徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

無性に食べたくなった横浜屋さんのチャーシュー麺

2021-01-31 23:50:56 | グルメ

今日は1月31日。早くも1年の12分の1が過ぎようとしています。毎年のように書いていますが、時間の経つのが加速度的に速くなっている気がします。この世に未練はないので、いつ死んでも良いと言っている割に、こんなに早く年を取ると、あっと言う間にお迎えが来てしまう!と、何となく焦燥感も感じます。矛盾している自分に愕然とします・・・

 

さて、昨日のゴルフ場の昼食のお話ですが、

私はカロリーを少し考慮して、鉄火丼を食べました。

実際のカロリーを計算した訳ではないので、

ダイエットにどれほどの影響があるかは不明です。

それはそれとして、一緒に回った方が注文したとんこつラーメンが、

もの凄く美味しそうで、頭の中が豚骨一色になってしまい、

実はゴルフ帰りに静岡市の刑務所前にある、

横浜屋さんに寄ってしまいました。

 

このお店は未確認ですが、2004年の10月11日オープン。

私が初めて寄ったのはちうか全くわかりません。

私のブログへの初登場は2011年5月5日。

急遽ボーリングへ

横浜屋さんにラーメンを食べに行ったと言う文章のみで、

画像は残っていません。

ちゃんと画像まであるのは、

2018年8月6日(久しぶりの横浜屋千代田店

何回も食べに行っているのに、

あまりアップしなかったのは何故なんだろう?

秘密にしておきたかったのかなあ?

とにかく大好きなお店です。

昨日はチャーシュー麺に味玉とメンマをトッピング。

餃子をつけてカロリー無視。

ダイエット中の食事ではありませんが、ガス抜きでした。

最近ずっとガスを抜き続けている気もしますが。

月曜からまたダイエット頑張らねば。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

14冊目です(今年31日目)。

「警官の紋章」 佐々木譲

勝手に評価10点満点中6点

北海道警察は、洞爺湖サミットのための特別警備結団式を一週間後に控えていた。そのさなか、勤務中の警官が拳銃を所持したまま失踪。津久井卓は、その警官の追跡を命じられた。一方、過去の覚醒剤密輸入おとり捜査に疑惑を抱き、一人捜査を続ける佐伯宏一。そして結団式に出席する大臣の担当SPとなった小島百合。それぞれがお互いの任務のために、式典会場に向かうのだが・・・・・・。『笑う警官』『警察庁から来た男』に続く、北海道警察シリーズ第三弾。

 

色々な伏線が最後に一つになる。

相変わらずスリリングで面白いのですが、

今回の結末は少し物足りない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて掛川グリーンヒルカントリークラブ

2021-01-30 21:41:58 | その他スポーツ

本日はこのブログを開設してから5500日目です。以前にもどこかで書きましたが、キリの良い数字はそれだけで何となくうれしいものですね。

 

先日のブログで予告した通り、

本日は掛川グリーンヒルカントリークラブにて、

プライベートでゴルフをしてきました。

とにかく寒く、風も強く、最低気温0℃、最高気温も6℃。

風速は4メートルから6メートルの予報でしたが、

強弱がはっきりしているというか、吹かない時はぱったり止み、

吹くときは体がもっていかれるくらい強く、

中々にヘビーなラウンドになりました。

更に、前回のブログにも書きましたが、

久しぶりのゴルフの練習

ラウンドは約1年4か月ぶり。

ラウンドと言うよりクラブを握ること自体が1年4ヶ月ぶり。

練習所でもうまく打てなかったので、良いスコアが出るはずもなく、

心折れる1日となってしまいました。

多分、54-61の115。

ハーフ60台なんて何年ぶりでしょう?

30年ぶり?

2015年の4月に54-55だったことがありますが、

約1年ぶりのゴルフ)その時以来のワーストスコアかも。

 

昔と言うかもう少し若い頃は、

久しぶりのゴルフでも、何球か打てば感覚が蘇り、

3ホールも過ぎれば、感触が戻ってくる。

身体が暖ったまれば、好不調はあっても、

それなりに良いボールも出れば、良いスコアも点在する?

それが今日は、ずっと寒くて寒くて、体が言うことを聞かず、

まあ、罰ゲームのようなゴルフになってしまいました。

 

そう言えば、最近のコロナの関係で、

食堂でどう対策が取られているのか?

4人掛けのテーブルもややセパレートさせて並べ、

真ん中に衝立を立てていました。

もちろんどれくらい効果があるのかは不明ですが、

それほど混んでいない食堂に少し安心感はありました。

あちこちにアルコール消毒液が置いてあり、

ことあるごとに消毒したり、手を洗ったりしていたら、

凄く手も荒れてしまいました。

まあ、そんなことを気にする年でもないんですが。

 

まあ、それはそれとして・・・・

また100を切る日は果たして来るのか?

かなり望み薄です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念な話題

2021-01-29 13:05:51 | サッカー(日本代表)

本日はどうでも良いお話は休止です!

 

本日発表されましたが、

なでしこジャパンは、アメリカで開催予定だった、

シービリーズカップの出場を取りやめました。

仕方ないと思います。

コロナの影響は本当に至る所に拡がっています。

選手や関係者の安全を考えれば当然と思います。

ただ、

こうして色々な大会が中止だったり参加を取りやめて、

見る楽しみが奪われてしまうことは、

本当に残念で悲しいです。

来月はテニスの全豪オープンも開催予定です。

何とか開催されて、日本人選手が活躍することを祈ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバカードついに作成

2021-01-28 12:27:12 | その他

今日も雨。土曜日のゴルフが少し心配です

 

皆様ご承知の通り、

2015年10月にマイナンバー制度がスタートしました。(多分)

「個人番号」が正式名称で、「マイナンバー」は通称らしいです。

12桁の番号で色々なところで必要とされます。

詳細は省略しますが、

以前からマイナンバーカードを作成すると便利。

知識としてありましたが、とにかく面倒。

私の性格的に面倒なことはしたく有りませんでした。

ところが今朝、

唐突に奥様が、同僚に教えてもらったけど、

今マイナンバーカードを申請すると、写真代が無料。

そう教えてもらったそうでした。

調べると、静岡市だけのお話ですが、

(他の市町村でもやっているところあるかもしれませんが)

その場で写真を撮ってくれて、申請用紙に貼って、

あとは郵便で出すだけ。

約1ヶ月でまた取りに行かなければ行けませんが、

かなり楽なお話。

慌てて今日申請に行ってきました。

封筒をもらい後でポストにいれるつもりです。

なお、この取り扱いは明日までです。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

13冊目です(今年28日目)。

「スワロウテイルの消失点 法医昆虫学捜査官」 川瀬七緒

勝手に評価10点満点中8点

東京・杉並区で男性の腐乱死体が見つかり、法医昆虫学者の赤堀と岩楯刑事が司法解剖に立ち会うことになった。岩楯の相棒となる深水巡査部長、高井戸署署長、鑑識課長らも同席するなかで、大柄で肥満した遺体にメスが入れられていった。と、そのとき、立会人たちが発疹や出血、痒みに襲われ、感染症の疑いでパニックが起きる。岩楯らは隔離されるが、赤堀には心当たりがあった。赤堀は騒ぎの原因を解説し、殺人と推定された被害者の死亡推定月日に迫ろうとする!

静岡市のホームページから

マイナンバーカード申請のための写真を無料撮影します!印刷用ページ

最終更新日:
 
2020年12月28日
 令和3年1月12日(火)から1月29日(金)の間、マイナンバーカードの申請に必要となる写真を無料撮影します。申請書の作成もお手伝いします。
 ぜひ、この機会に申請を


【実施期間】令和3年1月12日(火)から1月29日(金)(土・日を除く)

【時  間】8時30分から17時まで

【場  所】
  • 葵区役所1階   戸籍住民課 12番窓口
  • 駿河区役所1階  戸籍住民課 12番窓口
  • 清水区役所1階  戸籍住民課 10番窓口

【持 ち 物】個人番号カード交付申請書

※お持ちでない方は、免許証等の官公署発行顔写真付き本人確認書類を持参してください。どちらも用意できない場合は、各区役所戸籍住民課までお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルスは常葉大学とのトレーニングマッチ

2021-01-27 22:01:03 | サッカー(エスパルス編)

1月25日に伊藤ハムのメンチカツ、1袋5個入りを購入しました。あとで気がついたのですが、賞味期限2月15日と印刷してあったのでビックリ!印刷ミス?よっぽど凄く防腐剤でも入ってる?と思ったのですが、もっと良く見れば未開封の状態での賞味期限でした。そうなったら気になるのが開封後の賞味期限。何日間が想定されているのか?開封後1日なのか?3日なのか?1週間なのか?気になります。

 

本日は、エスパルスは常葉大学と、

TM(トレーニングマッチを)行ったようです。

結果は5-0。

■SCORER ※カッコ内はアシスト
1本目 13分 [S-PULSE] 西澤 (サンタナ)
1本目 38分 [S-PULSE] 鈴木唯(PK)
2本目 13分 [S-PULSE] 金子 (指宿)
2本目 18分 [S-PULSE] 竹内
2本目  24分 [S-PULSE] 金子 (ディサロ)

試合内容は正直不明なので、

5-0が良いのか悪いのか?

ただ、滝選手がDFで出たようですし、

新戦力の選手たちも、

今出ることが可能な選手は出ているようなので、

一喜一憂せずに、じっくりと応援していきたいですね。

今後、30日にはSC相模原とTM。

なお、練習もTMもみんな非公開。

これはしょうがないとは思いますが、

得点シーンは見せてもらいたいものです。

 

さて、2月1日には鹿児島キャンプがスタート。

2月6日はジュビロとの練習試合。

2月9日に松本山雅さん練習試合。

今のところこれくらいしか情報はありません。

でも、何となく始まるなあ!感が湧いてきます。

頑張れエスパルスです。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家食ですが、久しぶりのさんまです。

