LAから「Buon San Valentino!」

2009-02-14 | from Patrizio
「Valentines Day - Bush fire」 from Patrizio's official blog, 2009/2/11


Patrizioの公式ブログ(2009/2/11)より


                        
  

  「Valentines Day - Bush fire」

Dear Friends - cari amici!

I am sending you my love and best wishes
    for truely lovely 'Valentine's day' this year from Los Angeles!

今ロスからだよ!
そう、マイアミから移ったんだ。
ロスはプロデューサーやレコード会社の拠点でもあるんだよ。

ま、今日はそんなことより、
バレンタイン・デー(Festa di San Valentino)について話そうかな。
バレンタインといってもValentino Garavani(ヴァレンティノ・ガラヴァーニ)じゃないよ、
St. Valentine(聖人バレンタイン)ね。

バレンタイン・デーやクリスマスの時期って素晴らしいと思うんだ。
大切な人のことを思い出させてくれるからね。
僕は、父が母や祖母や姉たちに花束を買っていたのをよく覚えてる。
僕も何かちょっとしたプレゼントをもらったものだよ。

バレンタイン・デーって愛を捧げる日なんだよね。
本当は毎日そうすべきなんだろうけど、
人それぞれいろいろな日常を背負ってるから(仕事とかね)、
つい忘れちゃったり、
それか、今さら言わなくてもわかってるだろうって決めつけて、
あらたまっては口に出さないんだよね、お互いに。
でも、言わなきゃわからないんだよ。

いつかイタリアに行く機会があればぜひTerni(テルニ)を訪れてみて!
ローマ近くのウンブリア州、トスカーナとラツィオの間だよ。
聖人バレンタイン生誕の地なんだ。

そして最後に・・
オーストラリア森林火災で犠牲となった人たちに、
君たちと一緒に僕からも精一杯の愛を捧げたいと思う。

Bless you all.

Viva la Dolce Vita

Patrizio


                        


ウンブリアといえば、
もう10年ほどたつでしょうか、
中田英寿サッカー元日本代表がベルマーレ平塚から海外移籍を果たし、
最初に所属したのがウンブリアの州都ペルージャを本拠地とする「ACペルージャ」で、
そのとき日本でウンブリアやペルージャの街が結構脚光を浴びていました。



ウンブリア州は、
イタリアの中心に位置することと、緑豊かな自然の宝庫であることから、
Cuore Verde(Green Heart)と呼ばれています。



3世紀のイタリアでは、兵士たちの士気の低下を防ぐために結婚が禁じられていましたが、
キリスト教のバレンタイン司祭は愛し合う男女を密かに結婚させてあげていました。
当時は「ローマ法」が絶対。
キリスト教はまだ受け入れられていない時代で、
バレンタイン司祭はローマ皇帝に処刑されてしまいました。
それが西暦269年2月14日です。
キリスト教徒はバレンタイン司祭を聖人バレンタインと讃え、
愛し合う男女の守護神としてお祀りするようになりました。



2月14日、愛の街テルニのバレンタイン教会には、
愛の守護聖人を偲んで朝から晩まで参拝客が訪れます。




そしてそして、私たちからのバレンタイン・メッセージ!

今回2通に分けて送ったんですけど、
日本時間の今日早朝(アメリカはまだ前日でした)、

                 
すべてのメッセージをPatrizioに読んでもらうことができました!

                 

今回は広く募集しなかったにもかかわらず、
予想以上のたくさんのメッセージをどうもありがとうございました!
いただいたメッセージはすべてPatrizioに送りました。
オーストラリアの森林火災のこともありちょっとタイミングがつかめなかったんですけど、
私たちの気持ちをあらためてPatrizioに届けることができて本当によかったです。
ご協力どうもありがとうございました!


Patrizioはバレンタイン・デーをロサンゼルスで過ごすんですね!
ロスって時差が17時間・・

でも日本からの距離は縮まりましたよね!
直行便なら10時間くらいで行けるかな。
でも将来2時間で行けるようになるかも!?
前に何かで読んだんですけど、
液体水素か何かを燃料とした「極!」超音速の飛行機ならマッハ5なんですって!
ちなみに今のジャンボ機はマッハ0.9くらいなので、
マッハ5なら10時間の5分の1、つまり2時間!

Patrizioがどこにいてもマッハ5で会いに行けるとしたら・・・!


In questo giorno speciale, volevo solo che tu sapessi quanto ti amo...

「Patrizioからの宿題 ~勝負Tシャツ!」の結末

2009-02-06 | from Patrizio
The lucky winner of the competition


「生まれも言葉も文化も肌の色も年齢も皆違うけれど、持っているPassionは同じ!
みんなが僕のTシャツを着てるのを見てみたいナ!」

Patrizioのこの言葉から始まった、記念すべき第1回目のPatrizio Home-Exercise、
ツアーグッズとして売られているTシャツでもいいし、
もちろん手作りのオリジナルTシャツでもいいし、
とにかくPatrizioのTシャツを着ている写真を1人1枚限定で、
指定のメールアドレスに送るというものでした。

世界中のどのくらいのファンが参加したのかしら!
それはそれはすごい量だったようですが、Patrizioはすべて見たそうです。

それから10ヵ月もたった今、その中から作品が1つだけ選ばれることに!

スタッフが悩みに悩んで10枚に絞り込み、その中から最終的にPatrizioが1枚を・・

選ばれたのは、アメリカの若いファンのこの作品でした。(左)



シカゴでPatrizioと撮った写真にコンサートチケットを貼りつけたデザインです。
愛犬Tobyのお洋服まで作っていたことは選ばれた後でわかったことです。
Tobyも家族と一緒に朝から晩までPatrizioを聴いているんですって!

