落語の発表やガラス細工の展示会、ゲームなどが行われました。






さて、私の仕事は、10時、12時、14時、16時に学内を30分間ずつ見回るというものです(学生支援委員の仕事;中学高校でいう「生徒指導部」みたないなものです)。

5月27日(日)にあったスポーツの祭典見回りの仕事と同じ業務内容です。

ひとりでトボトボと見回りをするわけですが、雨が降らなくてよかったです。これで雨が降ったら、寒いですし、ますます悲しくなってしまいます。

見回っていると「先生、何やってるんですか」と数人の学生からきかれました。

私:「みまわりだよ」

学生:「大変ですねー」

私:「うん、たいへんだよ(苦笑)」

下ばかり見ていてもしょうがないので、空の写真を撮ったりして、気分転換しながら、見回ります。



いままで、この手の学内のイベントに来たことがないので、今回は、「キムチ肉うどん」を食べました。お値段は200円。





かなり安いのに、肉がたくさんはいっていました。

私:「これ、もうかってるの?」

学生:「はい、大丈夫です。もうかってます」

もうかるといっても、微々たるものだと思いますが、安心しました。

客足はいまいちだったような気がしますが、無事終わったようです。

よかったです。

本日もお越しくださりありがとうございました。

あたらしい大学の部屋(2018.12.11更新)

2018-12-11 10:05:59 | 日記


こんにちは。

大学の部屋があたらしくなりました。

9月から行われていた改修工事がほぼ終わったのです。


↑ 改修前の部屋

これで仮住まいは終了です。


↑ 仮住まいの部屋






↑ 頼んだイス、赤だったかな・・・(忘れていました)

ここに倉庫にいれてあった本などが戻ってくるのですが、このままでもいいような気がしてきました。

さっぱりしていて実にいい。

14日に荷物が運び込まれてきますので、またその整理が大変になりますね。


本日もお越し下さりありがとうございました。

外でお食事(オムチャーハン)(2018.12.4更新)

2018-12-04 08:46:32 | 日記


こんにちは。

先日、横浜市本牧にある「ふじやま亭」でオムライスチャーハンを食べてきました。



このお店は横浜でもっともおいしいチャーハンと言うことで、賑わっていました。





オムライスチャーハンもおいしかったのですが、ラーメンのスープもおいしかったです。

本日もお越しくださりありがとうございました。