Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

お好み焼き

2016年02月29日 | LUNCH

タヌキの置物が玄関先で鎮座して客をおもてなししている店

『お好み焼き 道とん堀』

昨日の昼飯にカミさんとせがれの3人で食べに行った

そもそもお好み焼きには、関西と広島のお好み焼きが存在する

この店の道とん堀には、関西風と広島風のお好み焼きがメニューには存在した

昔から関西風のお好み焼きを食べているので、
普通に関西風のネギ爆を注文した

お好み焼きのタネに具が入った器をひたすらかき回し、
油を引いた熱々の鉄板の上に乗せる

両面に焦げ目が出来て焼き上がったら、お好みソースと青海苔、
大量の青ネギ、鰹節粉をふり掛ける

ネギ好きにはたまらない!

て、ここまでは関西風のお好み焼きの焼き方

しかし、広島風は麺が入るだけの違いでは無い

まず、お好み焼きのタネを薄く鉄板に広げ、
大量のキャベツを上に乗せる

次に、隣の鉄板で具や麺を焼く

焼いた具をキャベツの上に乗せて、焼いた麺も乗せる

上からさらにお好み焼きのタネを掛けてひっくり返し、
焼けたらお好みソースや青海苔などを乗せて完成

そもそも、関西と広島では焼き方自体が違う

オヤジは、どちらかと言えば混ぜこぜにする関西風が好きだ

カミさんが注文した海~ゴは海鮮が入るお好み焼き

せがれが注文したのは、お好み焼きではなくて、
富士宮焼きそば

この焼きそばも一味違う焼きそばで美味しそうだった

人それぞれ好みも違えば、焼き方なども違うもんなんだね

さくらCiliegio

2016年02月28日 | SWEET

昨日の土曜日は、土曜日なのに出勤して会社の棚卸だった

朝から在庫に入り商品の数を延々と数える作業を繰り返したから身体はクタクタ(ー ー;)

こんなに疲れた時だけはダイエット中でも甘い物を食べて疲れを癒したいと思う

そんな時に食べたくなるのが、チロルチョコの『きなこもち』

このチョコが大好きで以前にもこのブログで、
きなこもち・さくらもち・抹茶もちの三種類を投稿した

春を前に、チロルチョコからまた新しい桜シリーズが発売された

『さくらCiliegioシェリエージョ』

さくらパンナコッタ・さくらもちの2種類のチョコが入っている

桜餅好きなオヤジにはさくらもちは桜餅を再現出来ている美味しさと思う

しかし、さくらパンナコッタ?
ナンノコッタ?とつい駄洒落が出たほど…

パンナコッタとは…

イタリア発祥の洋菓子のことで、イタリア語の生クリーム=パンナと煮た=コッタと言う意味らしい

へぇ~知らなかった、パンナコッタ

さくらパンナコッタは、さくらもちの方と比べると、
ホワイトチョコの味が勝ってしまうからイマイチ

しかも、ホワイトチョコはダイエット中には大敵だ

食べるのはさくらもちだけにしておいた…

しかし、疲れた時のチョコレートってなんでこんなに美味いのかな?

食べ過ぎにはご用心(^^;;

