世界で最も美しい響き、それは・・

2010-05-28 | Patrizio - article & interview
The most beautiful sound in the world ・・


「Patrizio Buanne - The Italian influence」
        inSing.com, Singapore, 2010/5/28  より

6/3(木)に2度目のフルコンサートを控えたシンガポールでのインタビューです。

Patrizio、あなたは何ヵ国語も話せるんだそうですね。どんな言葉を話すの?

イタリア語、ドイツ語、英語、フランス語、スペイン語、ポーランド語だよ。

その言葉でアルバムをリリースする予定はある?

すぐにはないけど、この先絶対ないとは言えないだろうな。

もしシンガーになっていなければ、今何をしていたと思う?

う~ん、俳優かな!似たようなことはいろいろやったけど、でも歌うことが一番だよ。

違うジャンルの歌にもトライしてみたい?

そりゃそうさ!何でもトライしてみるべきだよ。
ElvisやMadonnaの曲だって歌ってみたい。気持ちいいだろうな。
でもあくまでもRomantic、きちんとしたスーツを身につけ、
ステージでfull voiceで歌うことほどcoolなことはないね。
でもロックンロール・シンガーになってみたいって思ったこともあるよ。
歌ってギターを弾いて。ラッパーの僕は想像できないな。
いつかロックンロール・アルバムを出してみたいなぁ!

バスルームでの響きは素晴らしいけど、シャワーを浴びている時も歌っているの?

No!だってシャワー中はからだを洗うのに忙しくて。
いろいろ洗うとこあるからね(笑)

イタリアの男性って、とても魅力的で優しくて、
ちょっとプレイボーイって思われてるじゃない?これって本当だと思う?

正直わからないな。
でもイタリア人ってみんながイメージしているようなマフィアやソプラノ歌手ばかりじゃないし、
いつも女性に「ciao bella, how are you?」って言ってるわけじゃないんだよ。
それに、僕は間違いなくイタリア人ではあるけど、僕は僕、Patrizio、いつも僕自身でいたいだけ。
それとイタリア人は気立てがいいんだ。
女性に声をかけるのも、プレイボーイだからじゃなくフレンドリーなんだよ。
でもたしかにプレイボーイってイタリアやアメリカやシンガポールに限らず、世界中に存在するよね。
僕の場合、プレイボーイだったことは今まで絶対ないよ。興味ないな。
女性は大好きだけどね!

今年2度目のシンガポールですよね。シンガポールの人をどう思う?

フルコンサートは2度目だけど、来るのは4度目だね。
シンガポールの人は好みがはっきりしていると思う。ただ流行を追いかけるだけじゃないんだよね。
洗練されたセンスを持ってる。だからこんなに応援してもらえて誇りに思うよ。
レストランやショッピングモールでも僕の音楽が流れているし、こんなに人気があるなんて!
アルバム3枚すべてがmulti-gold かplatinumだなんて素晴らしいよね。
CDを買う人が少なくなってるこの時代にだよ。
たくさんの愛と敬意、理解、サポート・・とっても嬉しいよ!

このコンサートでは何を期待するべきかしら?

Nothing. Never expect anything, サプライズしてほしいな。
リラックスして、楽しんで、そして「oh my God!」!
あざができるほど拍手してダンスしてCrazy!
コンサートを見て、家に帰って、はいそれで終わりっていうんじゃなく、
ずっとずっと思い出に残る素晴らしい出来事になるはずだよ!

あなた自身のことをもう少し聞かせて。5つの言葉であなたを言い表すとしたら?

Loyal、Honest、Passionate、Sincere、spontaneous(自然体)。

最後に・・これまで数多くのサウンドや音楽を聴いてきて、
今、世界中で一番好きなサウンドは何ですか?

素敵な質問だね!世界で一番美しい響き・・それは母の声。
母の声を聞く・・今日も元気でいてくれるって安心するんだ。


最後の質問に対するPatrizioの答え・・How sweet! 普通こんなふうに答えられる?



Don't miss history, Get the album NOW! It's a masterpiece, WOW!
Patrizio Buanneの最新アルバム「PATRIZIO」
amazon.co.jp で発売中!  HMV online で発売中!
CD WOW! で発売中!    TOWER.JP で発売中!


スパムが多いため、現在コメントを受け付けない設定にさせていただいています
This website is not allowing any comments to be made on any posts at the moment.