Tシャツを着ているご本人のお顔はあえてカットさせていただいたんですけど、
(シャツの中の写真でどんな方か雰囲気はわかりますよね?)
このTシャツを着ている彼女の笑顔がとっても幸せそうなの!
そういうところもひっくるめて今回選ばれたんじゃないかしら。

それに、フォーラムメンバーの私が言うのも何ですが・・
フォーラムメンバーじゃなかったのもよかったかも!
人知れずPatrizioに情熱を傾けているなんて、とっても素敵なことですものネ。


そしてこれは、賞品。
2006年2月、
2度目のプロモに訪れた台湾の街の各所に掲げられたバナーです。



反対側から撮ってありますが、タクシーと比べていただければ大きさがわかりますか?

これと同じものにPatrizioが直々にスペシャルメッセージとサインを書き込み、
この方に送られるんですって。


その当時の台湾でのPatrizio、初々しいですよね!
(大きな手は後ろの巨大ポスターのPatrizioの手です、念の為・・)




プロモでマッサージ体験!?






これはその前の年の2005年、
初めてのプロモーションに訪れた台湾でのテレビニュースです。
Patrizioは台湾では「帕吉歐(義大利情人)」なんですって。


Patrizioもcuteですけど、テレビ画面のテロップ、
台湾の熱狂ぶりをよくあらわしていますよね!

このプロモの様子は次回に続く ・・continua・・


次のPatrizio Home-Exerciseはどんなお題を出してくるのかナ~。
すぐご紹介しますので皆さんも参加してみてはいかがですか?
Patrizioもそれを望んでいると思うし、何はともあれ楽しかったです

Grazie Patrizio, per il bellissimo momento..

ダブルの虹!~嵐の前の静けさかも~♪;)))

2009-02-02 | from Patrizio
This year is going to be an amazing one for Patrizio!
   


                  
Patrizioへのバレンタイン・メッセージ募集中   
             
詳細はこちら


すでにメッセージを送ってくださった皆様、どうもありがとうございます!
読ませていただいて、Patrizioがこんなにも愛されていることをあらためて感じ、
とても感動しています。
早くPatrizioに送ってあげたいです。
皆様の想いがそのままPatrizioに伝わるように頑張りますね。

メッセージ、まだまだ募集中です。お待ちしていますね!


         


Patrizioの公式ブログより

「Lots of work - beautiful album」 2009/1/29

Cari Amici!

僕が今どこで何をしているのか、みんなとっても気にしてくれてるみたいだね!
さて、いったい何をしてると思う?
ん~、君たちへの新しい宿題じゃないよ。
そう、まさしくみんなが考えてる通りだよ!

アーティストっていうのは基本的に、
ツアー中でもなく公の場に現れない時期、今の僕もまさしくそうだけど、
新しい曲を作ったり、ニューアルバムの準備をしたりしてるよね。
僕も今、新しいDVDのアイデアも練ってるし、
PBS special(アメリカのTV)の打ち合わせもあるし、
とにかく、今年の中頃に発売されるニューアルバムの最終仕上げをいろいろね!

僕の場合、トレンドを狙って毎年アルバムを発売する流行のポップスターとは違って、
時を超えたタイムレスな音楽に、その伝統を守るための精一杯の情熱と愛を注ぎ込んでる、
だから時間が必要なんだ。

スピード時代の現代においても、
ワインが熟成するには時間が必要だし、
心を込めてきめこまやかな仕事をするには忍耐も必要だよね。
僕のレコーディングも同じ、しっかりと自覚を持ってやっている。

だから、もうちょっとだけ待ってて!
6月頃にはリリース、ツアーは9月頃からかな。
レコード会社やプロモーション次第でもあるけどね。
みんな、そのまま待っててね!

ciao,

P.S.
覚えてる?「Patrizio T-Shirt」のホーム・エクササイズ、
みんなの作品の写真を送ってもらったよね。
今スタッフが整理してくれていて、
その中から1枚、Winnerには何かプレゼントを考えてるよ!

ciao, ciao


         


私、見たんです!
一昨日の夕方、5時頃だったかな、
東に向かって車を走らせていたら、目の前に突然虹が!
しかも、二重の虹なんです!
私、ダブルの虹が存在することすら知らなくて・・
初めて見ました!
運転中で写真を撮れなかったのが残念です。

翌日の朝刊(中日新聞)の一面に載ったものをスキャンしてみたんですけど、
濡れちゃっていたのでちょっとシワシワ・・
はっきり二重には見えないですよね・・


(from Chuunichi NewsPaper)

でもでも本物は2本とももっと鮮やかな七色だったの。

しかもその時のBGM、
最愛のPatrizioの美しいオリジナル・ラヴソング、Forever Begins Tonight!

私がどれほど感動したか想像していただけますか?

年末にPatrizioが「嵐の後には虹がかかるもの」って言っていたでしょう?
しかも、このダブルの虹!

私、あらためて確信しました。
今年はPatrizioにとって素晴らしい年になるって!

ある意味、この虹は嵐の前の静けさですよね!


Cento di questi giorni! Sono sicuro che tutto andrà benissimo!

PatrizioからBest wishes for 2009!

2008-12-28 | from Patrizio
from Patrizio's Latest blog.

昨日が今年最後の更新になる予定でしたが・・

先日ご紹介したPatrizioからのクリスマス・メッセージ、
少し書き加えてくれていたので再度ご紹介しておきますネ。





「素晴らしいことが、あまりにもたくさん!」

Buon Natale a tutti voi. (メリー・クリスマス!)
Vi auguro anche un 2009 pieno di energia buona.
(2009年もエナジー溢れる年になりますように!)
Merry Christmas and a happy new year 2009 from Europe,

ciao, ciao

P.S.
素晴らしいことがあまりにもたくさんありすぎて、
ごめんね、言葉や文字にし尽くせないでいるんだ・・

今、確実に言えることはただ一つ、
僕のこの大いなる感動、今の気持ちや考えは、
すべてニューアルバムに注ぎ込んだつもりだ。
5月か6月に発売される予定だよ。
君たちのこと、忘れてなんかいないからね!

