Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

名古屋の伝統料理店

2019年08月30日 | LUNCH

名古屋めしのひとつと言えば『味噌カツ』

創業昭和20年の名古屋めしの老舗であるお店に昼飯を食いに行ってみた

『気晴亭』

オヤジの住むマンションから近く、
鶴舞駅からも近い場所にある

実はこの店の存在を知らないでいた

会社の社長からオヤジのマンションの近くにあるから一度行ってみたら?と言われていた

昨日の休みに、友人から昼飯を食べて風呂に行かないか?と誘われて、
それならば名古屋めしを食いに行こうと行ってみた

オヤジが定期的に行く病院の通りすがりにあるお店だった…

こんな場所にこんな有名?な名古屋めしを食わせる店があったとは…

午後1時近くだったのでサラリーマンの昼飯が終わった頃

その甲斐あって店内は空き空き(^^)v

その甲斐なのか?は疑問だけど…

ランチメニューから味噌カツ丼にネギとマヨネーズ乗せを注文

赤味噌汁と香の物とサラダ付きが嬉しい^_^

キャベツの千切り付きだったのでマヨネーズをトッピングサービスで付けてもらった

ちなみに刻みネギもトッピングサービスで乗せてくれる

ネギ好きには嬉しいサービスである

甘辛の味噌ダレがやや辛めなのが特徴

甘さだけが強調されている味噌ダレの店舗が多いが、
このお店の味噌ダレはご飯に合う感じで中々美味い味噌ダレだった

創業以来の継ぎ足した自慢の味噌ダレらしい

もう少しトンカツの肉に厚みが欲しいところではあるが、
そこはランチサービスメニューなので仕方ないのかも?

この店の圧巻なメニューが『シャチホコ丼』

*気晴亭ホームページより

味噌カツに海老フライ二本が乗って1.780円だとか

フォトジェニック的な名古屋めしと言える

いつかチャレンジしてみたいメニューであるが、
かなりのカロリー摂取になるのが心配…

他にも創作的なラーメンなどもあって、
ランチメニューが充実したお店だった

テレビなどで名古屋めしのデカ盛りで紹介されて知られたとか

行列覚悟で行ったけど場所が場所だけに行列までは無かった

これが栄や名古屋駅付近だったら連日の大行列なのだろう

近いうちにもう一度来店して違うメニューを食してみたい店だった

暑い日の休日には冷麦

2019年08月27日 | LUNCH

ひと頃の暑さも峠は越えたような感じではあるが、
でもまだ日中は晴れれば真夏日で気温は33℃近くになる

休みの日の昼飯は簡単に済ませたいが、
外食するにも真夏日の中を外出はしたくない

そこで、

茹でて水で締めるだけの『冷麦』は重宝する

先日、スーパーへ買い物に行って、
冷麦を買おうと乾麺コーナーへ見たら…

そうめんの種類は多く置いてはあるが、
冷麦の種類は数種類しか無い…

オヤジは『揖保乃糸 手延ひやむぎ』が好みで、
他の冷麦は食べた事がない

でも、揖保乃糸のそうめんは販売されているが、
肝心の冷麦が販売されていない…(ー ー;)

あちこちのスーパーへ行っても状況は同じ…

名古屋の人は冷麦よりそうめんが好みなのか?

それとも、冷麦はあまり好まれないのか?

