Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

マハタの刺身

2016年10月31日 | COOKING

昨日の午後、野球クラブの監督から電話連絡があり、
鯵釣りに行って大漁だったから調理に来てくれとのこと

夕方4時半に監督宅に行くと、
大きなクーラーボックスに内房の20cmの黄金鯵

とりあえずクーラーボックスから数匹をボールに取り出していたら…

何やら見慣れない魚が入っていた

『マハタ』

30cm強のサイズで、縦に縞模様が入った魚体

監督からこのマハタも刺身で食べたいとリクエストされ調理

とりあえず、鯵を先に刺身とムニエルにしておつまみにした

続けてマハタの調理

かなりヌメリの多い魚なので、ウロコ落としでヌメリを除去

それでもヌメリは取り切れずかなり苦戦しそうな感じだった

頭を落としてハラワタを出し、三枚下ろしにしたが手が滑る…(ー ー;)

どうにか刺身にしたが、手は滑るし包丁も滑り、
危うく指を切るところだった

身はプリプリして固く締まった身で、
淡白でありながら甘みがあり脂が乗っている

そもそもマハタは、

日本近海に生息する魚で、西日本ではアラ、カナ、ナメラなどと呼ばれている

関東近海ではあまり釣れる魚では無くとても珍しい高級魚

こんな珍しい高級魚を肴に飲んだ昨夜飲んだ酒は最高に美味かった

監督、ご馳走さまでした!

元祖なのはわかるけど…

2016年10月30日 | SWEET

オヤジは、無類の甘党である

どちらかと言えば、洋菓子より和菓子の方が好きだ

しかし、あまり高級な和菓子は好きではなく、
庶民的な和菓子が好きである

和菓子の中でもあんこが好きで、
桜餅、おはぎ、大判焼き、どら焼きなどが大好き

羊羹やぜんざいはあまり好んでは食べないけど…(^^;)

そんな大好きな中のひとつ、
どら焼きの美味しい和菓子屋さんを教えてもらった

東京・葛飾区亀有に本店がある『するが』

そうそう、あの『こち亀』で有名な亀有にある和菓子屋さん

しかし購入したのは、先日におやじ連中で飲んだ綾瀬のお店

どうやら、最初にどら焼きに栗を入れて商品化したお店らしいく元祖らしい

どら焼きの名称は、形が丸く銅鑼(どら)に似ていることから付いた説と、
鉄板の代わりに銅鑼で焼いたという説もあるらしい

へぇ〜、そうだったのか、どら焼き

けしてドラエもんが好きだからではなかった…(ー ー;)

食べてみた感想は…

北海道十勝産の甘過ぎない程良さの甘さのあずきと、
丸々一個の栗がゴロッと入って程良さな固さ

あえて言わせていただければ、

どら焼きの皮がもう少しもっちり感が欲しいところか?

もう少し少し辛口に言えば、

普通のどら焼きに煮栗が入っただけのようなどら焼き

特に生地に特徴は無くパサついた感じで、
あんこはまあまあだが、栗にはホクホク感は無い

栗を入れて商品化した元祖なのはわかるけど、
他に今風なこだわりが必要ではないだろうか

もっと食感に特徴があるとか、元祖の中にも特色が必要だと思う

元祖だけで売れる時代ではないと思う

ODYSSEY売却完了

2016年10月29日 | CARS

一昨日の27日にオヤジの愛車ODYSSEYを売却した

新車登録から13年、オヤジが購入してから8年8ヶ月

これまでよく走ってくれた

中古車買取専門店で、すでに綺麗にされた写真を特別に送ってもらった

お気に入りだったステッカーなどは剥がされて、
綺麗に洗車されているのがわかる

フロントグリル左下のキズも直されていた

この数日のうちに、この店の近くにある中古車オークションセンターに持ち込まれ、
オークションにかけられて売られていく

はたしてどこへ売られていくのだろう

また、売られていった先で、どんな人に買ってもらうのだろうか

なんだか、フロントからの写真が哀しそうに見える

良い人に出会えるといいけど…

ODYSSEYへ、

ありがとう

密談の飲み会

2016年10月28日 | TAVERN

昨夜は、以前に息子の就職の世話をしてもらった野球クラブメンバーと、
息子の就職した先の本社の上司と密談の飲み会をした(^^;)

