Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

春の嵐と枝垂れ桜

2014年03月31日 | WEATHER

昨日とは一転してやや風は強いものの晴天となった今日

先週の土曜日までは春の陽気で暖かく天気は良かった

25日には、東京で桜の開花が発表されて、南関東の各地で桜が開花した

土曜日は、各地で花見客でどこも賑わったようだ

昨日の日曜日は、低気圧が急速に発達しながら本州付近を進み、
朝から雨が降り春の嵐の日曜日となった

また、東京都心では桜が満開になったと気象庁が発表

この雨で、本日予定だった野球の開幕試合も中止になってしまった

昼前に近くのコンビニに立ち寄った駐車場に咲く八重紅枝垂

一般的なソメイヨシノよりも咲く時期が早いとされる枝垂れ桜

この春の嵐で散らなければよいが...

せっかく桜が開花した日曜日の休日だ
が、
花見を予定していた人もがっかりだろう(ー ー;)

オヤジも野球の試合後は、近くの公園で花見で宴会だった

でも、オヤジの野球クラブの連中は、花より団子ならぬ、花より酒だけど(^^;;

はたして来週末まで桜は咲いていてくれるだろうか?

出来れば満開の桜公園の写真を撮りに出掛けたい

変わりゆく街 渋谷

2014年03月30日 | OUTING

某業界新聞社主催のファッションブレンドを集めた総合展示会へ出掛けた

渋谷のヒカリエ9Fにて開催されていたので、
次回にでも出展エントリーしてみようか?と視察
受付を済ませて会場を見て歩くにつれて、
段々とまったくつまらない展示会だと思えてきた

時間の無駄だと思い、早々に会場を後にした

このヒカリエの9Fからは、渋谷駅周辺が一望出来る

東急東横線渋谷駅跡の工場も進み、2027年の完成を目指す
また、都営銀座線の渋谷駅ホームも、東へ130m移動される事が決まっている

渋谷で有名な所と言えば、ハチ公前交差点
ヒカリエから見る交差点は、歩く人がまるで蟻のように見える

一眼トイカメラで撮影すると、まるでジオラマの世界のような感じがする
そんな事をしながら時間を潰したけど、さっさと帰って仕事しようと思った(^^;;

YOKOHAMA 壱六家

2014年03月29日 | RAUMEN

神奈川県厚木市 横浜壱六家 半ラーメン×チャーハン ★★★☆☆

仕事の用事で厚木に行き、昼飯に食べようと行った店が定休日(ー ー;)

仕方なく別の店を毎度のアプリ『Ramen Map』で検索

さすがに神奈川県とあって、横浜家系ラーメン店が多い

その中から、チェーン店ながらラーメンデータベースの評価の高い店へ

『横浜壱六家 厚木酒井店』

昼も1時半を過ぎた時間だったので、客の入りもまばらで席は空いていた

食券機の横に、オススメのランチメニュー『半ラーメン×チャーハン』が目に入る

ラーメンも食いたいし、チャーハンも食いたい時は嬉しく注文

まずはスープから...
豚骨スープなのだが、クセは無く旨味を感じて醤油加減も程良い

麺は...
やや平たい感じの中太麺で、コシと歯応えが良い
具は...
横浜ラーメンお決まりの海苔3枚、ホウレン草、刻みネギ、
珍しくうずら玉子、チャーシュー1枚がのる

総合して...
黄金比でブレンドされたタレと豚骨スープがマッチ
麺も玉子麺でじっくり熟成されていおりなかなか美味しいラーメンだった

かなり腹が減っていたのか?すべてのスープを完食

セットのチャーハンも、パラパラで細かく切ったチャーシューが美味った

本来なら、★4の評価でもおかしくはないかも?
あえて今回は、★3の評価となった

その理由は、チェーン店ならではの味のバラつきが、
どうしてもチェーン店では出てしまうから

作る人が代われば味も変わる、人それぞれの舌が違うから無理

チェーン店の宿命だね...

