徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

ゴルフコンペのゴルフ場のお話

2024-08-14 12:33:09 | その他スポーツ

ちょっと前の部活の時のお話です。テニスコートの周囲に3ヶ所、水撒き様に水道の蛇口が設置されています。私はそこで水を飲んだりもするので、その周辺に水溜まりが出来ます。この間、その水溜まりにアシナガ蜂がやって来ました。アシナガ蜂は基本的に大人しく、人間が刺激しない限りまず襲っては来ません。と言うことで、蜂に怯えてキャーキャー言っている部員達に、「人間がチョッカイ出さなければ大丈夫だよ」と言ったあと、「チョッカイ」ってどういう意味?って気になっていました。チョッカイは、余計な手出し、干渉と言う意味ですが、漢字はなくひらがな表記でした。猫が一本の前足で物を掻き寄せる仕種の事もチョッカイと言うようですね。初めて知りました。

 

実は、8月31日に会社のゴルフコンペが予定されています。

台風等が来れば中止になりますが、何も無ければ開催されます。

この会社のコンペに私が参加するのも3回目。

今日は3年振りのゴルフでした

昨日は会社のコンペ IN 隨縁カントリークラブ センチュリー富士コース

最初のコンペは、ザ・フォレストカントリークラブ。

2回目は隨縁カントリークラブ センチュリー富士コース。

今回は掛川カントリークラブです。

掛川カントリークラブは、

1974年(昭和49年)10月10日にオープン。

ミナミ菊川カントリークラブでスタート。

その後ミオス菊川カントリークラブに名前が変わり、

さらに、アコーディア・ゴルフの傘下となったことから、

2024年(令和6年)4月9日に、

「掛川カントリークラブ」に改称されたようです。

改名したてホヤホヤのゴルフ場と言う事ですね。

(このホヤホヤの使い方は正しいのでしょうか?)

 

どうでも良い情報ですが、

旧名には「菊川」の文字が使われていますが、

ゴルフ場の所在地は、静岡県菊川市ではなく、掛川市です。

近隣に流れる川に菊川の支流があるものの、

菊川と言う本流とは距離も遠く、文字の使用には苦しさがあります。

だからこそ、

新しいゴルフ場名は「掛川カントリークラブ」なんでしょう。

ではなぜ当時「菊川」を使ったのか?

どうやら東名高速道路を利用する場合、

菊川インターを利用するのが最適のため、それを配慮したらしいです。

まあ、それはそれとして・・・・

ある程度昔を知るゴルファーにとっては、

「ミオス菊川カントリークラブ」が「掛川カントリークラブ」と言うのは、

正直、違和感しかありません。

 

まあ、名前の問題はともかく、コースが変わった訳ではないので、

楽しみたいと思っています。

記憶では、過去に1回か2回プレーしたことがあるはずです。

このコースで最も良く覚えているのが、

ショートホールの距離が長い事。

公式ヤーデージでも、

2番175ヤード、7番198ヤード、

13番194ヤード、17番214ヤード。

モチロン我々はバックティーは使いませんし、

その日によって、距離は若干違ってきますが、

私がラウンドした時も、17番は190ヤードを超えていました。

モチロン1オンしませんでしたが、

当時使っていた1番アイアンで打った記憶もあります。

全くあてにならない記憶ですが。

 

距離も気になりますが、一番気になるのは天気と言うか暑さ。

熱中症にならないようにだけはしたいです。

スコアはどうでも良いと言うより、100を切る自信は全くありません。

3年振りのゴルフだった3月のコンペは55-62の117。

その3か月後の6月のコンペは53-52の105。

3回目は8月31日ですが、

晩夏とはいえまだまだ暑い事が予想され、

私の様なひ弱な人間には試練のコンペとなりそうです。

モチロンゴルフの練習にも行く予定はないので、

煩悩の数を切れれば御の字です。

生きて帰ってくることが最大の目標です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日毎日、暑くてうんざりですよね!

2024-08-13 12:41:06 | 天気▪季節

一昨日の日曜日、8月11日に麻機図書館に行ったところ、休館日でした。何も調べずに行ったので、今、お盆の期間だと言う事をすっかり忘れていました。静岡市に12ヶ所ある図書館のうち、8ヶ所が11日の日曜日は休館日でした。多くの図書館は通常月曜日が休館日なので、割と気を付けていますが、それ以外の日でも、不定期で休館となるので、訪問する前に休館日かどうか調べるのは必須ですが、そういうことを忘れてしまうボケ老人でした。

 

今日は3連休明けの8月13日。

奥様と、チョ・ナンボウは勤務先自体がお休みの日です。

と言う事で、朝は私一人がバタバタしています。

一時期の殺人的暑さは少し和らぎ、

朝晩は暑いなりに一息つけるようになってきましたが、

それでも、日中の暑さはまだまだ凄いですね。

YOU MIGHT OR MORE HEAD TODAY‘S HOT FISH

弓月光先生のどの作品か忘れましたが、

その中に出て来るセリフです。

ユー マイト オア モア ヘッド ツディズ ホット フィッシュ?

訳すと

「言うまいと思えど今日の暑さかな」

と読ませるようですね。

他の言い方として、

「You Might Think Do Today's At Fish」

まあ、こちらも同じくお遊びの英文になりますね。

元々の、「この言うまいと思えど今日の暑さかな」と言う言葉は、

作者不明?

まあ、日常会話の様なものなので、

特定できないのでしょう。

最近の様に暑くなるといつも思い出す言葉でした。

 

最後に、オリンピックが終わってしまいました。

始まる前に、日本が獲得するメダルの数が予想されていました。

予想する媒体によって様々ですが、

大体、金メダル12前後?

銀メダル13前後、

銅メダル21前後?

トータル46個前後だった気がします。

最終的には金メダル20個、銀メダル12個、銅メダル13個。

トータル45個。

メダル争いは金メダル優先で順位をつけるので3位がったんですね。

トータル45個は6位になるようです。

通常、メダルを取りそうな種目や選手を追い掛けると、

目論見通りには行かず、「残念ながら」と言う前振り言葉をつけて、

狙ったメダルに届かなかったと言う報道がありますが、

今回はそれが、無かった訳ではありませんが、

少ない気がしますし、

むしろ取ると思っていなかった競技でも頑張りがあって、

いわゆる「嬉しい誤算。」が多かった気がします。

私だけ期待していなかったのかも知れませんが。

 

最後に色々批判も多かったオリンピック。

将来は選手ファーストになってくれると嬉しいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、住宅街でのバーベキュー

2024-08-12 18:56:26 | グルメ

先週の金曜日、2024/08/09、20時ちょっと前に、神奈川県西部を震源に震度5弱(マグニチュード5.3)の地震が発生。ツインAはこの日、勤務先の指示による東京での研修が終わり、新幹線で神奈川県を通過中。地震の影響で新幹線は止まり、一時的に停電も起り、約2時間以上の遅れで静岡に戻ってきました。停電はそれほど長くなかったようですし、新幹線で座れていたのもまだ不幸中の幸いでした。本当に南海トラフ地震が起きるのでしょうか?もちろんいつかは起きる訳ですが、いつ起きるのか?改めて防災グッズ等を見直しています。

 

さて、この週末は3連休でした。

エスパルスの試合やら、オリンピック最終日の見納めの意識等で、

中々に忙しく土日を過ごしましたが、

私の知らないところで、

奥様とツインAの間でバーベキューの話が盛り上がったらしく、

いつの間にか奥様の実家の庭で、

本日バーベキューを行う事に決まっていました。

参加するのは我が家の5人とツインNの子供二人。

暑い日差しは相変わらずなので、庭にターフを張り、

バーベキューコンロを使っての本格的バーベキュー?

