Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

CANVAS SLIP-ON SNEAKERS

2015年05月31日 | SNEAKERS

昨年夏に大流行だった白いコットン スリッポン スニーカー

靴ひもがないので脱ぐにも履くにも簡単なので、
正式には『Slip-on-shose』そのまま履けるという意味

履きやすさから人気のアイテムとして流行して、
手軽な価格でファストファッション店舗でも売り出した

しかし、ファストファッションで売り出されたスリッポンは、
あまりにもシンプル過ぎてしまい、逆にダサさを感じる(ー ー;)

ひとつ間違うと、貧乏臭いイメージになってしまうようなシンプルさ

無地では無く、他に柄が入ったスリッポンは無いかと探していたら、
ネットで探し当てたのがネイビーカラーのボーダースリッポン

ボーダー柄がマリーンな感じで涼しげで、安物ぽく見えないと思えた

スリッポンコーディネートは、

スニーカーの中でもアッパーの切り替えが少ないから、
シンプルな足元のおさえた着こなしに合わせると良い

白いスキニーパンツでくるぶしを出しのフットカバーソックスを履けば、
足元涼しげで夏にはぴったりな装いが演出できる

フレンチカジュアルやプレッピースタイルなどにも合わせそう

ソールは、生ゴムカラーで滑りにくそう

この夏はこのスリッポンで涼しくコーディネート(^^)v

SQUARE CAF'E

2015年05月30日 | COFFEE

昨日の午後、郵便局への用事を済ませて時計を見たら3時

このまま帰るのも馬鹿らしいから、3時の休憩!とCAF'EでCoffeeTime

『SQUARE CAF'E』

なにげにフラッと入ってアイスコーヒーを注文したカフェだったが、
どうやら石窯本格ピッツァとカフェラテがご自慢のお店らしい

場所は靖国通りの浅草橋交差点の南東角にある

神田川を渡れば台東区下町だが、こちら側は中央区東日本橋になる

日本橋浜町と台東区蔵前にも支店があるらしくこの東日本橋が本店だった

ピッツァの他にも、サンドイッチやドーナツなどもある

アイスコーヒーのカップはアメリカンサイズのBIG SIZE!

店内は禁煙で店前のテラス席なら喫煙可能だけど、
靖国通りを頻繁に通る車の排気ガスの中でコーヒーは飲みたくない(ー ー;)

店内はWi-Fiも完備されておりスマホもタブレットもサクサク動く

こんなカフェなら仕事帰りにビールとピッツァで一杯飲みたくなる

自家製トマトソースにイタリア産モッツァレラと、
国産フレッシュバジルのマルゲリータは美味しそう

あと気になったのが『やげん堀』と名の付いたピッツァ

江戸時代に東日本橋界隈には堀があり、
その形からやげん堀と呼ばれていた

やげん堀不動尊あたりには七味屋が軒を連ねていたらしく、
そんな七味を効かしたピッツァでたっぷりチーズに大葉のトッピング

なんだか美味しいそう(^^)

乳製品が嫌いなオヤジだけど、ピッツァだけは食べられる(^^;;

こんな大人のカフェが会社から歩いて5分の場所にあったとは…

近々、ピッツァ食べに行ってみよ~っと♫

ちなみに『ピザ』では無く、『ピッツァ』(^^;;

首振りUSB扇風機

2015年05月29日 | GOODS

東日本大震災後に社内で節電が呼びかけられ、
冷房の設定温度が高く設定されている

特に暑がりなオヤジのデスク周りには、暑さ対策でUSB扇風機を設置していた

USBに接続するだけで、PC作業中は快適に仕事が出来る

夏日が続いた先日来から今年も使い始めたが、
今週に入り調子が悪くなりとうとう動かなくなってしまった(ー ー;)

フレキシブルアームのコンパクトなデザインで使い易かった

USB扇風機が無いと暑い夏は乗り越えられないからと新しいUSB扇風機を購入した

『ELECOM USB扇風機 首振りモデル』

昭和レトロなヴィンテージ感あるデザインがスマートで、
PC本体上にスッポリ収まる大きさがとてもGOOD!