これまでのキャリアを思い返してみて、今とってもエキサイトしてるんだ!
最高の個性を持った素晴らしい人たちと知り合えて、
一緒にここまでこれたんだからね。
2008年は僕にとってちょっと大変な年だったけど、
嵐の後には虹がかかるもの。
だからポジティヴにね!

みんなはどんな一年だった?僕にちょっとだけ教えてね。

So far,
I wish you again a happy and healthy holiday with your beloved ones.
Best wishes for 2009.

Viva la Dolce Vita FOREVER,

your Patrizio





ヨーロッパに戻ったばかりだったPatrizio、
落ち着いたところで、再度書き加えてくれたみたい。
短い文章の中にもPatrizioの誠実な気持ちは込められていたけれど、
でもでもちょっと短かったですものネ。

皆さんにとってどんな一年でしたか?
生きているんだもの、いいことばかりじゃないのが人生、
でもPatrizioの言う通り、
嵐の後の空は爽やかに晴れ渡り、七色に輝く虹がかかるもの。
それを信じられるかどうかで、毎日が変わるんじゃないかしら。

私のこの一年・・
迷って迷って、思い切ってチャレンジした年でしたが、
その選択はたぶん正しかったと今思っています。
後悔なんて絶対しません。
大変ではあるけれど、その分、得たものも大きいし、
それに何より、自分自身で決めたことだもの!

Patrizioからの「エナジー溢れる年」という言葉、身にしみますネ!

あらためまして・・

今年も一年間、どうもありがとうございました。
来年もきっとPatrizio命なKaoriを、Patrizio共々よろしくお願いします!

Vi ringrazio della vostra collaborazione.
Buona fine e buon inizio!

PatrizioからMerry Christmas☆彡:*)

2008-12-23 | from Patrizio
from Patrizio's Latest blog, 2008/12/23

Patrizioが先ほど自身のブログに書いてくれたメッセージです。


「素晴らしいことが、あまりにもたくさん!」 2008/12/23

Merry Christmas and a Happy New Year 2009 from Europe!

P.S.
素晴らしいことがあまりにもたくさんありすぎて、
ごめんね、ネットで言葉や文字にし尽くせないでいるんだ・・

今、確実に言えることはただ一つ、
僕のこの大いなる感動、今の気持ちや考えはすべてニューアルバムに注ぎ込んだつもりだ。
5月か6月に発売される予定だよ!

Viva la Dolce Vita FOREVER...your

Patrizio



Patrizio、今回短めのご挨拶ですが、
でもPatrizioの気持ちが伝わってきますよね。
今年はヨーロッパに戻るのがクリスマスぎりぎりになってしまったみたいなの。
家族と過ごせる貴重なひと時、
ファンにメッセージくれるなんて嬉しいです。
でもパソコンと向かい合っていては時間がもったいないです。
1分1秒でも長く家族と一緒にいさせてあげたいですネ。

そしてニューアルバム!
まだ公式発表ではないにしても、今のところそのようなスケジュールだそうです。

Patrizioのすべてが注ぎ込まれたニューアルバム、
Patrizioの第一声を想像してみると胸キュンキュン・・・





Patrizio, Buone Feste!
Con l'augurio affettuoso che tu possa passare un lieto periodo
pieno di armonia, calore e momenti felici in tuoi cari.
Goditi il tuo riposante tempo per la pace nel cuore.:*)

何度聞いても嬉しいの:)))) ~「日本でたくさんコンサートやらなきゃネ!」

2008-10-24 | from Patrizio
Listen to such a great interview, on ABC Melbourne, again and again!!:,-):,-)

6月に一度ご紹介したオーストラリアでの5月のラジオインタビュー、
まだ聞けたので、ぜひもう一度聞いてみてください♪

5/23放送、メルボルンに到着してすぐのラジオインタビュー、
こちらのABC Melbourne、画面右のプレーヤーで!

全部で約45分のインタビューですが、
Patrizioが「Buongiorno!」って登場するのは、画面のカウンターで残り36:30くらい。

自分の音楽のこと、どんなことをやっていきたいのか、
「Un Angelo」の原曲を歌ったRobbie Williamsと出会ったいきさつ、
Abbey Road Studioでのレコーディングのこと、マンマのこと等など話しています。

27:43頃、中国語を話すのも聞けます。

そして・・・いよいよ音楽のアジアン・マーケットに話が及びます。

そしてそして!!
ぜひぜひ聞いていただきたいのが、残り27:02頃のPatrizioのこの言葉!

「I should do a lot of concerts in Japan ;-),
                 a lot of concerts in Asia.」

(日本でたくさんコンサートやらなきゃネ!)


その後は、現代のレコード業界の危機、
自分がどうありたいのか、今何をやるべきなのか、
シナトラのアルバムのこと等など・・。

24:45頃から、
「Stand Up」のことを声がかすれるほどエキサイティングに話すPatrizioも好き

その後は違うゲストが登場。
Patrizioは引き続きスタジオに残り、時々会話に参加してます・・・・・・・・


特別に名前を挙げてくれたJAPAN!
今は世界のエンターテイメントの中心地アメリカにいるPatrizioですが、
日本の音楽マーケットをちゃんと認識し視野に入れています。
Patrizioが日本に心を置いてくれているって本当に嬉しいです。
そんなPatrizioをこれからも応援していきたいですよネ!


Arigato Patrizio...
Se avessi l'occasione di venire in Giappone in futuro fammelo sapere.
Aspetto con piacere tue notizie e di vederti presto.

私たちこそ、「ありがとう、Patrizio!」;)))

2008-10-01 | from Patrizio
from Patrizio's Latest blog, 2008/9/30

9/27のクリーブランドでのコンサートが大成功に終わったPatrizio、
さらにコンサートが待っていますし、ニューアルバム発売も控えていて多忙を極める中、
またまたMyspaceのblogで、今の気持ちを伝えてくれました。
バースデーコンサートとなったクリーブランドの夜、
サプライズもあり、Patrizioはまだまだ感激ひとしおみたい
                  


「言葉にならないよ・・」

Ciao, ciao, ciao!