「Make Love」 ~Amore, sempre con te ;*)

2010-05-23 | Patrizio - lyrics(songs from albums)
The Morning Show, Sydney, 2010/5/21


5/19、20と2日間のPerth(パース)でのコンサートを終え、
その足でMidnight flight! 一路Sydney(シドニー)へ!
翌朝のThe Morning Showで、2時間にわたって番組ホストをつとめたんです。




そういえばPatrizioはデビュー前、
イタリアで番組ホストとしてレギュラー出演していた時期がありました。
Patrizioって人と接するのが大好きだし、ゲストをrespectするし、ユーモアたっぷりだし、
とっても楽しい番組にしてくれるんでしょうネ。
しかも歌って踊れて、All roundなSuperstarです。

The Morning showではPatrizio自身もインタビューを受けたりもしました。
そしてもちろん歌のパフォーマンスも!

こちらから! 「MAKE LOVE」- Patrizio Buanne (最初CMが入るかも)
Patrizio、髪を切りましたネ!

The Morning Show, Sydney, 2010/5/21






「Make Love (Amore, sempre con te)」- Love, always with you

What are you afraid of?
Ain't nobody here but us
We don't have to play those games no more
Butterflies baby, fluttering around
But you're so beautiful
The only thing I wanna to do is

Make love, baby Make love, baby Make love
baby Make amore, amore, amore, amore, amore, amore, sempre con te

Who could ever say it's wrong?
It's what we're on the planet for
There ain't no bigger fun
That two can have tongues may be wagging hard
But who gives a damn
'Cause when you get down to it
All I really want to do is

Make love, baby Make love, baby Make love
baby Make love, baby Make love
baby Make amore, amore, amore, amore, amore, amore, sempre con te

And in the full moon light
We'll fly all night
There ain't no other place I wanna be but where you are
And if we start fighting I can't stop smiling
Because me and you are like paper and glue
We're stuck!

Waitin' at the church now
Gettin' ready to make those vows
Who would ever thought we'd come this far?
'Cause when we've got grey hair
it's all year round
Although my body may be fading
There'll be no let up
And if the neighbours start complaining - they can call the cops
'Cause when I'm close to ya
All I ever want to do is

Make love, baby Make love,
baby Make love, baby Make love,
baby Make love, baby Make love,
baby Make love,
baby Make amore, amore, amore, amore, amore, amore, sempre con te

何をこわがってるの?僕たち以外だれもいないよ!
君ってとっても綺麗・・
僕の望みはただひとつ
Make amore, amore, amore, amore, amore, amore, sempre con te!

僕たちこの星に生きてるのは他でもない この最大の悦びのため
愉快におしゃべりして そしていつでも
Make amore, amore, amore, amore, amore, amore, sempre con te!

満月の明かりのもと 一晩中一緒だよ
僕がいたいのは君のいる場所だけ
僕たち もしけんかしちゃってもきっと笑ってるね
のりと紙みたいにいつもぴったりくっついてる!

教会で待ってるよ 誓いの準備もできてる
年を重ねても年中ずっとずっとやめないよ!
近所から苦情が出たってみんな警察呼んでくれたらいいさ!
君がそばにいる限り
Make amore, amore, amore, amore, amore, amore, sempre con te!





タイトルは似てるけど、セカンドアルバムの「Let's Make Love」とは大違い、
めちゃめちゃ明るい軽快なラヴソング!
Patrizioのコミカルな求愛ダンス(?)もCuuute
(あえてキャプチャしませんでしたが!
Patrizioっていつでも私たちを魅了してくれますよネ!

Adelaide公演では、
amore, amore, amore, amore, amore, amore, sempre con te!のところを
ワン・オクターブ下げた低音でも歌ってました。
これもなかなかSexy♥
またPerth公演ではJazzyなBossa Novanaタッチで歌ったんですって。
そんなClassyなMake Loveも聴いてみたいですよネ!

歌のあとでPatrizioも話しているように、
Negativeな出来事が多い今の世の中だからこそ、シンプルに「愛こそすべて!」
ですよネ!

PatrizioのOZツアー、まだまだ続きます!

5/23 ・ 5/25 (シドニー)
Sydney State Theatre

2010/5/28 (ブリスベン)
Brisbane Convention

2010/5/30 ・ 5/31 (メルボルン)
Melbourne Hamer hall



Don't miss history, Get the album NOW! It's a masterpiece, WOW!
Patrizio Buanneの最新アルバム「PATRIZIO」
amazon.co.jp で発売中!  HMV online で発売中!
CD WOW! で発売中!    TOWER.JP で発売中!


スパムが多いため、現在コメントを受け付けない設定にさせていただいています
This website is not allowing any comments to be made on any posts at the moment.

Patrizio Buanne ツアーグッズ 2010

2010-05-19 | Patrizio
New Merchandise 2010


現在オーストラリアツアー真っ只中のPatrizio!
5/16(日)5/17(月))のAdelaide(アデレード)での2公演は大成功!
5/19(水) 5/20(木)でさらに2公演行います。
コンサートの詳細は後日ご紹介しますネ。

最新アルバム「PATRIZIO」をひっさげての本格的なツアー、
グッズも新しくなりました。

Tour Program 2010


Mamma & Papa T-shirt
Ciao Bella V-neck Tee(Charcoal) ←これ、Patrizioもアデレードで着てました♥


Neapolitans T-Shirt - Unisex
Neapolitans T-Shirt - Ladies


Forza Azzuri T-shirt
Baseball Cap


そしてPatrizio Photo Tee


私、グッズって大好きなの~。
見ていてわくわくしませんか?
コンサートに行くとついつい買いすぎちゃいます。
Patrizioのグッズだったら全部欲しいですよネ


Patrizio Buanneの最新アルバム「PATRIZIO」
amazon.co.jp で発売中!  HMV online で発売中!
CD WOW! で発売中!    TOWER.JP で発売中!


スパムが多いため、現在コメントを受け付けない設定にさせていただいています
This website is not allowing any comments to be made on any posts at the moment.

こんな 「CRAZY」、見たことある?

2010-05-15 | Patrizio - lyrics(songs from albums)
「CRAZY」in Sunrise on Channel 7, 2010/5/14

オーストラリアにいるPatrizio、いよいよ明日からコンサート!
コンサートに先駆け、いくつかテレビ出演しています。

昨年9月のプロモーションでも出演した、
オーストラリアNo 1のBreakfast show「Sunrise」!
今回もとっても素敵なパフォーマンスを披露しました。
ここはスタジオ・セットも美しいんです。

Sunrise, 2010/5/14

こちらから! 「CRAZY」- Patrizio Buanne (最初30秒ほどCMが入ります)


このJazzyで美しい「Crazy」・・
意外にもカントリー・ミュージックの大御所 Willie Nelson(ウィリー・ネルソン)が、
ある男性カントリー・シンガーのために作った曲なんです。(1961年)
最初にヒットさせたのは、
30歳の若さで亡くなったカントリー・シンガー Patsy Cline(パッツィ・クライン)で、
その後、数々のシンガーに歌い継がれ、
最近ではNorah Jonesa(ノラ・ジョーンズ)も歌っていましたよね。
でもでも、こんなにSexyで、Wildで、Romanticで、Beautifulな「Crazy」って見たことある?





「Crazy」

Crazy, I'm crazy for feelin' so lonely
I'm crazy, crazy for feelin' so blue..
I knew you'd love me as long as you wanted
And then someday you'd leave me for somebody new

Worry, why do I let myself worry?
Wonderin' what in the world did I do?
I'm crazy for thinkin' that my love could hold you..
I'm crazy for tryin' and crazy for cryin'
and I'm crazy for lovin' you..

Worry, why do I let myself worry?
Wonderin' what in the world did I do?
I'm crazy for thinkin' that my love could hold you..
I'm crazy for tryin' and crazy for cryin'
and I'm crazy for lovin' you..

You drive me crazy..


Crazy.. 寂しくて 恋しくて どうにかなりそうだよ
ただただブルーな気分に浸ってる
わかってたよ 君は僕を精一杯愛してくれた
そして いつか君が去ってしまう日がくることもね・・

やりきれないよ なぜこんなに心が苦しいんだろう
なぜ? 僕がいったい何をしたというのだろう
ずっとずっと考えてるんだ
君の心をつなぎ止めておくことはできなかったのかって
悩んで 悩んで 
泣いて 泣いて
今でも君に夢中だよ どうしようもないくらいにね

                   (Kaori訳)





Patrizio、また少し髪をのばしてるんですね!
最初見たときはもうちょっと短い方がいいかなって思ったけど、
でもずっと見てると、なんかとっても素敵
カメラ目線だけにPatrizioの魅力がストレートすぎて、
まさに、You drive me sooooo crazy...!


Don't miss history, Get the album NOW! It's a masterpiece, WOW!

Patrizio Buanneの最新アルバム「PATRIZIO」
amazon.co.jp で発売中!  HMV online で発売中!
CD WOW! で発売中!    TOWER.JP で発売中!