今まで使用していたUSB扇風機は羽根がむき出しタイプだったが、
今度のUSB扇風機はカバー付きで音も静かなタイプだ(^^)

しかも、これだけ小型なのに首振り機能まで付いて、
上下に角度が調節出来る優れもの

さらに風の強さは二段階まで調節可能だ

これでこの夏の暑さは乗り越えられると思うけど、
どうやら今年の夏は、エルニーニョ現象で冷夏になるらしい(ー ー;)

まぁ、冷夏でも夏は暑いから扇風機は必需品だね(^^)v

お・や・ね・な・し

2015年05月28日 | OPINION

昨日、久しぶりに千駄ヶ谷のメーカーに仕事の用事があって出掛けた

外苑から神宮球場横を抜けると、国立競技場が…あれ?見えてこない(ー ー;)

それもそのはず、国立競技場は2020年の東京五輪に向け、
2019年までに新しく生まれ変わる解体工事が進められ、
スタンドの解体がほとんど終わった

今年の2月20日に撮影した写真では、まだ解体前の足場組み立て中だった

それが見事に取り壊されてしまい跡形も無くなった

ちょうど車で通りかかった時に、霞ケ丘の交差点で信号待ちしていたら、
工事用ゲートが開いて解体現場の一部が見えた

この写真の対角線にはJR千駄ヶ谷駅があるのだが、
霞ケ丘と言うだけあって丘になっている地形がよくわかった

いよいよ10月からは新国立競技場の建設工事が始まる

しかし先日の文部大臣と都知事の会談報道では、
当初の計画通りには進展せず予定の開閉式屋根が資金不足から間に合わないと明らかにされた

『お・も・て・な・し』で五輪誘致が決定されたが、
『お・や・ね・な・し』のお粗末さが露呈した結果になった

どこかの優良企業がスポンサーとなって屋根くらい取り付けられないものかね?

でも、独立行政法人 日本スポーツ振興センターの資料、
新国立競技場完成予想図(案)の外観デザインパースを見ると、
屋根より他の部分が随分と余計なデザインのように見えるけどね…

やっぱり屋根は必要だろ~
これでは『お・も・て・な・し』出来ないし
雨に濡れたら、ヤ~ネ~…(ー ー;)

訃報

2015年05月27日 | OTHERS

この十数年間通い続けている栃木県の河川の、鮎のオトリ屋の親父さんが24日に亡くなった

毎年、春の渓流シーズンの解禁日に年明けのご挨拶をして、
鮎釣りの始まる解禁日の6月下旬には必ず毎年お邪魔している

川からあがると、どこの場所で何匹釣れた?と必ず聞かれ、
釣果の情報収集をして釣り人からも親しまれていた

地元では、床屋のおっちゃんの相性で呼ばれ、オヤジ達はおじいさんと呼ばしてもらった

昔は自ら鮎釣りをして腕前もあったと聞いて、
川を読む生き字引のような人だった

あそこの瀬には良い型の鮎が付くからあそこへ行って釣ったらいい

今年の稚魚は湖産だから当たりが強いから糸を石で切られないように

昨日降った雨で濁りがあるがすぐに濁りは取れるよ

いろいろと教えてもらった

身体は小さく痩せたおじいさんだったが、
何よりも鮎釣りが好きな人だった

享年92歳

92歳となると、1922年生まれで大正11年になる

大往生です
立派に後を婿さんに引き継がれました

昨年の夏に冗談まじりに、
死ぬ前にもう一度鮎釣りがしてみたい!と言われていた

では、オヤジが河原までおんぶして行くので鮎釣りしましょう!と笑ってたなぁ…

その願いも叶えてあげられずお別れ

今年も来月の解禁日にお邪魔しても顔が見られないのは寂しいかぎりだ

おじいさん…
お世話になりました
心からご冥福をお祈りいたします
安らかに…

野球専門店の名が廃る

2015年05月26日 | BASEBALL

どこの街にもスポーツ専門店はあるが、野球専門の専門店は珍しい

『野球専門店 BASEMAN 柏店』

野球やソフトボールをだけを取り扱う専門店だ

大手のスポーツ量販店の出店が多い中で野球専門店とは強気な店だと思う

以前から、野球のスイングの練習器具のバットウェイトを探していた

ネットでこの専門店で扱っていたのを探し当てて、
柏なら隣町だし店舗に行って購入しようと先日に行ってみた

店内は専門店らしく?雑然とした商品の陳列に少々戸惑った(ー ー;)

探していたのは、RawlingsのBAT WEIGHT 600gだった

店内を探しても製品が見つからないので近くにいた男性店員に聞いてみたら…

この店には取り扱いが無くて、取り寄せか本店の飯田橋にあるか?だと言われた

飯田橋なら会社からも近いので、念のために電話で確認をしてもらうことに…

店員が電話をして帰ってきた返答が…
本店が忙しくて対応出来ないらしいとのこと(ー ー;)

はぁ?忙しい?仕方ない…

まぁまぁ、急いでいるわけでもないからここは大人の対応で、
待たしてもらう事を伝えて店内を物色して待った

しばらくしても何も対応してくれそうもないので、
メーカーから取り寄せてもらうように言ったら、
メーカーに在庫確認の電話をしてみると言われた

この時点で、対応が悪い店だなと思った

横で店員の電話を聞いていたら、
どうやらメーカーには在庫が無い状況だったみたいだった

機転を利かせて再び本店へ電話してみます!と店員

当たり前だろ!さっさと電話しろ!と思いながら電話の内容を聞くと、
どうやら本店に在庫があるとのことだった

取り置きを依頼して、取り寄せ伝票に連絡先を記入して伝票をもらった

まぁ、対応の悪い店だが仕方ないと思い店を出た
でも、暇だし今から飯田橋まで行くか!と決断

とりあえず柏から飯田橋へ向かった

途中、松戸付近でスマホに着信があり、ハンズフリーで電話に出たら、
さっきの専門店の飯田橋の本店からだった

取り置きの依頼を柏店から連絡を受けたが、手違いで製品が違っていたと言われた

はぁ?(ー ー;)

さらにメーカーから製品に何らかの支障があったらしく生産も無いらしい(ー ー;)

なんなんだぁ~!
一度は在庫あると伝えておきながら、電話で間違いだった?
しかも、生産中止した欠陥品だと!

電話の店員は平謝りだったが、なんというお粗末な専門店の対応だと思い電話を切った

すると、今度はさっき立ち寄った柏店の男性店員からも着信

半分呆れた声で電話に出ると…

大変失礼しました!とこちらも平謝り…

終いには、今後も当店をよろしくお願いしますだって

もうええわぁ~(ー ー;)少しウザいと思ったし、
アホか!二度と行くか!ボケ!と心の中で叫んだ

今や情報社会の中でネットを見ただけで出掛けたオヤジもオヤジ…

一本電話して在庫確認してから行くべきだったと反省した

しかし、あの雑然とした店内からすれば、店員の製品の把握はこの程度だろうと呆れた

まったく使えない店だった…(ー ー;)

野球専門店などと看板を掲げてはいるが、大手スポーツ量販店に潰されるのも間近かも?