Mamma mia,
ここ3ヶ月間に僕の周りで起こった色々な出来事、今僕が考えていること、
全部みんなに報告できる時間があればどんなにいいか・・
ごめんね、今はただただ時間がなくて・・
今一番言いたいことは、「THANK YOU」・・ありがとう、本当に君たちって!!
世界中からこんなにプレゼントをもらえるだなんて、今でも目を疑うほどだよ。
UNBELIEVABLE, SPEACHLESS・・
こんなにしてもらえるなんて思ってなくてね・・申し訳ない気持ちでいっぱいだよ・・
ありがとう、僕の気持ち、また書くね!すぐだよ・・

Ciao, ciao
Patrizio



夢を叶えるための大きな節目にいるPatrizio、
大きな大きな愛に満ち溢れた世界中のからの熱いサポートは何より嬉しいんでしょうネ。
Patrizioの素直な気持ちが伝わってきて、私もとっても幸せな気持ちです。





Patrizioは世界一の愛と悦びを贈ってくれてる・・
そして私たちの幸せいっぱいの笑顔を見て、Patrizioも同じくらい幸せになる・・
そしてそしてまた、極上の愛と悦びと幸せを贈ってくれる・・

Patrizioと一緒に歩んで行く人生って、最高に素敵ですよネ!

La vita con Patrizio è bella!

ロンドンから、「ありがとう!」:))

2008-09-25 | from Patrizio
from Patrizio's Latest blog, 2008/9/25

たった今、PatrizioがMyspaceのblogに投稿してくれた、
ロンドンからの近況報告です。
                  


「とり急ぎだけど、どうもありがとう!」

Ciao, Ciao!

今ロンドンにいるんだよ!とっても大事な話し合いがあったんだ。
みんな、いろんなことがうまくいくように祈っててね!
あ、そのとき指を使うとなると、キーボードを打つときは足の親指も使わなきゃだね!

さて、そろそろロマンスとロックの国アメリカへのフライトが準備できたみたいだ。
Grazie、バースデーのお祝いを本当にありがとう!
早く早くステージに立って、みんなへの感謝の気持ちを歌いたいよ!
ありきたりに聞こえる?でもとっても誠実な気持ちだよ。
さぁ、もう行くね、走らなきゃ!
クリーブランドのショウが終わったら、またあらためてね!

Ciao, Ciao
Patrizio



空港での時間がない中、どうしても「ありがとう」って言いたかったんですね!
Patrizio、こちらこそありがとう。
そういえば一昨年の来日中も、
「笑っていいとも」の出番待ちの楽屋から日本の感想とか取り急ぎ書いてくれてました。
(楽屋で随分待たせちゃったのね、きっと・・ゴメンナサイ、Patrizio・・)

それに、一緒に祈ってほしかったのかナ・・
30歳のバースデーのちょうどその時、本当に人生の大きな節目を迎えていたんですね。
Patrizioの為に祈りましょうネ!
Patrizioにとってすべていい方向に進みますように・・・

詳しいことはわかりしだいお知らせいたしますね。

とりあえず・・Patrizioはフライトに間に合ったかしら・・

Vedrai che tutto andrà benissimo!

Patrizioからの新たな宿題!:D

2008-07-06 | from Patrizio
from Patrizio's latest blog, 2008/6/28, Vol. 3

Patrizioの近況報告、続きをご紹介しますね!



ところでみんな!次のHome-exerciseだよ!

ここ数年、僕の写真や名前の入ったいわゆる「シギー」をフォーラムで見てきたけど、
どれもとっても素敵だから集めてみたくなったんだ。
みんながこれまでに作ったシギーを全部全部僕に送って!
これから作る新しいものもぜひ!

それからアメリカに住んでる人たちに聞きたいんだけど、
JUVENTUS(ユヴェントス=私が一番好きなセリエAのチーム)の
ジャケットかジャージを買えるところを知ってる人いる?
サッカーはアメリカではとても人気があるわけじゃないみたいで、なかなか見つからないんだ。
西海岸から東海岸まで飛び回っていることだし、どこで買えるか教えてもらえると嬉しい!
もちろん何でもインターネットで買えることは知ってるよ。
でもそうじゃなく、みんなが住んでる街にそういうショップってない?
もしあれば住所を教えてもらいたいんだ。
その街に行った時、自分の足でそこへ行ってみようと思う。
パソコンの画面で見るだけじゃなく、実際の着心地とか触って確かめてみたいんだよね。
Sorry! 僕ってold fashionedなんだ。I have to touch!!!

子供の頃には、いとこやおじさんと、
Maradonna(マラドーナ=神の子と言われたアルゼンチンの天才サッカー選手。
Patrizioが小中学生の頃はちょうどナポリでプレイしていました)の試合をたくさん見たし、
ナポリのFuorigrotta(フオリグロッタ)にあるサンパウロ・スタジアムにもよく行ったよ。
その頃の懐かしいグッズもたくさん持ってるんだ。

アメリカにはスポーツアイテムを扱ってる巨大なショッピングモールも
至るところにあるんだけど、
残念ながらサッカーに関してはそれほどたくさん揃ってないんだよね。
でも見つけたいんだ!

じゃあね、待ってるよ!

Ciao, Ciao

P.S Ups! NEVER forget "Viva la Dolce Vita"

Patrizio



Patrizio-Tシャツに続いてまたまた宿題!
シギーって、フォーラムなんかでコメントをポストするときに、
署名代わりに使う画像やアニメーションのことで、
皆さん思い思いにお気に入りの写真を加工してみたり、背景を入れてみたり、
文字を入れてみたり。
簡単に作れるサイトもあるみたいです。

私、モタモタしていて、Patrizioにまだ送ってないんです。
しかも以前作ったものは、パソコンの初期化と共にいくつか行方不明になってしまったし、
これから頑張って作らなきゃなりません!