熱くて死にそうでしたが、

ツインNの長男のリクエストの焼き鳥を皮切りに、

トマトのベーコン巻きやらピーマン、シイタケ、

エビときのこのアヒージョ、ホタテ、フランスパンを焼いたり。

後、飯盒でご飯も炊いて、豚肉も焼いて、

これだけでかなりお腹も一杯になって、

しっかり食べようと用意したカルビとか牛タン塩は、

それぞれの家で個人個人て食べることになりました。

ちょっと暑さでバテバテでしたが、楽しいひと時でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック第18日目いよいよ終盤戦

2024-08-11 13:17:51 | その他スポーツ

最近我が家でムカデを見かけることが増えています。3センチくらいの小さいものから5センチくらいの中型のものまで。まあ、我が家で見かけることはそこまで珍しくありません。そう言えば先日ヤモリさんも来てくれました。ムカデの昔のエピソードもほんの少しですがリンクさせておきましょうか。。ムカデ参上? - 徒然雑感 by おとぼけの父上朝の最新ネタです! - 徒然雑感 by おとぼけの父上またまたムカデさんのお話 - 徒然雑感 by おとぼけの父上、ヘルメット収納スペースの珍客?、ムカデ参上?

今日もグダグダの内容です。

オリンピックも今日?(今日から明日に掛けて)で終了です。

そうは言っても、この後パラリンピックが始まりますが。

終盤になっても、日本のメダル獲得が順調に進行し、

ここまで現在、金メダル18個、銀メダル12個、銅メダル13個。

私が思っていた予想よりはかなり良い結果となっています。

それでも、いつも書いているように、

どの国も、どの選手も頑張って競技する中で、

日本にだけ良い結果が生まれるはずもなく、

メダルが期待された選手でも、

何人も優勝を逃したり、メダル自体にも届かなかったり。

それでも、日本の頑張りに元気をもらっています。

 

まず、近代五種で佐藤大宗選手が銀メダルを獲得しました。

フェンシングとか、レスリングのグレコローマン競技とか、馬術とか、

かつて日本人がメダルを取るのは至難の業?

そう言われた競技は多いです。

陸上競技の7種競技・10種競技も同様かな?

近代五種 佐藤大宗 銀メダル 近代五種で初のメダル パリ五輪 | NHK

そんな固定観念を覆す競技が増えてきましたが、

今回の近代五種も嬉しいニュースでした。

上記記事によれば、

パリオリンピックの近代五種で初出場の佐藤大宗選手が銀メダルを獲得しました。近代五種で日本の選手がメダルを獲得するのは初めての快挙です。

近代五種は馬術、フェンシング、水泳、それにランニングと射撃を組み合わせたレーザーランの総合得点を競い10日、18人による決勝がヴェルサイユ宮殿で行われました。

馬術で2位スタート。

続く30秒1本勝負のフェンシングでは1勝1敗ながら、

8日のランキングラウンドと合わせて5位となる得点をあげたようです。

このあとの200メートル自由形で競う水泳は12位。

3種目を終えた総合得点では4位。

最終種目はレーザーラン。

総合得点の高い順に時間差でスタートするレーザーランで、

佐藤選手はメダル圏内の選手を6秒差で追う中、

正確な射撃と安定した走りで順位を上げて2位でフィニッシュ。

総合得点を1542点として銀メダルを獲得しました。

過去に日本が全く手も足も出なかった競技で、

結果を出せるようになったことが嬉しい反面、

そういう知識?ここまでの流れを知らない私は、

いわゆる、俄かファンであり、申し訳なさで一杯です。

 

男子高飛び込みでは、

玉井陸斗選手が銀メダルを獲得しました。

【飛び込み】17歳玉井陸斗が銀、5本目失敗も「逆に面白い展開と」東京後の重点強化対象指名実る - 水泳 - パリオリンピック2024 : 日刊スポーツ

話したいことを全部書くと長くなってしまうので、端折りますが、

予選・準決勝と頑張ってはいるものの、ミスも散見され、

メダル獲得が期待はされるものの、やや不安が残る出来でした。

決勝は中々良いパフォーマンス。

1本目88.00点の入りから、3本連続で90点台をマーク。

曹縁選手(中国)との激しい金メダル争いを展開。

しかし5本目、入水で水しぶきをあげて39.10点で3位に後退。

3位とは言え、1回の試技の出来不出来で、

大きく得点が変動するこの競技。

全く安心できない中で、玉井選手は高難度の技を鮮やかに決めて、

決勝で全選手の中で最高得点となる99.00点をたたき出し、

合計507.65で見事銀メダルを獲得しました。

最後の最後に最高の試技。

日本にもこういう選手が続々と出てきてくれていることが嬉しいです。

 

レスリングも桜井つぐみ選手が金メダル、元木咲良選手が金メダル、

樋口黎選手も金メダル、他にもメダル獲得の選手が複数出ており、

相変らず日本の得意種目になっていますね。

 

卓球女子団体は惜しくも銀メダルでした。

相変わらず中国は強かったのですが、

特にダブルスは、早田ひな選手と張本美和選手ペアが、

本当にあと1本まで相手を追い詰めましたが、

ここで勝ちきれないのは、

日本の落ち度と言うよりは中国の底力でしたね。

 

陸上競技のやり投げで、北口榛花選手が金メダルを獲得しました。

陸上競技女子では、マラソン以外で初めてのメダル獲得。

素晴らしい結果ですね。

北口榛花が金メダル 陸上女子やり投げ パリ五輪【詳しく】 | NHK

 

ゴルフ女子は、山下美夢有選手が頑張ってくれましたが、

通算6アンダーで銅メダルの選手と1打差の4位でした。

最終日は5アンダー2ボギー2ダブルボギー。

難しいコースなので、

ボギーやダブルボギーが出ても不思議ではないコースでしたが、

二つのダブルボギーがせめてボギーだったら。

2打良くなれば2位の選手と同スコアになっていたので、

メダルは取れたことになります。

もちろんこのようなタラレバを言っても、

意味がない事は分っていますが、後半にバーディも取れていたので、

やはりどうしても言いたくなってしまいますね。

 

後残り少ない時間ですが、ガンバレ日本!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2リーグ第26節 エスパルス対ザスパ

2024-08-10 21:36:16 | サッカー(エスパルス編)

巷ではお米が不足している?と話題になっていますよね。実際にスーパーに行くとお米の棚はガラガラ?買えるお米がない訳ではありませんが、いつも買っている銘柄が置いていないのは事実ですし、いつも買っている10キロのお米がなく、5キロのお米もあまり聞いたことの無い銘柄のものしか置いていない状況でした。まあ、後2ヶ月、3ヶ月の辛抱。耐えるしかありませんね。

 

本日はJ2リーグ第26節ザスパ戦でした。

最近オリンピック中心の生活なので、

実はエスパルス戦のことを忘れていました。

オリンピックのゴルフ女子の戦いを観ていたので、

気が付くと19時を過ぎており、

18時33分キックオフのこの試合。

見始めた時は既に前半の30分を過ぎていて、

スコアは2-0でリードしていました。

私が見始めてからも数多くのチャンスがあり、

ザスパがどちらかと言えば、引いて構える展開だったので、

エスパルスが、相手をなめてかからず、

もう少し真剣にプレーしていたら、

(モチロンいい加減にプレ-していないことは承知しています)