スパムが多いため、現在コメントを受け付けない設定にさせていただいています
This website is not allowing any comments to be made on any posts at the moment.



インターネット・ラジオGOLD 90.5FM in Singapore

2010-05-10 | Patrizio
So addicted to listen to Patrizio on the great radio station in Singapore!


私がここ数日ハマっていること、それは、

シンガポールのインターネット・ラジオGOLD 90.5FMを聴くこと!

GOLD 90.5FM http://radio.mediacorp.sg/RadioLive/gold905.aspx



ラジオは普段ほとんど聴かない人なんですけど、
このインターネット・ラジオはExciting!そうなの、Patrizioが流れるんです!

6/3の一夜限りのコンサートを控え、シンガポールはすでにPatrizio Fever!
このインターネット・ラジオ局でも様々なPatrizioの曲が1日に何度もフルで流れるだけでなく、
そのワンナイト・オンリー・コンサートのプロモーションも入るの。
Patrizio自身の声で、「Ciao! My name is Patrizio Buanne」から始まり、
Patrizioのメッセージもちょこっと聴けたり、
ファンの女性パーソナリティーがPatrizioのことを熱く語り出したり!

どの時間帯にどんな番組がとか把握してなくて、全然おもしろくない時もあるんですけど、
でもでも、こうしている間にも、Patrizioの名前が突然出てきたりするの!
日本では有り得ないでしょう?
なんてなんてExciting!
私、聴きながら家で一人で興奮してます

Patrizio以外にも、Dean Martin, Engelbert Humperdinck, Rod Stewart, Michael Buble,
Barry Manilow, Michael Bolton, Michael Jackson等など、
60~80年代くらいの様々なジャンルのラヴソングが流れます。
その中でも今一番流れる回数の多いのがPatrizio!

Ahhh.....今コンサートの宣伝でメドレーが!
Iiiil Moondoooo, Aaamooreee Scuuusamiiii, Believe mee ooh belieeve meeee,
Hey Mambo Mambo Italiano Hey Mambo Mambo Italiano
Go go go you mixed up Siciliano All you Calabrese do the mambo like a crazyyyyyyyyy...!!♥

CDで聴くのとは違い、突然流れてくるPatrizioは格別!
皆さんもぜひ聴いてみてくださいネ。

シンガポールに先駆け、5/16~30はオーストラリア・ツアー!
Patrizioはすでに現地入りしてます。
かわいそうに、時差ぼけがひどいんですって・・・。
コンサート以外にもテレビショウやインタビュー等忙しくなるので、
今のうちにゆっくり休んで万全の体調で臨んでほしいですネ。

Ahhhhh, 今、You're My Worldが.............

Don't miss history, Get the album NOW! It's a masterpiece, WOW!

Patrizio Buanneの最新アルバム「PATRIZIO」
amazon.co.jp で発売中!  HMV online で発売中!
CD WOW! で発売中!    TOWER.JP で発売中!


スパムが多いため、現在コメントを受け付けない設定にさせていただいています
This website is not allowing any comments to be made on any posts at the moment.

ファンになった日を思い出す曲 ~Patrizioも気に入っているvideo

2010-05-08 | Patrizio - lyrics(songs from albums)
Classy video for so special song to me.

つい最近Youtubeにupされ、
Patrizio自身もとても気に入っているvideoがあるんです。wow!

「Alta Marea」 - Patrizio Buanne


HQではないですが、とっても心地良いこのビデオ、
この曲そのもののイメージだけでなく、Patrizio自身のsweetな魅力が伝わってくるでしょう?
Patrizioはとても気に入っているんですって。
私にとっても特別なものです。

以前お話したことがあるんですけど、
ファースト・アルバム「THE ITALIAN」収録のこの「Alta Marea」、
実は、Patrizioのファンになったその日のことを今でも思い出す曲なんです。

ファースト・アルバムを初めて聴いたのは4年前のある夏の日の午後・・
アルバム・ジャケットから受けたPatrizioの「ちょい悪」な第一印象は、
1曲目の「Il Mondo」で見事に裏切られ、
私はその歌声にたちまち魅了されていきました。

夢中で聴き進んでいく中、思わず途中で何度もリピートしたのが、
10曲目の「Alta Marea」。
以前から原曲は好きでよく聴いていたので、イタリア語の「Alta Marea」は新鮮でした。
原曲とイメージが全然違うんだもの!