久しぶりの外出

2016年02月27日 | OUTING

昨日、外資系の某通販会社A社での商談で久しぶりに外出した

この会社のバイヤーが、急遽退社する事になり、
一度会いたいと言われて本部へお邪魔した

しかし、会社に行く前に出来れば先に二人だけで会いたいと言われていたので、
山手線の目黒駅で待ち合わせて喫茶店でお茶を飲みながら話を聞けば…

どうやら、退職して自分で事業を始めるらしく、
それもオヤジと同じ皮革業界らしい

そこで、落ち着いたら一度そのバイヤーが手掛ける品物を見て欲しいらしい

特に拒否する事もないし、いろいろと頼りにしてくれたので了解して、
何か手伝える事があれば協力すると伝えた

その後、本社ビルの商談室で後任のバイヤーと会い挨拶し、
いろいろと自社のアピールをして商談を終えた

それにしても、30歳そこそこで起業するとは思い切ったものだ

どうやら、サイフ関連の商品をメインに起業するらしいが、
リスクが少なく販路にまだ隙間がある商材でもあるので楽しみでもあるから応援したい

その後は、久しぶりの外出だったので、
山手線に乗って新宿まで行って視察

久しぶりの新宿は、様変わりしているように見えた

それは、
新宿駅の南口にはJR南口ビルの立派なビルが完成間近だった

名称は『JR新宿ミライナタワー』らしい

開業予定は来月で、高さ170mのビルにはオフィス棟と商業施設が入る

また低層部の4Fには、高速バスのバスセンターやタクシー乗場が出来る

これまでの高速バスの乗場が西口に分散していたが、
一ヶ所に集中する事で便利になるのはもちろんだが、
インバウンドでの商業への影響もあるよな感じだった

ちょっと外出しない間に都心はみるみる変化しているものだなぁと実感

たまには外出しなきゃね(^^;;

手荒れケア

2016年02月26日 | BODY CARE

昨年末から右手の人差し指と親指の先端の皮膚が荒れている

皮膚の表面を触るとザラザラした乾燥肌になっているのがわかる

柔らかなフリース素材などは引っかかるのがわかるほど

いろいろなハンドクリームを塗ってもザラつきは改善されないでいた

あまりにもガサガサするのでルーペで覗いてみたら…

ありゃま!カッサカサやん

皮膚表面は白く乾燥し、荒れているのが見えた

これはケアしなきゃとカミさんに買ってきてもらったハンドクリーム

『atrix EXTRA PROTECTION』

ヒビ・あかぎれ、手肌の乾燥や水仕事などの外部刺激から密封して守ってくれる

また、薬効成分の消炎剤アラントインと血行促進成分ビタミンE配合の薬用品だ

高密封集中リペア処方で、外部刺激から守り、
密封することで手肌の保湿環境を整えてくれるらしい

このハンドクリームをしばらく使ってみることにしたが、
しかし、そもそも何故こんな肌荒れになってしまったのだろうか?

思いあたる点を思い出してみると…

右手の親指と人差し指だけが荒れているとなると、
まさか野球の投球練習が原因か?と思った

しかし、ボールに触れる部分は親指の側面は該当するが、
人差し指と中指の側面はボールには触れないから患部が違う

他に思いあたる点としては…

思い出しようにも思い出せないでいたらカミさんから、
仕事でガムテープには触らないか?と言われた

あっ!そう言われれば

ネット販売で配送業務が忙しいと、
部長と言えど作業を手伝う

ダンボールを組み立てる際にガムテープを引き出しながら貼り付ける

その際に、テープを引き出す時に接着面を必ず人差し指と親指が触ってしまうのに気付いた

粘着面が肌の脂分を除去してしまい、乾燥が重なって荒れている

これだ!手荒れの原因が解明出来た

職業的に梱包作業は日課でもあり止めるわけにもいかない

ましてや、手袋などしてやれる作業ではないから素手になる

しばらくはハンドクリームでケアする方法しかなさそうだ

年齢的にお肌の老化が進んでいるのか?と思ったら違った(^^;;

揚げいも

2016年02月25日 | SNACK

10年前くらいに初めて北海道へ二泊三日で旅行に行き、
札幌、小樽、余市、ニセコ、ルスツ、洞爺湖を旅行した

ニセコから洞爺湖へ移動した時に立ち寄った道の駅230ルスツで、
中山峠名物の『揚げいも』なる物を初めて食べた事がある

ホットケーキの味の蒸しジャガイモのイメージで美味しいと思った

その美味しさを自宅でも味わいたいと、
自宅で作る揚げいもセットを新千歳空港の土産売場で買って帰った

しかし、地元で食べたあの美味しさが感じられずガッカリした覚えがある(ー ー;)

昨年には、友人夫婦と行った北海道旅行で、
道央自動車道の輪厚SAで食べたのもハズレだった

先週、TV番組の秘密のケンミンSHOWで紹介された
北海道民熱愛グルメ『揚げいも』

中山峠のドライブインでは独特で極秘な味付けがあるらしい

しかし、道民家庭ではホットケーキミックスで手軽に自宅で作っていると知り、
それならばうちでも作ってみようと作ってみた

ジャガイモはニセコ産の男爵芋をわざわざスーパーで購入

少しデカかったので4分の1にカットし塩茹でした

本場の揚げいもは皮をむいたままの大きさでデカい

ホットケーキミックスを少し厚めに付けて油で揚げるだけ

表面がきつね色に揚がれば出来上がり!

TV番組では、揚げた物に何も付けずに食べていたが、
オヤジが初めて食べた道の駅では周りの人がケチャップを付けて食べていた

その味わいが美味しく感じたのかもしれないが、
アメリカンドックのジャガイモバージョンみたいな感じ

かなり当時の味に近くて美味しく出来た

ダイエット中なので一串でやめておいた(^^;;

枝垂れ梅満開

2016年02月24日 | BONSAI

1月末に農産物を買いに行った直売所でカミさんが迷いに迷って買った枝垂れ梅

迷いに迷った理由は…

これまでにフラワーショップで小さな梅を買っては咲いて終わり、
次の年には咲かせられず枯らさせてしまい上手く栽培出来ないでいた

もう少し上手に次の年も咲かせられる梅の木があればと迷っていた

しかも、プランターや鉢植えで栽培するのが前提であり、
マンションの小さな庭には露地に直植えなど出来ない

直売所の店員のおばちゃんからも露地植えすれば大きく育つよ!と言われ、
そうではなくてプランターのままで栽培出来るのか?と半信半疑だった(ー ー;)

とりあえず買えば…と買うだけ買わせた

部屋の中で栽培するとすぐに開花するからとベランダにしばらく放置

陽当たりが良かったのか?早々に何輪かの花が咲いた

それが先週になり満開に花が咲いた
薄いピンク色の可愛らしい花だ

これをどうにか来年も咲かせてみたい

しかも、盆栽のように平たい鉢植えに植え替えて根元に苔を植えてみたい

と、考えたのはオヤジ(^^;;
凝り性なもので…カミさんの趣味でも中途半端に終わらせないのが主義

それにはとネットで枝垂れ梅の育て方を検索してはみたら…

置き場所

春から秋は日当たり良く風通しの良い所
夏は西日を避け半日陰の所
冬は風、霜よけのある陽だまりに置く

水やり

春~秋は1日1~2回
冬は2~3日に1回

肥料

5・6・9月に有機性の肥料を与える

剪定

花後、葉が出る前に枝を半分程度切り詰める
その年花の咲いた部分の枝には翌年花が咲かない
春から秋に伸びた枝に次の花を咲かせる

整枝

10月下旬~11月上旬に鑑賞上伸びすぎて見苦しい枝は、
花芽を確かめて切り詰め、全体のバランスを整える

育てるポイント

春に新芽が伸び始めるころから梅雨期まで、十分な肥培と日照が大切
この時期の培養で翌年の花つきが約束される

フムフム…
結構難しそうだがはたして出来るだろうか?

まぁ、失敗してもいいからやってみるか!(^^;;

ゲッ!気が緩んだ…

2016年02月23日 | DIET

先週末の体重を測定した時点では85.2kgまで落ちてきていた

土日は休みだから運動してここで一気に85kgを切るつもりでいた

本来なら辛抱しなければならない時なのに、
体重が停滞期から減りはじめたことから気が緩んだ

まず、週末の金曜日だから、ビールでも飲むか!と缶ビールを1本飲んだ

これが間違いの始まりで、
ビール1本で終わるはずもなく、食事後に焼酎の水割りを三杯飲んで寝た

土曜日の朝食は、平日の朝の朝食で続けている、
バナナ1本とプレーンヨーグルト、野菜ジュースを200cc

でもこの朝は、マフィンにスパムと目玉焼きを挟んで朝食にした

運動は近くのプロ野球球団施設に行って投球練習を1時間

昼飯は、鴨ネギ蕎麦と鶏ごぼうめしで、ややヘルシーさはあったがそこそこのボリューム

夕飯は、昼間に買物に行ったスーパーで国産和牛が半額だったのですき焼き!