密談と言っても特に他人に聞かれてもまったく支障の無い話

でも、ある意味では密談かもしれない(^^;)

息子に続いてオヤジの実家の甥の就職もお願いしていたが、
甥本人の熱い想いが足りなく、残念ながら不採用になってしまった

しかしながら、なんとかならないものかと骨折りお世話になったので、
オヤジから二人にお礼の飲み会を開いた

場所は、野球クラブのメンバーの地元の綾瀬の行きつけの居酒屋『赤兵衛 東口店』

この店の店長とは親しくさせてもらっており、
いつも気の利いたサービスをしてくれる

とりあえずは生ビールで再会の乾杯!

その後はボトルキープしてある赤霧島の水割り

好みの赤霧島が置いてあるのが嬉しい

和風海鮮居酒屋としては扱う酒にも気が利いている

まずはリクエストした刺身盛りと焼き鳥

メニューに無い黒ムツの煮付けは、店長にお願いして別注

この店人気No. 1のブタの角煮

他にも数品の料理を注文して舌鼓

息子の上司からは、

息子は評判が良くて素質があると褒めていただいた

しかし、そんな話を上司から聞いても、
オヤジは息子を褒めたりはしない

逆にそんな話を聞いたが、調子に乗って墓穴を掘るな!と厳しく言う

真面目な話はそれくらいにして後はしこたま飲んで食って、
バカな話をしながら盛り上がったおやじの飲み会だった(^^;)

望遠レンズが欲しい〜

2016年10月27日 | CAMERA

現在使用しているNikonD750には、
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのレンズを装着使用している

FXフォーマット用レンズの35mmフィルムサイズに準じたフルサイズ画角

高感度撮影性能で非常に満足した写真撮影が出来ている

しかし、ズーム撮影したいと思える時には、
120mmの標準ズームでは満足出来ない

そこで、超望遠レンズが一本欲しい

それも、200mmとか300mmとかの望遠ではなく、
500mmや600mmの超望遠レンズ

そんなレンズで何を撮るの?と言われそうだが、
被写体によっては近付けない場合もある

なんだか怪しい写真でも撮る趣味があるのか?
と疑われるかも…

いやいや、今撮影したいと思っている被写体は、
自然界の動物の自然な表情や、
スポーツなどのアスリートの表情、
また、モータースポーツや飛行機などの迫力ある写真が撮影したい

いろいろとレンズを検索してみた

まずは、NikonのNIKKORレンズ
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

Nikonの一眼レフ使用しているからNIKKORレンズが欲しくなるのは当たり前

しか〜し、高い…(ー ー;)

価格.comで最安値を見ても137,000円弱

頑張れば買えない事はないが…

Nikon以外では、TAMRONのSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD Nikon用

価格は、85,000円弱
この位ならなんとかなりそう

9月に発売されたG2が新製品になるが、
フレックスズームロック機能が便利そう
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

価格は、120.000円弱
これも良いなぁ〜

最後に、SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM

Contemporaryラインのライトウェイトモデルで超望遠にして1.830gは魅力か?
価格は94,000円弱

同じ型番で150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sportsライン

こちらの価格は161,000円

ざっと良さそうな超望遠レンズをあげてみたが、
これからもっと詳しく性能などを調べたい

しかし、これだけの超望遠レンズ装着させると、
それなりに耐える三脚が必要になるな〜(ー ー;)

ガソリン価格ランキング

2016年10月26日 | FUEL

オヤジの住んでいる近所のガソリンスタンドが値上げした

先週までのレギュラーガソリン価格は111円/Lだったが、
今週に入り2円高い113円/Lに値上がった

まぁ、2円だからそんなに気にする事もなく思っていたが、
急にガソリン価格のランキングが見て見たいと思い検索

都道府県平均でレギュラー、ハイオク、軽油とも千葉県が安いことを知った

レギュラーで116.2円/L、ハイオクで126.8円/L、軽油で91.2円/L

近所のガソリンスタンドのレギュラーガソリン価格は、
113円/Lだから平均よりなお安いことになる

全国平均価格が120.8円/Lなのだから随分と千葉県は安い

ちなみにレギュラーガソリン価格がもっとも高いのが、
滋賀県の125.0円/Lとなっており、続いて沖縄県124.8円/L

さらに1番安い価格は107円!

しかしニュースでは、
先月末にOPEC(石油輸出国機構)が減産することで合意したことを受け、
原油価格が上昇した影響で全国平均で4週ぶりに値上がりしたと報道された

さらにロシアもOPECに合わせて原産すると発表したことから、
この先も値上げ傾向になる見通しだ

いつ頃だったか忘れたが、1ℓ170円になった時よりは安定してはいる

この先、HYBRIDやEVが普及すればガソリン需要は減るだろう

しかし、FCVなどの水素燃料車などもあるが、
水素燃料は石油や天然ガスから生産されるから化石燃料削減にはならない

EVの電気も同じ事が言える

やっぱりしばらくは化石燃料に頼らなきゃならないのが現状だ

これから迎える冬に向けて、灯油などに影響が出なきゃいいが…

Dining Sideboard Handle

2016年10月25日 | D.I.Y

先日購入して持ち帰り組み立てで完成させたダイニングサイドボード

組み立て終えてはみたものの、何故上部の両サイドの扉には取手が無いのか疑問だった

構造上では、扉板がやや大きめのサイズになっており、
そこに直接指先を掛けて開くデザインになっている

しかし、自分なりにカスタマイズしてやろうと完成時から考えていた

何かアンティークな取手金具はないものか?

ホームセンターへ行き下部に付いた取手と同じようなタイプを購入

しかし、アンティーク感あるものは無くて、
ステンレス製のシルバーな取手金具

実際に取り付けてある取手はやや黒っぽいコーヒーブラウンな色

それなら自分でアンティーク感出せばいいと塗装することに

購入した取手をまずは黒のスプレーラッカーで塗装

乾いたら艶無しのブラックとブラウンを混ぜ合わせたラッカーを、
スポンジで叩き着けるように塗り重ねた

同時にネジの頭部分にも同色に塗っておいた

先に取り付けてある取手の取り付け位置を測り、
同じ位置にキリで目印したら後はネジで取り付けるだけ

取手の若干のデザイン違いはあるが、
取手を取り付けた事で使いやすくなった

同時にサイド面にアンティークなフックがあったので取り付けようかと思ったが、
なんだかやり過ぎな感じがしたので取手だけでやめた

オリジナルのまま使うのも良いけど、
自分なりにカスタマイズするのも良いね(^^)v

愛車ODYSSEY売却

2016年10月24日 | CARS

オヤジの愛車ODYSSEY RB-1を売却することにした

平成20年2月に中古車で購入して8年8ヶ月乗った事になる

新車登録されたのは平成15年の車なので、
すでに13年が経過していることになる

この8年間にこのODYSSEYでいろいろな土地へ行き、
いろんな思い出がたくさん詰まっている

さらに、オヤジの思うままの走りをしてくれて、
遠出する時はODYSSEYで出掛けた

しかし、この12月に車検を迎える予定だったが、
この先の買い替えの検討から先にODYSSEYを手離す事にした

しばらくはカミさんのFit HYBRIDを利用するつもりでいる

その方が経済的にも余計な維持費を使わなくて済む

車検代、保険代、税金、駐車場代、燃料代などなどバカにならない

そこで愛車を昨日に車買取専門店アップルに持ち込んで査定してもらった

以前この店で、以前にカミさんが乗っていたFitを売却した

そのFitをディーラーでも査定してもらったが、
アップルの査定額の方が断然高い査定だった

そんな事から、ODYSSEYも最初からこのアップルで売却する予定でいた

でもこんな13年車にいくらかの金額でも付けば良しと思っていたが、
店長自ら査定をしてくれて思っていた最低限の価格より高い値が付いた

今週の木曜日にも店舗へ売却の手続きに行き手離すことになった

これまで故障もなく事故もなくよく走ってくれた

今までに乗った車の中で一番の車だったと思う

ありがとう!

Cycling and Walking

2016年10月23日 | CYCLING

昨日は朝にクロスバイクによるサイクルトレーニングと、
夕方にはウォーキングで汗を流した

これまで持病によるウエイト管理から運動をするようにと医師から言われていた

クロスバイクを利用しての運動を取り入れてはいたが、
暗い夜は危険なために運動するのは休日に限られていた

それを少しでも運動量を増やしてみようと気合をいれた

朝6時半に起床してサイクリングへ

コースはいつもより外周になる道路を走った

距離的にはいつものコースは16kmほどの距離だが、
昨日に走ったコースはいつもより短い14kmだった

走行時間はいつもと同じ1時間で、カロリー消費は319kcal

しかし途中の交通量の多い道路で、車に左側に幅寄せされてぶつかるところだった

やはり交通量の少ないいつもの航空自衛隊基地周りが安全だ

昼間はゆっくり身体を休めるために、午後は2時間の昼寝

午後4時半から近所にウォーキングに出掛けた

ランニングだと疲れが一気に蓄積して続かないので軽く3km30分のウォーキング

カロリー消費は353kcal

1時間のサイクリングより、30分のウォーキングの方が消費カロリーが多い

時間や距離からするとウォーキングの方が効率的だ

これに自宅での筋トレを取り入れて疲れない程度で続けたい

macOS Sierra Upgrade

2016年10月22日 | PC

オヤジが会社で使用しているPCのMacBook Pro

今ではこのPCが無いと仕事にならない程に使いこなしている

先日、仕事中にアップグレードのお知らせが届いた

すでに9月20日にリリースになっていた新しいOSが公開になった

『macOS Sierra』

メジャーなアップグレードではないが、iPhoneでも使えている機能がMacBookで使用できる

これはアップグレードせねばとダウンロード開始

結構な時間を要したが、どうにかダウンロード成功

新機能としては…

すでにiPhoneなどでは当たり前になったSiriがMacBookで使用出来るようになった

Dockとメニューバーに表示されたSiriアイコンが追加される

いずれかをクリックするとSiriが「ご用件は何でしょうか?」と聞いてくる

あとはiPhoneと同じように話かけるだけでSiriが答えてくれる

Siriに頼めばなんだって叶えてくれる

ファイル探しはお手の物で圧倒的に簡単に見つかる

あと新機能は、ユニバーサルクリップボード

iPhoneとMacのデバイスが近くにあれば、
iPhone上に画像、ビデオ、テキストをコピーしてMacにペースト出来ちゃう

それと、ストレージの最適化

使わないファイルは自動的にiCloudに保存され、
ストレージ容量は最適化してくれる

写真画像などの保存が多いオヤジの仕事には有難い

まだ他にも新機能が盛りだくさん追加されている

それにしても、Apple製品のデバイス間での共有性が高まり進化していく

使いこなすのにも時間を要するが、
使えるものだけを使えば良い

しかし、普段はSiriをあまり使わないなぁ〜

なんだか大衆の面前でSiriを呼び掛けるのはなんだか恥ずいわぁ…(ー ー;)

しかし、今後は堂々と叫び使いたい!

『Hey、Siry!』とね(^ ^)v

秋バテでダウン

2016年10月21日 | HEALTH

一昨日に鼻の下ヘルペスが発症したと慌てていたら、
昨日の朝になり発熱と身体のダルさを感じ、脱力感が強く体調を崩した

そんな状態だったことから昨日は急遽有給使い会社を休んで休養した

このところ、気温の変化に身体がついていけず、
暑かったり寒かったりで単なる風邪と思っていた

しかしどうやら、秋バテという症状に似ている

夏バテは聞いた事があるが、秋バテは聞いた事がない

どんな症状かと調べたら、

体がだるい
疲れやすい
食欲がない
胸やけ胃もたれ
肩こり頭痛
無気力
不眠
めまいや立ちくらみ

これらの3つ以上当てはまると秋バテらしい

体がだるく、疲れを感じ、胃痛を発症し、無気力、若干の立ちくらみを感じた

秋バテ、ビンゴ〜!(ー ー;)

午前中はMLBの中継を観て過ごしたが、
午後からは泥のように寝た(_ _).。o○

歳をとってからはあまり眠れなくなっていたが、
昨日はこんなに眠れるのか?と思うほど

今朝はどうにか回復して会社に出勤したが、
若干のダルさからエナジードリンクでリフレッシュ

いつも身体がイマイチの時にスッキリとエナジードリンクのRED BULLを飲む

コンビニで見慣れないRED BULLを発見

『RED BULL THE BLUE EDITION』

大好きなぶどう味!

これで今日は頑張れる

鼻ヘルペスにチョコラBB

2016年10月20日 | HEALTH

オヤジは暴飲すると必ず鼻の穴の下にピリピリとした危険信号が点滅する

『鼻の下ヘルペス』

そもそもヘルペスが発症する原因は、

単純ヘルペスウイルスが原因で起こる再発型のウイルス

疲労、紫外線、胃腸障害、外傷、ストレス、老化などが原因で発症する

思い当たる暴飲は先日のゴルフ…

朝から瓶ビール中瓶を飲み、昼飯時に中生ビールと芋焼酎の水割り

帰り際には、コンビニでモナカアイスとアイスコーヒー

これだけ冷たい物を摂取すれば胃腸も弱るし、
ゴルフ中はかなり紫外線も浴びた

鼻の下の危険信号が点滅しだしたのは火曜日の夜

ティッシュで鼻をかむ度にヒリヒリ、ピリピリして痛む

さらに左の鼻の穴の入口付近が赤くなっていた

水泡になる前に出来れば抑えて治したい

以前には、自宅に買い置きしてあったチョコラBBの錠剤を飲んで、
どうにか水泡になる前の信号点滅までで治った事があった

それならば手っ取り早くコンビニでも買えるドリンク剤を飲んだ方が早く治るだろうと購入

『チョコラBBハイパー』

タウリン、ローヤルゼリー、アミノ酸、ガラナ、ニンジン、ビタミンB2・B6配合

治るというより水泡になる前に抑えるというのが正しい

水泡になり潰れて皮膚がただれてジクジクといつまでも痛みが出る

そうならないように少しでも早くチョコラBBを飲んで抑える

ヘルペスには、ビタミンB2とB6の摂取が効果的だと言われている

しかし、ヘルペスは完治せず一度感染すると一生涯、知覚神経節に潜伏する

再発を予防したいのなら、

しっかりと睡眠をとり、
規則正しい生活をし、
運動などてストレス発散し、
紫外線を避ける

わかっちゃいるけどねぇ〜(^^;;

もちろんしばらくは錠剤のチョコラBBも飲んで治すことになる

Airplants

2016年10月19日 | FLOWER

先日、茨城県の農産物販売所で購入したエアプランツ

20数年前に会社の展示会オブジェに使用した記憶があり、
存在は知ってはいたがどんな植物なのかまでは知らなかった

先日も購入はしたがエアプランツだから土も水もいらないだろ?
くらいにしか思っていなかったが詳しく調べてみることにした

本来の名称は、Tillandsia(ティランジア)

中央アメリカから南アメリカ、アメリカ南部に自生する植物

パイナップル科の多年生植物で、708種もの種類がある

葉から空気中の湿気などの水分を吸収して育つことからエアプランツとも呼ばれる

オヤジが購入したのは、Tillandsia ionantha(ティランジア・イオナンタ)という種類

メキシコが原産のエアプランツで、
イオナンタとはスミレ色を示す

育て方は、直射日光は避け明るい場所で風通しの良い場所が適している

水やりは週2回ほど霧吹きスプレーしたり、
月に一、二度水につけるだけ

へぇ〜そうなんだぁ、エアプランツ(^^;;

ずぼらなカミさんでも育てられるかも?

さらに上手く育てていけば、株分けして増やせるが、
生育が遅いので子株が大きくなるには数年かかるらしい

どうやら世間ではこのエアプランツが流行っいるらしく、
古木などにアレンジして植えたりするのが流行っている

ちょっとした古木を海や川から拾ってきてアレンジしてみようと思う

ShotNavi X GPS

2016年10月18日 | APPLI

昔は、ゴルフに行くとハウスキャディーを1組に1人付けてラウンドした

しかし、ゴルフ自体のスポーツがカジュアル化してからは、
キャディーを付けずにセルフプレーが主流になってきた

本来、キャディーにしてもらえるサービスは、
コースレイアウト確認、クラブ選択、距離確認、グリーンアンジュレーションなどの助言

他にサービス面で、クラブやボール拭き、紛失ボール探しなど

後は世間話とオヤジギャグへのお付き合い程度くらいか?

特に距離以外での事は自分で判断したり出来るからキャディーは不要になる

しかし、コースの距離からの狙い所や、セカンドショットの残りの距離などは、
自分で見ただけでは判断を間違えて大ケガにつながる

そこで最近利用者が増えたGPSゴルフナビ

手の平サイズの物から腕時計タイプまで数多く出回っている

そんなゴルフナビが、スマホのアプリでもDLすれば使用出来るようになった

『ShotNavi X GPS』

GPSゴルフナビの日本国内シェアNo.1のショットナビのアプリ版

日本国内ゴルフ場100%対応で、ホールレイアウトが一目瞭然

個別課金方式なのだが、初回インストールから7日間は無料で使える

事前にコースデータをダウンロードしておけば、
電波が届かない場所でも利用可能

一昨日の日曜日のラウンドで使用してみようとした

数回はポケットから使用してみたがこのアプリでは高低差の±までは出ない

結局、同僚が使用しているGPSゴルフナビで高低差を聞いて距離を知った

あぁ、使えないわ(ー ー;)

また、昔から残りのヤーデージはコースの残り表示や木々などで確認するのに慣れ、
結局わざわざGPSゴルフナビで計測せずに目測していた

やっぱり機械に頼っていてはダメだね(^^;;

ロストボールの連発

2016年10月17日 | GOLF

昨日は、6月に行った福島・いわきでのゴルフ以来のゴルフに出掛けた

メンバーは、会社の同僚2人と、野球クラブのキャプテンの4人

先週までは、予約していたゴルフ場が茨城県の笠間だった

しかし日曜日のゴルフだと疲れが残るので、
もっと近いゴルフ場にしてくれと同僚からクレームが入った

今頃になって予約など取れるゴルフ場など無いぞと検索してみたら…

ありゃま、なんと千葉県香取市にあるゴルフ場の予約が取れた

『千葉桜の里ゴルフクラブ』

ちょっとクラブハウスは古びた感じがあるが、
コースの整備は行き届いていた

しかも、茨城県の予約していたゴルフ場より料金は安かった(^^;;

9時10分インスタートで7時に自宅を出発すれば余裕で間に合うところ、
野球クラブのキャプテンから前日にメールで練習がしたいと連絡

仕方なく30分出発時間を早めて6時半に自宅を出発した

8時過ぎにゴルフ場へ到着して早々に練習場で30球打ち込む

パターの感触だけ確認してハウスへ戻ったら会社の同僚達も到着

まだスタートまで時間があるので、喫茶室で朝からビール(^^;;

時間になってスタート

前半のアウトはボギーが先行してなかなかパーが取れずに48打

昼飯はゆっくりの1時間あってここでもビールで乾杯

午後の後半スタートして、いきなりのトリプルボギー(ー ー;)

その後もダブルボギーやらトリプルボギーを叩いてしまったが、
ショートホールでバーディーチャンス!

わずかに外してしまいパー

結局、後半のダブルボギーやトリプルボギーが多く52打

トータル100打
また100を叩いてしまった…(ー ー;)

ダブルボギーやトリプルボギーの原因は、
これまでのドライバーを大きく曲げてのOBによるミスではなく、
セカンドで打ったボールが紛失するというロストボールを連発したミス

このロストボールの罰は、本来なら打った場所に戻り1打罰して打ち直す

しかし、仲間うちではプレーの進行があるので、
紛失したであろう場所から2打罰

いわゆるOBと同じ罰になってしまう…(ー ー;)

まだ夏芝でラフ芝は長くてボールが埋まってしまい探すのにひと苦労する

メンバー皆で探してもらうが見つからないケースが多かった

まぁ、そんなラフに打ち込んでしまう罰なのだが、
明らかに打ったであろう場所に無いのも不思議だ

先週の練習場でのボール位置を変更したことで打球が真っ直ぐ飛んだ

さらに、スイング自体をハンドアップな構えの縦振りから、
ハンドダウンの横振りに変えてみたのも安定していたようにみえる

なんとか固まりつつあるスイングを自分のものにしたいから、
来月もどこかへゴルフに出掛けようと思う