「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

ひとり外房ウオーキング 勝浦から御宿(その2 御宿月の沙漠)

2014年07月08日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

↑外房の御宿海岸にある「月の沙漠」

7月6日(日)の午前、勝浦の「朝市」を訪問後、勝浦から御宿までJRでは1駅、6-7kmのところを歩いた。御宿まで何個かのトンネルがあったが1つを除いて歩道がなく極めて危険だ。出来ればウオーキングにはお勧めしない。
御宿は昔、宿場町かと思い、旧の町並が残っていると思いきや「月の沙漠」以外、見るべきものがなかった。
因みに月の沙漠は画家、詩人である加藤まさをの作品の一つで、作曲は佐々木すぐるで有名な曲である。学生時代に結核を患った加藤が、保養のために訪れた御宿海岸の風景から発想したとも言われている。
御宿が余りにも何も無く、今回はその先に歩を進めなかったので古い民家がないか現地の方に尋ねたら老舗の造り酒屋があると聞いたので探し訪れた。400年の歴史ある酒屋さんであった。次は御宿から大原まで歩く予定である。


↑勝浦朝市を見て御宿方面へゴー

↑県立高校のグラウンドを見ながら御宿方面へ


↑勝浦から御宿方面の最初の2番目のトンネル

↑やっと海岸が見えた

↑海岸と反対の山側に建つ建物(何の建物か不明)

↑またまたトンネルを越えます

↑御宿街へ入りました

↑御宿漁港

↑月の沙漠方面へ右折します

↑月の沙漠のモニュメント

↑月の沙漠記念館
  
↑御宿の老舗酒屋(クリックすれば大きくなります)

↑今回のゴール御宿駅と観光案内所

ひとり外房ウオーキング 勝浦から御宿(その1 勝浦朝市)

2014年07月07日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

↑階段のひな飾りで有名な勝浦の遠見岬神宮

7月6日(日)早朝、外房の「勝浦朝市」見てからJRでは1駅であるが御宿まで歩くことにした。
朝の6時前に館山を出て、勝浦朝市には7時半頃に到着したが少し早すぎた感じだった。
ホテル三日月勝浦前に市営の無料駐車場があり、数分、勝浦漁港方面に歩けばそこだ。
勝浦の朝市では半月毎に2つの通りが交互に変わるらしい。もう少し大規模なのかと思っていたが比較的こじんまりとしたローカル朝市だ。それでも魚、野菜など色んなものが売られており市民が多く来ていた。
勝浦朝市を早々に御宿へ向かって歩を進めたがその2にする。


↑勝浦漁港近くの朝市入口付近の店

↑勝浦朝市の入口






↑勝浦朝市

↑神社の階段に飾るひな祭りで有名な遠見岬神社(朝市の通りにある)


館山北条地区 ぶらり一人ウオーキング

2014年07月06日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

↑館山の鶴谷八幡宮の大鳥居

梅雨がまだ続いておりウイークエンドウオーカーには週末は辛いところだ。
今週は仕事のこともあって船橋には帰れず。今日も午前は天気が良くなかったのでお手軽な館山市内の近所をぶらっと歩いた。
今回は北条海岸に出ず、鶴谷八幡宮、安房高校付近の牧の道を経て、掛かりつけの整形外科で薬を貰って自宅に戻る思いつきコースにした。案の定、整形外科から直接帰らず、館山中央図書館に立ち寄り会員の手続きをした。館山の戦記図書を探していたところ元安房高校の先生が声がけをしてくれ、暫しお話しを伺い有意義であった。因みに5冊書籍を借り週末にでも読むことにする。


↑今回は北条海岸二は出ず、館山の法務局方面へ曲がる

↑館山駅の電車停車場

↑館山の法務局(田舎には似つかわしくない規模)

↑イオン館山方面には行かず鶴谷八幡宮方面へ

↑こじんまりとした鶴谷八幡宮の本殿

↑鶴谷八幡宮境内にもある日露戦争記念碑

↑鶴谷八幡宮を出て安房高校方面の牧の道へ(迷路のような牧の垣ねの道が続く)


↑みごとな牧の垣根

↑旧長尾藩のお墓
長尾藩は明治維新期の短期間、安房国に存在した藩。1868年に駿河田中藩主本多家が4万石で移封され、1871年の廃藩置県まで存続した。藩庁ははじめ長尾陣屋(現・千葉県南房総市白浜町滝口)に置かれ、のち北条陣屋(現・館山市北条)に移転した。

↑安房高校の剣道場(女子日本一、男子もベスト3以内の常連校)

↑諏訪神社と山車庫(毎年館山祭りに参加する)

↑館山で肩、膝痛の掛かりつけの整形外科(院長は剣道やFC東京のチームドクター経験者)

↑自宅近くにある気品のある名前の医院

CWA船橋ウオーキング教室(7/22)

2014年07月05日 06時00分00秒 | ウオーキング
7月22日(土)は月例のCWA船橋ウォーキング教室が開催日である。

場所:船橋天沼弁天池公園
時間:09:00から受付。09:30~13:15位
参加費:300円

夏休みに入っている頃になるが船橋駅北口近くの船橋天沼弁天池公園では早朝からラジオ体操を行っているのだろう。また、一般人の方も夏期休暇かもしれない。
船橋ウオーキング教室はリーダーの山野井さんの元気な指導が売り物の教室である。
夏休み時期、ウオーキング例会が少なくなっているこの時期顔を出してみては如何ですか。

たてやま海まちフェスタ2014(館山航空基地一般開放)(7/27)

2014年07月02日 06時35分13秒 | 千葉ライフ


毎年恒例の館山航空基地の一般開放が予定されている。
興味がある方は館山へどうぞ。

たてやま海まちフェスタ2014
日時:7月27日(日)09:00~16:00
会場:館山航空基地、館山多目的観光桟橋等

以下、紹介ページより抜粋
2014年は自衛艦の艦内公開を行うほか、支援船体験航海を6回予定しています。航空機はUH-60Jによる救難展示を実施し、午前は11時から洋上救難展示、午後は13時から基地内で陸上救難展示を行ないます。
このほか、シミュレータ体験はSH-60J、SH-60Kの体験、管制塔見学などを開催します。

詳しくは下記のサイトへ
http://flyteam.jp/event/detail/1609