2021-01-26 19:26:24 | グルメ

先日、年賀状のお年玉商品の当選番号が発表されたので、本日調べてみました。一昨年が8枚、去年が7枚、今年は6枚が3等に当せんしました。今年は多分153枚を受け取ったので、3.9%の確率。昨年が多分4.3%?当選確率は落ちましたが、正直、特別切手シートを集めている訳でもないので、特に感想もありません。ただ、当然番号は3種類。しかし、当たった番号は50-0枚、58-2枚、60-4枚。かなり、偏りがあります。不思議?当然?あるあるでしょうか

 

今日は会社はお休み。有給休暇消化中です。

本当は、ストレス解消に、

美味しい海鮮丼が食べたかったのですが、

遠出が面倒なのと、

どうしてもコロナの事が引っ掛かり、

結局、「さんま」さんを買ってきて焼いて食べました。

昨年、サンマが不漁で値上がり。

店で生のサンマを買うと例年は1尾100円程度でしたが、

昨年は2倍以上するところもあったようなので、

今回購入の値段、2匹で259円まあ、許容範囲でした。

焼いた後、写真を撮ってアップするつもりだったのですが、

食欲に負けてすぐに食べてしまったので、アップできません。

でも、やっぱり「さんま」っておいしいですよね。

昔の画像をアップします。

確か大戸屋さんで食べたさんまです。

焼き方って結構難しいと思います。

炭火焼が多分最高でしょうが、家では難しいかなあ。

美味しいさんまが食べたいです!

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

12冊目です(今年26日目)。

「野獣駆けろ」 大沢在昌

勝手に評価10点満点中7点

六本木の遊び人高松圭介の正体は、傭兵の経験を生かしたノンフィクション作家。社会派の大物作家が執筆中の問題作と闘ったことから友人は殺され、脅迫を受ける。獣の血が甦り、プロの殺し屋と対決する。洒落た会話と戦闘シーンの迫力、そして意外な真相……。

この本を読むのは何度目でしょうか?

5回目くらい?

何度読んでも楽しい本です。

大沢さんは大好きな作家。

小説、特にミステリーなんて、ある意味と言うか完全に荒唐無稽。

私がドラマを見ない理由と重なりますが、嘘っぽさとご都合主義。

それでも、のめり込める人物造形や環境設定?

そしていつも感情移入できる主人公の作りこみ。

嘘っぽい設定をむしろ楽しめる筆力。

それが大沢さんの魅力です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのゴルフの練習

2021-01-25 09:04:19 | その他スポーツ

自分が年を取ったと感じる瞬間はたくさんあります。このブログで同じ話題を何度も書くことはその一つです。年を取ると、行動範囲も狭くなり、刺激も少なく、新しい話題が少なくなるから。と言うことで、体重のお話。昨日の食事は2食。昼にどんぶり1杯程度のチキンライス。夜は鍋を作り、茶わん山盛り2杯のご飯とどんぶり一杯の野菜と肉。コンビニで買ったミニクリームパン5個と、大福とツインAにもらったあんこもち2個。とてもダイエットを目指す食事ではないのに、今朝の体重は81キロで一昨日より0.5キロ減。確かにゴルフ打ちっ放しに行きましたが、1篭50球のみ。痩せるはずないのに不思議です。

 

一昨日、知人からゴルフのお誘いが舞い込みました。

今のご時世、「密」が気になり、

ゴルフってどうなの?とも思いましたが、

よくよく考えれば移動は私一人で車。

同席者なし。

ゴルフ場のロッカーもマスクで防備しながら、着替え。

そのあと密にならないように待機して、

会話も控えめならバスや電車より安全?

プレーは基本、外だし、

カートもほとんど囲いなしで対面に座ることもほとんどなく、

マスクや手指の消毒をすればリスクはかなり低い。

唯一の懸念?は食事ですが、

最近ゴルフに行っていないので、

ゴルフ場自体が、食堂で、

どのようにコロナウィルス対を策しているのかは不明ですが、

でも、飲食店(お酒関連?)での感染は良く報道されますが、

ゴルフ場での感染はあまり聞かないので、

今回は、参加することに決めました。

最後に行ったゴルフは2019年9月14日の富士宮GC。

1年4か月ぶり?

(本日は富士宮ゴルフクラブ)

それ以来、ゴルフバックをあけたことすらありませんでしたが、

流石に、久々のゴルフで迷惑掛けたくなかったので、

昨日の夜、近くの流通ジャンボゴルフへ練習に行ってきました。

基本的に練習が嫌いな私。

久しぶりのゴルフとなった時に、

直前に練習に行くことしかないので、

この練習場も多分1年4ヶ月ぶりです。

最長260ヤード、

打席数180打席を有す静岡最大のゴルフ練習場だそうです。

ボール代 600円/50球 施設利用料 350円 夜間照明料 200円

昨日は1篭分練習し、1150円の支払いでした。

もう少し若い頃は、数球打てばとりあえず感覚が蘇り、

半分を過ぎれば(20球以上打てば)、

何となく感覚が戻ってくるのですが、

昨日はもうフェイスにまともに当たらない当たらない。

本番がとっても心配です。

誘って下さった「すーさん」、そして同伴の皆様。

間違いなくご迷惑をお掛けします。

今日の出来で予想スコアを出すと、110前後。

最近はずっと100を切りたい!と願っていますが。

多分ですが、初めて訪問するコース。

丘陵コースのようですし、

ものすごく狭い訳ではないでしょうが、

かといって広くてうれしいコースではないでしょうから、

右に行くか左に行くかそれともチョロか?

