大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

息子が旅に出ていた二日間にやったこと。

2016年10月21日 14時55分46秒 | 日記
19日の水曜から、息子は支援学校中学部の 修学旅行で二泊三日の淡路島、徳島鳴門観光っていう旅に出てた。

今日帰ってくるので夕方支援学校にお迎えに行くことになっている。

息子と2日間離れたのは、自分の父が亡くなり、葬儀関係で実家香川に帰った5年前と、今回の修学旅行だけなんよね。。。

なかなか医療施設で預かってくれる場所が少ないのと、子離れできてないっていうのもある。
個室で一人寝さされるとか、絶対、預けたら死ぬわっておもうしな。。。

修学旅行は大丈夫。だって担任の先生が一緒の部屋で寝てくれるから。ごほってむせたり、なにか異変あったら気づいてくれるしな。

息子がいなかった2日間、夕方お迎えとか、帰ってくるとか気にしなくてよかったからとにかく外出した。都市部へ。

水曜は日中、梅田で トムハンクス主演の映画「ハドソン川の奇蹟」を見た。


トムハンクス大好きなので、1990年代くらいからの映画は結構見てる。見てないのは戦争物の「プライベートライアン」か。残酷そうで見れない。

なかなかよかったよ。実話に基づいた映画だそうで、どこまでが実話なのかがわからないんだけど、最後のほう、乗客が助け出されたところは感動してうるっとしたな。アメリカの映画~っていう感じ
ヒューマンドラマではあるけど、飛行機が不時着するまでのシーンなどドキドキハラハラで、山場が何度もあって退屈することはない。(←ヒューマンドラマの映画で寝てしまう人

で本屋をうろうろしてカフェで休憩。夕方16時ごろ梅田にいる自分が幸せやったわ。。だいたい14時台には家にいて、家事をして、15時台の息子の帰宅に備え、環境整備してるしな。。
夜は娘が進学塾に行くため、出かけてなかったが、一人お世話が減ると時間あるな~。


木曜も都市部へ。
またまた本屋に行き、そしてカフェでお茶。

思ったが、「出かけるとお金を使う」な。。
電車の運賃も馬鹿にならないな。ちょっとお茶にケーキでもつけると800円くらいになるし。

で、夜は娘と外食 平日の夜、都会で娘と食事して、娘も嬉しそうやったわ。

うちはそういう生活をしたことがない。息子を連れていくとなると、バギーの通れる広い場所であることや、本人は普通の食事がとれないから、わざわざミキサー持っていくのもなんだし、大荷物準備となるから結局家族で夜出かけるというのはまずない。

で、外食の帰り、娘と二人夜道を歩いて帰ってる途中、

兄ちゃんいないとこうやって夜出かけられたり、時間がいっぱいあったりするけど、いないと
寂しいもんあるな。いると、存在感大で、お世話も大変でうるさいけど。


そう、娘が言い。

たしかに。

いないと膨大な時間をどう過ごそうかと思ったな。。。。2日間で十分だった気がする。。。。
働いてなかったら、子育てを終了した主婦だと時間ありまくりで、

出かけたり、習い事したり。。なんかするとどんどんお金がでていくやん(汗)
こんなん買ってみたり↓
1日10分 超音読レッスン「感動編」【CD付】 (英語回路 育成計画シリーズ)
クリエーター情報なし
IBCパブリッシング


これをツイッターで呟いたら、夏の博多オフ会で出会った「プロ塾講師内定の 大学生のK君」
僕もこのシリーズやりました。いいですよ!」と反応あり。
いろんなレベル、シリーズがある。
ムッチャ速く音読して計測して1分間に220ワード英語を発することに成功。脳が活性化って感じ。ま、何度も音読した英文を速く読み上げるだけなのだが。
CNN以上って思うと嬉しくなる。
数値化して見えると、励みになるな~そういう、メモするページもついててグラフ化するところが励みになる。

日常英語を話すことがないから、とにかく「口を動かす」強制的な環境に置かないと英語脳が退化するとおもって1日10分やってみる10分ならできるとおもう。

この2日間で思ったこと。。。

やっぱり自分に課された試練っていうか、人生の課題っていうか。。。
やっぱり私はこれでいいんやっていう妙に納得したというか。。。息子のことは大切にしたいと思った夜でした。

今まで生きてきて、息子のことに限らず、様々な悩みってあるけど、それは誰しもあって種類はたぶん違うんだろうけど。へこんだり、泣き崩れそうになったり、怒ったり、やるせない気持ちになったり。。

そんな中でもずっと漠然と思う三つのことがあるのよ。

ちょっとした先の希望

ちょっとした今の確信

ちっぽけだけど失いたくない自分のプライド


こういうのない?みんなにも。

どうぞ大変な日々を 私含めて乗り切っていますように。

ではでは、今から支援学校にお迎え行ってきますわ


お互いよい週末を