崖っぷち君

気が付けば崖っぷち。
踏ん張れるか!?俺

リタイア王

2010-06-30 23:55:11 | マラソン
私は言わずと知れた撃沈王。
2シーズン前まではフルのみ撃沈だったが、
昨シーズンからは10kmもハーフまでも撃沈。

そして夏、今度は撃沈王からリタイア王に変身を遂げる。
とにかく暑いと設定距離を走り遂げれない。
5000mだと大体3000mでリタイア。
3000mを目標タイムで通過出来ていないと間違いなく
リタイアする。
例えば5000mで3000mの通過が10:20超えてたら
リタイア。
「何が嬉しくてこんな暑い中、必死こがなあかんねん。」
という思いが浮かび上がってくる。
(というより暑いのに単に耐えれないというのが本音。)

そして今日の尼は第5水曜ということで10000m走。
夜8時の気温は28℃。
スタート前、周りの人に聞いてみると、10000m完走するという
人は半々。
私もスタート前は一様完走する気有り。
という訳でスタートからあまり飛ばさす、ペース走のような気持ちで
走る。
1000mごとの通過タイムは
1000m 3:40
2000m 7:20(3:40)
3000m 11:02(3:42)
4000m 14:45(3:43)
5000m 18:27(3:42)
6000m ・・・・
7000m  ・・・・
8000m  ・・・・
9000m  ・・・・
10000m  ・・・・

結局、予想通り5000mでリタイアでした。
別にタイムは何も狙っていなかったのでペースに悲観はして
いなかったのですが、暑さに耐えれなくなりました。

こんな、暑い中でも半分以上の人が10000m完走していたでしょうか。
一番のMは雨の中走る人ではなく、こんな蒸し暑い中、走る人達。
私は先週の土曜、土砂降りの中、走ったのですが、全然楽でした。
水冷してくれるので。
この時期、雨の中、走るのは一番気持ちいい走り方。
雨の降らない蒸し暑い中、走る人達はM。
更に蒸し暑い中ハイペースで走る人達はドM。
そして炎天下の中、走る人が変態なんでしょう。

私にはMが精一杯のようです。

今週は土曜は5000mTT。
日曜は駅伝3000m。

果たして完走できるか。
駅伝の3000mは流石にリタイアしたらヒンシュクなので
這ってでも完走します。

6/25 西北ジム
6/26 雨の中、20kmジョグ。快適。
6/27 曇り空の中、六甲山へ。20km。
 (後日記事掲載予定。)
6/28 帰宅後8kmジョグ。、
6/29 十三より帰宅ラン。9km。
6/30 尼 
   3kmアップ、10000m(5kmでリタイヤ。)
   3kmダウン。




1000m×6本

2010-06-24 00:56:41 | マラソン
今日は尼。
土曜の5000mTTの時よりはましだが走るとやっぱ蒸し暑い。

3:06-3:22-3:22-3:18-3:20-3:19

今日も一本目はタイム狙い。
ターバルベスト2秒更新の3:06。

でも、これでも前に15人ぐらいいる感じ。
この人達、競技場以外でこのスピード出したら
スピード違反で切符切られるの間違いなし。
それも青ではなく赤。

2本目以降はまた撃沈しながら走りました。

6/21
帰宅ラン12km

6/22
帰宅ラン10km

6/23

アップ3km
1000m×6本
ダウン2km

携帯新機種レポ1

2010-06-21 02:02:51 | 日常
●06Bを購入して一週間経ちましたのでレポします。
あくまで個人的に気になったところの感想、使用感であります
ので参考程度に。

1.防水仕様
何から書いたらと思うのですが、やはり防水仕様について
書かないと駄目でしょう。
この携帯の設計仕様の根幹となるところでしょうから。
防水仕様を実現(内部の電子部品に水が入らないように
する)のために外部との隙間を無くす必要がありますが、
どうしても外部I/Fが存在するためそこには隙間が生じます。
でも、この携帯、外部I/Fをとことん減らしています。
あるのは電池パックのふたと充電端子ぐらい。
前機種(○905)であったmicro SD端子は電池パックと同じところに
、イヤホンの平型端子は充電端子と共用です。

*平型端子については最近の機種は無い仕様になっているようです。
 部品削減によるコスト低減と実装面積確保ですね。

それで、外部との隙間になっている&ユーザーが触れる電池パック
と充電端子は防水機種らしい構造になっています。
隙間としてはサイドスイッチもありますが、ここも特殊な加工をしているのでしょう。
まだまだ触れたいところもあるのですが、ここはこの程度に。

ちなみに私的にはこの防水機能は万が一水の中に落としたときの保険の
ような機能として使おうと思っています。
(積極的に水にどぼんはさせない。)


2.カメラ性能
約3年前の前機種との比較なので、当たり前ですが、静止画も動画も
かなり良いです。
どちらとも専用機には勿論、敵いませんが中々のもの。
デジカメ、ビデオカメラ持ち歩く機会減りそうです。

ま、あえて・・・不満点を言うと、HDMI端子を付けて欲しかった。
動画をTVで見るためにはパソコンでのデータ処理が必要なようです。
HDMI端子があればTVとケーブルでつなぐだけ。
でも、HDMI端子付けるってことは外部I/Fが増え、防水性能への
負担増になるので付ける気は起きなかったのでしょう。
更に、不満言うと・・・動画撮ろうととするとSDカードのメモリに
空きが十分にあっても「メモリ容量が足りません」という表示が出る
ことがあることです。
メモリのリフレッシュにより解決されますが、重要な場面では前もって
メモリのリフレッシュをしておかねばならないということか。
やはりハイスペック携帯なのでメモリもいっぱいいっぱいなのか。
ソフトの更新で解決されれば良いのですが。

SDカードについても少し触れるとクラス4以上を推奨されています。
そうしないと動画がうまく保存出来ないと。
SDカードはフラッシュメモリ。書き込み速度が遅いのが弱点。
こういう周辺デバイスにも高機能なものが要求されています。
私は8Gのクラス4を購入。
一様、正常に動作(上記のエラーがないとき)しているときは正常に
記録されています。

まだまだ触れたいところもあるのですが、この程度に。

3.音楽機能
音楽専用端末を持ち歩かない私にとって携帯の音楽再生は大事な機能です。
ここは不満点が結構あるのですが、、、
まずは前機種との比較になってしまうのですがスピーカー性能。
前機種の方が良いです。こもったような音。
でも、これは隙間を無くした防水仕様によることが大きいのでしょう。
今後、防水携帯を選んだ際には絶対我慢するところでしょうね。
そして、イヤホンは充電端子より取るのですが、これも防水仕様より
この端子の開け閉めは説明書上で推奨していない。
隙間強化に採用しているのが樹脂によるパッキンなので劣化があるのでしょう。
確かにこの部分はこの機種の防水機能の一番の弱点に見えます。

という訳でblue tooth(以下bt)レシーバーを購入することに。
btとの接続は問題ないし、音質も良いのだが、大きな不満が隠されて
いました。
私の音楽機能の使い方の主な目的は電車内での子守唄&目覚ましなのです。
前機種ではイヤホンで小音量で聞きながら爆睡し、停車駅に着く直前にアラーム
を設定、大音量(勿論、イヤホンから)で目を覚ますという使い方をしています。
で、新機種でのbtとの連携だが、音楽は勿論聞こえる。
しかーし、アラーム音を飛ばしてくれないのだ。
説明書を見ると、btで飛ばせる音に音楽、ワンセグ、etc載っていたが、
アラーム音は載っていなかった。
携帯のアラームをイヤホンごしに聞いて目を覚ますという使い方して
いる人って少ないのかな。
これからは、アラームはバイブにして使ってみますが、起きれるかな。
電車乗り越すこと増えそう・・・
そしたら防水機能犠牲になるけど有線のイヤホン復活ですね。

4.タッチパネル
ここはあまり大きな期待はしていなかったのですが、かなり快適に使えます。
i^phone使ったことないのでそれとの比較は出来ませんが、
ほとんどの操作をタッチパネルで済ませられるぐらい快適です。
唯一、使えないのはメール(文字を討つ機能)。
タッチパネル上にキーボードが並ぶのですが、ボタンがやはり小さい。
8割ぐらいは狙ったボタンを押せるのですが、2割は失敗。
2割失敗すればメールを書く時間は倍以上になります。
多分、成功率が9割に上がったとしても使えるレベルとは言えないでしょう。

i-phoneに比べて画面が若干小さいのが効いているのかな。

でも、手書き入力の機能は面白い。
かなり汚い字で書いても漢字を認識してくれることにびっくり。

5.価格
総額6万ちょいです。
勿論、高価なものなのですが、個人的にはこの値段で元取れるの?
と思ってしまいます。
これだけの機能を詰め込んだ携帯で膨大な開発費がかかり、
出荷試験も膨大になるでしょうし、材料費(部品代)もかなりでしょう。
部品もどんどん安くなっているのかな。
完成品メーカーも部品メーカーも益々、儲かってないんでしょうね。
でも一番リスペクトするのははこの機種の開発に携わった人々です。
きっと、ものすごい高負荷状態で仕事をされていたのでしょう。
想像するだけで・・・
って、まだソフトウェアの更新で必死のパッチか。

と、今日のレポはここまで。
かなり長文になったので。
書いていると不満点が多くなってしまいましたが、間違いなく
歴代で最もハイスペックな機種。
満足度は高いです。
でも前機種(○905)の完成度の高さも再認識しました。

まだ使っていない機能(wi-fi,DVDレコーダ連携)を中心に次回レポします。

練習
6/18
西北ジム

6/19
5000mTT。
3800mでリタイヤ。
むっちゃ暑かった。
気温は25℃、夜で日差し無しだったので一様前記事で書いた
推奨ランニング温度ぎりぎりだったのですが、湿度80%以上。
3000m通過で17分シングル不可能なこと確定したのでやる気
なくしました。
今度は7/3。今度はタイムぼろぼろでも完走します。

6/20
25kmジョグ。

使用上の注意

2010-06-18 01:02:27 | マラソン
昨日の尼は400×15。

71 72 73 74 74 75 75 76 77 78 78 76 78 78 77

暑くてダメダメでした。
足の裏も化膿は治ったのですが、皮めくれて悲惨なことになってるし。
8本目ぐらいから流したのですが、暑さのためしんどさはマックス。
練習後、即、水シャワー浴びたのですがまさに焼け石に水。
汗止まりません。

やはり、夏は苦手。
かと言って寒いのも大嫌いなオスカー。
そこで、ランナーオスカーの使用上の注意について温度から纏めてみた。

ランナーオスカー使用上の注意

1.推奨ランニング温度、ランニング可能温度は以下とする。
  推奨ランニング温度 10~25℃
  ランニング可能温度 2~32℃
2.1項は10kmまでのランニングを想定している。
3.1項は温度は曇りを想定している。
  直射日光下では以下のようになる。
  推奨ランニング温度 7~22℃
  ランニング可能温度 0~30℃
  また、雨天の場合は下記である。
   推奨ランニング温度 13~28℃
  ランニング可能温度 0~35℃
4.1項および3項にて気温、天候以外の条件としては無風、舗装路とする。
5.オスカーを90%以上の負荷でランニングさせる際には、必ず
 1項および3項での推奨ランニング温度範囲内で使用すること。
6.1項および3項で記載の推奨ランニング温度より高温で使用する
  際には温度に合わせて負荷を落とすこと。
  高温下で高負荷でランニングすると最悪破壊することもありえます。
7.1項および3項で記載の推奨ランニング温度より低温で使用する際
  には暖気運転をしっかり行うこと。不足すると故障に繋がります。

以上

練習
6/16
アップ 4km
400×15
ダウン 1km

6/17
15kmジョグ。

土曜は5000mTT。
雨天なので推奨ランニング温度で走れそうです。  
  

イクメン

2010-06-16 00:35:08 | 子供
土曜 、夕方頃予約していた新機種を電気屋に
取りに行こうとすると王子が
「僕も連れて行ってくだちゃい。
 携帯の新機種、僕も興味ありまちゅ」

という訳で仲良しコンビで出かけることに。

行ったのはまた梅田。

王子は今日も大人気。

「きゃっ、かわいい。」
の黄色い声援をたくさんもらいました。

王子、間違いなく今がピークだからな。

無事、携帯も買って外ですぐ記念撮影。


人ごみで王子をパシャパシャ撮影する私が一番浮いていたようです。

可愛い王子とベビーカーとおっさん。
おっさん、浮くわ。

しかし、そんなのお構い無し。
育児大好きのおっさんはここで
イクメン
宣言をします。

誰かが聞いたらお前のは育児とは言わんといわれそうやけど。
確かに余りいい働きをしていないのは認める。

ところで買った新機種。
ハイスペック。
まだ使いこなしていませんが、期待通り、期待にそぐわないと
いったところありますが、かなり満足です。
近日中に使用レポを掲載します。

6/11
西北ジム

6/12
朝10kmジョグ
夜10kmジョグ

6/13
朝10kmジョグ

6/14
夜10kmジョグ

明日の尼は400m×15本。
雨は降らないみたいなので変態にはならずにすみそうです。

悲願への道

2010-06-11 01:48:20 | マラソン
昨日の尼、5000mはDNSでした。
理由は足裏の化膿。

実は念願の悲願の17分カットに向けて気合い入ってました。
もし17分切れたら市民ランナー初めて以来の最大の達成感が得られるはず。
私の中で17分カットが見えた去年から一番拘っている数字。

達成したら5000mの次の目標タイムは設定済みです。
おっさんの野望は尽きることはないのです。
早く目標公開したい。

リベンジ戦は19日のたそがれジョグ。

ところで足裏の化膿。
一週間前から兆候があったのですが、昨日悪化。
会社ではびっこをひくぐらいの状態に。

直前まで尼崎に向かおうと思いましたがこんな状態で走れる訳がないと
病院直行。

始めて行ったのですが、中々ディープな病院でした。

受け付けおらんし。
70歳ぐらいとおぼしき先生が受付、診察、会計までします。

受付を済ませ、診察室へ通されると3人ほどの患者のご老人が
ご歓談。
その中のおばあちゃんが
おばあちゃん「診察か?」
私     「はい」
おばあちゃん 「それやったらこの椅子据わり」

この、おばあちゃんが受付?

練習
6/9
足裏化膿姉妹でノーラン。

6/10
薬の効果か、昼ぐらいからびっこ引きから解放。
夜にはゆるランできる状態に。

下は先回ノッケ忘れた写真。
近所のネパール料理屋のナンです。
45cm@480円。


中々、評判の店みたいです。

休日 with 王子

2010-06-09 01:14:05 | 子供
先週の土曜は王子と留守番。

という訳で、また二人でお出かけ。
(留守番ちゃうやん?)

「前、動物園行ったので今日はお魚さんが見たいでちゅ。」
と、王子。

海遊館のことか?

高いので、梅田で我慢してもらいました。
新しいビルに登り記念撮影です。


離乳食も一緒に食べました。
食後の満足げな王子。


練習
6/3
帰宅ラン10km

6/4
西北ジム。ノーラン。

6/5
朝晩練習。
合計20km。

6/6
朝夕練習
合計30km

6/7
少し遅めの帰宅のため、12時よりゆるラン5km。

6/8
帰宅後10kmユルラン。10km.

明日は尼5000mTT。
とにかく始めからとばそう。
最低でもシングル(17分)。

1500×3本+1000

2010-06-03 01:23:47 | マラソン
今日は尼。
メニューは1500×3本+1000


1本目
昨日の予告通り、ターバルベスト4:48の更新を
目指し走る。
でもやっぱ、ターバル、後のことは考えずにと
思っても考えてしまい、全開には出来ない。
(と、言っても95%ぐらいは出してますが。)

4:47

なんとか目標クリア。
小さな小さな喜びです。

今日の練習会参加人数は60人とのこと。
2組に分けて行われるが、1本目は順位を数えたら、
これだけ自分なりに飛ばしても12位だった。
先頭は私が最終コーナー(残り80mぐらい)に
入ったときにはゴールしてるし。
少しでも近づきたいですね。

2本目
4:55
しんどー。

3本目
5:00
辞めたかったが、なんとか。

ラスト1000
3:19
もーあかん。

1500長いっす。
昔(20年ほど前)、この距離を4:20秒台
で走れたはずなんやけど・・・

まだまだ、筋力不足ですね。

でも、やっぱ、ターバルはきついけど、面白いのでした。

今日の練習
アップ3km 
1500×3+1000
ダウン1km

帰り、某家電量販店で昨日話題にした、端末を予約しようと
したら、発売延期という話。昨日、発売日決まったのにマジかないな。
色々、憶測してしまいますが・・・

最後は王子。



今日は久々にパパの帰りを起きて待ってくれてました。
(最近は寝ていることが多いのです。)

夏モデル

2010-06-02 01:40:04 | 日常
ドコモ夏モデルで欲しいと思わせる機種が出た。
F-06B
スライド、防水、フルHD、Wi-Fi搭載。

スライドは今、持ってる機種がスライドで、かなりいい感じ。
もう折り畳み携帯には個人的には戻れない。

防水、フルHD。
これは王子を風呂や水場で撮るのに最適ではないか。
(フルHDといいつつ過度の期待は禁物だろうが。)

そしてWi-Fi。
これは今、話題のipadのWi-Fiモデルと組み合わせれば、
3Gモデルを買わなくてもOKということ。

今、持っているのは●905。
自分が携わったというのもあるが中々お気に入りだが、
新機種気になる。
発売は6月9日。
果たして購入するのか?

練習
5/27
西北ジム。
筋肉のポイント練習。

5/29
朝10km。
夕方 自宅から勝尾寺、箕面駅20km。
箕面駅で給水。

5/30
共生共走リレーマラソンに出場。
1.2km×3週。公園内ゆるラン3km。
夜にユルラン5km。

5/31
帰着後、ゆるラン8km。
お疲れ気味。

6/1
園田から帰宅ラン。12km。

明日は尼。
メニューは1500×3本+1000か
一本目の1500にかけるか?
ターバルベスト4:48更新や。