それからサッカーグッズ、
Patrizioの今年のバースデーには世界中からサッカーグッズが集まっちゃいそうですよね!
Patrizioったら去年メルボルン空港でも、
ユヴェントスのジャケットを着ている人を見かけて話しかけてました。

サッカーが大好きなPatrizio!
日本のスタジアムでも「Stand Up」が流れることをとっても喜んでくれてるに違いないです
大好きなのでまたまた言っちゃいますけど、
このvideoの歌声、
岡田ジャパンや反町ジャパンの試合の後にも聞き覚えがあるでしょう?



テレビ中継だと解説やインタビューが入って聞こえにくいけど、
これはVillage People でもPet Shop Boysでもなく、
Patrizio Buanneの「Stand Up! (Champions Theme)」なんですよ!

これは昨年11月、
オーストラリア屈指の大イベントの一つ「メルボルンカップ」にて。
青空のもと「Stand Up」を歌うPatrizioの姿はオーストラリア中にテレビ中継されました。


こんな風に大空の下で「Stand Up」を歌っている姿、この目で見てみたいナ~~

Sono tifoso della Juve!!Qual è la tua squadra preferita?

そんなPatrizioのファンである為に・・・

2008-07-04 | from Patrizio
from Patrizio's latest blog, 2008/6/28, Vol.2

久しぶりのPatrizioの近況報告、続きをご紹介しますね!
先日ご紹介した前半も、ぜひもう一度読んでみてくださいネ
                  


僕の人生、実際にかなりの時間スーツケースとともにあるわけだけど、
どこへ行くにしても、自分だけのごくわずかな時間も大切にしたいって思うんだ。
僕の気持ち、みんなはわかってくれてると信じてるよ。
今なぜあらためてこんな話をするのか、それにはわけがあってね、
ちょっと残念な出来事があって、この機会にもう一度みんなに話しておきたいって思う。

イタリアで3週間過ごした後、
イベントやショウに招かれてオーストラリアへ飛び、そこにもまた3週間もいたんだよ!
オーストラリアの人たちが僕にしてくれたことの数々、本当に嬉しかった。

ところがある日の朝、ホテルの部屋の電話が鳴ったんだ。あるファンからだった。
(残念ながら何回もそういうことをしているファンです)
それが誰なのかはあえて言わない、彼女が個人的に攻撃されないようにね。
そうすることが本当の解決にはならないし、
ここでもう一度きちんと僕の気持ちを聞いてもらえばそれで十分。

彼女だけじゃなくみんなは、僕やマネージャーがいつでも、
「ごめんね、プライベートな時間はそっとしておいてほしいんだ。
だから電話なんてしてこないでね。しかるべき時にちゃんとみんなに会って歌うから。」
って丁寧に説明するのを知ってる。
でも世の中、みんながきちんとルールを守っているからこそうまくいくもの、
混雑している通りを赤信号で渡っちゃうことってよくないと思うでしょ?
みんなも1度や2度やったことある?
ルールを守らないとすぐ切符が切られて記録されそのうち免許を失うよね。

コンサートのサイン会でも、
「Hey, Patrizio!ちょっとこっちへ来てよ!一緒に写真を撮りたいの!」、
こんなふうに突然割りこんでくるほんの一部の人たちもこれと同じ。
あきらかに周囲の反感を買い、みんなとても腹をたてるんだ。当然だよ。
僕はファンのみんなが大好きなんだよ。大切だからがっかりさせたくないし、
僕もがっかりしたくはない。
コンサートの醍醐味って、スタンディング・オベーションやアンコールだけに限らず、
「時と場」「ying yang(陰陽の調和)」「karma(業=行い)」が正しければ、
すべてのことがお互いにとって素晴らしい出来事になるんだと思う。
結論を言えば、
「What goes around comes around」(自分のした行いはいずれ自分に返ってくる)、
僕のことだけじゃないよ、
人を思いやることというのは、結局は自分自身のためになるんじゃないかな。

さて、強い絆で結ばれた「Buanne Babes」の輪はここ数年で世界中にどんどん拡がって、
もうこれはちょっとした「Buanne-Planet」(ブアンネ惑星)みたいだね!
単なるファンクラブやコミュニティなんかより、
ずっとずっと素晴らしいファミリーだと思ってるよ!
ありがたいことにこのBuanne Babesは、
コンサート会場なんかではしっかり会場整理までやってくれてる。
さっき話した礼儀をわきまえない人たちのことも、
僕やマネージャーじゃなく、Buanne Babesがうまくやってくれるんだ。
「Grease(映画の'グリース'」 の「Pink Ladies」(女性グループのリーダー)みたいだよ!
だから、もしサイン会で誰かにいきなり肩を叩かれて、
「Sorry(これはとっても好意的なBuanne Babesスタイルだよ!)、ちゃんと並んでね!」とか、
「Sorry、一人一回なのよ」って言われても驚かないでね!
気をつけてね、チームワークばっちりなんだから

・・・continua 続く・・・



Patrizioって、きちんとしてますよね!
Patrizioはいつだって、精一杯の時間をファンに捧げてくれていて、
こんなことまでしなくていいのにって思うこともしばしば。
ホテルのロビーなんかでたまたまファンを見つけると、
Patrizioから声をかけるほどファンと直接話すことが大好きなPatrizio。
だからなおさら、ごくわずかなプライベートの時間は大切にしてあげなきゃネ。
ホテルの部屋にまで電話をするのは完全にルール違反、
ルール違反は、何より違反した本人の為になりませんよね。
そんな本人の為に、周りの人たちの為に、
愛情をもってきちんと自分の気持ちを伝えてくれました。

Patrizioって、口先だけじゃなく心からファンを愛してくれていますよね。
裏表のない誠実なPatrizio、
そんなPatrizioにふさわしいファンでありたいものです。

続きは後日・・

こんな素晴らしい人、他にいる

È una persona affidabile..

PatrizioがPatrizioである為に:)

2008-06-29 | from Patrizio
from Patrizio's latest blog, 2008/6/28, Vol.1

Patrizioが久しぶりに自身のブログで近況を報告してくれました。
ご紹介しますね!