潰されないことをお祈りします…チ~ン

循環器科検査経過

2015年05月25日 | HOSPITAL

昨年11月の健康診断を受診して発覚した不整脈で、
年明けから定期的に受診している循環器科の経過検査に一昨日の土曜日に行った

1ヶ月前に受診した時は、不整脈の薬の効果がまだ出ていなかった

除細動手術(心臓に電気を当てる手術)をする前に、
医師からどうにか薬で治せないか?と1ヶ月の経過を見ることになっていた

朝8時半に受付をして、予約表の順番案内通りに採血

続いて、エコー検査に心電図検査を9前までに済ませた

検査結果が出るまで最低でも1時間はかかるので、
血液検査で朝食を食べていなかったのでいつものカフェで朝食

いつもの『アイスコーヒーにコンチネンタルモーニング』

9時半からの予約だから検査結果待ちからして診察は10時か?
と思っていたら名前か呼ばれて診察室へ

担当医師からは、やはり薬による効果は完全には出ていないと言われた

電気的除細動の手術は、別の医師が担当するので別の医師も交えての診察となった

どうやら、電気的除細動の手術をしても不整脈の発見から時間が経過しており、
心房が大きくなり過ぎている状態だと告げられた

だから、電気的除細動の手術をしても再発する可能性があるらしい

また別の手術方法で、血管から電気コードを通して電気を通電する手術も同じだと言われた

この状態だと、薬による治療をしていく事しかないとのこと

また1ヶ月後の経過を診てもらうことにして診察を終えた

どうしたもんかね~

手術をしても効果無いとなると、このまま薬を飲み続けなきゃならないのか?

自覚症状がないだけに、経過として良くなっているのか?なんだかスッキリしない診察だった

隣町の野球大会準決勝戦

2015年05月24日 | BASEBALL

三週連続で隣町の野球大会の試合があった

しかも、この試合を勝つと決勝戦に進める大事な準決勝戦だ

午前9時からの試合に備えて、朝7時半過ぎにはグラウンドでアップ開始

軽いストレッチから始めて、キャッチポールまでこなすと身体は暖まる

軽いグラウンドノックを受けて準備は完全に整った

午前9時半に試合開始

ジャンケンで負けて先攻で4番一塁手で出場

一回表に、二死ランナー二塁で打席が回り右中間に良い当たりするもアウト

二回表にソロホームランで1点を先取するも、
裏に1点を返されて同点

四回までは0点の投手戦になっていたが、
五回表に反撃開始

安打と四球で出たランナーを、今日先発の投手が右翼へ本塁打を打ち3点を奪う

そのまま六回を守りきり、時間切れで試合終了

準決勝戦を4対1で制して決勝戦進出!

2打数0安打1四球で得点には絡んでいない

次の決勝戦は9月に行わられるが、
対戦相手には元プロ野球選手が数名いるチーム

S球団からL球団に移籍して昨年引退したS選手がいるチームと対戦となる

プロでもアマでも関係ねぇ!
硬式野球と軟式野球の違いを見せつけてやるだけ

次の決勝戦は9月
負けられない試合だ

電車内でおばさんの行動に唖然

2015年05月23日 | OPINION

昨日のことだった…

仕事で外出して取引先への移動で地方に向う快速電車に乗った

都内の駅から乗り込み横並びの座席で空きは無かった

仕方なく通路の座席前に空きがあったので立っていた

次の駅で目の前の座っていた二人のサラリーマンが降りるために立ち上がった

歩き疲れ捻挫の足も痛くなってきたし次の駅だけど快速だから距離もある

座わろうと思いリュックを肩から下ろした次の瞬間…

どこから飛び出してきたのか?左横からおばさんが我先にと飛び出して目の前に座った

はぁ~?
何なんだ?
この糞ババァは?と思った

一瞬の出来事で、おばさんから糞ババァに感情が高ぶるほどの行動だった

この糞ババァの大人気無い行動に呆気に取られていたら、
左隣りに立っていた旦那らしき男性に座れと言っている

しかも、席を奪い取ったとばかりのドヤ顔

はぁ~?
おいおい、椅子取りゲームか?(ー ー;)ガキか?

しかし、オヤジが座りかけていた事を見ていたその旦那が、
申し訳ないからと横の席にズレるように言って糞ババァは仕方なく移動した

次の瞬間、糞ババァと目が合って座席に座れと座席を手でポンポンと叩いていた

はぁ~?
なんだテメェは?
しかも足まで組んで座ってやがる!

この糞ババァの一連の行動に、カッチ~ン!(♯`∧´)

誰が糞ババァの隣りなどに座るかぁ!と言わんばかりに睨みつけてやった!

子供の行いならまだ仕方ないと思い気持ちよく譲るが、
しかし、この初老の糞ババァの行いには腹が立った!

謙虚に座らせて欲しいと丁重に言われれば席は譲る気持ちはある

しかし、子供でもしないような行動をこの糞ババァは侵した

シャクだからそのまま座らずに下車駅に到着

どうしてやろうか?
このまま何も言わずに下車するのもシャクだし

この糞ババァを直接罵るべきか?

いや待て…小さい子供連れが近くにいる…
ここは罵るのは大人気ない

しかも糞ババァを直接罵っても座席は空けたと開き直るだけだ

それだけ図々しい糞ババァなのだから

それならと最終的に自分が相手の立場だったらと考えてたのは…

降り際に隣りにいた旦那らしき親父に、
「親父さんよ、こいつは親父さんのカミさんか?」とドスを効かせて聞いた

そうしたら、
「あぁ、そうだけど…」とビビりながら旦那

「だったらよ、ちゃんとカミさん躾けろや!」と言ってやった!

そうしたら旦那は気まずそうに
「わかりました…」だと

シテやったり!
旦那に恥をかかせてやったぜ!

自分だったら女房のせいで恥をかかされたら平穏ではいられない

ましてや一回り以上離れた若僧にカミさんを躾けろ!と侮辱されたのだ

「わかりました…」としか言えなかった旦那の心中やいかに

俺だったらハラワタ煮えくり返してカミさん怒鳴りつけるな

はぁ~スッキリした!

しかし、電車内のマナーの悪い糞ババァには腹が立つ!

BRIDLE LEATHER

2015年05月22日 | WORK

先週までの展示会が終わり、今週は場所を変えて大阪での展示会

その大阪での展示会も昨日で盛況のうちに終了した

オヤジは大阪展示会には行かず、デザイナーと営業が対応した

この展示会から新たな企画の製品が増える事になった

鞄の最高作でもある『ダレスバッグ』は先日このブログでも触れた

こんな感じの『ダレスバッグ』を生産する予定でいる

一番上の写真の革がそのサンプルを作った革なのだが、
この革も国内の有名なタンナーが鞣した最高なヌメ革

しかし、もっと牛革で最上級品を作りたいと企画して、
さらに高級な革を用いて生産することになった

その革とは…

『BRIDLE LEATHER ブライドル レザー』

イギリスで昔から続く伝統的な皮革製法で、
馬具などに使用され、ブライドルとは馬具として生まれた革のこと意味する

革に何度もロウを塗り込んで革の繊維を引き締めた頑丈な革だ

表面にロウの『ブルーム』が白く浮き出ているのが特徴

製品で使用していくうちにこのブルームが取れて光沢が出て表情が変化する

革が出来上がるまで約4ヶ月から5ヶ月要し、
手間暇のかかる極上の革だ

基本的に使用される皮革の部位としては、
ショルダー部分が使用される事が多い

ブライドルレザーで有名なタンナー(鞣しメーカー)は、
コノリー社やセドウィック社、J・ベイカー社やクレイトン社などが有名

アメリカのホーウィン社なども有名だが、特にコードバンで大変有名

そんなブライドル レザーを輸入販売している会社に訪問してきた

『WINS FACTORY ウインズ ファクトリー』

革素材はもちろんのこと、ベルトや革製品関連の製品を取り扱っている

こちらの店舗に在庫されているトーマスウェア社のブライドル レザーを即決注文

トーマスウェア社は、1840年創業の老舗タンナー『THOMAS WARE & SONS LTD 』

在庫があるうちに革を抑えておかないと、次にいつ入荷するかわからない

このトーマスウェア社のブライドル レザーを用いて、
ダレスバッグや財布などを生産しようと考えている

最高級な鞄を造る職人が存在するからこそ出来る製品なのだけれど

出来上がるのが、今から楽しみだ(^^)/

自転車道交法改正

2015年05月21日 | OPINION

6月1日より道路交通法が改正され自転車での罰則が厳しくなる

今までは、実質違反をしても注意程度で罰則は無かった

今までは適用されるケースは少ないが赤切符(罰金)しか科せられていないのが現状

しかし、今後は免許が無くても自転車は取り締まりの対象となる

下記のような事例の違反者は青切符(反則金)が科せられることになるらしい

信号無視
通行禁止違反
歩行者専用道での徐行違反等
通行区分違反
路側帯の歩行者妨害
遮断機が下りた踏み切りへの進入
交差点での優先道路通行車妨害等
交差点での右折車妨害等
環状交差点での安全進行義務違反等
一時停止違反
歩道での歩行者妨害
ブレーキのない自転車運転
酒酔い運転
安全運転義務違反

よく見かけるのは…

特におばちゃんに多い通行禁止違反
車両は基本左側通行なのだが、右側通行の逆走はアウト!

また車道通行が基本になるが、危険回避で歩道を走る場合、
歩行者に対して徐行せずに通行するのも違反になる

たまに歩道を歩いていると、おばちゃんが後ろからベルを鳴らし、
どけ!と言わんばかりに通行するが、これも徐行しなければアウト!

いずれにしてもこの道交法が施行されると警官は忙しくなる

ノルマもあるだろうからあちこちで警官が張り込む事になる

オヤジも平日の通勤や休日のちょっとした用事とか、
サイクルトレーニングなどもする機会があるから気を付けないといけない

そんな自転車で反則金取られるのは馬鹿らしい(ー ー;)

ただ、自転車に対しての道交法はまだまだ曖昧さがあるように感じる

いっそ、原動付自転車の方が煩わしくないような気がしてきた

Zipper Handle Exchange

2015年05月20日 | GOODS

昨年の4月に役目を終えたサンプルの財布をお値打ち価格で購入した

希少価値の高いCrocodile Wallet

最初は、ファスナーに付いていたハンドルは、
クロコダイルの革を細くカットした物だった

長くて開け閉めが面倒そうだし、金属が良かったので色違いのシルバーだけど取り付けた

しかし、ファスナーのゴールドに色を合わせた金属のハンドルを入手

製造メーカーさんのご好意で、晴れてファスナーと同じゴールドになった!

やっぱりブラックのクロコダイルにはゴールドがシックリくるねぇ~

ところで、この金属で出来ているファスナーは、
日本の…いや、世界のYKKのファスナーだ

えっ?たかがファスナーだろって?

バカ言っちゃ~いけねぇよってんだい!

このファスナーは、YKKの中でも最高級なファスナー『EXCELLA エクセラ』

ファスナーの噛み合う部分のエレメントの単体をひとつひとつ研磨し、
美しく輝く本金メッキをした最上級な金属ファスナー

そんじょそこらの中国製ファスナーの安物とはまったく違うよ

ファスナーひとつ使うにしても、最上級な物が使われているか?
そんな知識があるかないかで物の良し悪しは語れない

本体の素材だけではなく、
付属するパーツ類も最上級品を使用してあれば高級品と呼ばれるのだろうね~フムフム

リュウキュウアユ 清流を遡れ!

2015年05月19日 | FISHING

先日の11日の月曜日、夜8時から観たいTV番組が重なってしまった

そのひとつの番組、NHK BSプレミアムで放送された
『ワイルドライフ リュウキュウアユ 清流を遡れ!』

『リュウキュウアユ』奄美大島に生息する日本固有種の鮎

絶滅が危惧されていたが、自然環境保護から捕獲が禁止されている

そんなリュウキュウアユの生態をリポートしたドキュメンタリー番組だった

鮎の分布は、日本列島から東アジア周辺に生息するが、
リュウキュウアユは、琉球列島固有亜種で奄美大島に生息する

沖縄本島にも生息していたが、1970年代に絶滅した

鮎は年魚と言われ、一年で一生を終える

リュウキュウアユは、本土の鮎よりやや小振りな魚体で、
鮎特有な黄色い楕円形斑がやや濃く魚体に表れる

産卵期は11月下旬~3月初旬で、遡上は1月下旬~5月下旬

この番組を観て、
島の小さな清流を上流に向けて遡上する稚魚の力強さがわかる

真夏に上流へ遡った鮎が縄張りを持って、
他の鮎を威嚇する性質を利用したのが鮎の友釣りだ

番組で観たリュウキュウアユは、鮎本来の性質を持っていて、
人の手が入っていないだけにスレていないように見える

このリュウキュウアユは釣りなどで捕獲は禁止されているが、
仮に鮎の友釣りが出来たら次々に釣れてしまうだろう(^^;;

不謹慎ではあるが鮎釣りを趣味にする釣り人からすれば、
一度奄美大島でこのリュウキュウアユを釣ってみたくなると思う(^^;;

鮎釣りシーズンを前に、鮎釣り人には少し酷な番組でもあった(ー ー;)

できるだけ自然環境を守り、乱獲せずに固有種の保護に努めたい

まぁ、あまりたくさん釣らなきゃ良いだけのことだけどね(^^;;

鮎釣りの解禁は近い!

海鮮づくしの夕飯

2015年05月18日 | COOKING

土曜日に那珂湊で買った魚介類を、昨夜の夕飯に調理した

まずは、平目と槍烏賊

平目は五枚に下ろして柵にして、我家で一番高価な絵皿に盛り付けた

槍烏賊は普通に細く切りイカ刺しで

カサゴは、港でぶつ切りにしてもらってきた
少しグロいけど絶品の美味さ

唐揚げ粉をまぶして揚げるだけ


少し骨が気になるので小さい子供は注意が必要

2匹分のカサゴだったため、半分は水気を切って冷凍した

最後に、北海道産のツブ貝

これは茹でて串で引きずり出して食べるのだが、
串を身に刺して少し引き出し、貝殻側を回転させると上手く身が出せる

サザエほど肝は苦味が無い

締めて材料費4,000円の食材でこれだけの夕飯は贅沢か?

ガソリン代や高速料金を入れればけして安くはなくなるが、
休日のドライブのついでに買物する事を考えれば安いと思うね(^^)

隣町の野球大会二戦目

2015年05月17日 | BASEBALL

先週、逆転勝ちした隣町の野球大会の二戦目の試合があった

先週の試合では、途中で盗塁を試みてスライディングに失敗し捻挫した(ー ー;)

それから一週間で、軽くランニングするまで回復させた

整形外科の医師には、驚異の回復力!年齢からして考えられん!と言わせた

昼過ぎの試合開始に、10時半にはグラウンドで準備運動

時間通りの12時半には試合開始

対戦相手は20歳前半の若いチームで、野球経験者も数多いと見た

先攻で4番一塁手で出場

一回表に打席が回り2アウト走者2塁でレフト前に安打し先制点を先取した

一回裏、先発投手が連打されて3点を献上
投手交代させてどうにかしのいだ

3回表に味方の本塁打で1点を返して2対3とした

四回表に連打して2点を入れて逆転
打席が回り2アウト走者2塁からライトに本塁打を打った
続く打者にも安打が続いて1点を追加して、この回5点を奪い3対7

6回表に相手投手乱調から走者を出して安打して2点を追加し3対9

6回裏の守りで最終回と審判から告げられ、
相手チームの猛攻で2点を献上するも後続が続かずにゲームセット

5対9で逆転勝ちで3回戦進出を決めた

試合後は、中華料理店で打ち上げして飲んだビールが美味い!

この一杯のビールのために野球をやっていると言える

しかし、本塁打を含む4打数3安打3打点の活躍

来週の試合に勝てば決勝まで行けるので大事な試合だ

この二回戦に勝ったことで、自動的に来季は市民球場で試合が出来る

やはり野球はちゃんとした野球場で試合をやりたい

さぁ、来週は天王山、負けられねぇぞ!