10月8日(水)
咲き始めた公園のタマガワホトトギスを撮りました。


ホシホウジャクが盛んに蜜を吸っています。

訂正*********
花の名前を「タイワンホトトギス」に訂正いたします。(10月9日)
「タマガワホトトギス」 はここをご覧ください。
鳥撮り先輩の一空さんに花の名前も教えていただきました。(泣)
咲き始めた公園のタマガワホトトギスを撮りました。


ホシホウジャクが盛んに蜜を吸っています。

訂正*********
花の名前を「タイワンホトトギス」に訂正いたします。(10月9日)
「タマガワホトトギス」 はここをご覧ください。
鳥撮り先輩の一空さんに花の名前も教えていただきました。(泣)
9月19日(金)
公園の駐車場脇にある畑
仕切り代わりに植えてあるハナニラの花に蝶や昆虫がたくさん集まっていました。
<ハチの一種?> 名前は分かりません。

<ツマグロヒョウモン(♂)>

<ツマグロヒョウモン(♀)>

枯れた花が好きなのかナ? <ヤマトシジミ>

「訂正」デス。
花の名前が間違っていました。
「ハナニラ」ではなく「韮の花」に訂正いたします。
Mr.Mさん、教えてくださってありがとうございました。
「はなにら」はここをご覧ください。 (9月20日記)
公園の駐車場脇にある畑
仕切り代わりに植えてあるハナニラの花に蝶や昆虫がたくさん集まっていました。
<ハチの一種?> 名前は分かりません。

<ツマグロヒョウモン(♂)>

<ツマグロヒョウモン(♀)>

枯れた花が好きなのかナ? <ヤマトシジミ>

「訂正」デス。
花の名前が間違っていました。
「ハナニラ」ではなく「韮の花」に訂正いたします。
Mr.Mさん、教えてくださってありがとうございました。
「はなにら」はここをご覧ください。 (9月20日記)