Ciao a tutti!

ここ2ヶ月レコーディングをちょっと休んで、とっても素敵な旅をしてきたんだ。
僕の母国イタリアへ行ってきたんだよ!
母と合流し、おじ・おば・いとこたちに会いに行っていろんな話をしてきたよ。
1月に会ったきりだったから、この5か月家族が恋しくてね。
ローマからスタートし、ナポリ、ヴェネトの方へも行ってきたんだ。

僕の家族たちはイタリアの広い範囲にわたって住んでいるんだ。
みんな知ってるかな、祖母には16人も子供がいてね、
その中の1人はオーストラリアへ渡り(だからオーストラリアにいとこがいるんだ)、
もう1人は山を越えてオーストリアに住むようになった。
それが僕のPapaだよ。

だから僕の半生、オーストリアとイタリアを行ったり来たり飛び回ってた。
家族や友人たちと一緒に休暇を過ごしたり、
RAI(Radiotelevisione Italiana=イタリア国営放送局)や、
Mediaset(イタリア最大の民間通信放送グループ)でアルバムのプロモもしたりね。
でも、移動にかかる時間は1時間とかせいぜい3時間程度だったのに、
アメリカに移ってからは距離や時差が大きすぎて、
家族や友人と定期的に連絡をとるのが難しくなっちゃったんだ。

僕みたいに、他の'大陸'から来ている同じ'仲間'の中には、
仕事のために夢をあきらめざるを得なかったり、
別の人生や新しい家族を探さなきゃならなくなったり、
自分を見失い、その苦痛を紛らわせる為にドラッグに手を出してしまって、
事の重大さを自覚したときにはすでに手遅れだったり・・。

「Don't loose yourself」、
自分をきちんとコントロールすること、それが一番大事なルールでもあると思うんだ。
ん~、でも実は僕、歌ってないと体重が増えちゃうみたいなんだよね。
料理も食べることも好きだからかな、とってもね!

とにかくね、
「Don't forget where you are from,
as when you're done, you will know where to go back if you need to」
自分の原点がどこなのか忘れちゃだめだよ。
やりたかったことを成し遂げて帰りたくなった時、どこへ帰ったらいいのかわかるようにね!
僕はこの言葉を忘れたことはなかった。両親が叩き込んでくれたからね。

そんなわけで、そろそろ心も頭もちょっとリフレッシュしたくなって、
大切な家族や友人に会いに行ってきたんだ。
おばの部屋のシーツやカーテンをどんな色にしようかって話をしたり、
マーケットでランチやディナーの買い物をしたりしたよ。

それと今回の旅のハイライトの一つは、
Padre Pio(ピオ神父)の生地、Pietrelcina(ピエトレルチナ)を訪れることだったんだ。
これで4度目、これまでも、今も、これからも、僕にとって本当に神聖な場所で、
ここでエナジーをもらい、心をクリーンにするんだ。
みんなもいつか機会があれば行ってごらんよ。
Campania(カンパーニャ州)のBenevento(ベネヴェント)の方だよ。
もちろん、みんながそれぞれに、
自分がエナジーをもらえる物があったり、自分だけの時間を持てる場所があったり、
大切な人がいればそれが一番。
僕の場合はここで助けられてきたんだ、今でもね。

・・・Continua 続く・・・



★ピオ神父(1887~1968)
全生涯を奉仕に捧げ、数多くの奇跡を行なったカソリックの聖人。
「奇跡の聖人」とも呼ばれ、特にイタリア南部で慕われているようです。

Patrizioは写真を持ち歩いているくらい敬愛していて以前からよく話しているので、
私もピオ神父に関する本を2冊ほど読んだことがあります。
繊細な世界なので正しく理解できたのかわからないけど、
ふっと肩の力が抜けて、感謝できたり、許せたり、信じることができたり、
自分を見つめ直すこともしたし、
Patrizioの気持ちがわかるような気がしました。
その上で、「Un Angelo」を聴くとまた格別・・
目に見えない大きな力を信じることができてそれが支えになると、
人生SweetにPositiveになれますよね!

ピオ神父の生家



Patrizioは、休暇の前はレコーディングにレコーディングに、またまたレコーディングで、
とてもとても忙しい日々でした。
気持ちもからだも余裕がないといいものはできないし、
それにイタリアの歌を歌うなら、やはり時々イタリアの風に吹かれなきゃ
Patrizioが言うように、自分が誰であるのか再確認することってとっても大切
自分が誰なのか、何をしたらいいのかわからない人たちも少なくない今の世の中、
自分に必要なもの、自分が大切しているものをはっきり自覚しているPatrizioって、
幸せですよね!

Patrizioのメッセージ、まだまだ続きます。また後日・・。


Mi manca la mia famiglia...

「日本でコンサート、たくさんやらなきゃね!」 ~ありがとうPatrizio...:'-D

2008-06-01 | from Patrizio
What a great interview on ABC Melbourne, Australia!!:,-):,-)

Arigato Patrizio...

5/23放送、メルボルンに到着してすぐのラジオインタビュー、
こちらのABC MelbourneでPatrizioの話を聞いてください

全部で約45分のインタビューですが、
Patrizioが「Buongiorno!」って登場するのは残り36:30くらい。

自分の音楽のこと、どんなことをやっていきたいのか、
「Un Angelo」の原曲を歌ったRobbie Williamsと出会ったいきさつ、
Abbey Road Studioでのレコーディングのこと、マンマのこと等など話しています。

(でも何ならここまでは飛ばしてもいいです)

そして・・・残り27:45頃から、
6ヶ国語を話せるという話題に続いて、アジアの言葉はどう?という話から、
音楽のアジアン・マーケットに話が及びます。

そしてそして!!
必ず聞いていただきたいのが、残り27:02頃のPatrizioのこの言葉、

「I should do a lot of concerts in Japan ;-),
                  a lot of concerts in Asia.」

(日本でコンサート、たくさんやらなきゃね!アジアでね!)