深い深い情熱を秘めたPatrizioの歌声・・
この曲のシチュエーションである海岸線沿いのハイウェイのように、
まっすぐで一途でひたむきで、誠実でおおらかで・・
Patrizio Buanneってそんな人なんじゃないかって感じたの。
その瞬間Patrizioの虜に・・
イタリア語にもすっかり魅了されてしまいました。

皆さんにとってもPatrizioの特別な1曲っておありですよね。
以前Patrizioへバースデー・メッセージを送る時だったかな、
アンケートで好きな3曲を選んでいただいたことがありましたけど、
私自身は「Il Mondo」「You're My World」と並んで「Alta Marea」と書いたほど、
私にとって特別な1曲なんです。

そしてこのvideo、
懐かしいものから最近のものまでPatrizioが次々と出てくるでしょう?
ファンになってからのこの4年間をいろいろ思い出して胸キュン・・


「Alta Marea」

Autostrada deserta al confine del mare
sento il cuore più forte di questo motore
Sigarette mai spente sulla radio che parla
io che guido seguendo le luci dell'alba
Lo so lo sai, la mente vola
fuori dal tempo
e si ritrova sola
senza più corpo
né prigioniera nasce l'aurora

Tu sei dentro di me, come l'alta marea
che scompare riappare portandoti via
Sei il mistero profondo la passione l'idea
sei l'immensa paura che tu non sia mia
Lo so lo sai il tempo vola
ma quanta strada, per rivederti ancora,
per uno sguardo per il mio orgoglio
quanto ti voglio...

Tu sei dentro di me, come l'alta marea
che riappare scompare portandomi via
Sei il mistero profondo, la passione l'idea
sei l'immensa paura che tu non sia mia
Lo so lo sai, il tempo vola
ma quanta strada
per rivederti ancora, per uno sguardo,
per il mio orgoglio
quanto ti voglio...


「満ち潮」 (ただしKaori訳です)

海沿いの誰もいないハイウェイ
エンジンよりも高鳴る僕のこの想い
煙草は火がついたまま ラジオも勝手にしゃべってる
僕は一人 夜明けに向かってひたすら車を走らせてるんだ
自分の気持ちはよくわかってる
時を越えまっすぐ君に向かっているんだよ

君は満ち潮のようだよ
僕の中いっぱいに溢れ 翻弄するんだ
この上なく神秘的 惜しみなく情熱的
限りなく素敵だよ 君は
手におえないくらいにね

時のたつのは早いものだね
また君に会いたくてたまらない
もうどのくらい走っただろうか
僕の気持ち わかってくれるね
どんなに君がほしいか
どれほど君を愛しているのか


原曲は、
Crowded House(クラウデッド・ハウス)というオーストラリアのバンドの、
「Don't dream it's over」(1987)
のちにローマ出身の歌手Antonello Venditti(アントネッロ・ヴェンディッティ)が、
イタリア語の歌詞をつけて歌ったものが「Alta Marea」ですが、
原曲とは詞の内容が全然違うんです。
「Don't dream it's over」では戦争を背景に自由と平和が歌われていて解釈が難しいんですけど、
イタリア語バージョン「Alta Marea」は溢れんばかりの愛をストレートに表現したラヴソングです。


ファースト・アルバムをまだ聴いたことない方、ぜひぜひ聴いてみてくださいネ。

日本初回限定盤「限りなき世界」(CD+DVD) 2006/8/16


CD
1. Il Mondo(限りなき世界)
2. Amore Scusami(アモーレ・スクーザミ )
3. Parla Piu Piano(ささやき~映画「ゴッドファーザー」より)
4. A Man Without Love(愛が花咲く時)
5. Che Sara(ケ・サラ)
6. Come Prima(コメ・プリマ)
7. L'Italiano(イタリアーノ)
8. Home To Mamma(ホーム・トゥ・マンマ)
9. Luna Mezz 'O Mare(ルーナ・メッツォ・マーレ)
10. Alta Marea(アルタ・マレア)
11. Soli(孤独)
12. On An Evening In Roma(ローマの宵)
13. Credi In Te(君を信じて)
14. 'Na Sera 'E Maggio(五月の夜)
15. That's Amore(ザッツ・アモーレ)
16. Winter Wonderland(ウィンター・ワンダーランド)

DVD
1. 「Il Mondo」ビデオ・クリップ
2. インタビュー(日本語字幕付)

日本語ライナーノーツ(解説&歌詞)付
詳細&購入はこちら


そして最新アルバムも、ネ!
Don't miss history, Get the album NOW! It's a masterpiece! WOW!

