まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【暑い夏を乗り切れ】サツマイモの葉の酢の物。

2023-08-31 11:44:44 | まるぞうレシピ

防災カレンダー
31日。月が最近。月と土星が最接近。満月。酉の日(テロ注意日)

茨城県行方市


千葉県北西部


長野県白馬村





本日はサツマイモの葉を使った乳酸菌漬け酢の物を作ってみました。


毎日暑い日が続きますが、そのおかげでサツマイモの葉はワサワサたわわに茂ります。


今日もサツマイモの葉と葉柄を畑から頂きました。葉柄の方はいつものようにお味噌汁に入れます。


葉の方は今日は酢の物にします。


このように乳酸菌漬けの汁に浸します。
酢の物にするのに「軽く下茹でする」という方法もありますが、幾分かでも栄養などが流出するだろうなというのと、下茹でも手間なので、よく洗った葉をそのまま乳酸菌漬けします。


乳酸菌漬けの復習

 乳酸菌漬けとは塩分6%(100mlの水に小さじ1のお塩)に野菜を漬けておくという簡単な漬物です。野菜の糖分を栄養に乳酸菌が発酵します。
 漬け汁は白濁すると乳酸菌が増えている印です。この漬け汁は糠床と一緒の役割です。ずっと使いまわしすると塩味だけでなく酸味や旨味が出てきます。ただし使っているうちに野菜の水分で塩分が薄まりますから、定期的に塩を足さないと雑菌が増殖します。
 私は塩分6%の塩味を覚えておいて、定期的に漬け汁を味見して塩を足しています。海水の塩分が3%ほどなので6%はかなり塩っぱいです。
 この6%の塩分でも生き残る乳酸菌は、胃酸でも生き残り腸まで届きます。




輪切りにしたきゅうりと、乾燥ワカメも追加します。


数時間たったら、汁を切ってボウルに開けます。(汁はまた明日の漬物に使います。)
サツマイモの葉をざく切りにして、お酢を適量お好みで掛け回します。
あと味醂も。お酢の半分くらいの量を掛け回します。


ジャコと白胡麻をかけます。食物繊維とビタミンCがいっぱいのサツマイモの葉を、簡単な乳酸菌漬けして、酢の物として頂きます。

暑い日が続きますがさっぱりして美味しいです。
召し上がれ〜。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
八十六茶さん
・・・
>後半になってこそ、まるぞうさんも丸くなりましたが、blogの中期の頃までは、軽い知的障害がある読者に対しても「私に対しては大人の喋り方をしなさい」と言い放ち、周囲がそれに対して誰かが何か言っても、「このブログは厳しめなので」を貫いていました。
やばいっすね😇

→ やばいっすね。( ºωº )

==========
心を水面に例えると判りやすいですね。
さっきまで静かだったのに、ふと外に見えた景色に粟立つ心。自分ではないものに怒りを持ち水面を叩いて粟立つ心。心は水なんですね。水面なんですね。
なぜ人のことなのに自分の水面を叩くんだろうね。
先入観なくまっさらに映し返す鏡には、まだほど遠いわたくしであります。

→ ナミ(波)の私半分。ナギ(凪)の私半分ですね。
コメントありがとうございます。

==========
SHO_KOさん
・・・
これは、陰と陽の両面を見る。冷静に見ていくという作業だと思います。
ただその前に、自分の持っているフィルター、自分色のついたメガネを外して観ていくことが大事だというのがお伝えしたかったことです。そして、そこから何を感じたのか?言葉や態度の表面的なことだけを見て早合点しないこと、器用か、不器用かってだけでそれはいくらでも取り繕える。騙せてしまう。慌てないこと。自分の心の声に耳を傾けてみる。
感じたことから、なぜそう思ったのか?それはなぜなのか?引っ掛かりを紐解いてみる。なぜならばを考え、表と裏の両面を見てみる。その後に、いま私はどうしたい?と選択するという作業をやっているなと思います。
無意識にできる時もあれば、意識的にやっている時もある。時と場合によって部分だけ意識している時もあります。

心を透明にしてみてみる。心を静かにして見つめているとその対象に溶け込むような、同化していく感覚があります。
物や花や虫、海や山、自然の中にいる時、好きなものは入り込みやすく。対象に問題がなければ、そのものが発する輝き美しさを強く感じて心が震えて共振共鳴する、力を受け取っているような感覚。
反対に何か問題があれば違和感を感じ、どうして欲しいのかというのが聴こえてくるような気がします。
でもこれって特別な事ではなくて、好きな事、関心があることになど皆同じような経験があるのいではないかと想像します。
ちょっと話がそれましたね!(笑)

→ 詩の風景ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2023-08-31 13:49:25
まるぞうさん無人販売やってくれませんかね?笑
芋より葉柄を食べてみたいです。レシピ添えたら売れますよ。なんちゃって😆✨
Unknown (Unknown)
2023-08-31 14:07:00
酢の物美味しそうですね!色も緑が爽やかです。自然ってすごいですよね。感じられるひととき、思い出せることは幸です。最近、朝夕の風の中に冷たさを感じるのです。暑いのに。何故かなー冬注意かな?今朝のニュース 鎌倉のウツボ事件。相模湾か。注意だなー。そう言えば蝉さんはほんの少し鳴いて終わりました。極暑きつかったのかな。カラスさん、最近姿みせません。あれ?昔、鯨が泳ぐ海域あたりで、海の凪を経験しました。大海原が静かに浪がなく。滑らかな海面、青空。そよぐ風。おそらくもう二度と経験できない別世界でした。これから、何があってもお芋さんの葉の緑や空、風の様子をいつでも感じられるようにしたいですし、幸せを大事にしたいと思います。
Unknown (Unknown)
2023-08-31 19:48:10
旅行行った時に知らない内に撮られてた自分の映像を見てびっくりしたことがあります。
そこに映し出された私は、自分は認識してる私とはあまりにも違ってました。思ってる自分じゃなかったのですよ。特にしゃべってる時の表情とか私は平静に感じよく話してるつもりが、なんかぶっきらぼうで無愛想に見えました。で、人の話はあまり興味がなさそうで食べてる時だけは嬉しそうでした笑。撮影されてることを知らなかったのが良かったと思います。そこには普段の、私が知らない、私の横顔がたくさん見てとれました。この人だれ?でした。笑笑
Unknown (Unknown)
2023-08-31 22:56:23
乳酸菌漬けは常温保管ですか?冷蔵庫保管ですか?

さすがに6%塩分でも常温だと、夏場は30度を超えますから、まずいでしょうか?
Unknown (Unknown)
2023-09-01 01:38:00
読者様の「法悦」で思い出したことがあります。

禅宗には「法悦」との対語で「魔境」という言葉もあります。

魔境とは、禅の修行者が中途半端に能力を覚醒した際に陥りやすい状態で、意識の拡張により自我が肥大し精神バランスを崩した状態のことを指すみたいです。

ひょっとすると「右脳」は善なるものへの扉だけではなく、その人の心の状態により「悪」への扉となるのかもと考えました。

『ワンネス』は善や神側ばかりではなく、悪やサタン側の『ワンネス』も存在しているのかもしれません。ヒットラーも芸術肌であり、「毎晩◯◯が現れる」と言っていたそうです。

そこで左脳的な世界をこの世で経験しながら、この世の中の善悪を体験して、右脳と左脳のバランスを取ることの重要性を知ることにより死後、善なるワンネスへと統合される準備をしているのかもという仮説です。

そう考えると左脳の必要性もありそうです。

坐禅中の警策は魔境に陥りそうな若僧を一旦現実世界に戻す役割と捉えられなくもないかなと思いました。


右脳と左脳について、それぞれ異なった研究分野の専門家が、今後研究対象にしてくれると良いなと思います。
Unknown (SHO_KO)
2023-09-01 09:01:12
以下、以前見た動画で行ってみたいと7月にメモしたことです。無意識に無を求める流れを感じました。
・電気・電波なし“退屈な宿” 外国人客が殺到 秘密は…不便だからこそ“特別な時間”(11:28)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000282451.html
>「(Q.なぜ、この宿に?)冒険心ってところかな」
>「ここには気を散らすものがない。いつもの僕は気が付くと、スマホを見てしまう。でも、ここでは見るものがない。だから、会話やコミュニケーションに集中できる」

不便で退屈だったからこそ、想像力が生まれた。いつだって今に集中することができたんだ。
何かをしながら、何かに「気」をとられながら作業を行う。
テレビを見ながら、音楽を聴きながら、スマホを見ながら、自分の神経回路の伝達の体内電気の信号の受け渡し
リレーがどうでもいいようなこと(分担作業・マルチタスク)に使われ気をそがれている。自分の中に流れている「電気の気」を分散されている。静寂の中で一心に没頭すること。
誰かに声をかけられたとしても、集中が途切れないほど気にならないほどに集中することを“一心不乱”にのめり込んでその世界の中に心を入り込ませて遊んでいたような時間。「そんな時間を自分に作ってやれたのはいつだったかい?」
いまはそれが非日常となっている。便利さと引き換えに、私が得たものは心がザワザワとする騒がしくて、どうでもよいような他人の価値やつぶやきに気をとられて、休む暇がない。
心が安らぐこと。気をとられないこと。自分のペースで、自分のタイミングで動いていく。感情と身体を通した感覚に耳を澄ませて、心を静かに自分の内側に尋ねてみる。今なにを感じている?今私はどうしたい?心のままに見るべきものは自分の心、心の宇宙。
そこから想像・創造は始まっていくんだ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。