GALLUP ATUGI SHOWROOM&WAREHOUSE

2014年03月28日 | WORK

先日に行った『GALLUP EAST SHOWROOM』より大きい、
約1.000m2ある厚木の店舗へ昨日古材やアンティークものを見に行った

東名厚木ICを出てすぐの大きな交差点を右折すると大きな倉庫が見えてくる

その倉庫を改装した広い中に、先日行った店より多くの古材やアンティークものがある

ここの店内も、あいにく撮影禁止のため雰囲気は掲載出来ない

店内をこまなく視察して、同行したデザイナーと打ち合わせ

会社のショールームの配置場所をイメージし、
どのような感じにしていくのか?を店内で協議

オヤジもデザイナーも、古ぼけたイメージを出したいと意見が一致(^^)

そこで選んで購入してきた古材がこんな感じ

この店の古材はすべてアメリカから輸入された古材ばかり

その中から、ニューヨークの古い建物の建築材や構造材で使用されていた無垢材を購入

築100年は経過している建築物の古材らしい

あと、190年前から変らぬ伝統的なスタイルの釘Old Fashioned Nails(オールド・ファッション・カット・ネイルズ)を10本も同時に購入

「オールド・ファッション・カット・ネイル」は1700年代後半に生産されていた形を、
そのまま現代に継承した伝統的なスタイルの釘らしい

この釘をバッグを吊るすフックとして使用する

これらを後日組み立てて、什器として使用する

しかしこのような古材は、廃材として処分されてしまいがちだが、
歴史を感じさせる物なら商品価値が上がり、
新品の材質より高い値段で取引されるのは不思議だね

展示会場のイメージもほぼかたまりつつあり、
来月には施工業者を入れて、大きく改装される

横浜家系ラーメン せんげん家

2014年03月27日 | RAUMEN

千葉県我孫子市 横浜家系ラーメン せんげん家 醤油スペシャルラーメン ★★☆☆☆

先日、用事で出掛けた我孫子で、昼飯に食べに入った店

『横浜家系ラーメン せんげん家』

どこか近くにラーメン屋は無いか?とアプリのRamen Mapで検索

ラーメンデータベースの評価が73.5点とまずまずの評価店だった

それなら一度食べてみたくなり来店
食券機で食券を購入

食券機の左上が店のイチオシなので、醤油スペシャルラーメンを注文

意外に早く出来上がりスープから...
豚骨スープなのだが豚骨独特の臭みはあまり感じない
ただ、醤油味を注文したのにあまり醤油の味がしない(ー ー;)

麺は...
太麺平打ち麺で、シコシコした食感がある

具は...
横浜家系の特徴のホウレン草、味付け玉子、刻みネギ、多いだろ?と思える海苔6枚(ー ー;)

味付け玉子はトロトロで味が染み込んで旨い

総合して...
不味くは無いが、旨い!とは思えない普通
それは醤油味のせいか?塩味とのちがいがわからん

もう少し醤油を効かせた方が美味しくなるのでは?と思う

横浜家系ラーメン店の特徴で、味の濃さや麺の硬さ、脂の量を注文出来る

これも個人の好みに合わせたシステムなのだが、
店主自慢のラーメンを一杯食わせろ!って感じに受ける

Green Soldiers

2014年03月26日 | MOBILE

緑の兵隊さんが敬礼ポーズでの立ち姿は隊長か?
もう一人は銃を持って立ちつくす姿は二等兵か?

これを最初に見た時は、アーミー系のオモチャのグリーンソルジャーか?と思ったらスマホの面白便利Goodsだった

『グリーンソルジャー スマートフォンスタンド iSoldier』

スマホの裏面の平らな部分に、兵隊さんの足元の吸盤をくっ付ければOK

二等兵「隊長、うつ伏せ寝でありますか!」
隊長「二等兵!代われ~‼︎」てな感じ(^^;;

出張などの長距離移動時に、YouTubeなどの動画を見るのに便利なスタンド

タバコとライターで角度を付けて大好きなJack Johnsonの動画を見ていたら、
新幹線の揺れと振動で何度もずれ落ちた(ー ー;)

これがあれば、もう新幹線での動画視聴にもストレスを感じ無い

しかも二個使用すれば、iPad miniでも立たせる事が出来る?