Patrizio本人が、アジアの中で唯一、特別に名前を挙げてくれた「JAPAN」。
ちゃんと日本にも心を置いてくれているってあらためて感じて、
逆に、もう一生Patrizioに会えなくてもいいとさえ思っちゃった私・・・。

そしてその後は、
現代のレコード業界の危機、自分がどうありたいのか、今何をやるべきなのか、
シナトラのアルバムのこと等など・・。

24:45頃から、
「Stand Up」のことを声がかすれるほどエキサイティングに話すPatrizioも好き

その後は違うゲストが登場。
Patrizioは引き続きスタジオに残り、時々会話に参加してます。


Arigato Patrizio...
Se avessi l'occasione di venire in Giappone in futuro fammelo sapere.
Aspetto con piacere tue notizie e di vederti presto.

オリジナル Patrizio Tシャツの素敵な結末!

2008-04-08 | from Patrizio
Home Exercise number 1

第1回Home Exerciseが4/1に締め切られ、
早速4/4にPatrizioがファンにメッセージをくれました。





Dear Ladies, gentlemen and fans!

今回のHome Exercise、
みんなからのメッセージやTシャツの写真がどんどん届いて、目を疑っちゃったよ!
素晴らしいよ!うまくいったね。
誰かコンピュータの得意な人にみんなからの写真を1枚のシートにデザインしてもらって、
その写真と僕の写真を一緒にしたTシャツを作ろうと思っているんだ。
僕のTシャツを着てるみんなを、今度は僕がTシャツにして着るっていうことだよ!

このHome-exerciseをやってみたのは、
ゲームにどのくらい参加してくれる人がいて、
みんなのPassionとDevotionがどのくらいなのかなってちょっと思ったからだよ。
単なるTシャツの展覧会とか暇つぶしとかじゃなくて、
こうやってみんなの顔をあらためて覚えたり、
このゲームを一緒に楽しんでくれたのがどこの国やどこの州の人たちなのかを知ることも
僕には大事なことだったんだ。
僕のファンってどんな感じなのかってね。
それに、こういうwebworldって新しい試みだったんだけど、
とてもおもしろいもんなんだね!驚いちゃったよ!

さて、今サードアルバム製作でとっても忙しい毎日なんだ。
アルバムはきっと美しいものになるよ。
そして、そろそろコンサートの場所も2~3ヶ所考えはじめて、
エージェントやマネージャーに提案しなきゃならない。
みんなにできるだけ公平に、だね。難しいことはよくわかってるよ。
だってみんな、僕に君たちの家のバルコニーやベッドルームで歌ってほしいって
思ってるでしょ?(笑)
個人的には、シャワーって素敵な音響効果があるって思うよ!
あはは、それはまた別の話だね!

そんなこんなで、次のゲームだけど、
今年の僕のバースデーにどこでコンサートをして、
どこで一緒にお祝いできるか、
スペシャルゲストは誰にするか・・・!?

どう?何かアイデアある?
それとも何か他のゲームにするべきかな?

Ciao Ciao,
Patrizio

P.S  Viva la Dolce Vita!!!!SEMPRE (ALWAYS)




ファンたちがPatrizioに送ったTシャツの写真、
Patrizioがまさかそれをランク付けするわけないし、
ただ見てそれでおしまいなのか、他にどういう結末になるのかわからなくて、
まさかこんなふうにTシャツにするなんてこと、考えてもみませんでした!
素敵なアイデアですよね!
これが実現したら・・・わくわくします。
Patrizioの胸元にいつでもピタ~~~~っとくっついて、これまで以上に一心同体!
夢も分かち合い、幸せは何倍にもなり、寂しさは分けっこ、
もう何があっても、絶対離れないです~~


これからもしばらく続くかもしれないこのHome Exercise、あらためて説明しますと、
これはMyspaceというワールドワイドなコミュニティサイトでの、
Patrizioとのちょっとした「エクササイズ」、ゲームなんです。

今回はコンサート会場等で売られるTシャツ、
もしくは手作りTシャツをっていうお題でしたけど、
日本ではPatrizio Tシャツなんて当然売られていませんし、
誰もがTシャツを作ることができるわけではありません。

それに、ゲームに直接参加できるのはMyspaceに登録しアカウントを持っている人だけで、
実際参加しているのは、私もそうですがほとんどが公式フォーラムメンバーです。
これは世界中のPatrizioファンの中のほんのほんの一握り、
このことは誰よりもPatrizioが一番よくわかっています。
Tシャツを持っているか、どんなオリジナルを作ったか、
ゲームに参加したか、写真を送ったか、
Patrizioはそんなことでファンの価値を判断したりしません。

登録こそしていなくても、
登録している人以上に純粋にPatrizioとPatrizioの音楽を愛してやまないファンが
世界中にたくさんたくさんいること、
もちろん日本にもPatrizioを心待ちにしているファンがたくさんたくさんいること、
Patrizioにはそんなファンがとても必要だっていうこと、
Patrizioはちゃんと知っていますので、どうか誤解しないであげてくださいね

それから、私個人の意見としては、
Patrizioの記念すべき30歳のバースデー・コンサートはアメリカで!って思います。
今、焦点を絞って頑張っているアメリカで、
Patrizioの30歳の節目を世界中のファンとお祝いできたら・・・
もう最高です。
Patrizioも本当はそうしたいんじゃないでしょうか。

去年、第二の故郷ウィーンでのコンサートが実現したので、
今年はイタリアでと言うファンもいましたが、
今のPatrizioには、故郷とかそういうことより、
先を見てPositiveに考えて決めてもらいたいなって思います。
Pensa positivamente!

「僕の成功は、僕を愛してくれる君たち一人ひとりのものだよ!;)」

2008-03-19 | from Patrizio
「The Taj Mahal, touched my whole......heart;)」2008/3/4

3/4に出されたPatrizioからのメッセージです。
前半は、3/1のコンサートと、コンサート後のサイン会のことについて話しています。
ご紹介が遅くなってごめんなさい!!
(Sorry, a little bit late!)