(そう言うように見えることが問題と思ってはいます)

後、3点4点は追加できていたでしょう。

相手がかなり出来の悪かったザスパだったので、

失点もしなかったし(それでも危ないシーンは3回ほどありました)

得点チャンスが続出しましたが、

幾らチャンスを作っても、決められなければなかったのと一緒です。

今日の様な軽いプレーが続けば、

アウェイで勝てない上に、

ホームでも初めての敗戦は時間の問題かもしれません。

ちょっと心配です。

ザスパの出来も悪かったので、

スタッツは見てもしょうがないので今回は触れません。

 

唯一の救いは、横浜FCとV・ファーレンが引き分け、

結果的にエスパルスは再び1位に返り咲きました。

(何故か喜べない私がいますが・・・・)

エスパルスは18勝1引き分け7敗、勝ち点55点。

2位は横浜FCで16勝6引き分け4敗、勝ち点54点。

3位はV・ファーレンで14勝10引き分け2敗、勝ち点52点。

4位のベガルタは勝ち点44点とエスパルスと勝ち点で11点差のままですが、

取り敢えず、優勝争い・自動昇格争いは上位3チームに絞られつつあります。

 

もう少し安定感のある試合が出来ないものでしょうか?

今後の試合は、

ホーム/ヴァンフォーレ戦

アウェイ/ユナイテッドFC戦

アウェイ/ヴォルティス戦

ホーム/V・ファーレン戦

ホーム/レノファ戦

まだまだ油断出来ないと言うよりは、全く安心出来ない?

敢えて言えば、かなり厳しい道のりに思えます。

今日の試合でアブドゥル・アジズ・ヤクブ選手が初得点を挙げました。

そして乾選手やオセフン選手の様に決定的チャンスを外しました。

シュートを外したことをとやかく言うつもりはありません。

次に決めてくれれば良いです。

ただ、連携が取れればもう少し輝きそうなイメージはあります。

もう少し長い時間観たいのですが、

スタミナ面でやや不安が残る気もします。

前からの守備もまだまだです。

次戦に期待です。

ガンバレエスパルスです。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

76冊目です(今年220日目)

「復讐の協奏曲」 中山七里

勝手に評価10点満点 7点

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

77冊目です(今年222日目)

「殺戮の狂詩曲」 中山七里

勝手に評価10点満点 6点

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴線に触れた2つの記事とオリンピック16日目

2024-08-09 12:46:32 | その他スポーツ

昨日の夜、夕飯を買いにコンビニに行こうと思い、原付に乗ると、黄色の警告ランプが点灯していました。早速、長谷川輪店さんで見てもらいましたが、まず、点滅ではないので、深刻なトラブルではないこと。ハッキリとした原因は不明ながら、水冷のための水も減っていて、クリーナーも汚れている事から、暑さから来るトラブルと推測されます。後日、クリーナーの交換と、再点検をお願いする事となりました。

 

オリンピックも終盤戦。

現在、金メダル13個、銀メダル7個、銅メダル13個。

合計33個、全体の7位のメダルランキングです。

東京オリンピックで日本は、

過去最多の金27個、銀14個、銅17個の計58個。

まあ、これは地元開催と言う特別事情なので、

その前のリオオリンピックでは、

最終的に金メダル12個、銀メダル8個、銅メダル21個。

合計41個で6位だったので。

まだまだ伸ばさないと追いつかないですね。

 

さて、最近読んだ2つの記事がとっても印象的で、

個人的に思っていることとバッチリ当てはまるので、

少し紹介します。すでに読んでいる方も多いでしょう。

【レスリング】「五輪王者の須崎優衣でなければ価値がない」苦しんで勝ち取った銅/一問一答(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

「そんなにメダル、メダル言うんだったら、自分で泳いでみればいい」 超ド級の「問題発言」を発した女性アスリートの本心(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

一つは須崎優衣選手の言葉。

 「オリンピックチャンピオンの須崎優衣じゃなければ価値がないかと思っていた。負けたにも関わらずこうして私に声援を送ってくれて、負けたのにこうやって信じてくれて、本当に励ましてくれた方々に感謝したいし、オリンピックチャンピオンになる姿をもう1度見てもらえるように、あと4年、これからの4年頑張っていきたい」

強い選手が王者として君臨していると、

周りは勝って当たり前と思い、

そして本人はそれがプレッシャーとなって潰れそうになる。

そこで上に引用した発言になる訳です。

多くの選手が陥る「勝たないと価値がない」と言うプレッシャー。

ある意味、今回は負けることにも意味があった気がします。

問題は本人はより周囲。

特に、クレーマー気質の第三者。

誹謗中傷を繰り返す輩です。

そこで、2番目の記事にある、千葉すずさんの発言に繋がります。

「いまでも、同じことを言う。間違いない。メダルを獲るのは、私なんです。期待するのも楽しむのも結構。でも、その期待を、私に求めて、それで結果が悪い時にいろいろ言うのは、やめて欲しいし、筋違いです。そんなにメダル欲しいなら、自分でやったらええねん。自分でやってみたらええ、っていうのは、ひょっとして、あなたには出来ないから、黙ってなさい、というように受け取られてるのかもしれないけど、それは違う。 メダル、メダルいうんやったら、自分で泳いで獲ればいい。どんなにつらいか大変か、分かるから。泳げるものなら、泳いでみい、ということ」 「楽しみたいっていうのはですね、水泳の合宿というのをご覧になれば分かると思うんですが、本当に辛いものなんです。私が何もしないで速いと思ったら大間違いです。練習するから、速いんです。オリンピックとなったら、限界まで追い込まないといけないし、もし合宿とかが楽しくなかったら、それはそれは辛いことになるんです」

言い方はともかく、言ってる内容は100%賛同できます。

すべての選手が血の滲む努力をして、そして必死に戦い、

それでも勝てないこともあれば、ミスで負けることもあります。

そんな、過程を無視して、至らないところだけをピックアップして、

自分の事を棚上げして、リスペクトもなく非難する。

それは、自分は馬鹿ですと言っていることと同じ事に気がつかない人々。

むしろ可哀想な人達ですが、声が大きいだけに、影響も大きい?

そういう方々が排除される世の中になって欲しいのですが、

多分難しいのでしょうね。

同様の趣旨の事は、バレーボール協会の川合さんも仰っていましたし、

見つかりませんが、他の選手もコメントしていました。

私もレベルは全く違いますが、

R中の選手に、結果ではなく過程が大事。

勝利だけが大切なのではなく、

頑張ること、成長することが大切なこと。

それはオリンピックでも変わりません。

がんばれ日本です。

 

さて、セーリングの混合470級で、

岡田奎樹(28=トヨタ自動車東日本)吉岡美帆(33=ベネッセ)組が、

見事銀メダルに輝きました。

1996年アトランタ大会の女子銀メダルの重由美子、木下アリーシア組、

2004年アテネ大会男子銅メダルの関一人、轟賢二郎組以来、

日本勢では20年ぶりのメダルの快挙となったようです。

素晴らしいセーリングでした。

【セーリング】混合470級で岡田奎樹、吉岡美帆組が銀 日本勢20年ぶりメダル 昨年世界選手権V(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 

さて、女子レスリングですが、

初戦で敗れた須崎選手は銅メダルを獲得しました。

そして初出場の藤波朱理選手は、

見事137連勝を達成し、決勝も10-0の圧勝で金メダルでした。

おめでとうございます!

