大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

雨(汗)。

2013年10月23日 18時48分12秒 | 日記
ううむ。。。今月は、疲労困憊だわ。。

こんな大変な家庭あんのってかんじ(汗)

パパの尿路結石、娘の発熱、最後の念押しのようし、「僕ちゃんの発熱」。。
家族の看病、介護に追われた10月(泣)

僕ちゃんはなんとか復活。意外に軽い症状だったな。。強くなったのか。
 今月末の修学旅行にはなんとか間に合ったな(汗)
昨日は事前に お風呂ヘルパーのお兄ちゃんをキャンセルしてたのだが、熱も下がり3日お風呂入ってないし、さっぱりしたほうがいいかと 自分で僕ちゃんを風呂に入れた。

30キロ近い、寝たきりを風呂に入れるのはやっぱり大変だな。いつもは週末夫婦で協力してるが、一人でいれるとなると、準備と、「気合」がいる。ぎっくり腰にならないように、ロングガードルをはき、腰ベルトをして、抱き上げ、そのまま浴槽にも浸かった
ひさしぶりに僕ちゃんを抱いて湯船に入り、しんどかったが、なんていうのか、「赤ちゃんの時」を思い出したな。。二人っきりで、この手を放したら、そのまま沈んで死んでしまうだろう無防備さで
ニコニコして、3日ぶりのお風呂が気持ちよさそうやったわ。。なんやら、愛おしくなった。
頑張ってよかった。

月曜は僕ちゃんを市民病院に連れていき、採血とかいろいろ検査でせわしかったが、火曜、水曜は僕ちゃんの世話しながら「家事三昧」。
扇風機4台の分解、洗浄、片付け、リビング冬じゅうたん出し。資源ごみまとめて、だし。
冷蔵庫内の拭き掃除、キッチン戸棚にあふれるタッパー容器の精選。。。。
ぱぱなんか頼れない。そんなの待ってたら週末くらいしか動けないし、だいたい、頼んでも動きが鈍く、効率が悪い。だから自分でやってしまうほうが好きにできて、ええわけ。

なんて完璧な主婦なんだ!!!
と自分で酔いしれたわ(爆)

で、休憩しながら PCで時々お邪魔して参考にする「洋書ファンクラブ」のサイトを検索。
サイトは ここ。

するとこんな本が↓
The Husband's Secret
クリエーター情報なし
Penguin


で、本の紹介がこれ。↓

オーストラリアのシドニー郊外に住むCeciliaは、自他ともに認める完璧な主婦である。ハンサムな夫と3人の美しい娘の要求を満たし、家を塵ひとつない状態に保ち、学校のボランティアで活躍し、困った人がいればすぐに世話にかけつけ、タッパーウエアの販売では国内でもトップレベルというスーパーウーマンだ。そんな自分と家族をCeciliaはとても誇りに思っていた。


これ。私やんとか(爆)(ほんまか)
ま、合ってないところもあるけど(その方が多いやないか)、専業主婦で、家をきっちりまわし、PTA活動にまい進し。。。
ところがだんなには秘密があった。。。みたいな(爆)

これ、読みたくなったわ。 アマゾンの欲しいものリストに入れた(爆)


専業主婦だが介護があったりするような主婦は、やっぱり心身ともにしんどいものがあるわ。その中でも「何か逃げ道」を作らないと正直、心身ともに撃沈するわけで。
そんな中、英語は自分にとって「救いの場所」だったな。
いや、救いの場所を見つけるまでが地獄だったというか、そういうものを探す余裕もない日々があったなあ(遠い目)。

英語を見つける前は、「草木、花」に意識が行った。これが最初の「心のゆとり」だろな。
ベランダに一鉢の緑を置いてみたとか。水やりをして、成長する。緑を見ることが心を癒すと、じわっと感じたわけで。島育ちで山なんか「アホほど」見てきたが、その時はありがたみがわかってなかったんだろな。。


TOEICや英検、通訳ガイド試験を終えて、今後どこへ行くのか自分。。と思うことがあるのだが、
働くことはないだけに、4技能を研ぎ澄ます必要と切迫感がない(汗)

でもまあ、できるだけ、話せた方がいいし、聴けた方がいい。
もちろん、読めるのに越したことはない。
なので、時間のやりくりできる限り、「続ける」。 

何ぞの時に役立つかもだしな。。

僕ちゃんを連れて市民病院へいくと、医療通訳ボランティアをしている、千里英語会マダムに会った。「おお!!!」ってことで立ち話。

彼女は保母さんを退職してから英検1級とったとかいうてたな。。市民病院の医療通訳から、外国人向けの母子医療関連の市の英訳パンフレット作成など、いろんな方面でボランティアで活躍している。なんとも尊敬する女性の一人だわ。。 

私もがんばろっと♪

来月8日に、いつもの支援学校英語仲間4人でお茶会の予定なのだが、新メンバー登場
昨年度から高等部に入学してきた方で、たまたま、医療翻訳してる仲間の一人が、PTA活動で一緒になり、話してるうちに、その方も英語に携わってることを知った模様。で、定例の朝カフェ会に誘ったら参加するとのこと。 前年度、いろんな会で 発言されてたから、顔は知ってて、向こうも今年度私は本部役員だし、私の顔ぐらいは知ってるだろな。

しっかりとした自分の意見を持ち、発言するし。。。。

この人、来年度の本部役員にどうやろ。」

と指名委員なのでそう思った次第(爆)

日英、独日の翻訳の仕事を10年以上やってるとか。
身近にこういう人、おるねんなあ。。。障害のあるお子さんを持ちながらバイタリティーあるわ。。

ご主人の仕事でドイツに赴任してたこともあるとかで、いろいろな話が聞けそうで楽しみだわ

さ、今週末27日の 大阪オフ会は何とか行けそうだな
ちょっと台風の影響の風雨が心配だが(汗)

全員で7人。 最近交流させてもらってる「HIROSHIさん」が幹事で頑張ってくれた。ありがとう!
彼は現在TOEIC965とか。すごーーー。
今後英検1級、通訳ガイド資格を視野に入れてるということで、ぜひ、成熟世代の星としてがんばってほしい!!

英語進捗状況
●NHKラジオ講座

*実践ビジネス英語  「一緒にお仕事できてラッキー」というタイトルだが、主婦に興味がわくだろうか(汗)まだ1びにえっとだけで、導入部分。。

*攻略リスニング  「ヤードとマイル」を聞きのがしたわ(汗)怒涛のような日々で(汗)
          何事もなかったかのように次を聞く。
「ブリア・サヴァラン」。これは興味深かった。 チーズの名前だがその由来になった人は美食研究家。 低炭水化物ダイエットの提唱者でもあるとか。

なんとかこういう時間でも持たないと何も聞かないで終わるしな(汗)
BBC一分間ニュースとこれが、唯一の「清聴の時間」。

●PB  135ページまで。
Wild Swans
クリエーター情報なし
Touchstone



中国国民党が共産党に負け、共産党が中国を支配。で、主人公の母親は共産党員に。てあたり。
えらい共産党をほめまくる記述が多い。そらそうやわな。。。

● 翻訳ミステリー  75ページまで。
スタイルズ荘の怪事件 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
クリエーター情報なし
早川書房

前回読んだ 「解錠師」は越前先生の翻訳で、今度の本は女性の翻訳者。女性、男性で「翻訳の色」って変わるのかも。。。と思ったけど。

●翻訳通信講座
最終三冊目終了~!!!!
あとは第二回、第三回の課題を仕上げて出すのみ!!!!

何気に達成感あったな~
ほんと、実務翻訳の基礎の基礎という感じだったが、学校英語では教わらなかった文法事項、実務翻訳界の常識というものに触れ、全体像がつかめた。かなり奥深いものではあるが、ちょっと翻訳に関して自信がついた。ボランティアレベルなら手を上げてみようかと思えるな

通訳レベルの英語を極めるほどの力も根性もなく。(汗)
「読む」「書く」なら 楽しんで頑張れるかもと思うし、自分の環境的に、これが最善かもなあと最近思う。
とにかく、洋書も読み、日本語の本も読み、翻訳スキルも身に着け。。

何かにつながるかもしれない可能性を探りたい。あきらめたらそこで終わりだから。

ではでは。明日は僕ちゃん学校へ。準備、送迎、がんばります!

27日のオフ会を楽しみに、あと数日がんばります~!!!!!!!!