「The Taj Mahal, touched my whole......heart;)」

Dear Friends and Fans!

次のシカゴのショウまで時間があるから、
Atlantic Cityでのコンサートのことをちょっとだけ書くね。

ワイルドで素晴らしい夜だったよ!とってもエキサイティングで、感動的だった。
君たちオーディエンスはただただ素晴らしかったよ。僕が想像していたよりもね。最高だよ!
お互いにgive & get できたよね!まるでmake loveの関係だね!!Wow!!!
忘れられない思い出をありがとう!!

それからサイン会のことだけど、僕の気持ちをわかってくれてありがとう。
今回のような大きな会場ではコンサートの後にサイン会をすることに決めてるんだけど、
でも以前のように、君たち一人ひとりと写真を撮るところまではできなくなりつつあるんだ。
ありがたいことに、僕を待ってくれている大勢の人の列が途切れなくて、
一人ひとりと写真を撮っていると、コンサートそのものよりも時間がかかってしまう。
会場の関係もあるし、会場で働いている人たちも家に帰らないといけないからね、
撮影会はそろそろ物理的に不可能になってきてるかなって思う。
コンサート中や、サインを待って並んでいる間、僕の写真を撮ることはOKだよ!
ただフォトセッションっていうわけにはいかないんだ。
たとえば、50人限定にする?
それとも、何もなくすぐホテルの部屋へ戻り、熱いシャワーを浴びて、食事?
そんなの石頭でつまんないよ!
全員公平にと思っているのと、あとはただただ時間と場所の問題。
みんなはわかってくれているって信じてるよ。

でも当然、僕は歌手であってモデルじゃなく、
コンサートそのものだけで十分満足してもらえるようにするのが歌手本来の仕事。
だからね、他のアーチストにも同じようにそれを求めちゃだめだよ。
エージェントやマネージメントからは、
サイン会そのものをもうやめようってアドバイスされるけど、
そのたびに僕はいつでも戦ってるよ!
だって、目の前のみんなの幸せそうな顔を見るのが大好きだからね。
みんな時間をさいて遠くから僕のコンサートを見に来てくれて応援してくれるんだもの、
そのお返しをしたいしね。それも僕のDolce Vitaなんだよ。

君たちは、僕の夢を実現させてくれてるからね。
僕の成功は、僕の音楽や生き方を愛してくれている君たち一人ひとりの成功でもあるんだよ。
そして、他のイタリアの歌手のために新しいマーケットを開くことができているのも嬉しく思う。
僕のようなレパートリーを歌う歌手はもちろん僕が最初じゃないけど、
この歳でそれをしてるっていうのは僕が初めてだと思うんだ。
そして嬉しいことに、もっと若い人たちが僕に続きつつあるんだよ。
何年か前は僕の音楽はつまらないなんて言ってた人たちも、
今の時代の同じようなリズムのジャンルに飽きて、今では、
きちんとしたvocal entertainment、
そしてロマンスのかっこよさを広める僕のこのミッションをぜひ一緒にって
言ってくれるんだ。

今とっても忙しく働いてるよ!もっともっと僕の音楽、僕たちの音楽の素晴らしさを
わかってもらえるようにね!うまくいってるからね。
サードアルバムも順調だよ。
世界中でプロモーションできる日がとても楽しみなんだ!
これからはもっとたくさんテレビに出たり、あともちろんツアーだよ!
もうちょっとだけ待っててね。
次のショウはシカゴ。僕の相棒、Matt Duskと一緒だよ!

Ciao and Viva la Dolce Vita!

Greetings from Miami!

Patrizio



Siamo già in primavera!

Patrizioからの宿題!~ 勝負Tシャツ:-*)

2008-03-11 | from Patrizio
Amazing night in Atlantic City, 2008/3/1, and Home-Exercise from Patrizio!

Would you like some more good-looking in AC?





(Grazie Joanna)

私、Patrizioのどんな表情も好きなの!
今回のコンサートの選曲、追ってまたご紹介していきますけど、もう本当に気合十分!
今のPatrizio、気力も環境も充実しているんじゃないかしら。

そしてPatrizioったら、コンサートが終わってホッとしたみたいで、
のんきにもゲームを思いついたらしく、期限付きの宿題を出してきました
Patrizioを愛する世界中のファンたち、
国も言葉も文化も肌の色も年齢も皆違うけれど、Passionは同じ!
それで「みんなが僕のTシャツを着てるのを見てみたいナ」って!
グッズとして売られているTシャツに限らず、手作りTシャツでもいいんですって。
グッズのTシャツは持っているんですけど、
もうこうなったら勝負Tシャツならぬ、KaoriオリジナルTシャツを作るしかありません。
まったくもうこの忙しい時期になんてゲームを思いついてくれたんでしょう!

私、BON JOVIのコンサートに行くときはツアーTシャツは自分で作るんですけど(笑)、
Patrizioの場合、たかがTシャツ、されどTシャツ。
しかもPatrizio本人に写真を送るとなると、大和撫子のセンスが疑われないよう、
清楚で清潔感があって洗練されていて、それでいて情熱的なものにしないと!
実はもうここ数日、Tシャツのことで頭がいっぱい

そしてそして今日、フロリダの米航空宇宙局(NASA)ケネディ宇宙センターから、
Endeavor(エンデバー)が打ち上げられますね!(日本時間の11日15時28分)
宇宙飛行士になりたかった(なりたい)私としては、こちらもまたドキドキ&ワクワク。
今回、打ち上げの様子をライブ配信するそうなの。
子どもたちへの宇宙教育の一環として、子どもにもわかりやすいような解説付きだそうです。
日本人宇宙飛行士の土井隆雄さん、がんばって!
Patrizioのいるこのフロリダに今すぐ飛んでいきたい気分です。


Patrizioの宿題、頑張っちゃおっかナ!
Penso che sia interessante!