 

まさに最強!藤波朱理が五輪初出場で金メダル!圧倒的強さで公式戦連勝記録を『137』に更新【パリ五輪 レスリング女子53キロ級】(テレ東スポーツ) - Yahoo!ニュー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック15日目 そしてオリンピックに思う事

2024-08-08 13:36:35 | その他スポーツ

大坂なおみ選手がオリンピックでは1回戦敗退でしたが、既に別の大会に出場しています。元々、ハードコートを得意とし、クレーコートもローンコートも苦手にしていた大坂選手ですが、ハードコートの大会に出場で、「ハードコートに足が触れたとたん、セーラームーンが変身したように感じました(笑)」とコメントしているようです。そして、「私はイガ(シフィオンテク)のストーカーでした(笑)。偉大な選手たちの練習を見ることは、もっとやりたいことです。彼女はWTAで最高のフットワークの持ち主。ちょっとだけ真似しているところです」と言うコメントも出しています。大坂選手ほどのプレーヤーでも、良い選手の真似をする。こういう姿勢をR中の選手も見習って欲しいと少し思いました。

 

まず、いつも思う事ですが、

オリンピック開催は4年サイクル。

まあ、前回の東京オリンピックはコロナと言う特殊事情で、

そのサイクルがほんの少しズレ、

そのズレによって、本来のサイクルで開催されていたら出場できたのに、

ズレたことで引退してしまったアスリートもいたり。

まあ、参加自体にもドラマがある訳です。

 

例えば、毎年行われる世界選手権なら、

今年上手くいかなければ、「来年頑張ろう!」となりますが、

オリンピックではそれが4年後です。

もちろんオリンピック5連覇と言うような鉄人もいますが、

ふつうの選手なら1回限りだったり2回程度の挑戦。

そして、強靭な精神力とタフな体力を持つ選手が、

3回4回5回と挑戦出来るのかな?

兎に角、挑戦も凄いのですが、結果を出す事の難しさ。

コンディションを整え、ピークを持ってきて、

そして失敗を極力減らし、

良いパフォーマンスを行うための精神力も大事。

時には運も味方にして。

だからこそ感動が生まれるのですが、

そこに外部からの干渉(審判の恣意的な誘導等)があれば、

文句を言いたくなる気持ちも判ります。

スポーツだからと言って、フェアな状況ばかりではないこと。

悲しいですがそれも事実ですよね。

 

さて、レスリングの50キロ級で、2014年から10年間、

海外選手相手には94連勝無敗としていた須崎優衣選手が、

1回戦で負けた相手、ビネシュ・フォガト選手が、

決勝前の計量で体重オーバーで失格となりました。

ボクシングとか計量がある競技は殆どが前日計量ですが、

オリンピックでは、

「1日目 計量→1回戦から準決勝 2日目 計量→決勝や敗者復活戦 と2日間とも計量。1日目の計量後に 食事をして水分を摂ってリカバリーして 試合に挑み、翌日の試合が決まったら 試合後に増えた体重を規定の体重まで落とすために、また走ったり練習したりする。」らしいです。

と言う事で、計量後に食事等でリカバリーして終わりではなく、

決勝等に挑む選手は2度目の計量もあるので、

ここで食べ過ぎることが出来ないし、

もう一度体重を落とさなければいけないので、

ただ休んでいる訳にはいかないと言う事を初めて知りました。

この2回計測の新ルールは前回の東京オリンピックから適用らしいですね。

多分、色々な大会で、

過去にも体重オーバーで失格した選手はいるでしょうが、

オリンピックでは珍しいのかもしれません。

 

さて、グレコローマン77キロ級で日下尚選手が優勝。

私が知らなかっただけで、日本は強かったんですね。

 

女子ゴルフも始まりました。

初日は、山下美夢有選手が1アンダーで7位発進。

笹生優花選手は5オーバーの

1位は地元のセリーヌ・ブティエ選手で7アンダー。

2位はアシュリー・ブハイ選手で4アンダーです。

男子と同じコース、ル・ゴルフ・ナショナルでの戦い。

多分ティーの位置は少し変えるのかな?

男子は確かパー71でしたが、女子はパー72になっていますね。

狭いコースですし、ラフも深いので、

飛ばす選手より、技巧派の選手に有利な様に見えました。

笹生選手にはやや厳しいのかもしれませんね。

だからこそ、山下選手に頑張って欲しいですし、

古江選手が出られなかったことが残念ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り貯めシリーズ 麺飯食堂さんとオリンピック14日目

2024-08-07 12:48:45 | グルメ

唐突ですが、静岡で有名なお弁当屋さんの一つに、「お弁当どんどん」というチェーン店があります。1981年清水区で創業。現在は静岡県各地にチェーン展開、愛知県・山梨県・神奈川県と東京都にも数店舗あるらしいです。さて、先日、女子サーブルで3位となりましたが、対戦相手のフランスの選手に、マノン・アピティブリュネ選手がいました。アナウンサーや解説者がその名前を連呼する時、ハッピーグルメと聞こえて、そして一度そう思うとそれにしか聞こえませんでした!そして、どんどんのハッピーグルメ弁当を思い出したと言う、本当にどうでも良いお話でした。

 

さて、ちょっと前に訪問した麺飯食堂さんです。

この日は鯖味噌定食をチョイス。

魚が食べられるお店って意外と少ないんです。

だからこのお店が好きなんです。

このお店、私が訪問するのは、いつも21時過ぎ。

他の時間帯の混み具合を知りません。

私が行く時間帯は空いているので、それも訪問する理由です。

そして、定食に付く中華スープが美味しいのも嬉しいお店です。

 

お店の公式インスタグラムです。

Instagram

過去のブログです。

撮り貯めシリーズ もう少しメニューが増えると嬉しい「麺飯食堂」さん

撮り貯めシリーズ 結構気に入っている麺飯食堂

約3ヶ月ぶりの「麺飯食堂」さん

このブログでは3回目 久し振りに行った麺飯食堂さん - 徒然雑感 by おとぼけの父上

2度目の麺飯食堂さん さば味噌定食 - 徒然雑感 by おとぼけの父上

初めて行った麺飯食堂さん - 徒然雑感 by おとぼけの父上

 

さて、オリンピックですが、スケートボード女子パーク決勝では、

開心那選手が2位となりました。

既にかなり話題になっていますが、

今回の金銀銅の3選手の国籍は、

オーストラリア、日本、イギリスですが、3選手とも母親が日本人。

優勝のアリサ・トルー選手のアリサは愛理沙。

3位のスカイ・ブラウン選手のスカイは澄海。

何となく更に親近感が湧きますね。

更にスケボー競技者は、他国の選手であっても、

ファミリー感があるのが本当に良い感じですね。

東京オリンピック王者の四十住選手が、

予選落ちしそうな時、

「他の選手の失敗を祈る気にならない」と言う発言で、

ますますこの競技、選手達を好きになりました。

アリサ・トルー選手、愛理沙選手のパフォーマンスはダントツでした。

点差以上に素晴らしかった!

