☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆BUON COMPLEANNO PATRIZIO☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆

2012-09-20 | from Patrizio

34年前の今日、
オーストリアのウィーンでPatrizioは生を受けました。
私たちにファンにとっても今日は特別な日です。





☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆

Facebook Patrizio Buanne Official より(2012/9/20)

My Dear fans!

9月20日・・・そう、今日は僕のバースデー!
ヨーロッパ時間の午後1時45分、
両親が新しい母国にと選んだ美しい街ウィーンで僕は生まれた。
どんな理由でウィーンを選んだにしても、それは完璧な決断だったと思うよ。

Neapolitanとして育った僕にとって、ナポリ、もっと言えば南イタリアは常に僕の心の故郷、
そしてウィーンの街に教えられた事、愛する両親から学んだマナーや人を敬う心・・・

PATRIZIO FRANCO BUANNEはその中で形成され、今に至っている。

日々感謝しているんだ。毎朝目覚めてそれらの価値を思い出せることに、
そしてみんなに伝えようとしてきたことが世界中での成功につながっていることに。

僕の英語で気持ちがうまく表現できているといいんだけど・・

つまりね、僕は感謝しているんだ。
自分が誰であるのかを忘れずにいられる人生に、
そしてそれはどこからきているものなのか、
そして・・・君たちが僕にくれるすべてのRespect、Support、Loveに・・・

君たちが、ファン、友だち、隣人、家族・・・誰であっても、

Stay close and smile.

Patrizio

☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆





皆様からお預かりしましたPatrizioへのバースデーメッセ―ジは、
少し早めの9月15日、Patrizioに送ってきました。

なかなか再来日が叶わない日本ではありますが、
変わらずにファンが待っていてくれることに、感激してくれると思います。
心のこもったたくさんのメッセージ、どうもありがとうございました(*^^*)



PATRIZIO en Peru 2012 Ⅲ Cocodrilo Verde

2012-09-16 | Patrizio - video
Patrizioのペルーでのパフォーマンス、それはそれは素敵なんです。

こちらは2012/9/7、
リマのグルメラウンジCocodrilo Verdeでのパフォーマンスです。

私の大好きなYOU'RE MY EVERYTHING(サードアルバムPATRIZIOより)


そして1972年のサンレモ入賞曲 COME LE VIOLE(German/Italianアルバム WUNDERBARより)


Patrizioにとってもファンにとっても特別な一曲 IL MONDO(デビューアルバムTHE ITALIANより)



ペルーにはバンドメンバーは同行していません。
Patrizioの歌声は力強く、美しく、オーディエンスを魅了していきます。
声量あふれる歌声が会場いっぱいに反響し、素晴らしい空間となっていますネ。

How I wish I had been there.........

Patrizioの歌声って、どんどん豊かに艶やかに力強くなっています。

限りない才能、限りない魅力・・・
Patrizioって、まさに「限りなき世界」。

私、このIL MONDOの邦題「限りなき世界」という響きが大好きなんです。

母国語のイタリア語の他に、
ドイツ語、英語、スペイン語、ポーランド語、フランス語を10代の頃にマスターしていて、
今、行く先々でのコミュニケーションに不自由することはありません。
これって素晴らしいことですよね。

次は日本語ね、Patrizio!!(*^^*)

そういえばペルーって、日本と深い関わりがある国ですよね。
かつてアルベルト・フジモリ氏が大統領になった国、
日系人が多く、実はペルーは、南米で最初に日本人が移民した国でもあります。

ブラジル在住の日系人同様、ペルーの日系人にもPatrizioを知ってもらいたいですネ。

PATRIZIO en Peru 2012 Ⅱ

2012-09-15 | Patrizio
Patrizioにとってはじめてのペルー訪問♪

ペルーと言えば高度な古代遺跡群。
マチュピチュやナスカの地上絵、
そしてほんの数年前に発見された新大陸最古の神殿「シクラス遺跡」・・・
中南米はマヤ、アステカ、インカ文明が有名ですが、
このシクラス遺跡はそれらをはるかに超え、
エジプトやメソポタミアなど四大文明と並ぶほどの歴史的重大さを持っています。


