小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月27日、小田原は午前中から雨が降り続く空模様。今日はテレワークで天気が良ければ昼休憩は自転車で出かける予定だったが、本降りの雨だったので小田原駅東口で昼食を済ませた。午後1時過ぎに東通り沿いへ。天気が悪いので散策がてらの店探しは諦めて、東通り沿いのランチ未訪店に向かう。テレワーク生活開始後の昼食で、東通り沿いの店は結構巡ったが居酒屋チェーンの庄やは未訪。中央通り沿いにある同じ系列の日本海へは昨年1度ランチに出かけたことがある。庄やのランチメニューは20種類ほどで、ほとんどが1000円以内の価格。安く済ませたいが、メニュー写真が大きな一押しメニューにどうしても目が行ってしまう。1320円の刺身が旨い定食を注文。刺身が旨い定食は刺身8種にイクラと塩辛の盛り合わせとしらすご飯・味噌汁・香物。刺身は特別旨いといった訳ではないけれど品数が多いので色々と味わえるので値段相応の内容。ご飯がおかわり自由なので1回おかわりして満腹になった。昼食を済ませお城通り経由で帰路へ。小田原駅東口駐車場とミナカ小田原間の連絡通路建設工事現場前を通ると天井部分の鉄骨の組立が進んでいた。お城通り地区再開発のとりあえずの完了まであと少し。仕事終わりの午後6時過ぎに雨がやんでいたので小田原城址公園まで軽く散歩。今日は気温が低めで少し肌寒い。市民ホール建設現場前を通るとホール前庭園部分に芝が植栽されていた。外構工事や造園が進み、だんだんとホールの完成が近づいてきたことを感じる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 小田原市久野 ... 5/28 小田原市... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。