こんにちは。教室玄関前に飾ってある桜が満開となりました!
日中は「みつばち」がせっせと蜜集めにきています。
春ですね~♪
少し前から教室のプリンターの1台が
「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました・・・」
とエラー表示が出るようになってしまいました。
そこで、ここは塾長の出番です!
集中力が必要な作業かと思いきや
集中力が必要な作業かと思いきや
冗談を言いながら1時間もせずに終了しました。
廃インク吸収パッドが入っているケースを取り出します。
ケースを取り出すとこんなに真っ黒!
インクがべったりです。
上の黒い部分が吸収パッド。
きっと新しい時は白かったのでしょう。
ヘッドクリーニングなどの時にインクを吐き出して、
ここで吸収してるんですね。
フチなし印刷が多いと溜まりやすいという説があるとかないとか。
これ以上は吸収できないよ!の状態なのですね。
触ってはいませんが、結構湿っていましたよ。
代替として化粧コットンがありましたのでそれを詰めて交換しました。
そして、プリンターの元の位置に戻します。
最後にカウンターのリセットという作業があります。
(ここは見ていなかったので省略)
交換の様子を早回しでどうぞ。
この一連の作業を電気屋さん経由でメーカーに修理に出すと
13,000円くらいはするらしいです。
もちろん 修理後もちゃんと印刷できていました。
これでまたプリンターにも活躍してもらいましょう♪
東ゆでした。