そんなペルーでPatrizioは凄い人気なんです。
アイドル並?(#^.^#)
(個人的に口パクは許せないんですけど・・・)
Patrizio in Peru 2012 -Trampolinazo- Peru Promo Tour - September 2012



Patrizio in Peru 2012



Patrizioはすでにアメリカに戻っていますが、
またペルーに戻りたいでしょうネ。


そしてそして・・・・

日本からのバースデーメッセ-ジ、
一応締め切らせていただきました。
今夜にでもPatrizioに送りたいと思います。

たくさんのメッセージ、本当にどうもありがとうございました♪

日本のファンのことも忘れないでネ、Patrizio♥ 

PATRIZIO en Peru

2012-09-09 | Patrizio - concert

Patrizioはペルーで連日、テレビ、ラジオ、ライヴショウに出演、多忙な日々を送っています。

「Chema a las 10」






「La Noche es Mia」






「Cocodrilo Verde」


"Volare.....oooh...ohhh....cantareee....oooh ooh ohh!"
Hoy cantaremos en italiano junto a mi amigo Patrizio Buanne. Lo llamamos “El Embajador de la Canción Italiana” y esta noche se presenta por primera y única vez en el escenario de mi lo
unge! Ven y sé participe de este increíble espectáculo que trae un poquito de la Bella Italia a nuestros corazones! Desde Napoli hasta Miraflores, Patrizio va a envolverte con las mejores canciones de su repertorio. Su carrera musical ha sido influenciada por grandes artistas como Nicola di Bari, Adriano Celentano, Massimo Ranieri, Nino Bravo, Julio Iglesias, Dean Martin, Tony Bennett, Paul Anka, Elvis Presley y Tom Jones. Vive el romance a flor de piel con Patrizio.
(今宵イタリアより、素晴らしい友、「The Ambassador of the Italian Song」Patrizio Buanneを招いています。 ぜひご一緒にIncredibleでSpectacleな夜を!そしてBella Italiaを感じてみてください。
NapoliよりMirafloresへ、Patrizioはレパートリーからの素晴らしい歌声で皆さんを包みこんでくれることでしょう。彼のキャリアは Nicola di Bari, Adriano Celentano, Massimo Ranieri, Nino Bravo, Julio Iglesias, Dean Martin, Tony Bennett, Paul Anka, Elvis Presley and Tom Jones・・といったアーティストに影響を受けてきています。さあ、ロマンスなひと時をPatrizioと♥)



O sole mio / Mambo Italiano


Parla Piu Piano



「Radio Italia」

最後にIl Mondoのアカペラが少し聴けます♥



Patrizioはペルーでも凄い人気で、
Facebookでも、Official サイトに加えペルー専用のサイトもあるんです。
今の勢いで、スペイン語圏を制覇しちゃってほしいですネ!

地球の裏側からPatrizioの成功を祈りたいと思います(#^.^#)

天空の世界遺産Machu Picchu(マチュピチュ)にて

2012-09-05 | Patrizio
Patrizioは西海岸でのコンサートを終えたばかりですぐ南米入り、
現在、ペルーでプロモ中なんです。





15世紀に栄えた南米ペルーのインカ都市マチュピチュ。
アンデス山麓に属するペルーのウルバンバ谷(英語版)に沿った高い山の尾根、
標高2,400mにある、天空の世界遺産です。

マチュピチュとは老いた峰、
決して住みやすいとは思えない環境にあるのは、
インカの人々がスペイン人から逃れるための秘密城塞都市だったからです。

そんなミステリアスな文明の歴史にたたずむPatrizioも画になりますよネ!
ここ1~2年、南米での知名度は飛躍的に上がっています。
今年6月にはブラジルを訪れていますし、
アルゼンチンにもそれはそれは熱烈なファンがたくさん待っています。
近い将来、スペイン語のアルバムも実現するかも!


今週末、リマでのショウにも出演します。
スペイン語のEste BesoやAmameを歌うのかしら・・素敵でしょうネ。




★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★
たくさんのバースデー・メッセージ、ありがとうございます♪
お一人おひとりにお返事できていなくてゴメンナサイ。。。。
メッセージ、まだまだお待ちしていますネ(#^.^#)
★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★