goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

プレミアムなトミカ フェラーリF40 発売記念仕様

2019年11月05日 12時00分00秒 | トミカプレミアム

本日はミニカーのお話です。

10月19日に発売されたトミカプレミアムから、No.31 「(フェラーリ)F40」のトミカプレミアム発売記念仕様をご紹介。

これまでのレギュラートミカは無い車種で、このトミカプレミアムとトミカリミテッドヴィンテージネオだけにラインナップされてます。

F40は1987年にフェラーリが創業40周年を記念して製作したリアミッドシップの2人乗りスポーツカーで、発売当時は世界最速の市販車と言われてました(公称最高速度324km/h)。

通常版はロッソコルサと呼ばれる赤色でしたが、発売記念仕様は珍しい青色。

F40の中でアクアブルーと呼ばれる青色のものが1台だけ存在しています。その実車に比べるとこのトミカの青はかなり濃い色合いです。。

エンジンフードが開くギミックが最高ですね~

こちらは2014年にサークルK/サンクスで発売された京商コンビニミニカーシリーズ第67弾『Ferrari Racing Minicar Collection 2』の「Ferrari F40 GTE」。

F40をベースに、更に過激なレーシング・スペックに仕立てあげられたフェラーリのレーシングマシンです。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


伊勢道嬉野PA 珍百景のたこ焼き

2019年11月05日 00時02分00秒 | 道の駅/SA/PA

三重県松阪市の伊勢自動車道嬉野パーキングエリアに立ち寄ってみました。

フードコートでは松阪牛の牛丼や松阪牛と伊勢うどんのセットが¥1,000前後というリーズナブルな値段で食べることができると好評のようです。

そして、このPAを一躍有名にしたのが・・・・

『日本一食べづらいたこ焼き』として、テレ朝の番組『ナニコレ珍百景』で紹介され、珍百景に認定された直径8cmのじゃんぼ超特大たこ焼きです

今回初めて買ってみました。

比べるものがないから分かりにくいかもしれませんが、めっちゃデカいです

でも、たこ焼きよりお好み焼き食べてるのに近いような気がします・・・(爆)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村