Patrizio Buanneの最新アルバム「PATRIZIO」
amazon.co.jp で発売中!  HMV online で発売中!
CD WOW! で発売中!    TOWER.JP で発売中!


スパムが多いため、現在コメントを受け付けない設定にさせていただいています
This website is not allowing any comments to be made on any posts at the moment.

「Gira il mondo gira - Touring soon」~Patrizio公式ブログより

2010-05-04 | from Patrizio
「Gira il mondo gira-Touring soon」 from Patrizio's official blog, 2010/4/27


ゴメンナサイ
スパムが多いため、現在コメントを受け付けない設定にさせていただいています
This website is not allowing any comments to be made at the moment.


Patrizioの公式ブログ(2010/4/27)より

「Gira il mondo gira - Touring soon」

Dear Fans, Friends and those who consider themselves more!

ツアーが日に日に近づいてきて楽しみでしかたがない。
まるでメリーゴーランドに乗りたがってる子どものようにね!
これまで何度も言ってるけど、インタビューもテレビショウも、
あちこちでのプロモーションも大好き、そしてコンサートはまた格別!
音楽は僕の人生、しかもその音楽だけで生計をたてていけるなんて。
これまで人生の多くを音楽に費やしてきて、
一番好きな音楽、たとえ家だろうと海外だろうと、いつも音楽と共にある。

イタリアでも地域によってそれぞれ特徴があって、
たとえばミラノはファッションとその上流階級の暮らし、
トスカーナは芸術とワイン、ローマは教会と教皇、
シシリーはフルーツと歴史、
そしてナポリは・・・そう、音楽とナポリ独特の気性・・・

「song e napule e si nun cant muore」that means
「I am neapolitan and if I don't sing, I die」・・・
僕はナポリっ子、歌っていないと死んでしまう・・・

6月3日には美しいシンガポールでもう一度歌うことができ嬉しいよ!
その日がたとえMammaのバースデーでもね!
Mammaは言うんだ、
「ある程度の年になるともう特別お祝いなんていいわよ。
ケーキにもキャンドルのスペースがないもの!」
Mammaはそれでいいんだって。
ただ問題は・・君たちの中に納得してくれない人もいるってことかな。
どこでプロモーションしてどこでコンサートするのか、
それを決められるのは残念ながら僕自身じゃないしマネージャーでもないんだ。

ところで、僕はあと数キロ減量しないといけない。
3月のプロモーションが終わった頃、1ヶ月以上背中の痛みが続いて、
EasterだったしMammaの家に長居しちゃったんだ。
そろそろ家に戻ろうかなって思ってた頃(sorry、Mamma!)、
例のアイスランドの火山の影響で、Mammaのキッチンに貼り付けになってしまった!
Mammaは実に親切で、何度も何度も「are you hungry?」
少なくとも246回もね!
で、パンを焼いてくれたり、スイーツを買ってきてくれたり。

ツアーを控え、今は自分の家で小食にしてるよ!
ツアーはただ楽しいだけじゃなくハードな仕事、
街から街への移動、夜遅い食事、空調にも気を使うし、冷たい物は飲まないようにしてる。
翌日もショウがあるときは、声帯をリラックスさせるために極力、
話をしないようにしなくてはならない。
だから、部屋に戻りただシャワーを浴びて(一人でだよ!!)、
緑茶にmanuka honey (マヌカハニー)とレモンを入れ、
で、Buona notte!
そうでないと、多くのシンガーがそうなってしまうように突然声が出なくなることもある。
そう、僕も前にブリスベーンでそうなってしまってショックだったな・・

そうそう、オーストラリアといえば、ツアーでは新しいグッズを用意しているよ。
きっと気に入ってもらえると思う。
そして、いつもみんな僕に素敵なプレゼントを用意してくれてありがとう。
ありがたいけど、でも夢中になりすぎないでね。
覚えてる?NO FOOD!!!! 特に食べ物は絶対やめてね!

さてさて、書きたいことはとりあえず全部書いたから、そろそろDVDでも見ようかな。
Russell Peters(米・英・カナダで人気沸騰のコメディアン)のビデオ、
彼はすっごく愉快だよ!

Thousand kisses to you all, ciao, ciao

Patrizio

P.S hmmmm, doncha fuggett "Viva la Dolce Vita"
that was my Brooklyn accent How you?? doen!?? ciao


Don't miss history, Get the album NOW!

Patrizio Buanneのニューアルバム「PATRIZIO」
amazon.co.jp で発売中!  HMV online で発売中!
CD WOW! で発売中!    TOWER.JP で発売中!