みんながんばれ!です。

 

レスリングの50キロ級、須崎優衣選手は1回戦で逆転負けでした。

いつも言っているように、

例え連勝中であろうが、ダントツの強さであろうが、

100%の勝利の確率などあり得ないので、

やはりその辺におごりと言うか、油断があった気はしています。

 

文田健一郎選手がグレコローマンで優勝しました。

かつて、レスリング男子も黄金時代がありましたが、

そんな時代でも、グレコローマンは苦手な種目でした。

だからこそ、この金メダルは価値があると思います。

ガンバレ日本です。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

75冊目です(今年218日目)

「月は幽咽のデバイス」 森博嗣

勝手に評価10点満点 7点

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価下落に思う事

2024-08-06 11:49:01 | その他

先日の日曜日、確か8月4日?R中のソフトテニス部の大会参加のため、ほぼ一日中炎天下の日射しの下にいました。この日はTシャツ1枚だったので、通常襟で隠れる部分も日焼けしましたが、それがまるで首飾りのようになりました。自撮りには慣れておらず、顔を写さないことも難しく、上手く写真が撮れなかったのですが、こんな感じです。

 

昨日は株価が大きく下がりました。

東証4451円安、分かれる今後の予想 「米景気後退の可能性低い」「円安バブル崩壊だ」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

私は、投資に熱心な人間ではないので、

経済の最近の動向とか、将来の展望とか、正直分かりません。

ただ長く生きてきて、平成初期のバブル崩壊とか、

ブラックマンデーとか、リーマンショックとか、

色々な経験?はあるので、

株と言うのは上がるけれど下がる。

まあ、当たり前のことを当たり前に思っています。

因みに、株価の大きな下落としては、

1987年10月20日のブラックマンデー3836円があります。

それ以外にも2000円弱の下落はあるのですが、

ただあちこちの記事にもありますが、

金額と言うより下落率の方が大切な気もします。

日経平均株価が1万円の頃の2000円下落と、4万円に近づいた今の2000円のインパクトはまったく違う

と書いてあります。

まあ、今回の下落率は12.4%。

ブラックマンデーは14.9%で、これが最大の下げ幅ですね。

まあ、私は持っていた株は、ちょっと前に全て売ってしまいました。

その後にも株価は上がっていましたが、全く後悔はしていません。

 

はっきり覚えていないのですが、

ある銘柄を2000株から3000株の間くらいの数もっていて、

取得金額は700円台だったハズですが(多分)、

1000円くらいで売ったのかな?

その後その株は1600円台まで上がったらしいです。

人によっては1株あたり600円損した!

全部で15万円程度損した!って思うのでしょうか?

今回の大きな下落でも、この株が1200円台なので、

こんな状況になっても、私が売った時より高いのだから、

売ったことは失敗と思うのでしょうか?

 

私は、1000円くらいで売れたことで満足しています。

多分また下がることがあると思っていたからです。

当たり前のことです。

そして、

私のポリシー。

人は「儲けそこなう」を「損した」と考えるようですが、

私は「得をしなかった」と思うだけなのです。

だから、もう少し株価が上昇するだろうとは思いましたが、

このくらいの価格で売れれば満足と言う価格で売ってしまったおかげで、

今は心穏やかにいます。

 

まあ、今回保有株が下がっても10年後には戻るか、

もっと上がるのでしょうが、

その10年を待てるかどうかだけですね。

以前私が持っていた投資信託も、

+20万円上昇後に-50万円の状況まで落ち込みましたが、

その後また+20万円程度まで復活したので売却しました。

まあ、この時は3年?5年?くらい掛かったかな?

あんまりよく覚えていません。

 

まあ、これだけ上昇してきた株価。

下がるのは時間の問題と思っていました。

まあ、いつ下がるか?何故下がるか?は相変わらず全く判りません。

私の様な66歳のジジイにとって、

10年タームで投資する気力は湧きません。

株がとことん下がったら、

ひょっとするとまた株でも買う気になるかもしれませんが。

まあ、元手がないので買いたくても買えないかもしれませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらないエスパルスとオリンピック12日目

2024-08-05 13:11:05 | サッカー(エスパルス編)

今回のオリンピックでも、審判の問題がクローズアップされています。柔道、バレーボール、サッカー等々、昔から?今回も?審判の恣意的と言われてもしょうがない事象が起きています。私が知らないだけで、他の競技でも起きているでしょう、きっと。この審判の質の問題をどう改善するかは大きな課題だと思っています。そんな中、フェンシングは、そもそもルールが分かり難く(優先権問題)、試合中もビデオ判定を求めるシーンが続出。その中で感じたことは、ビデオ判定で得点が取り消されたり、相手の得点に変更されたり。それが頻繁にあるくらい難しい判定でありながら、特別どちらかの国に有利と言う事もなく、公平感がありました。フェンシングが出来て他の競技が出来ない理由は無いと思うので、今後改善して欲しいです。

 

土曜日にJ2リーグが再開しました。

エスパルスはアウェイでのベガルタ戦。

先日のスタッド・ランス戦で、まあまあ、良い戦いをしたので、

サポーターの中では期待感が増していました。

私はエスパルスが出来た時からのサポーターですが、

そんなサポータに有るまじき?

試合前には勝つ確率は50%、と思っていました。

そして、結果から書けば1-2での敗戦。

やはり、良くも悪くも変わらないエスパルスでした。

1番感じるのは、「勝利への執念を感じないこと」。

エスパルスに対してここ4・5年感じる事

そして、次に感じる乾選手の出来の悪さ。

乾選手が素晴らしい選手であることは誰もが判っていますが、

トラップミス、ドリブル中のボールロスト、シュートの不正確性。

この試合の乾選手でしたら前半で替えるべきと思いました。

そして、蓮川選手と中村選手のベンチ外。

そして、久し振りのリーグ戦だったので、

やや低調だった住吉選手のパフォーマンス。

そしてアウェイの戦い。

観ていて負けるべくして負けた感があります。

今後に暗雲が立ち込めていますが、

唯一の救い?(正直救いとは思っていませんが)

V・ファーレンは無敗記録が22試合でストップし敗戦。

不甲斐ないエスパルスですが、まだ2位に居座っています。

 

横浜FCは、終了間際まで0-1で負けていましたが、

後半アディショナルタイムに2点を挙げ2-1で勝利。

今、一番勢いがあるチームで、後半このまま行きそうな気がします。

エスパルスは、何処から必死さを出してくれるのでしょう?

ガムシャラさが見えない!必死さが見えない!勝利への執念が見えない!

それが悲しく、虚しく、感じました。

ガンバレエスパルスです!