国産和牛だからだと調子こいて食べ過ぎて、
〆にうどんまでしっかり食べてしまった

土曜日までにこれだけ食べたからかなり体重は増えているだろうと、
日曜日には日中に投球練習1時間半と夕方にウォーキング30分をした

しかし、風呂上がりの体重測定では前日より約1キロ多いなんと86.4kg!

ゲッ!ヤバっ!(ー ー;)

これはマズいと日曜日の夕飯はかなり質素にして、
昨日の月曜日からは通常より控えめの食事にした

その甲斐あってか?どうにか前日より1キロ減の85.4kgまで回復

あまりに週末になると気が緩んでしまい食欲に負ける

週末だから食べてもまた平日に取り戻せるだろうと考えているのがそもそも間違いだ

こんな週末を続けていたからリバウドしてダイエットを何度も失敗してきた

いい加減に気付けよ!バ~カ…トホホ(ー ー;)

Car Batteries

2016年02月22日 | CARS

昨年末に愛車オデッセイの定期点検をディーラーで受けた

エンジンはまったく問題は無く、しいて言えばタイヤ溝が限界だったので、
昨年末にスーパーオートバックスでタイヤ交換して履き替えた

それ以外にはバッテリーの寿命が近くなってきているで注意するように言われていた

すぐに交換は必要なかったのでしばらくは大丈夫と思っていたが、
念のためにボンネットを開けてバッテリーを見てみると、
前回の交換したのが2年前の11月でしかもオデッセイにしてはパワーの小さい方の型だった

ちょうど2年前、
オヤジが韓国の済州島へゴルフ観光に行く朝

バッテリーがあがってしまい成田空港のフライト時間に間に合わないと大騒ぎした時だ(ー ー;)

丸2年と少しで寿命とは…

そもそも、オデッセイで出掛けるのは長距離だけで、
近場へはカミさんのフィットを使用する事が多い

だから、自然にバッテリーから放電されて寿命が縮まるのは仕方ない

そこで、隣町のスーパーオートバックスが改装前の閉店セールをやっていたので出掛けた

バッテリーコーナーで数あるバッテリーを見ていたが、
オデッセイに合うバッテリーはどれなのかさっぱりわからないでいた

近くを通った店員さんを呼び止めたら、なんと昨年末にタイヤ交換した時の店員さん

店員さんもすぐに思い出してわかってくれたみたいで、
事情を話をしたらすぐにオデッセイに合うバッテリーを教えてくれた

あまり乗らない事とカーナビやオーディオを使用するならと選んでくれた3タイプ

1番安いのは補水タイプのバッテリーで寿命はそれなり…

2番目は1番安いタイプと同じメーカーのメンテナンスフリータイプ

3番目はオートバックスのプライベートブランドのAUTOBACS QUALITYで、
パナソニック製のハイスペックのメンテナンスフリータイプ

価格もそれなりにする製品だが、安心・長持ちバッテリーで店員さんのお勧めだった

さらに、価格は以前にタイヤも交換してもらったのでと、
2番目の価格と一緒で良いと値引きしてくれた

これはラッキー!
ハイスペックなバッテリーが20%ほど安く買えた

しかも、ブルーボディにイエローラインで鮮やかなカラー

いつバッテリーが駄目になるか不安でいるより、
早目に交換出来てしばらくは安心していられる

来月は春を探しに少し遠出のドライブに行こう!

特茶大人買い

2016年02月21日 | DRINK

今年に入ってからダイエットのために飲み続けているサントリーの特茶

特茶の効果か?徐々にではあるが脂肪燃焼されて体重は減ってきている

以前は会社近くのコンビニで品薄状態だったが、
最近では品薄状態も解消されてきたようだ

しかし、このような特定保健用食品トクホは、
普通の清涼飲料水より割高感がある

普通にコンビニで買う価格は、500mℓペットボトルで183円

スーパーなどで割引セールでもせいぜい158円位だったはず

昨日、いつもはあまり行かないスーパーへ久しぶりに買物に行ってみた…

ほぼ買物を済ませてレジに並んでいたら、
特売品コーナーに特茶が並んでいるのが見えた

レジ側からでは値段が見えず、どうせ150円は超えているだろうと思っていた

支払いを済ませていくらなのかと見てみたら…

な、な、なんと、1本119円!