どこに行くか不明な私は不安しかありません。

クリークが横たわるコースや、グリーン手前が池、横が池。

そんなホールも数ホールあるようで、全く自信はありません。

年を取るってことはこういうことなんですね。

元々がシングルの人なら、

こんな心配はないんでしょうね。

でも、楽しみです。

長期天気予報では腫れですが、ひと際寒くなる予想です。

それでも、何とか100を目指したいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^^♪ 水不足解消?恵みの雨

2021-01-24 09:50:34 | 天気▪季節

最近、我が家の黒猫プラが痩せてきた気がします。太り過ぎよりははるかに良いですし、ガリガリ!っていうほど目に見えてやつれている訳ではありませんが、抱いたり撫でたりする時のん骨が当たる感覚が少し心配です。今高齢者用のキャットフードを食べさせていますが、食いつきは良くないので美味しくないのか?どなたか良いキャットフード教えてくださるとうれしいです。

 

昨日は久しぶりに雨。

小雨ではありましたが、しっかり降った感がありました。

部活も多分お休みでした。(連絡はありませんでしたが)

さて、先日、奥様の骨折に関連して、

最近雨が少ないとのお話を書きました。

千葉県では水不足の報道があり、

静岡県は報道こそありませんでしたが、

実は大井川水系でひっそりと取水制限が行われていました。

なお、天竜川水域では取水制限は行われていない様です。

大井川水系

令和3年1月15日午前9時から、第1段階の取水制限を開始します。

節水率:上水道5%、工業用水10%、農業用水10%

少雨傾向が続いています。県民の皆様におかれましては、いつも以上に水を大切に使うようお願いいたします。

大井川水系における節水対策の対象市町は下表のとおり

上水道 7市 島田市、焼津市、掛川市、藤枝市、御前崎市、菊川市、牧之原市
工業用水 4市 島田市、掛川市、菊川市、牧之原市
農業用水 8市1町 島田市、焼津市、掛川市、藤枝市、袋井市、御前崎市、菊川市、牧之原市、吉田町

今回の雨で、制限が緩和されればよいのですが。

 

ところで、こんなデータがあります。

経済協力開発機構(OECD)の「OECD Environmental Outlook to 2050(2012)」によると、2000年時点の世界の水需要は約3,600km3であり、このうち灌漑用水が約2/3を占めています。 水需要は2000年から2050年の間に、主に製造業の工業用水(+400%)、発電(+140%)、生活用水(+30%)の増加により、全体で55%の増加が見込まれています。 2050年には、深刻な水不足に見舞われる河川流域の人口は、39 億人(世界人口の40%以上)となる可能性もあると予想されています。

これは世界レベルのお話ですが、

時々疑問に思うのですが、

地球上にある水量が一定なら、

どこかで水不足なら、どこかで水があふれているハズ?

まさか、水(あるいは水蒸気)が宇宙に放出されている?

あとは、海水から塩分を取り除けばよい?

まあ、素人の考えですが。

適度な雨、適度な快晴、適度な雪。

何事も適度が良いのものです。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

11冊目です(今年24日目)。

「法医昆虫学捜査官 潮騒のアニマ」 川瀬七緒

勝手に評価10点満点中7点

伊豆諸島の「神の出島」でミイラ化した女性の遺体が発見され、警視庁から岩楯警部補が派遣された。首吊りの痕跡から、解剖医は自殺と断定。死亡推定月日は3ヵ月以上前とされた。第一発見者によれば、島のハスキー犬がミイラを引きずってきたらしい。遅れて島に入った法医昆虫学者・赤堀涼子が、事前に解析した微物と、現場周辺を調べて出した結論は……。

実はこの本は前回にご紹介した、

「紅のアンデッド」の前に読んでいたのですが忘れていました。

この法医昆虫学捜査官結構嵌っています。

2011年デビューの作家なので、

まだ作品数が少なく、少し残念に思っています。

この法医昆虫学捜査官シリーズは、全7冊?

あと1冊しか読めないのが淋しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットにおけるリバウンド防止のためのガス抜きについて(あくまでも私の場合)

2021-01-23 10:17:10 | 病気・健康・ダイエット

以前から体重の話を時々書いています。多分、史上最高体重は89弱?1日食費1000円の生活を始めた時が86キロ強?(1日食費1000円以内生活とダイエットのお話)その後、一瞬79キロ台になりましたが、ここの所落ち着いた体重が続き、80キロ台から82キロ台を行ったり来たり。平均的には81キロ前後をもう数ヶ月維持しています。リバウンドしないことを最優先にしているので、ここから体重が中々落ちないのですが。気力が続かないのが悲しい現実です。

 

 

前から書いているように、

ダイエット目的に、

1日食費1000円生活をしながら、

どちらかと言えば質素な食事?を目指し、

食べたいものを我慢しながら生きていると、

時々ガス抜きと言うか、

ラーメン食べたい!とか、焼肉食べたい!って日があります。

厳密に痩せるためには我慢が必要なのですが、

矛盾ですが、

リバウンドを防ぐために時々こっそり食べたりはします。

別に一人で決めて一人で実行しているので、

こっそりする必要はありませんが・・・・

 

と言うことで、

昨日はどうしてもラーメンとチャーハンが食べたくなり、

そうは言っても、密とか感染とかのキーワードがチラつくので、

本当に食べたいラーメン屋さんに行く勇気も出ず、

(いくつか候補がありましたが、絶対混んでいるし、狭い店内のお店もあるし)

「比較的すいているお店」と言うことで、

バーミヤンに行ってきました。

お客さんの入りは40%くらい?50%?

店内が3つの大部屋風に簡易的に仕切られているのですが、

私が座った真ん中のスペースには4人掛けのテーブルが、

8組か9組並んでいましたが、

入れ替わりもありましたが、4つが埋まっていました。

 

そんな中黙々と食べ、食べているとき以外はマスクをし、

数分休んでから帰って来ましたが、

二人連れ、四人連れ等の仲間といる方々は、

当たり前ですが、会話していました。

私のように、人見知りで、

1日誰とも一言もしゃべらなくても、

何のストレスも感じない人間とは違い、

普通の方は会話が必要なんでしょうね。

お一人様専用飲食店があれば、

私のような人見知り客で繁盛するかも?

ふと思います。

仲間の大切さを否定する気はサラサラありませんが、

一人の気楽さは本当にありがたく、

そういう商売を誰か始めてくれないでしょうか?

そういうお店は、4人で来店しても、

個々に4人とも別々の席。

もし可能なら、全てが個室になっていたら最高です。

誰とも会話せずにゆっくり食事ができる!

そんなスペースと言うかお店があったら、

毎日でも通うんですが。

言ってみれば、漫画喫茶やネットカフェの飲食店版?

私の理想です。

ただ、漫画喫茶やネットカフェを利用したことがないので、

良く判っていませんが。

昨日はカロリー高めの摂取となり、それなりに食費も嵩んだので、

土日は、質素?または家にあるもので食いつなぐことになります。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

10冊目です(今年23日目)。

「法医昆虫学捜査官 紅のアンデッド」 川瀬七緒

勝手に評価10点満点中8点

東京都内の古民家で、おびただしい血痕と3本の左手の小指が見つかった。住人の遠山という高齢夫婦とその客人のものと思われたが、発見から1ヵ月経っても死体は見つかっていない。いっこうに捜査が進展しない中で岩楯警部補は、相棒の鰐川と事件現場を訪れ近所の訊き込みを始める。他方、法医昆虫学者の赤堀は科捜研を再編成した「捜査分析支援センター」に配属されていた。法医昆虫学と犯罪心理学、技術開発部の三つが統合された新組織だ。赤堀は所属のせいで事件現場には立ち入れなくなったが、今回の被害者の死亡推定月日を、解剖医の出した5月20日前後という推定から大きく外し、虫の分析によって6月1日午後3時から4時の間と言い切る。さらに、同僚となったプロファイラーから、重大な分析がもたらされるが……!

昆虫学捜査官と言うことで、

このシリーズでは、腐敗した死体とか、

体中にハエのウジにまみれたり。

そんな描写が、

まれに?時々?何度も?度々?頻繁に?登場するのですが、

時に、食事しながらそんな文章を読んでいるし、

全く気にならない自分に少し驚いています。

新しい発見でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずのやっつけ仕事!無理やりのブログです。

2021-01-22 22:39:41 | その他

どうでも良いお話は休止です。

 

先日も、書く話題が見つからず困った話を書きました。

今日も同様なので、

仕方なく?昔の1月22日のブログを漁ってみると、

2010年の1月22日に下記のブログを書いていました。

私のパソコン上のテニスの師匠、

ヒロヒロさんのブログに派生するお話でした。

ソフトテニス技術論について2010-01-22 06:35:50

内容は、今のR中の部員にも十分通用するというよりも、

書いた私が忘れていましたが、

非常に大切なお話なので、みんないも読ませたいな!

と、リンクを貼り付けることにしました。

普段、練習や試合の時に行っていることなのですが、

それを部員たちが覚えていてくれているかどうか?

まあ、私の言葉など、

馬の耳に念仏?

馬耳東風?

触らぬ神に祟りなし?(全然意味が違うか)

大会が中止になり、モチベーションが上がらないかもしれませんが、

そういう時だからこそ、

基本に立ち返り、素直に聞く耳をもって、

練習に励むことが出来る選手が成長できるのです。 

まあ、今日も取り繕ったいい加減な内容なので、

ついでに、2009年1月22日のブログも貼っておきます。

気が向いたら読んでください。

巷の話題2009-01-22 06:02:33

おやすみなさい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別支給の老齢厚生年金のお話

2021-01-21 08:55:15 | その他

この週末に、R中女子ソフトテニス部は大会に参加予定でしたが、このご時世、大会そのものが中止となりました。仕方ないと思いますが、昨年のように全ての大会が中止とはならないように祈るばかりです。


先日、日本年金機構から書類が届きました。

もうすぐ63歳となるので、特別支給の老齢厚生年金が受けられる。

と言うことのようです。

昭和60年の法律改正により、厚生年金保険の受給開始年齢が60才から65才に引き上げられました。受給開始年齢を段階的に、スムーズに引き上げるために設けられたのが「特別支給の老齢厚生年金」の制度です。
「特別支給の老齢厚生年金」を受け取るためには以下の要件を満たしている必要があります。

  • 男性の場合、昭和36年4月1日以前に生まれたこと。
  • 女性の場合、昭和41年4月1日以前に生まれたこと。
  • 老齢基礎年金の受給資格期間(10年)があること。
  • 厚生年金保険等に1年以上加入していたこと。
  • 60歳以上であること。

生れた時期によって受け取りが始まる年齢が段階的に遅くなるようで、

私の場合は63才から受け取りを始められるようです。

ところで、

書類が届いたので、日本年金機構のHPを覗いてみました。

Q&Aのページもあって親切じゃん。

て思ったのが間違いの元でした。

まあ、判り難い事。

複雑すぎる制度に問題があるのか?

私が知りたいことにたどり着くまで右往左往したこと。

更には、単純に書類を郵送して手続き完了とはいかないので、

必ず申請のために年金事務所に行かなくてはいけない様です。

違っていたらごめんなさい。

もっと言えば、知り合いが言うには、

誕生日の前には手続きが出来ないので、

誕生日を過ぎてからでないと手続きできないらしいのですが、

そういうことが、

年金事務所のHPで見つけることは出来ませんでした。

見つけられない私が悪いのか?HPが判り難いのか?

若い人なら見つけられるのか?

私のようなジジイが一番必要としている情報を、

当人たちが見つけられないHP。

悲しい現実です。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

9冊目です(今年20日目)。

「貌のない貌 梓凪子の捜査報告書」 松嶋智左

勝手に評価10点満点中6点

刑事課強行・盗犯係所属の新人刑事・梓凪子は困惑していた。持ち込まれた案件は畑違いの人探し。依頼主は中国人・宋鈴玉、鈴玉の同行者はなぜか中国領事館職員・王天佑だった。国際政治と人情入り交じる不可解な人探しを続けるうちに、天佑への疑いを深める凪子は、背景を探るために尾行を試みるが――。同時に発生した連続殺人事件にも関与した凪子は、刑事課と警備課の縄張り争いにも巻き込まれることになる。

この作者は、調べた限りまだ3作品しか世に出していません。

この本はその2作品目。

意外な結末に向け、強引さがありましたが、

それほど気になりませんでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆様に感謝!閲覧ページ数 480万ページ突破

2021-01-20 10:27:24 | このブログについて

ここのところずっと、ダイエットに絡めて、1日食費1000円生活を行っています。これに伴い、少しでも安いもの!的な買い物をしています。本当の節約をされている方に比べれば、かなり未熟ですが。安さと品質の兼ね合いも考えながら節約の追求。極めれば遣り甲斐があるなあと感じています。これを10年前からやっていれば、多分貯金は100万円とか200万円くらいは増えていたかもしれません。過ちを新たむるに憚ることなかれ。今からでも遅くないですよね。

 

今朝、令和3年1月19日終了時点でのアクセス解析を見ると、

私のこのブログの、トータルの閲覧ページ数が、

4,800,409ページとなりました。

いつも思うことですが、

そして自分で言うのもなんですが、

私のブログに純粋に480万人が訪れているはずはないので、

いったい何人の方が、

一人当たり何ページ読んでくださっているのか?

ちょっと不思議です。

 

ところで、2006年1月9日に始めたこのブログ。

2021年1月19日で15年(5489日)が経過していますが、

単純に一日当たりの閲覧数を計算すれば、874ページとなります。

ありがたいことです。

 

逆に私も良く見に行くブログがありますが、

そんなブロガーの方も、

ポツポツブログを辞めてしまったり、

更新がいつの間にか滞っている方もいます。

それぞれの方にそれぞれの事情があるので仕方がないのですが、

寂しさを凄く感じます。

私だってこのブログをいつまで続けるのか?

今は辞める気はサラサラありませんが、(更々ない、毛頭ない、全くない、毛ほどもない、これっぽっちもない)

でも、人生何が起きるかは分かりませんから・・・

明日、全てを失って、

パソコンを使う機会がなくなるかもしれませんし。

 

 

さて、恒例の?推移ですが、その前に。

さて、今年の目標である年間読書120冊。

8冊目です(今年19日目)。

「よろずのことに気をつけよ」 川瀬七緒

勝手に評価10点満点中3点

この作者は、47ヘルツの警鐘(【改題】法医昆虫学捜査官)で、

好きになった作者です。

デビュー作であり、江戸川乱歩賞受賞作であるこの本ですが、

個人的に、江戸川乱歩賞受賞作って、

結構、癖があるというか、未完成感のある作品と言うか、

粗削りと言うか、未熟感が強い作品が多く、

まあ、新人しか応募しない賞なので?(本当に?)、

仕方ないのですが、結末はかなり曖昧と言うか、

私の好みではありませんでした。

 

R3年1月19日   480万を超える。

(この10万ページが読まれた期間の1日当たりのページ数は952ページでした)

R2年10月7日   470万を超える。

R2年5月21日   450万を超える。

R2年1月24日   430万を超える。

R1年11月20日  420万を超える。 

H31年7月22日  400万を超える。 

H31年1月1日   370万を超える。 

H30年10月15日 360万を超える。

H30年8月2日   350万を超える。

H30年5月17日  340万を超える。

H30年3月18日  330万を超える。

H30年1月24日  320万を超える。

H29年8月15日  300万を超える。

H29年2月24日  280万を超える。

H28年11月21日 270万を超える。

 H28年4月24日  250万を超える。

H28年2月8日   240万を超える。

H27年4月9日   200万を越える。

H26年7月19日  170万を越える。 

H26年1月12日  150万を超える。

H25年6月30日  130万を超える。

H25年3月3日   120万を超える。

H24年7月10日  100万を超える。

H24年2月26日   80万を超える。

H23年6月16日   50万を超える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にグダグダの雑感

2021-01-19 23:26:17 | その他

静岡県と言うか、今私の職場でも、新型コロナウィルスの変異種が見つかったことが話題になっていました。(【新型コロナ】渡航歴ない3人、国内初めて変異種の市中感染か…国は静岡県の調査を強化(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース)詳しい状況を知らない中で語るのは危険かもしれませんが、突然ウィルスが湧き出るはずもなく、絶対どこかに接点があるはず。と言うことはイコール、判明していないだけで、既にかかっている人はかなりいるのではないか?個人的にはそう思っています。

 

今朝、起きてからずっと、家を出るまで。

昼食をとった後、会社に行くまで。

会社での休憩時間。

仕事が終わって家に帰るまで。

家に帰ってからここまで、。

ブログにするような出来事もなく、

ネタも思いつかず、

書きたいこともモヤモヤして纏まらず、

今日はブログはお休み!

さっきまでそう思っていました。

 

そうしたら、

そうかこのことを書けばよいかも?

ってことで書き始めましたが、

こんな文章を読んで感動する人などいるはずもなく、

ひょっとしてここまで間違って読んでしまった人は、

金返せ!

(お金を取っている訳ではないので、そう言われても困りますが)

もしかしてそう思っていたり、

苦情の嵐となったり。

そんな心配をしています。

完全に、やっつけ仕事の、今日のブログでした。

この辺で退散!退散!太田胃散!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの感動のお話

2021-01-18 08:12:58 | その他スポーツ

今朝スマホを見ると、昨日の夕方、dポイントクラブからポイントのお知らせメールが来ていました。こういうメールは、多分、頻繁に来ていますが、これまでほとんど読んだことはありませんでした。今朝何となく開いてみると、貯まったポイントが36,698ポイントあるようで、少し驚いています。来年まで失効することは無いようですが、どうやって使おうか悩み中です。

 

昨日、暇つぶしで、昔録画して保存してある番組一覧を見ていると、

2019年6月1日に放送された、

「もう一度見たい!平成のスポーツ中継 5 

なでしこジャパン W杯優勝」

と言う番組を見ることにしました。

この試合のことは過去のブログでも書きましたし、

テレビでも何度も取り上げられているはずなので、

くどくど書くことはしません。

なでしこジャパンの歴史

【J特】やったぞ!なでしこジャパン

さすが、川澄選手改訂版

 

映像を見ているだけで、あの時の感動が蘇ってきます。

その後、2014年にU-17女子日本代表が、

2018年にU-20女子日本代表が優勝しました。

私は、その全ての決勝を、テレビ越しとはいえ、

3試合ともリアルタイムで見ることが出来たことに、

本当に幸せを感じております。

 

サッカーに限らず、卓球でも、ゴルフでも、

野球でも、カーリングでも、ラグビーでも、

ホッケーでも、アイスホッケーでも。

挙げればキリはありませんが、

様々なスポーツで、優勝できればうれしいですね。

因みに、昨年行われるはずだった、

U-20女子サッカーコスタリカ大会は、

一旦2021年に延期されましたが、結局中止となり、

2022年におこなわれることとなりました。

U-17女子サッカーインド大会は、

U-20と同様に2022年に延期となりました。

女子サッカーワールドカップは、

2023年にオーストラリアとニュージーランドで共同開催されます。

今のコロナの状況が不透明の中、

先の話をするのもなんですが、

少なくとも2022年には開催されることを望みます。

まあ、その前にオリンピックの開催も流動的ですが。

アスリートが血がにじむような努力をして、

その結果として優勝を勝ち取るドラマ。

練習の風景は、なかなか人目にはつきませんが、

それが無ければ優勝などできるはずもなく、

だからこそそこに感動が生まれます。

それこそがスポーツの醍醐味。

最近スポーツ自体が閉塞状態。

練習自体がなかなかできない環境。

ワクワクドキドキ感を求めている私がいます。

頑張れJapan!頑張れニッポンです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れましたが、エスパルスの新体制に対する雑感

2021-01-17 09:57:30 | サッカー(エスパルス編)

金曜日に、持病の定例通院の事を書きましたが、土曜日は歯医者さんに行ってきました。左上奥歯の歯茎が腫れているので、昨日は被せているものを外してしっかり治療する予定でしたが、少し腫れが落ち着いてきたことと、痛みも和らいできていること。と言うことで、クスリでもう少し様子を見ようということになりました。多分しっかり被せ物を外して治療した方が、儲かるはずですが、患者にとって負担も大きくなるうえ、時間もかかるので考慮して下さることが良心的?何でしょうか?本当はどちらが良いのでしょうか?

 

1月15日、オンライン会議システム(ZOOM)にて、

新体制発表記者会見と、新入団選手紹介が行われました。

監督やコーチ、サンタナ選手と、マテウス選手は、

違う場所から?の参加でした。

それが出来るのがZOOMの良いところでしょうか。

やや、タイムラグ等の違和感はありましたが、

映像ではありますが、

生の姿を見ることが出来たのは、少し良かった気はします。

 

山室社長は、皆様ご承知の通り、

立教大学卒業後、第一勧銀(今のみずほ銀行)の役員を経て、

千葉ロッテマリーンズの社長となり、

昨年、エスパルスの社長となっていただきました。

前社長の左伴さんも素晴らしい社長だったので、

ある意味バックを持たない弱小エスパルスに、

来て下さったお二人には感謝しています。

 

更に大熊清GMは、私の中では、

アンダー世代の日本代表監督、そしてフル代表のコーチ。

そんな経歴の方と言うイメージです。

闘将であり、ピッチに響く大きな声!

そんなイメージの方です。

Jの監督としては、

FC東京でJ2に降格したり、アルディージャでもパッとせず、

セレッソではJ1昇格こそ果たしたけれど、

J2、4位と言う成績は手腕の発揮とは感じませんでした。

そんなこんなで、エスパルスGM就任の方を聞いた時も、

それほど感慨もなく、特に昨年のエスパルスの低迷を見て、

せっかくヴォルピ選手やら、カルリーニョス選手、

ティーラシン選手、ヴァウド選手、

その他、奥井選手、金井選手、後藤選手、鈴木選手を取ったけれど、

結果は出ていないよね?ってずっと思っていました。

それが、今回の監督を含めた獲得選手が凄い?

少し見直しました。

これで、結果が出なかったら誰のせいなんでしょう?

もちろん、そうなっても糾弾する気はさらさらありませんが。

 

あちこちのブログやYOUTUBEで、エスパルスの話題が多く、

YOU TUBEではウイイレ?で、

「新入団選手だけでチームを組んだ」みたいな動画もありました。

そんなお祭り気分的な高揚は、確かに私にもあります。

今年ほど、早くシーズンが始まって欲しいと思う年も珍しいです。

ただ、まだまだ予測が付きませんが、オリンピックが開催されれば、

かなりの変則的強行日程になります。

ターンオーバーも相当回数使われるでしょう。

選手は疲れていても試合には出たいでしょうから、

モチベーションの維持も大切なんでしょうか?

サッカー素人の私には、良く判りません。

人が替わっても、連携がスムーズにいくかどうか?

それが新監督の腕の見せ所なのでしょうか?

ACLに出ることは、サッカー選手にとっては夢かも知れませんが、

エスパルスにとって本当に良い事なのかはどうなんでしょうねえ?

過去には今のACLの前身の大会にエスパルスは出場しました。

1967年12月にアジアチャンピオンクラブトーナメント( Asian Champion Clubs Tournament)として始まり、以後1969年1月、1970年4月、1971年4月と4度開催された大会が前身であり、14年の中断期間を経て1985-86年にアジアクラブ選手権( Asian Club Championship)として再開された。その後、2002年にアジアの実力ナンバー1クラブを決定する事を目的に、これまで開催されていたアジアクラブ選手権、アジアカップウィナーズカップ、アジアスーパーカップの3大会を発展的に解消して発足したのがAFCチャンピオンズリーグである。

ということで、

上記の中の、アジアカップウィナーズカップは、

1990年から2001年まで行われましたが、

1999年にエスパルスは出場し、見事優勝しています。

この時、まず2回戦で、

東アジア

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
上海申花 中華人民共和国 0-2 日本 清水エスパルス 0-0 0-2

準々決勝は、

東アジア

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
清水エスパルス 日本 5-2 大韓民国 安養LGチータース 3-1 2-1
サウスチャイナ 香港 3-5 タイ王国 バンコク・バンク 3-2 0-3

準決勝、

だったようです。

懐かしい思い出です。

まあ、それはそれとして、

まず、今期どのくらい勝てるのか?

降格は逃れられるのか?

そこからのスタートです。

そこから、何位になるかが注目となります。

頑張れエスパルスです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする