作家 小林真一のブログ パパゲーノの華麗な生活

歴史・エッセイ・小説・時事ニュース・・・なんでもござれのブログです。どうぞよろしく。

【 日本のマスコミは日本の最浮揚に反対か 】

2013-01-04 10:20:29 | 02 華麗な生活

問題の新聞社は朝日だけじゃなく、いまや
日経も毎日も、それに東京新聞もアンチ安倍
を明確に打ち出している。

テレビも同様で、特にNHKの安倍バッシングが
ひどい。TBS、テレ朝、なども然りで、それぞれ
社内に強固な労組が居って、その労組が実権
を握っているかに見える。

年末にNHKが、安倍政権の政策についての
視聴者代表も集めての討論会があったが、学識
者代表で呼ばれたのが、藻谷浩介とは、余りにも
アンチ安倍を鮮明に出していて、最早NHKには
視聴料を支払う必要は無いと思えた。

日経の態度は、暮れの30日の「春秋」を読めば
自民党復権に嫌がらせしか言えない新聞社に
性格を一変したとしか思えない。

必要なら、ここに引用しても良いのだが、あれが
日経の論説委員クラスの文章だとすれば、文章
も下手だし、情けなくなる。

「土建国ニッポンの復活を願う向きには、懐かしくて
たまらぬ政治の動きであるに違いない。」

日経は老朽化した、60年代の土木建築物で覆われた
日本の現状を放置せよとでも言いたいのであろうか。

民間が投資活動に動かない時、財政出動で動きを
スタートさせて、先駆して見せる施政が、土建国復活
と揶揄されることであろうか。


「華麗な生活」目次へ≫     総目次へ≫

314← 応援 クリックお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