小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

クルーズ船が見えた

2024-06-26 06:24:00 | 小樽
昨日の朝。
朝ランは、北運河方面をぐるっと回って40分。
 
小樽駅前通りの向こう、海から旭が上がる。
 


 
色内埠頭公園に行くと、大きな船が見えた。

 
ちょうど接岸するようだ。
行ってみよう。


第3号埠頭のクルーズ船用に整備された新岸壁に、お尻から入っているのは、マルタ船籍ハンセアティック・スピリット15,651t。
奥尻から来て、翌日利尻へ発つ行程のようだ。

見に来ている市民もちらほら。
歓迎クラブの方たちかな。

もう少し待って、下りてくる人たちを歓迎したいところだが、残念ながら時間がない。
胸の中で唱えながら家に戻った。
ようこそ小樽へ!

 

 

 

ーーーーー

〜小樽港に入港するクルーズ船の歓迎に参加しませんか〜

小樽に毎年寄港する国内外のクルーズ船。
乗船客からは、地元の人たちによる温かい歓迎や交流が大変喜ばれています。
そこで、市と小樽港クルーズ推進協議会では、市民の皆さんにも客船の出迎えや見送りなどに参加して乗船客との交流を楽しんでいただきたいと、「小樽クルーズ客船歓迎クラブ」を設立しました。
皆さんもクルーズ船の出迎えや見送りなどに参加して、乗船客との交流を楽しんでみませんか?

小樽クルーズ客船歓迎クラブ | 小樽市

見送りの様子 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