二等兵「た、隊長...なんか苦しくないですか?」
隊長「二等兵...かなり無理があるな;;」と言っていそう(^^;;

どうやら、iPad miniでも使え無い事はないが、
装着する角度の調整が必要のようだ(ー ー;)

OLD BENCH

2014年03月25日 | WORK

引き続き現在仕事でイメージしている什器の続き

先日、会社の職人さんから、使わなくなった古い作業台を譲り受けた

夕方会社の車で、職人さんの自宅まで行き、翌朝会社まで運んだ

使い込まれた作業台は、所々汚れていたり、
塗装がハゲていたりするが、それがまた『味』となる

厚みのある板も、木目が薄く入り、年月を感じさせる風合い

また職人さんが、昔に使用していた古い道具も譲ってもらった

使い込まれた道具や、古ぼけた引き出しであろう箱までも

これらをショールームに持ち込んで、しみじみと眺めていたら、
若い営業が来て、
「この汚い机をどうするのですか?」と聞いてきた

すかさず、「汚い?どこが?...これは「味」と言うものだ!」と一括!

「はい!勉強になります!」と言っていたが、
はたして本当にわかっているのか疑問だ(ー ー;)

見る人からすれば『味』のある物に見える、
でも他人から見れば『汚い』と見える
微妙なんだよなぁ~

革を上からかぶせてみたが、なかなかカッコいい!

ただ、このまま使用するか?少しだけでも手を加えるか?
これから製品サンプルのあがりをまって決める

つけ麺 麺也 時しらず

2014年03月24日 | RAUMEN

東京都足立区谷中 つけ麺 麺也 時しらず 特製中華そば ★★☆☆☆

東京をグルリと囲むように通る環状7号線

通称”環七”には数多くのラーメン店がある

足立区に行く途中に見つけたラーメン店の看板
『つけ麺 麺也 時しらず』
立派な看板で、いかにも美味いつけ麺を食わせる感アリアリだった

場所は、千代田線の北綾瀬駅から約5分の環七沿いにある

食券機の横に写真付きのメニューがあった

よく見ると...『特製泡つけ麺』とある
泡つけ??なんだか...どうなんだ?(ー ー;)

気になったけど食う勇気が無く普通に『特製中華そば』を注文

まずはスープ、
鶏ガラのシンプルなスープで、味は薄くコクが無い(ー ー;)

この時点で、アッチャ~!やってもうたぁ~!(ー ー;)

麺は超極細麺で、コシは無くやや茹で過ぎな感じ⤵︎

具は、海苔一枚、白髪葱、刻み唐辛子、味付け玉子、チャーシュー二枚

味付け玉子は味付けが薄い、チャーシューはまぁまぁ

注文の選択を間違えたか(ー ー;)

やはり看板のつけ麺から選ぶべきであり、
その前に食べログやラーメンデータベースで調べるべきだった

業界初と言われた『特製泡つけ麺』を食べるべきだったのか?

それとも店を選んだのが間違いだったのか?

Boston Carry Case

2014年03月23日 | SPORTS GEAR

さぁ、来週の日曜日は、オヤジの所属する野球クラブも今季開幕試合

その野球の試合時に使用するオヤジのボストン キャリーケース

会社で格安に購入した物だが、同じチーム内のメンバーも使用している

間違えるような事はないけど、ブラックカラーで、なんだがお洒落くない(ー ー;)

以前大阪出張した際に、大阪ドーム内のオリックス バッファローズ ショップで、
オリックスのオリジナルの背番号アップリケを購入

オヤジの背番号24をボストン キャリーケースに貼ってみた

どこかのベースボールチームのオリジナルバッグぽくてカッコ良い

前にも中日ドラゴンズの選手達が同じようなボストン キャリーケースを持っていたのを見た事がある

背番号付きなら目立つし、間違える心配もない

これにグローブ、ミット、スパイク、ヘルメット、着替えを入れて、球場入りも楽チン

あと一週間、仕上げのトレーニングをしてケガの無いように気を付けたい

サッポロビール千葉工場見学

2014年03月22日 | MUSEUM

三連休中日の今日は、釣りの疲れもかなりあったが、
何か美味しい昼飯を食べたいと出掛けた

『サッポロビール千葉工場』

見学するには予約が必要で、午前中に電話て予約

JR津田沼駅から工場までは、無料送迎バスが運行している

工場見学の受付のある玄関を入ると、サッポロビールのマークがお出迎え

床にはサッポロビール千葉工場のカーペットが目に入る

受付を済ませて14:00からの工場見学ツアーのタグを首から下げさせられる

工場見学中の工場内は残念ながら撮影禁止

撮影出来るのはギャラリーから先で、往年のサッポロビール黒ラベルの瓶が展示されていた

その先に広い試飲室がありここでサッポロビール黒ラベルを試飲


400mlのサッポロビール黒ラベルを二杯飲めるのが嬉しい

帰りにはピルスナーグラスを一人一個プレゼントされる

ビール二杯飲んでグラスのお土産付きで500円は安くねぇか?

お土産コーナーでは、おつまみのスナックを購入

このBEER SNACK濃厚ベーコンペッパー味がなかなか美味しい

その後は、併設する『サッポロ千葉ビール園』へ

この施設内でジンギスカンが食べられる
ここでも中生黒ラベルビールを飲みながらジンギスカンを食べた


工場横の港には、南極船『しらせ』が係留されている

昼間っからビールを約2リットル近くも飲んで超~ご機嫌(^^)/

2014渓流釣り解禁

2014年03月21日 | FISHING

今日から待望の三連休(^^)/

初日の今日は、栃木県鹿沼市を流れる、『西大芦川』の渓流釣り解禁日

毎年お世話になっている囮屋に行き、年券を購入

準組合員に登録しているので、年券は9.000円

この年券で、春の渓流と夏の鮎釣りが出来る

朝6時前に日の出と共に塩沢橋下流の瀬の流れ込みから釣り開始

何度か流すが釣れない(ー ー;)
対岸の釣り人はコンスタントに釣れているのに...

あまり釣れないので場所移動して、一昨年に行った『赤淵』に行った

急瀬から流れ込む大きな淵で、いかにも魚がいそうな場所

でも、この場所でも釣れなくて焦る(ー ー;)

また最初に始めた場所に移動し、塩沢橋の上流へ行った

師匠がさらに上流で釣っているのが見えたので、
少し手前の小さな瀬の流れ込みへ入った

一投目でアタリがありエサを取られた
エサを付け直して、ビビビィー!キター!

パーマークがはっきりとした綺麗なヤマメ

同じ場所でたて続けに6匹を釣ったが、どれも20cmを超える大きさだった

9時に一旦川からあがり、腹ごしらえして車で場所移動

旧古澤林業跡の瀬の上流へ行き、小型ながら数匹追加

所々で型の良い魚も釣れていたが、北風が強くなってきたので午後1時半過ぎに終了

ざっと数えて13匹だとてっきり思っていたら、
家に帰り内蔵処理しようとしたら、なんと15匹いた(^^;;

今夜はヤマメの塩焼きで晩酌決定!

また来月に釣りに行く予定

次回は、今回のようには釣れないと思う

ざざむしワーム

2014年03月20日 | FISHING

今年もいよいよ春を告げる釣り『渓流釣り』が、
今週末の金曜日(春分の日)に解禁する

解禁日は、河川によってまちまちだが、オヤジの行く予定の漁協はこの日から

ヤマメやイワナが対象の釣りなのだが、解禁は数が釣れるからやめられない

そこで釣具屋に行き、糸や針などを買い足した

餌は解禁当初なので、塩漬けイクラを片栗粉にまぶして持参する

ただ、イクラで釣り続けていると、ヤマメも飽きてくるのか?
釣れなくなってくることがしばしある

川虫の呼び名は地方によって異なる場合があるが、
本来なら川虫のカワゲラの幼虫キンパクやオオフタオカゲロウの幼虫ピンチョロなどを、
例年岐阜の郡上から取り寄せていたのだが、釣具屋で面白い物を見つけた!

『ざざむしワーム』

なんだか不気味な名前の川虫だが、川のザーザーした流れの所にいるから『ざざむし』なのだそうだ

その川虫に似せて作られたワーム(疑似餌)だ

なんだか、リアルに再現されているのがなんだか釣れそうな気配がする

色が少し微妙だけど、そこはテクニックでカバーするしか無い(^^;;

解禁日は、日の出とともに解禁になるが、
かなり暖かくなってきてはいるが、山はかなり寒い(ー ー;)

暖かくして出掛けよう~

GALLUP EAST SHOWROOM

2014年03月19日 | WORK

現在、新しいブランドで会社のショールームのイメージを作り上げようとしている

先日も、都内のあちらこちらのアンティーク家具のショップを視察に行った

個人的にもすごく興味があり、趣味的にも合うので興味深い

そんなショップを新たに発見し、また視察に行ってきた

『GALLUP EAST SHOWROOM』

場所は、江東区の深川に近い住宅街のど真ん中

こんな場所にこんなお洒落なショップがあるのが珍しい

店頭には、アンティークなアメリカンな椅子が並べられ、
どれも味のある雰囲気を出している

さすがに店内の撮影は失礼なので遠慮したが、
探していた『古材』の種類も豊富に揃っていた

『古材』とは、アメリカで実際に使用されていた材木で、
古いなかにもお洒落さや味のある雰囲気に商品価値が生まれる材質

ショップのホームページにも紹介されているイメージは、
探していた雰囲気がぴったりハマった

また、家具や古材はもちろんのこと、塗料やWAX、タイルや石などまである

また店内は、カントリーミュージックがBGMで流れ、
アメリカの倉庫にいるような感覚になれる

材料を手に入れられれば、オリジナルの什器が作られ、
自分が思い描いたイメージに仕上げられる

仕事でもあるけど、個人的にも欲しくなるような小物もあって、
時間を見つけて、倉庫を改装した厚木のショップにも行ってみたい

Modern antique interior

2014年03月18日 | WORK

今、次の展示会で使用する什器を、インテリア家具を使うイメージをしている

ブランドイメージを色濃く出すのには、展示場の什器イメージは重要

そこで、都内にあるアンティーク家具ショップへ視察に行った

まずは、アンティーク家具ショップが多くある目黒の『ACME Furniture』

1960~70年代のアメリカヴィンテージ家具を扱う店舗

トラディショナルな中にも、遊び心あるトータルコーディネートが出来る

BROOKS DINING TABLEは、ウォルナット材でヴィンテージ感ありありでカッコいい

このショップは、セレクトショップのJOURNAL STANDARDをも運営する、
BAYCREW’Sの系列のショップ

今や人気ファッションブランドを扱うBAYCREW’S GROUPだけに、お洒落~さは最先端だね

次に行ったのが、南恵比寿にある『PACIFIC FURNITURE SERVICE』
かっこいい家具より、かっこいい生活がコンセプトのお店

とか言うけど、実際にはかっこいい家具が多く、
家具以外にもインダストリアル系のアイテムなども取り扱っている

また、オリジナル家具も展開しており、店舗の他にファクトリーもある

最後に行ったのは、下町の蔵前にある『NOCE』

この店は、オヤジの会社からも近く、アメリカンな感じではなく北欧系のイメージかな?

ヴィンテージ感も薄く、綺麗な今時の家具は、
リーズナブルなお値段でお買い得感がある

こうして約半日を家具屋視察したが、思い描くイメージが、
あれこれと交差してしまい迷ってしまった

これから先、じっくりと展示会に打ち出すイメージをまとめ、
どんな家具や什器を買うかを決定したいと思う

鯖の甘酢餡掛け

2014年03月17日 | COOKING

一般的に新鮮な鯖とは?...目が透き通っている!は当たり前

背中の柄がはっきりしていて、身体の側線付近に薄く黄色い帯がある物を選ぶ

そんな新鮮な鯖が手に入り、酒のつまみに料理した

『鯖の甘酢餡掛け』

鯖を二枚におろし、骨の付いた方は味噌煮にする

肋骨は包丁で削ぎ落とし、中骨は骨抜きで抜き、
短冊に切って酒を少々振りかけて置いておく

キッチンペーパーで水分を切って、小麦粉を薄くまぶして油で揚げる

餡掛けは、タマネギとニンジンを千切りにし、
鍋で少々炒め、300ccの水を入れ中華味の素、醤油、酒、酢、砂糖、オイスターソース、コショウを入れて一煮立ち

仕上げる間際に、水溶き片栗粉を入れてトロミを付けて、
皿に盛った揚げた鯖に餡掛けをかけて、彩りのネギを乗せて出来上がり!

ポイントは、鯖の臭みを抜くひと手間の酒振りと、
わずかながらほのかに香るコショウがポイント

青魚と手軽な野菜で簡単に出来ちゃうところが良いね!