小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市久野の小田原市立病院は昭和59年に全面改築してから35年以上が経過して建物や設備の老朽化が顕著になり、2026年竣工のスケジュールで新病院建設の計画が進行している。新病院の建設に先立って今年度は隣接する看護師宿舎北棟の解体工事が予定されている。県道74号市立病院前交差点角に所在している二棟の共同住宅は小田原市立病院の看護師宿舎。新病院の建設計画により今度中に一棟が解体される予定で既に解体工事は着工している。二棟並んでいる看護師宿舎のうち解体されるのは病院側にある北棟。工期は今年の12月24日までの予定。小田原市立病院の看護師宿舎は鉄筋コンクリート造6階建てで平成4年8月に竣工。バブル景気真っ只中の時代に建設されただけあって建設費がかかっていそうな外観。新病院建設計画により、小田原市立病院南側のある看護師宿舎北棟と職員住宅が解体され駐車場が整備される予定。看護師宿舎北棟の解体工事費用は税込み108,901,320円。今後5年ほどの間に周辺の景観は段々と変わっていくので定期的に記録したいと考えている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 5/25 小田原市... 5/27 小田原市... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。