goo blog サービス終了のお知らせ 

Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

Tokoro George's Brain Camp

2013年09月27日 | EXHIBITIONS

昨日、仕事で行った渋谷で夕方まで打ち合わせだった

すでに会社も終わる時間になってしまい、直帰の連絡を入れてせっかくだからと
『所さんのアタマの中どーなってんの!?展』を見に行った

渋谷パルコ パート1・3F パルコミュージアムで9月20日から30日まで開催中

毎週日曜日の夜10時、BSフジで放映中の番組『世田谷ベース』を毎週欠かさず観ている(10月からは火曜日11時にお引越し)

今回は、いろいろな分野で活躍する所さんのアタマの中をのぞいてみるという趣旨の展覧会

まずはミュージシャン
自ら使用する楽器や今までに発売されたレコード・CD、直筆の生原稿が展示されている

イラストレーター
おもしろキャラクターの数々を発明
ロードストローラー
スネークモータース
牛豚(ぎゅうとん)
究極の生物 最高畜
所さん流ウールマーク

作家
作家としての一面も持ち合わす所さん流に考えた文字遊びなどを掲示

発明家
数々の製品を発明
ゴルフクラブの発明は有名
今ではフルセットのゴルフクラブも発売されている
ニューバランスならぬ、にゅバランス
少し前に商品化して完売した記憶のある、大体時計
デニムとチノパンの前後が違うパンツ

フォトグラファー
北野武監督とのコラボ写真集ファモーソも発刊


オールドカメラのコレクターでもある

これ以外にも会場の通路には所さんの思考を凝らしたグッズが多く展示されている

所さんフィギュア
最近ハマッているらしいオールド自転車
ラジコン戦車の数々
アメリカ軍 M4A3 シャーマン 75mm砲型
番組内でプレゼントされるグッズなども展示
数々のTシャツ
今回の展覧会の目玉は、カスタムメイドハーレーダビットソン
迫力ありそうなエンジンに見とれてしまった
ついつい時間を忘れて見入ってしまった(^^;;

帰りには、ロードストローラーとTOKORO MOTORSのステッカーを購入
後日、オヤジのODYSSEYに貼る予定

前回の渋谷ヒカリエのモーターショーは見逃した

今回も所さんがカスタマイズしたThe Beetleが三連休に展示されていた(ー ー;)

入場記念にドイツの文具メーカーFaber-Castellのえんびつがもらえるのがオシャレ(^^)/やっぱりセンス良いわ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。