
つい最近も記事に書きましたが、亡くなった私の父の代わりに市民税県民税を納めてくれる相続人を教えてチョーダイな と市役所が言ってきたので、しぶしぶお返事しておきました。( 年金から天引きだったので、取るところがない )
① 返信したのが6月28日のこと
② 「決めましたので、じゃぁ払ってチョ。 1回目の期限は今月中よ」って、しっかり印刷製本した納税通知書を送ってきたのは 早くも6日後
こういう 取る時の相続人て、戸籍謄本とかで 正当相続人の確認をしなくていいんだネ
マイナンバーカードの番号すら書かされなかったですよ!
「とても大切なお知らせです」 なぁーんて封筒に書いてあるけど、とても悲しいお知らせですわ! 五寸釘ぐさっ
とーちゃんの年金の未払い分の支給は3~4か月かかるっていうのに、盗るときは 超音速で飛んできて ちゃっかりしている
気を緩めちゃいけないな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます