引き続き、群馬県片品村にある越本水芭蕉の森です。
本家の尾瀬ヶ原と比べると規模は小さいですが、1万5千株ものミズバショウ(水芭蕉)が群生している穴場スポットです。
群生地の近くまで車でアクセス出来ますので、気軽にミズバショウを楽しめます。
毎年、GW頃に見頃を迎えます。
きれいな湧き水が湿原を流れています。
ご覧の通り、今年も見頃を迎えており雄大な景色が楽しめます。
ツクシ(土筆)も出ています。
GW中は楽しめそうです。
引き続き、群馬県片品村にある越本水芭蕉の森です。
本家の尾瀬ヶ原と比べると規模は小さいですが、1万5千株ものミズバショウ(水芭蕉)が群生している穴場スポットです。
群生地の近くまで車でアクセス出来ますので、気軽にミズバショウを楽しめます。
毎年、GW頃に見頃を迎えます。
きれいな湧き水が湿原を流れています。
ご覧の通り、今年も見頃を迎えており雄大な景色が楽しめます。
ツクシ(土筆)も出ています。
GW中は楽しめそうです。