 

さてオリンピック12日目です。

フェンシングは、

男子フルーレ団体が行われ日本が初の金メダルを獲得しました。

これでフェンシング競技では、出場した団体戦で全てメダル獲得。

感動です。

実は私が通った高校にはフェンシング部があり、

当時、フェンシング部がある高校は少なく、

確か沼津には(記憶違いだったらゴメンナサイ)、

母校沼津東高校と沼津市立高校だけでした。

だからかなりの確率でインターハイの全国大会にも行っていたので、

フェンシングにはずっと興味がありました。

ただ、何しろ世界的には弱い日本。

応援したくても活躍する選手はほとんどいませんでした。

そこから這い上がってきた日本に興奮しています。

因みに、我が母校には、フェンシング部以外にも、

ホッケー部、ボート部、登山部など、

どちらかと言えばマイナーな部活もあって、

だから女子ホッケーも応援しています。

 

ゴルフでは、松山英樹選手が今一つ乗り切れなかったものの、

単独3位で銅メダルを獲得しました。

本人は不満かもしれませんが、オリンピックのゴルフ競技での初のメダル。

快挙と言えるでしょう。

 

女子バスケットボールは、

予選リーグ最終戦ベルギー戦も、58-85で敗戦。

やはり流れが悪くなるとそこから巻き返すことの難しさを感じました。

これはバレーボールも同じかもしれませんね。

最終的に12位と言う最下位に沈みました。

残念でした。

 

男子100Mはサニブラウン選手は準決勝敗退にはなりましたが、

9秒96と言う素晴らしい記録。

日本記録の9秒95まであと一歩でした。

こういう大きな舞台で自己ベストを出せる選手は少ないので、

サニブラウン選手は立派でした。

ガンバレ日本です。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

74冊目です(今年215日目)

「人形式モナリザ」 森博嗣

勝手に評価10点満点 7点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はすっかり忘れていた第52回静岡県ジュニアソフトテニス研修大会 女子個人の部とオリンピック11日目?

2024-08-04 21:44:39 | テニス

今日のソフトテニスの大会は、炎天下の中行われました。出来る限り日陰に入るようにはしましたが、テニスコートの中では日陰自体がなく、ベンチが熱くて座れない?火傷しそう?と言うのは初めてだったかもしれません。

 

今日は、第52回静岡県ジュニアソフトテニス研修大会女子個人の部でした。

実は、オリンピックに夢中であり、土曜日の部活がなかったこともあり、

大会があることを忘れていました。

しかも、OコーチはLINEを使われていないので、

やり取りは昔ながらのメール。

となると、LINE中心の私はメールに気が付かないことが多く、

メールに気が付いてから慌てて駆け付けたので、

到着は9時15分頃?で既に試合は始まっていました。

 

さて、この研修大会は、中2、中3、高1、この3学年が参加する大会?

3ペアずつ予選リーグを構成し、

予選リーグを1位抜け、2位抜け、3位抜けのトーナメントもあり、

2位、3位トーナメントは、時間切れで全試合は出来ませんでした。

 

R中から4ペアが参加。

3年生1ペア、2年生3ペア。

予選リーグ1位抜けのペアが2ペア、2位抜けのペアが2ペア。

1位抜けペアは相手の実力が高く、

トーナメント初戦で負けてしまいましたが、

2位抜けペアはそれぞれベスト4に進出。

実はこのベスト4で対戦することになりましたが、

時間切れで実現しませんでした。

あくまでも研修大会なので、結果に拘る大会ではありませんが、

随所に良いプレーが出た半面、課題もある意味浮き彫りになり、

今後に向けて有意義な研修試合が出来ました。

 

最後の締めの挨拶でも言いましたが、

一つはサーブに対する認識の甘さ?

もう少し攻撃的なサーブと言うよりは、

サーブを弱点にしないと言う、堅実さを如何に発揮できるか?

この心構え、サーブに対する意識を高めることを頑張って欲しい事。

 

そして、2番目は相手のプレーを如何に予測できるか?

常に予測を心掛けていれば、

今判らなくても少しずつ判ってきて、

少しでも判る様になれば、難しいボールに対する1歩も早くなるし、

構えることも出来、準備することが出来れば、

拾えなかったボールを返せるかもしれない。

今は10本の難しいボールが1本も返せなくても、

その予測の習得により、1本、2本返せる様にになれば、

その1点で勝てるかもしれない。

それを忘れないで欲しいですね。

ガンバレR中です。

 

さて、オリンピックですが、

フェンシングのサーブル女子団体は、

3位決定戦で地元フランスに45-40で勝利しました。

なお、フェンシングには3種類の種目があり、

フルーレは左右の腕と頭部を除いた上半身部分への突き。

エペは足の裏も含む全身への突き。

サーブルは両腕、頭部を含む上半身に対し、剣身による切りと剣先による突きの両方が有効。

と言う事が基本ですが、

フルーレとサーブルは攻撃の優先権がある方が得点になるので、

先にランプがついても得点にならないケースが素人には凄く判り難いです。

エペは同時にランプが付けば両方に得点が与えられるので、

まあ、こちらはいくらか分かりやすいですかね。

 

バドミントン女子シングルスは、

松山奈未選手/志田千陽選手ペアは3位となっていました。

大堀彩選手と、山口茜選手は準々決勝で敗退となりました。

残念です。

 

ホッケー女子はオランダに1-5で敗れましたが、

最終順位は12チーム中10位。

フランス、南アフリカより上位となりました。

 

女子バレーボールは初戦最終戦でケニアに3-0で勝利しましたが、

初戦3組のそれぞれ3位の中で最下位で決勝チーナ面と進出を逃しました。

 

卓球女子シングルスは早田ひな選手が3位となりました。

痛み止めの注射をして頑張った結果でした。

団体戦が心配ですが、ガンバレ早田選手、ガンバレ日本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の休日ランチは「とんかつかつ政」さんへ、そしてオリンピック10日目?のお話

2024-08-03 13:57:23 | グルメ

猫って狭いところが好きですよね。今日、奥様がツインNの子供のために買ったあるものが入っていた段ボールに即反応。こんな感じで寛いでいました。

 

昨日のブログに書いた通り、

昨日は有給休暇消化日としてお休みを頂き、病院に行って来ましたが、

折角のお休みなので、美味しいランチを食べたい!

と言う事で検討を重ねましたが、

暑いし、遠くまで食事に出かける気力もない私。

ジャンル的には本当は海鮮系を食べたい気分でしたが、

近くには、海鮮系のお店がないので、仕方なく?

ちょっと豪華にとんかつをチョイス。

暑い中、頑張って、

原付で10分くらいの「とんかつかつ政」さんへ行って来ました。

お店のHPです。

 

竜南店 - 店舗紹介 | とんかつ専門店「かつ政」 - こだわりのとんかつが自慢のごはん処

とんかつ専門店「かつ政」竜南店をご紹介します。

とんかつ専門店「かつ政」

 

到着したのは11時5分頃。

11時オープンのお店ですが、

既にテーブル席の2卓に2人組と4人組?が座り、

カウンター席に1人が座っていらっしゃいました。

このとんかつ屋さんに向かう間に、

モチロン気分はとんかつ気分になっているのですが、

何となく「エビフライが食べたい!」と言う感じになり、

メニューを広げると、

ちょうどとんかつとエビフライがセットになったものがあり、

この日の気分でとんかつはロースにしました。

このお店は、ご飯類は白飯と麦飯どちらも食べられますし、

ご飯▪味噌汁・豚汁、キャベツ、お漬物、どれもお替り自由です。

ご飯類も味噌汁類もお替りの時に種類変更出来るのも嬉しいですね。

全品にとろろが付きますが、残念ながらお替りは出来ません。

もの凄くハイクオリティと言う訳ではありませんが、

まあ、チェーン店ですから手軽に利用できるお店かな?

 

さて、オリンピックは昨日は「日本の日」ではありませんでした。

サッカーはスペインに0-3で敗れました。

スコアは差がついてしまいましたが、内容はそこまで差はありませんでした。

細谷選手の得点はオフサイドで取り消しとなりましたが、

まあ、足先が相手よりラインより出ていたのは間違いないので、

仕方ないのですがこれが得点として認められていたら、

違った展開になっていたでしょう。

ただ間違いなく言えるのは、

得点チャンスをシッカリ決められるかどうかが勝負の分かれ目です。

この試合もまさしくそんな展開でした。

 

ゴルフは、

松山英樹選手が初日ロケットスタート、8アンダーで首位となりました。

ただ二日目の昨日は3アンダーを出したものの、

最終ホールで池ポチャするなど、やや陰りの見えるラウンド。

ザンダー・シャウフェレ選手が伸びてきて11アンダーで追いつかれ、

1位タイの位置にいます。

シャウフェレ選手は日本育ちの台湾人の母親と、

フランス人とドイツ人のハーフの父親の間に生まれた選手。

祖父母は都内に住んでいるそうです。

日本びいきのシャウフェレ選手は松山選手とは因縁の関係で、

松山選手が日本人で初めてメジャーを制覇したマスターズでは、

松山選手と第3ラウンドと最終ラウンドの2日間を同組で回った選手です。

東京オリンピックのチャンピオンでもあります。

ガンバレ松山選手です。

 

フェンシングのエペ団体は決勝でハンガリーに25-26で惜敗しました。

モチロン銀メダルは立派ですが、2連覇して欲しかったですね。

 

バレーボール男子はアメリカに敗れましたが、

決勝トーナメントには進出出来ました。

 

卓球女子シングルスは、早田ひな選手が準決勝で敗退。

孫穎莎も強かったのですが、利き腕に痛々しいテーピングの早田選手。

万全な状態で戦いたかったでしょうね。

 

バドミントンは、

ミックスダブルスで渡辺勇大/東野有紗ペアが見事銅メダルを獲得しました。

相手は昨年の世界選手権覇者のソスンジェ/チェユジュンペアと対戦。

強い相手でしたが、相手ペアの疲労が見え隠れしており、

21-16、20-22、23-21の接戦で勝利しました。

 

トランポリン女子に出場した森ひかる選手は、6位に終わりました。

残念でした。

 

オリンピックはまだまだ続きます。

ガンバレ日本です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は通院日、毎月の検査結果とオリンピックのお話

2024-08-02 20:20:40 | 病気・健康・ダイエット

オリンピックに付き物のメダル獲得数争い。私個人的にはそこまで固執していないのですが、発表されればそれなりに気にはなります。今のところ日本は金メダル8個、銀メダル3個、銅メダル5個、合計16個で5位です。なお、前回の東京オリンピックは特別なので、その前のリオオリンピックと比較すると、最終的に金メダル12個、銀メダル8個、銅メダル21個、合計41個で6位でした。金メダルであと4個。レスリングがあるので、リオの金メダルには近くなりそうです。最終的にはどうなるのでしょうか?

 

本日は通院日でした。

それに合わせて有休休暇消化日にしました。

いつもなら、朝早くから(大体6:50分前後)順番取りで並ぶのですが、

仕事がないので少しゆっくり目に出発。

今日は7時半ごろ病院に着くと、

丁度、先生が受付してくれているところでした。

並んでいた人は多分5人くらいだったので(推測です)、

順番はいつもより後ろでしたが、先月より20分くらい早く帰れました。

 

さて、毎月、簡単な測定とプラス血液検査をしています。

私の身長はほぼ171センチですが

・5年8月4日の数値は、

体重85.9キロ(衣服を着ています)

病院での血圧は121/78、

血糖値124(mg/dl 正常値70~140mg/dl)、

HbA1c(グリコヘモグロビン 正常値4.6~6.2%)6.7

・6年1月12日の数値は、

体重87.5キロ(衣服を着ています)

病院での血圧は143/71、

血糖値129(mg/dl 正常値70~140mg/dl)、

HbA1c(グリコヘモグロビン 正常値4.6~6.2%)7.1

・6年8月2日の数値は、

体重86.9キロ(衣服を着ています)

病院での血圧は109/64、

血糖値83(mg/dl 正常値70~140mg/dl)、

HbA1c(グリコヘモグロビン 正常値4.6~6.2%)6.8

いつも言われていますが、痩せるのが最大の課題です。

 

さて、続いオリンピックのお話です。

フェンシングが頑張っています。

2008年北京で太田雄貴選手がフルーレで銀、

2012年ロンドンでフルーレ男子団体で金、

2021年東京でエペ男子団体で金、

そして2024年パリ(今回)では、

フルーレ女子団体で銅、

加納虹輝選手がエペで金、

女子は史上初めてのメダルとなりました。

おめでとうございます。

日本女子 フルーレ団体で銅メダルの快挙!1点差でカナダを下しフェンシング女子で五輪史上初の表彰台【パリ五輪】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

 

バドミントンの松山奈未選手/志田千陽選手ペアは、準決勝まで来ましたが、

中国ペアに負け3位決定戦に挑みます。

ミックスダブルスの渡辺勇大/東野有紗ペアは、

準決勝で敗れ3位決定戦に挑みます。

女子シングルスの山口茜選手と大堀彩選手は共に準々決勝に進みました。

山口選手の相手は世界ランク1位のアンセヨン選手です。

頑張って欲しいですね。

 

テニスは、ミックスダブルスの錦織圭選手/柴原瑛菜選手ペアは、

2回戦敗退でした。

特に第1セットで、0-3から5-3となったのですが、

ここから5-7と逆転されたのが響きました。

残念でした。

 

女子ホッケーは未勝利同士のフランスと対戦し、

1-0で見事勝利を飾りました。

相手の得点が取り消されたのがラッキーでした。

今大会の初得点初勝利。

2012年のロンドン大会以来3大会ぶりの白星です。

ホッケー 女子予選リーグ 日本 3大会ぶりの白星 パリ五輪 | NHK

 

卓球は平野選手は負けてしまいましたが、

早田選手は準決勝に進みました。

そこで孫穎莎選手と対戦します。

頑張って欲しいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症になり難くするために、そして相変わらずのオリンピックの話題

2024-08-01 12:43:43 | 病気・健康・ダイエット

エスパルスの白崎選手がゼルビアへ期限つき移籍します。賛否両論あります。エスパルスでの過去の実績が見えている白崎選手と、エスパルスでの活躍が不確定な宇野選手との比較は、机上では分かりません。ただひたすら、宇野選手の活躍を祈るだけです。

 

さて、熱中症対策と言えば真っ先に浮かぶのが水分、塩分の補給ですよね。

それ以外には十分な睡眠とか、室温を下げるとか、体温を下げるとか。

まあ、この辺が普通に浮かぶ対策でしょうか。

先日、ネットサーフィンで見つけた、

KYODO NEWS PRWIREに載っている大塚製薬さんの記事で、

熱中症になり難い体質改善のために摂取したい栄養素として、

たんぱく質、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、タウリン、ロイシン(アミノ酸のひとつ)、ビタミンB1、カルシウム、ビタミンC

が挙げられていました。

夏に向け、熱中症になりづらい体づくりを。 医師が解説する、食生活でできる熱中症対策

これらを摂取するのに適している食べ物が、

夏野菜、例えばカボチャやキュウリ(私は食べられませんが)、トマト。

そしてキウイ等の果物が良い様です。

それから、カリウムやマグネシウムが必要で、

これは納豆や豆腐のような大豆関連のものやバナナが良い様です。

こう言うものをしっかり取ると、熱中症になりにくいそうです。

プチ情報でした。

 

さて、オリンピックのお話です。

サッカー女子日本代表は予選リーグC組第3戦でナイジェリアと対戦し、

3-1で勝利しました。

スコア的にも、あるいは試合中の多くの時間で、

危なげない戦いをしてくれましたが、

やはりやや不安定さも隠せず、

失点シーンも無理やり?ダイレクトパスを選択して、

ペナルティエリア近くの場所で相手に渡ってしまい、

海外選手はシュート力抜群なのでこのミスを見逃してくれませんでした。

ただ、危ない場面は、

これと近距離で強いシュートを打たれた2回だけかもしれません。

予選は2位通過で準々決勝はアメリカと対戦します。

強豪相手に臆することなくぶつかって欲しいです。

因みに3組の3位の中で2チームが決勝トーナメントに進みますが、

3ヶ国とも1勝2敗となり、得失点差でオーストラリアが落選でした。

少し残念でしたね。

北川選手のフリーキックを直接叩き込んだシーンは、

中々に素晴らしいFKで感動モノでした。

サッカーは男女とも決勝トーナメントに進みましたが、

男子はスペインと、女子はアメリカと対戦します。

頑張って欲しいですね。

 

バドミントンでは、

ミックスダブルスの渡辺勇大/東野有紗ペアは、

タイの強豪ペアに快勝し準決勝にコマを進めました。

女子シングルスは、

山口茜選手、大堀彩選手共に決勝トーナメントに進みました。

女子ダブルスは松山奈未選手/志田千陽選手ペアが、

決勝トーナメントに進出しました。

ガンバレ日本です。

 

テニスの女子ダブルスの青山修子選手∕柴原瑛菜選手ペアは、

2回戦で5-7、4-6の敗退となりました。

残念でした。

 

そう言えば、卓球のミックスダブルスで日本を破った北朝鮮ペアは、

どうやら準優勝だったようですね。

その時の女子選手と早田選手はシングルでも対戦するようです。

平野選手も勝ち進んでいます。

ガンバレ日本です。

 

男子体操の個人総合では岡慎之助選手が優勝しました。

オリンピック個人総合では日本人が4連覇ですね。

凄いですね。

 

女子ホッケーはベルギーに敗れ3戦全敗。

日本は未だ無得点、未勝利ですが、

同じく未勝利のフランスと次戦で対戦します。

無得点の日本ですが、得失点差で日本が5位フランスが6位です。

ここで初得点初勝利を頑張って欲しいですね。

 

だんだん、各種目を追い掛けるのがしんどくなっていますが、

がんばれ日本です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック7日目とちょっとした関連のお話

2024-07-31 13:19:29 | その他スポーツ

女子サッカーの劇的逆転勝利で舞い上がった私ですが、良く良く考えれば、ブラジル戦は途中のビックチャンスを無駄にして、終盤相手にリードされる展開は、決して誉められるものではありません。何となく良いムードで優勝の可能性も十分にあるような錯覚に陥り勝ちですが、むしろ困難な状況です。これからの戦い方は、しっかり守り、チャンスで確実に仕留め、自分達を信じられるしっかりとした勝ち方をして欲しいです。

 

昨日はオリンピック大会7日目?

感動の場面も沢山見ることが出来ています。

色々触れる前に、二つちょっと感じたことを書きたいと思います。

まず、柔道の阿部詩選手が敗れてしまったのですが、

その負けた時の阿部選手の振る舞いに賛否両論がありました。

私個人的に思う所とほぼ同じ内容の記事がありました。

スポーツを歪める阿部詩の大号泣とメディアのお涙頂戴報道…「非常に残念な振る舞い」と識者バッサリ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

試合中に泣き出したら言語道断。

スポーツをやる資格はありませんが、

試合後に負けて悔し泣きすることがなぜ悪いの?

と言う意見があります。

モチロン私は泣いたこと自体を残念に思っている訳ではありません。

記事の中にある文章を引用すると、

詩選手の試合後の振る舞いは、非常に残念でした。勝者を称えることなく、ただただ自分が負けた悔しさを感情的に表した。中略。詩選手は東京五輪の金メダリストで、世界屈指の柔道家です。負けた時こそ日本を代表する柔道家、武道家としての真髄を見せて欲しかった。号泣するなら誰もいないところですべきだった。

まあ、こんなことを思った訳です。

見方を変えれば、感情をコントロール出来なかったと言う事です。

反対意見も絶対あるでしょう。

「そこまで頑張って来たのだから悲しむのは当たり前」

「それくらい悔しがるのは、むしろ素晴らしい」

感想は人それぞれ。

私も今回のことを残念に思うだけで、

阿部選手の素晴らしい実力をリスペクトしています。

過去には、

R中の選手が控えの場に戻って号泣と言う場面に何度も遭遇しました。

彼女たちはまだ未熟な中学生。

だから、ある程度落ち着いてから、或いは別の日に、

感情をコントロールする努力の必要性を言い聞かせたりもしました。

この話題はここまでです。

 

そして、もう一つ思う事が、

採点競技、例えば体操だったりフィギュアスケートだったり、

あと、スケボー、スノーボード、モーグル、スキージャンプ等々。

採点項目がある競技はその採点に不公平が生じないように、

色々工夫して来ました。

複数の審判が採点し、最高点と最低点を外したり、

技の難易度で得点を細かく設定して、分かりやすい採点としたり。

そんな中、柔道は採点競技ではありませんが、

指導を与えることが審判の裁量に任されている?

モチロン取り消されたりしているのでチェックしてはいるようですが、

それが有効に機能しているように見えません。

ここで一番問題に見えるのが、審判の質です。

際どい部分ですが、

ある程度、特定の選手に肩入れと言うか有利に導くことが可能なシステム。

これが問題ではないか?と思う訳です。

まあ、私ごとき素人の感想なので、影響力はゼロですが、

書かずにいられない話題でした。

 

さて、昨日から今日に掛けての結果です。

男子サッカーはイスラエルと対戦し1-0で勝利しました。

イスラエルはヨーロッパ3位でしたが、中々良いチームで、

出だしのプレッシャーは迫力がありましたが、

暑さで足が止まってからは単発の攻撃で何とか耐えることが出来ました。

ただ、1ー0で勝利しましたが、

結局は、藤田選手、三戸選手、細谷選手が交代で入ってから、

得点が生まれました。

まあ、仕方ないのですが、層の薄さは少し気になりました。

 

7人制ラグビー女子は、9・10位決定戦でブラジルと対戦。

予選リーグでも対戦し、39ー12で勝利した相手。

結果から書くと38-7で勝利しました。

2016年のリオオリンピックで1勝しか出来ず10位。

2021年の東京オリンピックでは全敗で12位。

今回は3勝して9位です。

少し進歩した事を素直に喜びたいです。

 

体操女子団体は諸事情により4人で戦いましたが、

見事8位入賞となりました。

全員がオリンピック初出場。

10台だけのチームでしたが頑張りました。

実は渡部選手がケガで出遅れ、出場出来なかったこと、

それが残念でした。

 

ここまで金メダル7個、銀メダル2個、銅メダル4個。

この時点で金メダル7個は全体で1位ですが、

これから他国も続々とメダルを獲得していくでしょうから、

最後まで1位と言う事はあり得ませんが、

1個でも多くとって欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする