小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

おたる水族館

2020-07-12 18:17:08 | 小樽
おたる水族館の玄関に立つタコちゃんたちもマスクをしてる。




ちなみにこのマスコットキャラクター、名前は「はっちゃん」と「ななちゃん」。
昭和58年から正面玄関にいるというのだから、もう38年もいるんですね。


コロナの影響で今年は入込みが減っているという水族館。
小樽市民としては、これからの巻き返しに期待してます。


ヨルトノのクロワッサン

2020-07-11 19:21:36 | 小樽
土曜日の午前中、模試を受けるという遥を学校まで送ったあと、ヨルトノに寄ってみたらクロワッサンが残っていて買えた。



家に戻って白い袋から取り出してみる。



うまそー。

ガブっとかぶりつく。
サクサク、いや、サックサクでした。

これ食べたら、ほか食べらんない。

ここができてエグビブまで行かなくなったなあ。
近くて嬉しいパン屋さん。

パン ヨルトノ


食洗器の水漏れ修理

2020-07-10 07:33:09 | 雑感
長く使っている食洗器。
自分の中の「買ってよかったと思う家電」ナンバーワン。
とにかく毎日使っているし、稼動率は高い。
冷蔵庫、洗濯機、食洗器。
我が家では稼動率の高さトップスリーだろう。

この食洗器が昨年末あたりから水漏れを起こすようになっていた。
ポタポタと本体の下から水が垂れてくるのだが、最初のうちは少量で、毎回ではなかった。
しかし、それがたびたびになり、最近では水漏れ量も大量になってきた。
雑巾を敷いてやり過ごしていたが、頻度・量とも看過できないレベルになってきた。



そして、今回洪水レベルのが襲ってきた。

もう10年近く使っているし、ついに寿命がきたか。
今が買い時なのかもしれないと覚悟を決め、価格コムで売れ筋を調べる。
家電の購入は、じっくりと検討することも必要だが、躊躇せずに即断即決が功を奏することだってあるさ。
売れ筋を買っておけば間違いないだろうと、適当なネットショップを見つけ、すぐさま「えーい、やー!」とポチる。
どうだ、見たかこの潔さ。
こんな自分だって、やるときはやるんだぞ。

ん?
あれれ?

カードの認証がうまくいかない?
なんでだろう。
それならこっちのカードでどうだ。

必要情報を入力して、改めてポチッ。

ん?
あれれ?

このカードでもうまくいかないのか。
どうしてだろう。

よし、一息入れて、あとでもう一回チャレンジしてみよう。

ご飯を食べて、風呂に入って一息ついた。

---

さてと。

新しい食洗器を購入しようと思ってはみたものの、そもそも水漏れすることってあるのかな。

何気なく
「食洗器 TR3 水漏れ」
と入力し、グーグル先生に尋ねてみると、なんと出るわ出るわ、同じ症状の人が書いたレポート。

どうやら、本体のフタを外してパッキンの掃除をすることで、水漏れが改善した人がたくさんいるようだ。
必要な工具は、プラスドライバー1本あればいいらしい。

ならば、ダメ元でいっちょやってみるか。

ドライバーを取り出し、下フタをガサゴソと外してみる。
フタに付いているゴムパッキンをめくってみると、

オ、オエーーーー(@_@)ーー(゚Д゚;)

真っ黒な汚れがこびりついている。
これなら、しっかりとシールされずに水漏れを起こすのは当然だろう。

金だわしを使ってパッキンをゴシゴシと掃除し、ついでにと、洗剤投入口や乾燥用ヒーターを覆う部品も外して洗い、汚れを落とす。
普段手が届かない場所は、積年の汚れが堆積している。
何せ365日×3回として、年間1,000回も稼動する働き者なのだ。

一通りの掃除を終え、パッキンなどの部品をグーグル先生が示してくれる写真を見ながら元通りに組み付けていく。
ここまで所要時間約1時間。

少量の食器を食洗器の中に並べ、電源を付けていつものコースを選び、いざスタート。

ん、どうだろう?

なんと!
順調に動いているじゃないか。
水漏れもしなくなった。
そして無事ブザーが鳴りコース終了。
念のため再度運転させてみるが、2度目も問題なく終了した。
これまでフタを閉めるときに電気的な接触不良があったのだが、その不具合も同時に解消されている。
さらに、パッキンがきれいになったから、前より食器がきれいに仕上がるように感じるのだから現金なものだ。

いやー、新しい食洗器を購入しなくて良かったな。
今回のファインプレー賞は、カード認証の不具合だ。
あのときカード決済がうまくいっていたら、新しいのを買っていたのだから。

使わずに済んだお金はないものと思って、今回有名になっちゃった花園に行って、美味しいものでも食べちゃおう。











天変地異

2020-07-09 06:06:44 | 雑感
9県の60河川73か所で氾濫し、死者57人、不明16人だという。
被災地にとっては、もはやコロナどころではない。
命からがら脱出したとインタビューに応じる方々の疲れ切った茫然自失の表情。
川ぎりぎりに建つ住宅の土台部分を氾濫した水が削り、今にも家が流されそうになっている。
テレビの画面に映し出される残酷な映像に心が痛む。

立て続けにこの国を襲う天変地異。
もはやオリンピックなど口に出すのも憚るように感じてしまうのは自分だけだろうか。
大雨が早く収まることを祈るばかりだ。



歳を重ねる

2020-07-08 05:00:13 | 雑感
また一つ歳を重ねました。

帰宅すると葵が差し出した。



この歳になってハピバもないんだけど。

あらら、ありがとう。
気い遣わせてごめんね。

ちいばあとまあじいがやってきて、わざわざビールを持ってきてくれた。



あらら、すいません。



さらにうにまで。



ウヒョー、うまそー

うになんて、久しぶりに食べるなあ。




山葵醤油でほっぺたが落ちました。
ごちそうさまでした。



51歳の豊富はと遥と葵に問われ、ドバイ行きを宣言しましたが、このコロナもあるし行けるかな。



この一年も謙虚に、アグレッシブにいきたいものです。




ラグビースクール

2020-07-07 05:04:02 | 小樽のラグビー
日曜日、からまつ公園でラグビースクールの練習。



新しい友達もたくさん増えました。



芝刈りおじさんSさんのおかげで、芝の状態も素晴らしい。



状態が良い芝の中にいるだけで、テンションが上がります。



薄毛は重症化リスクが高い

2020-07-06 05:00:34 | 雑感
薄毛だと重症化しやすいって本当なのか。
複数の研究があるというのだから、信憑性は高そうだ。
さらに、血液型でも重症化リスクに違いがあるという。
A型は重症化しやすく、O型はそうでもないらしい。
薄毛でA型は特に注意すべきということか。
自分も結構ヤバイかも。


ーーー

【新型コロナ】 髪の薄い男性は重症化リスクが高い 米やスペインの研究者らが論文

男性は女性よりも新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化リスクが高いとこれまでの調査で判明していますが、そんな男性の中でもハゲている人は特に重症化リスクが高いという研究結果が発表されました。
COVID-19が重症化するかどうかには、性別・年齢・持病・喫煙歴などが関係しており、男性の死亡率は女性の約2倍だと算定されています。
そんなCOVID-19の重症化リスクに関して、「『薄毛』が特に重症化リスクが高い」という研究が複数発表されています。アメリカとスペインの研究者らが共同で発表した論文によると、スペイン・マドリッドにある3つの病院に収容されている男性のCOVID-19感染者のうち、79%が薄毛だったとのこと。対象となった患者の年齢層では、男性が薄毛を患う割合は31~53%ほどであるため、COVID-19が重症化している患者が薄毛を患っている割合は通常の2倍ほどです。女性は薄毛を患いにくいという生物学的な特徴がありますが、この調査では女性においても薄毛とCOVID-19の重症化は関係していると確認されました。
薄毛がCOVID-19の重症化リスクと関係しているのは、男性型脱毛症に影響を与えるアンドロゲンという男性ホルモンが原因だとみられています。新型コロナウイルスが細胞に侵入する際に重要な役割を果たすタンパク質分解酵素「II型膜貫通型セリンプロテアーゼ(TMPRSS2)」はアンドロゲン受容体と結合すると活性化するため、男性ホルモン・アンドロゲン受容体・TMPRSS2が多いほど、COVID-19が重症化する確率が高まると考えられます。アンドロゲンとCOVID-19関連性について調べたカリフォルニア大学とイェール大学の研究も、血中のアンドロゲン濃度が高いほどCOVID-19の感染確率・重症化確率が高いと結論付けています。 (抜粋)

https://gigazine.net/news/20200630-baldness-sex-hormones-androgen-covid-19/

小樽市総合体育館のトレーニング室

2020-07-03 04:38:44 | 小樽
小樽市総合体育館のトレーニング室。



4月から指定管理者がNPO法人小樽スポーツ協会になり、トレーニング室の器具が新しくなりました。



ウエイトのマシンも増え、新型のラックが導入されていました。

シャワーが利用できて、1回200円という低料金は大きな魅力。
ボイラーの故障や煙突工事により半年間くらいお湯が使えない期間がありましたが、その後、ボイラーが新品になり、煙突工事も終わって、熱いお湯がバッチリ出るようになりました。



夕方の部は、18時00分〜21時00分まで。
コロナの影響で7月12日まで閉館中ですが、体力づくりのために通ってみるのもオススメです。


NHKの配慮

2020-07-01 06:11:50 | 小樽
一連の昼カラ報道でその名前が全国に轟いてしまった小樽。
観光入込には甚大な影響を及ぼすことだろう。
NHKが動画を取り上げてくれたのは、そのことへの配慮があるのかもしれない。
いずれにしても、ありがたいことだ。

ーーー

サカナクションが参加 北海道 小樽の魅力を動画でPR
2020年6月30日 10時59分
出典:NHK
人気バンドサカナクションが参加して北海道小樽市の魅力を動画でPRしました。企画した青年会議所は、往来制限の解除を受け、観光客の誘致につなげたいとしています。
この動画は、小樽青年会議所が企画したもので人気バンドサカナクションのボーカルで小樽市出身の山口一郎さんも参加しています。
5分間の動画では、サカナクションの楽曲にのせて、小樽のすし職人や漁師、それに水族館の職員たちが登場して運河をはじめとする観光地や旬を迎えたウニといった食の魅力を伝えています。
動画の最後にはサカナクションの山口さんが登場し「僕は小樽運河の景色や町、人に育てられ、小樽というまちを皆さんに愛してもらいたいと音楽を続けてきました。一緒に頑張りましょう」とエールを送っています。
小樽青年会議所は、往来制限の解除を受け、激減した観光客の誘致につなげたいとしています。
動画は、小樽市のホームページや、動画投稿サイト「YouTube」で公開されています。