そこで、千葉の自宅からカミさんに頼んで、
他の生活用品や食品などと一緒に送ってもらった

揖保乃糸 手延ひやむぎ 6袋

これだけあればしばらくは持ちそうだけど、
すぐに秋になってしまうかも…

先日、会社の同じ職場の女子社員から、
麺汁に胡麻油と酢を入れると美味しいと教わった

試しに麺汁に胡麻油と酢を小さじ一杯を入れて食べてみた…

中華サラダの味付けに似た感じで、
胡麻油の香ばしさと酢のサッパリ感がクセになりそうで美味しい^_^

夏も終盤だけどまだまだ残暑続く名古屋の暑い夏

サッパリと冷麦で乗り切れそうだ^_^

ジャニタレ聖地で味噌かつ

2019年06月20日 | LUNCH

火曜日に病院に行って自宅に帰ったと同時くらいに娘が来た

千葉の自宅からカミさんが送った荷物に同梱された物を持ってきてくれた

娘は2年前に結婚して名古屋市の南に位置する東海市に住んでいる

オヤジの自宅までは車で40分程の距離で、
何かある来てくれるので助かっている

娘と会うのも久しぶりだったので、
昼飯でも食うか?とランチに行くことに

以前に鶴舞にある床屋に行って、
店主から聞いた評判のとんかつ屋へ行くことに

『とん八』

表通りから少し入った所にある街の小さなお店って感じ

昼の12時過ぎだったので表には数人の待ち客

先に娘を車から降ろしてコインパーキングに駐車

待っていると店員の兄ちゃんがメニューを持って注文を聞きに来た

とりあえず始めてだったのでスタンダードに『味噌かつ定食』を二つ注文

待つこと15分程で程でカウンター席に案内されたが、
テーブル席が空いて移動して良いよと女将さん

先に注文しておいたので数分で出てきた

見た目は色濃い赤味噌で味が濃そうな感じ…

でも、一口食べてみると…
まったくクドくない

逆に意外にあっさりした味噌タレである

甘さも控えめでヘルシーな感じ…

とんかつ食ってヘルシーは無いか?(ー ー;)

この店は、ジャニーズのタレントが以前にTV番組で来店してから、
名古屋でコンサートがある度にファンで大人気なのだとか

ジャニタレの聖地らしい…

へぇ〜、聖地ねぇ…

まったくオヤジには関係無い

一口目はもの足りなさを感じた味付けも、
意外にさっぱりしているので胸焼けしない感じで美味しく食べられた

いろいろ試行錯誤して工夫された味噌ダレなのだろう

ただ、キャベツに付けて食べるには少し薄い感じがしてしまうのはオヤジだけか?

娘も美味しかったとこれもアリだと言ってはいた

まぁ、いろんな味噌かつがあって当然である

故郷のご当地かつ丼

2019年06月15日 | LUNCH

オヤジの故郷である岐阜県土岐市には、
昔からの独特なカツ丼がある

『てりかつ丼』

普通、一般的にカツ丼と言えば…

豚かつと玉ねぎを醬油味の割下で煮込んで、
卵とじにしてご飯に乗せられているのが普通

オヤジはガキの頃からこの『てりかつ丼』を食べて育った

高校生までは『てりかつ丼』が普通なのだと真剣に思っていたほど…

そんな『てりかつ丼』を食べさせる代表的な元祖と言われるお店が『かつ丼の店 ちちや』

土岐市にあるかつ丼の老舗?である

土岐市でかつ丼と言ったら普通に皆が、
『ちちや』と言うだろう…

この『ちちや』はこのブログでも何度か投稿した事がある

しかし、

何度も食べに行ってはいるが、
昔食べた味がここ最近では感じなくなってきていた…

何か違うと薄々気になっていた

世間的に言えば、味が落ちた…である

最初は自分の舌が変わってしまったのか?と思ったほど

先日、友人と故郷に立ち寄る用事があって、
昼飯は何を食べようか?となった

友人からかつ丼を食べたいならと知らなかったお店に連れていってもらった

『旭家食堂』

玄関先の暖簾には『うどん』の文字…

かつ丼がメインではないのか?

食堂なのでかつ丼以外にもいろいろメニューは取り揃えてある

店内はまさに昭和な感じの残る雰囲気

ちょうど昼時とあってサラリーマンらしきお客さん3人と、
常連なのか?近所のお婆さん3人の先客があったがテーブル席へ座れた

見上げる壁には木札に書かれた食堂ならではのメニューがズラリ

とりあえず、かつ丼並と中華そば小を注文

そう、この『てりかつ丼』を食べる時は、
中華そばをセットで食べるのが通である

地元では当たり前で、お婆さん3人組の一人のお婆さんも同じメニューだった…(^^;;

まずは中華そばのスープから…

鶏ガラスープのあっさり感ある昔ながらの支那そばで美味い!

かつ丼はどうだ?

端っこから特製ソースを練り付けて…

おぉ、これこれ!この味だ

昔を思い出す一口目に感じるソースの酸味があって、
後から甘味が増してくるのでご飯を一緒に食べたくなる

美味い!

この『てりかつ丼』のソースをデミグラスソースと表現されるが、
甘さ加減と酸味がデミグラスソースとは違うように思う

このソースは秘伝らしくレシピは限られた人しかわからないらしい

門外不出のソースだとか…

それにしても、

昔は同じ市内に住んでいながら、
この店の存在を知らないでいたとは…(ー ー;)

店自体は古いようで店内には昔のメニュー表が飾られている

よ〜く見ると、うどん金六銭とある…

いつの時代のメニューなのだろう…

でも、当時には『てりかつ丼』は無かったようだ

帰り際に、お店のおばちゃんが、
16日の日曜日の夕方にテレビに出るから観てね♡と言われた

老夫婦が営なむ食堂なのだが、
やっぱり店の存続にはマスコミの力が必要なんだと感じられた

今、岐阜県の東部の東濃地方では御当地かつ丼がちょっとした評判

この土岐市は『てりかつ丼』
お隣の瑞浪市は『あんかけかつ丼』
さらに中津川市は『しょうゆかつ丼』

今度は瑞浪市のあんかけかつ丼を食べてみたい^_^

暖かくなってきたのでざるうどん

2019年04月21日 | LUNCH

今日は休みだったのでスーパーへ食材の買い物に出掛けた

春めいた陽気で暖かだったので、
今季初のTシャツで外出

まったくTシャツでも良い陽気で、
気持ちが良い日だった

スーパーで食材を買い求めて、
さて、昼飯はどうしようか?

暖かな陽気になったので、
そろそろざるうどんでも良いなぁと思いつく

麺類の売場で細切り生うどんと、
調味料コーナーで胡麻ダレを購入

自宅に帰って生うどんを3分茹でて、
冷水で締めればざるうどんの完成

単身赴任の家にはざるなど無いからお皿に盛り付け(^^;

夏ではないのでまだ氷水で締める必要はなく、
水道水で十分にゆで麺は締まる

それに、胡麻だれつゆに薬味に刻みネギと炒り胡麻

これからの時期にの昼飯にはこれが一番美味い

ツルツル、シコシコなうどんで、
胡麻だれつゆの甘みとネギの風味に、
追い足した炒り胡麻の香ばしさが美味い

うどんは細切り麺の方が好みである

それも、群馬県水沢の水沢うどんを食べてから好みになった

太くて固い茹での讃岐うどんはあまり好みでは無い…

あと秋田の稲庭うどんも細くて美味しいが、
麺のシコシコ感は水沢うどんの方があって美味い

一人で2人前ペロッと食べられて満腹^_^

腹持ちも良くて暖かな陽気の日は、
冷やしざるうどんが良い

コスパなお弁当

2019年02月20日 | LUNCH

最近、働き方改革で休みの日が増えていて、
ここ数日は二日働いて休みのペース…

良いのか?悪いのか?

身体は休まって良い事なのだが、
休みなら休みでお金が掛かってしまう…(ー ー;)

出勤なら会社の食堂で日替り弁当が出るので、
それでランチは済ませられる

しかし、休日はなんらかの費用が必要となる

外食すれば簡単なのだが、
毎回毎回外食では費用がかさんでしまう

先日、東海地区のニュース番組で、
近所のスーパーのコスパ度をチェックしていた

名古屋市内でもかなりの激安店として有名なのスーパーである

数回このスーパーに買い物に行っており、
レジ袋が市指定のゴミ袋で使える投稿は先日にしたばかり

先日の休日に食材の買い出しに行った際に、
ニュース番組で観たお弁当を買ってみた

『酢鶏弁当 250円』

250円とは超〜激安!

値段からすれば、安かろう悪かろうなイメージだが、
いやいやちゃんとした調理でそこそこ美味しいお弁当だ

すごく美味しいとまでは言えないが、
普通に美味しいお弁当である

ニュース番組では、鶏唐揚げ弁当が一番のコスパだと紹介されていたが、
いざ食べるとなると唐揚げだけでは侘しいと酢鶏弁当を選んだ

他にも豚の生姜焼き弁当などもあって、
同じ250円と超〜リーズナブル

この価格の秘密は、このスーパーは以前は総菜屋だったからだとか

ガッツリ食いたきゃ、この弁当にカップ麺でもプラスしても400円もしない安さ

でも、弁当ばかり売れても赤字なのだとか…

それもそうだろう、この値段なんだものね〜

久しぶりに郷土のカツ丼

2018年12月02日 | LUNCH

昨日は久しぶりに実家に帰ってから、
友人と昼飯を地元の食堂へ食べに行った

『ちちや』

故郷でカツ丼と言えばこの店の『てりかつ丼』である

さらに、それに中華そばがセットになった
『てりかつ丼とミニラーメンセット』を注文

何故だか昔からこのてりかつ丼と中華そばをセットで食べていた

昔懐かしい中華そばって感じだけど、
今月のラーメンこれで消化した事になる…(ー ー;)

高校生の時、部活が終わって帰宅する途中で、
腹が減って食堂に入ってかつ丼を注文した

お待たせ〜と出されたかつ丼が今まで食べていたてりかつ丼とは違うかつ丼…

はぁ〜?これかつ丼?
玉子とじの親子丼?いや、他人丼?

それも仕方がない…

それまで、かつ丼として食べていたてりかつ丼は、
故郷の町のみのご当地かつ丼

それが当たり前だと思っていて、
隣町で出されたかつ丼に唖然とした笑い話

今でもそれを同級生と昔懐かしく話をするが世間知らずとはこの事だ(^^;

何年かぶりにてりかつ丼を食べてみたが、
友人と一致したのが少し味が薄くなった?みたい

もっと、カツにかけてあるてりソースの味が濃かったような感じ

門外不出のソースらしいのだが、
店員すら作り方を知らないらしい

ケチャップ?いや、味噌?いや、デミグラス?

なんとも言えない絶妙なブレンドされたソースである

それにしても、セットで付く中華そばとの絶妙なマッチも不思議で仕方ない…

またいつか帰ったらこのかつ丼は絶対に食べに行きたくなる

会社の昼飯は名古屋飯

2018年10月16日 | LUNCH

名古屋に転勤してから今日で1ヶ月になる

会社での昼飯はケイタリングで取り寄せるお弁当

普段の日なら温かいご飯におかずの付いたお弁当になるが、
毎週には麺類なども出る日があるのが東京との違い

昨日の昼飯にはご当地名古屋の麺と言えば…

『きしめん』

そのきしめんに山菜の入った『山菜きしめん』だった

それにわずかな惣菜とお漬物とご飯を少々食べた

きしめんはツルツルした喉越しで久しぶりに食べた

以前に名古屋出張で名古屋駅の新幹線ホームで食べた以来である

普通のきしめんなら山菜とかではなくて、
ネギやかまぼこの他に花カツオの削り節が乗る

カツオの風味が効いて美味しくて好きだ

ただ、このケイタリングの麺つゆの色の濃いこと…

東京の麺つゆも真っ黒だが、
それに続くような黒さだ

関西の薄過ぎるつゆよりはまだマシだけど、
名古屋駅の新幹線ホームのつゆはもう少し薄かったはず

これは塩分の摂り過ぎに気を付けなければ…

他にもラーメンやうどん、牛丼や味噌カツ丼などもあって、
揚げ物一辺倒の弁当とは違い思考を凝らしてあるのが嬉しい

転勤してから三食をキチンと適量を食べるように心掛けでいる

偏食が減ってから身体の調子も良くなってきたような気がする

名古屋飯あんかけスパ

2018年09月25日 | LUNCH

今日は休みの日だったので朝から部屋の掃除と洗濯

午前中は雨が降っていたので洗濯物は部屋干しに…(ー ー;)

引越し時に足りなかった物をカミさんが娘宅に送ってもらい、
娘がマンションまで車で運んでくれたので一緒に昼飯を食いに行った

何を食べようかと悩んだ末に、
名古屋ならではの昼飯と言ったら…

『あんかけスパ』

カレーハウスのCoCo壱番屋の系列店舗で、
名古屋のあんかけスパを食べられる

『パスタ・デ・ココ』

名古屋市内にあるカレーハウスCoCo壱番屋が1階で、
2階がパスタ・デ・ココになっている店舗

地元であんかけスパの定番と言えば『ミラカン』

これをLサイズの400gで注文

赤ウインナーにタマネギとピーマンの細切りを炒め、
あんかけスパ特有のとろみソースを絡めてある

オヤジ的には名古屋であんかけスパで有名店は『ヨコイのスパゲティ』

昔に名古屋に住んでいた頃は栄の店によく食べに行ったものだ

ただ、とろみソースの辛さはパスタ・デ・ココの方が辛くない

ヨコイのスパゲティの方が胡椒の効いて辛さがある

娘は同じあんかけスパのシーフードを注文

シーフード好きなカミさんに似たのか?
肉系より魚介類を好む

久しぶりのあんかけスパを食べて、
美味しさに満足した昼飯だった

元祖みそかつ丼 味処 叶

2018年09月21日 | LUNCH

いつだったか?TV番組で名古屋の『みそかつ丼』を紹介していた

TVを観て名古屋に行ったら、
これ絶対食う!と決めていた(^^;

『元祖みそかつ丼 味処 叶』

昨日の休みに『なごブラ』途中で昼飯を食べに行った

定食なら今や関東でも食べさせる店舗はある

しかし、丼での提供の仕方はあまり無いだろう

平日のランチ時にサラリーマンが時間が無い中でかき込んで食べられるのは嬉しいのが丼

店舗は栄のど真ん中の路地を入った場所にあるので少しわかりづらい…

しかも、店舗はあまり大きくなくて狭い

客席は1階にカウンター席とテーブル席があり、
2階にも客席はある

だがカウンター席へ案内されたので2階はどうなのかわからない

メニューは、元祖味噌カツ丼と元祖味噌カツ大盛りの2種類

他にトッピングメニューが数種類あるだけ

大盛りと言いたいところだったが、
カロリーが高いので普通盛りを味噌汁付きで注文

揚げたての分厚いトンカツを六当分にカットして、
秘伝の味噌ダレに浸してからご飯に盛ってある

カツの真ん中には、味噌ダレの鍋の中で半熟にした玉子が乗る

色からして濃くて甘いのか?と想像したが、
それほど濃い味噌ダレではなくて程良い加減

トンカツの肉は柔らかくて衣は味噌ダレに浸してあるがサクサク感はある

また味噌ダレがご飯に浸みて半熟玉子のとろみがマッチしてさらに美味しい

食べ終えて思ったが、大盛りにしなくて良かったと思った

大盛りを食べていたら胸焼けしていたかもしれない

久しぶりの味噌カツと赤だし味噌汁が食べられて満足した一杯だった

しかし、昼休みの時間の少ないサラリーマンでは、
注文から出てくるまで時間が掛かり過ぎかも?

注文を聞いて豚肉に衣を付けてカツを揚げ、
ご飯を丼に持って半熟玉子を乗せ、
揚げ上がりのカツをカットして味噌ダレに潜らせて盛り付け

その間に味噌汁を注いで出来上がりって手順

少し時間の余裕を持って来店した方が良さそう

新しくオープンしたカフェでランチ

2018年08月18日 | LUNCH

先月20日に隣町に新しくカフェがオープンした

『8代葵カフェ』

一見は喫茶店のような造りだがカフェらしい
(ー ー;)

外観は東海地区で見かける喫茶店なイメージの造りなのだが…

昼飯のランチをカフェで食べようと、
カミさんと二人で行ってみた

オープンして間もないので駐車場から満車…
(ー ー;)

さらに店内も満席で玄関先で待たされる状態だった

少し待たされたが15分程で席に案内されてメニューチェック

パスタやホットサンドなどの種類は普通の品揃え

スイーツなどはフルーツ盛り盛りな感じ

そんなランチメニューからオヤジは普通にナポリタンスパゲティー

カミさんは海老とトマトのスパゲティー

それぞれのスパゲティーにふわとろ玉子サンドをシェアして注文

まぁ、特に特徴があるわけでもないが普通に美味しい

でも、ふわとろ玉子サンドは味が薄くて、
ケチャップを店員さんに頼んだほど…

それにしてもコメダ珈琲では喫煙席と禁煙席に分かれているが、
この店は完全に店内は禁煙で喫煙室が別に玄関横にある

だから喫茶店とは呼ばずカフェなんだな〜

この8代葵カフェはばんどう太郎グループが運営するカフェ

ばんどう太郎と言えば、いつの間にか味噌煮込みうどんが有名になった店

さらに喫茶店のようなカフェはどことなくコメダ珈琲に似た店舗

なんだかこれってばんどう太郎が名古屋めしなどを真似ていないのかな?

間違っても利根川付近の田舎ではこんな食文化は昔から無かったはず

それとも独自な食文化を産んだとでも言うのか?

まぁ、美味しいから許せるけど…(^^;;

休みの日昼飯は生ビールと鴨汁蕎麦

2018年08月05日 | LUNCH

ラーメンはなるべく食べないように心掛けているが、
休みの日の昼飯は麺類を選んでしまう

丼物などのご飯類よりササっと食べられる手軽さからだろう

昨日買物へ出掛けての昼飯を何にしようか?といつものように迷った

ラーメンは避けたいのでうどんか蕎麦にする場合は、
いつも決まって『博多うどん WEST』に行く

帰りはカミさんに運転してもらえば、
オヤジは酒を飲んでも大丈夫(^^)v

鴨つけ蕎麦の三玉と生ビールを注文

暑い日の昼間から飲む生ビールの美味いこと

至福の時である(^^)v

鴨つけ蕎麦も一時は鴨肉が入荷しなかったのか?
メニューから外されていた

それが復活されて嬉しいかぎり(^^)/

この博多うどんのウエストのうどんは、
他店のうどんと比べて比較的柔らかなうどん

それがカミさんが好きなのでよく通う

オヤジはうどんより蕎麦の方が好みで、
なんといっても鴨つけ蕎麦が大好き

しかも、880円で三玉まで無料は嬉しい

思いっきり鴨つけ蕎麦が食べたい時はウエストに限るね!

生ビールで気分良く昼寝が出来た土曜日の午後でした

回転寿司屋の変貌

2018年07月21日 | LUNCH

幕張のイオンモールへ買物に出掛けて昼飯に寿司屋に行った

『金沢まいもん寿司』

イオンモール幕張新都心がオープンした2014年に一度来店した事がある

さらに大阪出張で行ったイオンモール大阪ドームでも行った事がある

たまには回転寿司とは違うネタの寿司を食いたくなる(^^;

自宅の近くならいつも行く『すし松』に行くのだが、
金沢のチェーン店のまいもん寿司もネタは良いと評判

注文はすべてテーブルのタブレットから注文するシステム

使いこなせる世代なら良いが、年配の方々には少し戸惑いがあるかも?

寿司は好みがあるので自分の好きな物が頼めるのが嬉しい

シマアジとイワシの握り

ハマチ握り

生イカとボイルエビ

お椀物は海苔の味噌汁


鉄火巻きとごぼう巻き

四巻ずつ乗っているのはカミさんの分も含んでの注文だから…(^^;

海鮮サラダはおまけの注文

締めの玉子焼き

安い回転寿司より鮮度や質の良いネタを食わせる寿司屋の方が今は良い

そんな思いは世の中も同じ思いがあるように回転寿司ランキングから読み取れる

関東の回転寿司ランキングではこの金沢まいもん寿司がダントツで1位

今は質より安さの時代ではないのかも…

会社の昼飯 そば弁当

2018年07月07日 | LUNCH

会社での昼飯は弁当屋が配達してくれる弁当を食べる

仕出し弁当のおかずとご飯、味噌汁が付いている

先月まで契約していた弁当屋を止め、
今月から新しい弁当屋に切り替えた

これまでの弁当屋のおかずが、
毎日と言っていいほど揚げ物が続いていた

数人の社員からご飯が不味いやらの苦情もあって、
会社の総務部が切り替えに踏み切った

オヤジもおかずは食べながらも、
ご飯の代わりにこんにゃく麺や冷奴を食べていた

新たに契約した弁当屋も、やはり揚げ物が必ず入ってくる(ー ー;)

弁当屋としてみても昼のおかずとなれば、
手っ取り早い揚げ物が多くなるのだろう

しかし、この弁当屋の良いところは、
前日までに注文出来る『そば弁当』がある

お世辞にも美味しいとは言えないが、
ご飯を食べるよりはマシと注文した

やはり、コンビニのそばと同じで固くなったそばとなる…

まぁ、それでもご飯を食べるよりはマシなので、
しばらくはこのそば弁当を食べることにした

かに玉あんかけ

2017年12月19日 | LUNCH

北からの寒波の影響で寒い日が続くようになり、
温かい物でも食べて暖まりたくもなる(>_<)

休日の昼飯に手軽に食べられる丸亀製麺に行った

時々来店してはその時々の限定メニューを食べた事がある

この時期の季節限定メニューは、
『満福 かに玉あんかけ』

玉子でとじたかに肉入りのあんかけうどん

先日の休日の日にカミさんと昼飯を食べに行った

あんかけの熱々をフゥフゥ言いながら食べるのが温まるがイメージ…

行列に並んでまずはトレイを持ったら店員にメニューを伝える

『かに玉あんかけ大!』

釜揚げしたうどん麺のみを丼に入れて渡され横へスライド

天ぷらのゲソを一個皿に乗せてさらに横へスライド

レジの手前で別の店員がカニのあんかけを調理している

電気コンロに二個の鍋

中を覗き込める高さ…

うどんの入った丼を渡す

すると、かに玉のあんかけがまだ煮え切っていない間に丼に入れた

へっ!今の煮え加減で温まっているのか?

カニの身とカニ味噌を垂らし入れたら完成…

なんだか、嫌〜な予感(ー ー;)

レジで精算して刻みネギを入れてカウンター席でいただきます

ん?やっぱり

温くもないが熱々でもなく…

とろみのあるあんかけなら、
もう少し熱めをハフハフしながら食べたい

なんか、若いバイトの兄ちゃんだったから、
混雑して慌てて作ってしまったのかな?

うどんの茹で加減はベテラン風な店員がこなしていたが、
最後の肝心な味付けをバイトに任せてどうする…

せっかくの人気限定メニューも残念…(ー ー;)