えっ?安っ!
なんで?
買う!
1ダース!
大人買い!

トントン拍子に1ダース担いでレジに並び直した(^^;;

価格.comで検索しても1ダース24本入りで3.576円するから1本あたり149円

在庫あるだけの特別な特売品だったみたいだが、
あり得ない価格にビックリポンやったわ
(朝の連ドラの影響)(^^;;

いつも会社で飲んでいるホットタイプではなくクールタイプだが、
これからは春に向かって暖かくなってくるから常温で飲める

しかし、特定保健用食品を子供が買うはずがないから、
こういう場合は大人買いと言うのは違うな(ー ー;)

ただのまとめ買いやな

あらぎりわさび

2016年02月20日 | HEALTH

熱々ご飯にわさび5gを混ぜて食べると血液がサラサラになる

1月にこのブログで投稿した『わさびごはん』を、
つい先日まで毎晩夕飯で食べ続けていた

富士山撮影に行った帰り道の談合坂サービスエリアのお土産コーナーで買ったきざみわさび

しかし、毎晩食べ続けてきたのでとうとうストックが無くなってしまった

その前に食べていたきざみわさびは名古屋に帰省中に、
カミさんの実家近くのスーパーで見つけたわさびだった

商品名はわかっていたからネット検索してみたら、
長野県の安曇野のわさびのマルイから販売されている

『あらぎりわさび』

しかし、自宅近くのスーパーを探してもどこにも売られていない

仕方なくネット通販のRで検索してみた

いろいろなショップで販売はされてはいるが、
1本だけ買うには送料別で割高になってしまう…(ー ー;)

送料別に加算されるのはネット通販の致命傷と言える部分だ

どこかに割安で販売していないかな?と検索していたら…

ありました!5本入りで送料込みの2.990円!
1本あたり598円になる

昨日、宅配便で無事に到着

最初は5本も一気に購入して大丈夫か?と思ったが、
毎日食べるわけだし家族も刺身などに使うから一気に購入を決めた

それに、野球クラブのキャプテン宅に飲みに行くと、
何故かわさびを買い置きしていないのでオヤジ専用わさびとして持参する

でも、てっきり冷蔵で届くものだと思っていたら-18℃以下の冷凍で到着

ってことは、
冷凍で保存出来るから多少の賞味期限は大丈夫だろう

まぉ、生物だから冷凍でも保存は出来るのは当たり前か

しかし、てっきり長野県の安曇野のショップかと思ったら
購入したショップは宮城県石巻市にあるお店

まぁ、間違いない品物で同じ品物ならどこから買っても一緒だから気にしない

それより、今更ながらだが被災地だった石巻市から買うのも良いかも

粗切りだからシャキシャキと食感で、
刺身はもちろん和風ステーキにもぴったり!

これで、当分はわさびごはんを気兼ねなく食べられる(^o^)/

CERAMHEAT

2016年02月19日 | WORK

会社のオフィスに遠赤外線の暖房器具を設置した

オヤジのオフィスは、他の同僚とは別の事務所で仕事をしている

普通なら営業だけが仕事をする一般的な事務所で仕事をするが、
オヤジの部署は職種的にインターネット事業に関連しているから、
普通の事務所では狭くて場所を取るから別の場所を設けてある

デスク周りには、パソコンが3台、プリンターが2台
また、撮影用のセットがあったりとかなりスペースが広い

広いとそれなりに冷暖房にも効きが悪く影響がある

今の時期は、フロアの広さからエアコンをフルに稼動させてはいるが、
最近になって会社のビルも20年を越えたせいか?あまり暖かくない(ー ー;)

先日、電気設備会社にエアコンを点検してもらう依頼はしたが、
修理して直るのか微妙な状態らしい…(ー ー;)

俺、こんなにも寒がりだったかな?と思うほど寒く感じる

だから、この寒さの中で暖房が暖まらないのは仕事に支障を来す

そこで、総務が本社に事情を説明して暖房器具を購入してもらった

一時的の寒さしのぎだから、足元を温める電気ヒーターかな?と思っていたら…

なんと、本格的な暖房器具が8台も届いた!

『DAIKIN CERAMHEAT』

これをデスク後側に設置した

思わず…暖かいんだから~♫
と口ずさんだほど(^^;;

しかし、この手のヒーターの欠点は…

スイッチを入れてしばらくしないと暖かくならない(ー ー;)

また、ヒーターが当たる部分だけが暖かくムラがある

まぁ、仕方ないと言えば仕方ない

どの暖房器具でも多少の稼動時間は必要だし、
暖房と言っても空気を暖めているわけでもない

なんだか、遠赤外線のヒーターって焼魚になった気分になるね(^^;;

とりあえず、これで寒さもしのげてより仕事が捗るはず

早く暖かい春になってほしい

黒田投手の名言

2016年02月18日 | TV

つい先日の事
サッポロビール黒ラベルのCMを観た

俳優の妻夫木聡が広島東洋カープの黒田博樹投手と対談するCM

大人エレベーターに妻夫木が乗り40階でドアが開くと、
そこには侍のように立つ黒田投手がいて深々と一礼

妻夫木『目標を達成するための秘訣は?』

黒田『目標設定を、まぁ言い方悪いですけど低く設定するということですね、それをクリアする、また立てる』

こう黒田投手はCMの中で語っているのを聞いて、なるほどと思えた

目標というものを設定するのに、高い目標を設定するのもあるが、
低く設定することですごく気が楽になれるように思えた

例えば、
現在ダイエットをして体重を落とすように日々努力をしている

目標の体重を最初はいきなり10kg減とかなりハードに設定した

しかし、低い目標を設定してまずはクリアする
クリアしたら次の目標を設定する

あまり頑張り過ぎなくて少しずつ達成出来そうに思えた

減量の結果にばかり気がいってしまい、
焦って目標を見失っているようにも思える

この黒田投手のCMを観て、これは黒田投手の名言だなと感じた

MLBでドジャース、ヤンキースと活躍出来たのも、
彼が地道に目標設定して取り組んできた成果だろう

プロ野球の仕事と比べればオヤジのダイエットなど楽なものだ

黒田投手の名言を聞いてから焦らずに徐々に減量しながら最終目標に近づけようと思う

むかん?

2016年02月17日 | FRUIT

先日、カミさんがコンビニのアイスコーナーで見つけた冷凍みかん

『むかん』

最初は、むかん?って何の事かと思ったら…

冷凍みかんの皮が剥かれた状態で袋詰めされていて納得

昔はドライブインや駅の売店で販売されていた記憶があり、
小学校の給食にもデザートに出た記憶がある

ただ、昔の冷凍みかんよりはかなり小振りな冷凍みかんだった

この商品の製造元は、
福岡県の八ちゃん堂という会社で、
冷凍たこ焼きがメインらしい

特に氷菓類を扱う会社でも無くて冷凍食品会社みたい

懐かしいと言えば懐かしい
でも、珍しいほどでも無いが新しい発想で斬新な商品だと思う

昔から存在していた物を、皮をむいてパッケージしただけ

冷凍みかんの皮をむくのは冷たくて手間なところからの発想か?

また、皮のゴミを片付けなくて済むとの触れ込みだけど、
パッケージのビニールはゴミになりますよ…

カミさんに少しもらって食べてみたが、
甘くて美味しいが普通の冷凍みかんで特に特徴も無い

でも、みかんには甘いの甘くないの当たり外れはあるみたい

今ではコンビニにはこの手の商品が増えてきたような気がする

いろいろな企業が、手軽に買える工夫をしてきているもんだね

イラつく言葉使い

2016年02月16日 | OPINION

会社で会議中や会話中にイラつく言葉使いする奴が最近多く、
ついついイラっとして指摘する事が増えた

イラっとする言葉使いには…

『ぶっちゃけ』
暴露するような話をする時に使うらしいが、
頻発にどんな話でも使うから嘘っぽくイラつく

だからこんな奴には、『ぶっちゃけ、ぶっちゃけ言ってんじゃねぇ!』と言ってやる

『正直言って』
最近は特に使う奴が多くてイラつく
ぶっちゃけにも少しニアンスが似ている

これを使う奴には、
『おまえは普段から嘘付きなのか?いつも正直、正直って言うよな?』と皮肉る

『はっきり言って』
これも『ぶっちゃけ』『正直言って』に近い使い回しで使う奴が多い
自分の意見を押し通したい奴ほど使う奴が多く、
こんな奴には、『はっきり言っているようだけど嘘っぽく聞こえるぜ!』ときっぱり!

『逆に…』
ちゃんと逆の事を言うのなら否定したモノの言い方だから気にはならないが、
しかし、どう聞いても逆の事を言っていないのにあたかも逆の事を言っているかのように話すのがイラつく
こんな奴には、『逆に、逆にって逆になっていねぇぞ!』と指摘

『てゆーかー』
これを使う奴は最近少し減ったような気がするが、
逆に…に変わってきているのかもしれない
これも、相手の話を否定するならわかるが、否定になっていない場合が多い
こんな奴には、『てゆーかー、てゆーかーて言うかー?』と逆ギレ

『じゃね?』
語尾に必ずじゃね?と付けて聞いてくる奴がイラつく
こんな奴には、『じゃね?じゃね?って本気で同意を求めているのか?』ガキでもあるまいし

『ヤバい』
本当にヤバイのは危険が近づいている場合に使うが、
最近は素晴らしいことにも賞賛する意味で使う奴が多い
特に若い奴らが多く、最近ではそれに感化された中年が使うようになってイラつく
こんな奴には、『ヤバイ、ヤバイってどんだけ~ヤバイ?』とIKKOを真似てどんだけ~

『~みたいな』
これも一昔前によく使う奴が多かったが、最近は少なくなったがイラつく
語尾に付けて話すが特に意味は無く、ナンチャッテ的な感覚か?
こんな奴には、『みたいなって言うけど、何が見たいの?』と意味不明な事を言って小馬鹿にする

ざっとイラつく言葉を並べてみたが、
一番にイラつくのはこれだ!

何かにつけて語尾を上げて疑問符を必ず付けて話す奴…

語尾に?を付けてしゃべるから、何を聞いているのかと突っ込んでやる

最近、テレビ番組の解説者がこの話し方をするのがイラつく

日曜日のTBSサンデーモーニングに出ているどこかの大学の女性客員教授にイラつく

そう女性に多くて高飛車な感じがムカつく

それにしても、イラついたり、ムカついたりとストレスが溜まるわwwwwww

で、自分はどうなんだ?(ー ー;)

CATERPY RUN

2016年02月15日 | SPORTS GEAR

いつもトレーニングに履いているアディダスのランニングシューズ

イエロー&ブラックのカラーがお気に入りで、
もう何年も履き続けているが長持ちしている

しかし以前から、トレーニングシューズの脱ぎ履きが面倒だと思っていた

まだ脱ぐのはさほど面倒だとは思わないが、
シューズ紐をほどいて結ぶという動作が面倒クサい(ー ー;)

そこで、そんな面倒くさがり屋にぴったりのシューズ紐を発見

『CATERPY RUNキャタピラン 結ばない靴ひも』

そんな発見って言うほど珍しくも無く、
前から存在していたから大袈裟なんだけれども…

でもこれ、とても便利で使える

スーっと履けて結ばずに走れる
しかも、走っている最中は脱げたりはしない

オヤジのトレーニングシューズのイエローに合わせてレモンイエローにしたが、
ブラックの方がカッコ良かったかな?

いくつもの膨らんだ部分がストッパーとなり、
伸縮するから緩んだりしない

紐通しした紐の先端は通した紐にくぐらせておけばOK

早速、日曜日の夕方のジョギングから装置してみたが、
履いたまま自分の足にフットさせながら装置すればしっかりとホールド出来る

これなら他のタウンで履くシューズもこの紐にしたら便利になるね

でも、スポーツシューズだから使えるがタウンシューズはには似合わないかも?

これはランニングシューズだけにしておこう