今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

ガスコンロ 片方だけ

2021-03-22 23:59:00 | 料理
ガスコンロのごとくは いつもどっちか片方だけ掃除してます




もう片方が使えると 便利なのでそうしてます

お湯をわかしたり 冬なら掃除用にやはりお湯をわかしたり あ、お湯ばかり、、(笑)

掃除の途中でも ご飯の支度ができたり


しかし、、年季の入ったガスコンロです

17年! 長持ちしてます

きっと今の ガラストップとかは 掃除も楽できれいなんだろうなぁと

いやいや! ガラストップでも ちゃんと掃除するかしないか かもです

私ももっと その都度お掃除できたらと

ちゃちゃっとは 拭くのですが なかなかちゃんとは出来てません

片付けと掃除 どっちも がんばるぞー!

マンガのアプリ さよならして 寂しかったけども

時間は増えました! この調子で片付けと掃除も頑張って

またアプリ入れられるように!がんばりまっす!

今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ





そうめん+サバ缶 栄養〜♪

2021-03-21 23:53:00 | これっていいかも?!
この前 暖かい日に そうめんにしました

あ、主人の分です

私はお餅まだ小麦は控えめにしてます

すこーし 取り分けて食べました

「そうめん」だけだと 栄養が足りない

でも わざわざ何かおかずをつくるのも💦って時にはいつもサバ缶です!

↓そうめんの隣り、中央の小鉢がサバ缶です

あとは残り物の玉子焼いたのと ジャコ天です

前にテレビ番組のケンミンショーで

どこかの県の人が そうめんの時はサバ缶と食べる!と言うのを見てから

真似っこしたら 美味しいし 味チェンジも出来るし 栄養も取れて

なにより 楽なのですー!

サバ缶の 当たりハズレもありますが

今のところ 毎回美味しいです

生姜が いい仕事をしてくれます

ケンミンショーの人は めんつゆに直接サバ缶を入れてましたが

我が家は 普通のつゆと、サバ缶専用の小鉢の 二つで分けてます

さっぱり系と お魚系です

何より主人が気に入ってくれてるので

これはいつも楽だし ただ缶詰を開けただけの料理?!なのに

罪悪感が無いのが とっても嬉しいのです にししっ

夏によく食べてます 夏バテ防止にもいいです

今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


マンガとさよならです、、!

2021-03-20 23:58:00 | 片付け
マンガのアプリ 捨てました

捨てた?と言うか 削除って言うのでしょうか

片付かない片付かない!と言ってる私の

1日の中で 「ちと休憩」の マンガタイム

大事だったけども ほんとに片付け終わらせてから読もう!と

アプリにさよならしましたー!

あとリアルのマンガは もうずいぶん前に さよならしました

寂しかったけども 他の人が片付けるのは大変だし

私の持ち物なんだから私が かたをつけないと!と、、

で、なのに 見た目が増えないからと アプリで読んでたら、、同じだーー!

そして時間は過ぎてるーーー!

また本気でがんばる そのためにアプリさよならです!

がんばります!

でも、なにもかも なくなるのは さみしいので

片付いたら また 楽しみもすこーーーし 増やしてみたいです

なお、大事なマンガだけ残してます

ナウシカです それと シュナの旅 あと 美味しんぼ数冊 ドラえもんのお気に入り3冊くらいです

あ、あれ?まだ あるなぁ、、(笑)

私が死んだ時は ナウシカ全巻を棺に入れて欲しい、全部無理なら 二巻と最終巻をよろしく!と主人には伝えてます


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


取手をそろえて ザル・ボウル

2021-03-19 23:23:00 | 調理器具
このプラスチックのザル・ボウルは

いつも 同時に使う事が多いので

取手をそろえて 重ねてます

さらに、 黄色と白 別々に取りやすいように

わざと 黄色と白とは 取手を違う向きにしてます

上手く書けないのですが

↓こんな感じです


パッと 黄色の ザル・ボウルが 一度に取れます 白が邪魔じゃないのです

取手をそろえないと↓こんな感じ



取るのに手間がかかります、私は、、

もちろん 逆にザルだけ取りたい時には 取手がきっちり重なってると 取りづらいのですが

この黄色、白の ザル・ボウルは とにかく同時に使う事が多いので ぴったり重ねることにしてます

で、こっちの ステンレスの小さなボウルは

ボウルを先に使う事が多いので

ステンレスのボウルを さっと一度に取れる様に

ザルの上に置いてます

↓こんな感じです
上段の小さなボウルです 下段のボウルもいつも活躍してます

ザルを使わないで終わる事も多くて

小さなボウルだけ使ったりの 頻度が多いので

この置き方になってます

ちなみに お米を研ぐ時の ザル、ボウルは

ボウルが上の方が すぐにお米を入れられるのでそうしてます

奥の方の 白いボウルです その下のザルも同時に取ります

お米研ぎ

ザル・ボウル、、多い?!

今、考えてみましたが 本当によく使ってるので 私はこの数でオッケーです

が、今、もう一度 見直すと、、やはり多いかな(笑)

お米の時のザル・ボウルの さらに下の白いボウルは、、いらないかもしれません


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ



エリンギ 小分けで冷凍

2021-03-18 22:04:00 | これっていいかも?!
またエリンギの お話ですが

いつも 1〜2パック分のエリンギを炒めて

冷ましてから 小さいタッパーに小分けにして冷凍してます

↓こんな感じです

前は ラップにくるんで冷凍してました

その方が 薄っぺらくできて 冷凍庫の場所を取らなくていいかな?!と思ってました

でも毎回ゴミが出るし すぐに使いたいのに ラップの開く所を探すのに時間がかかったり

えいっと 開いて ラップが切れて 食べちゃったら大変だ!と よーくラップの切れ端を探したりと

楽するためが?! かえってなんだか大変!

で、100均で 小さなタッパーを買ってから!便利で楽になりました

あ!いつも タッパー系は 「重ねて収納できる事」を基準に買うのですが

このタッパーは 重なりません でも使いやすいから 我が家の定番です

まずサイズ! あと蓋の色 フタの開けやすさ タッパー自体も長持ち頑丈なのが 気に入って

しばらく使ってから 買い足しました(3個セットで売ってるので、あ、4個セットだったかもですフタがピンクもあるんです)

↓エリンギは 冷凍する時は 中身が片寄らないように 蓋を上にして冷凍して



↓凍ったら 立てて中身が見えるようにしてます



いつも書いてますが、我が家は主人と二人暮らしです

その人数で いいサイズかもですが

ちょっと味噌汁の具に

さっと煮物のカサ増しに

もちろん そのまま

野菜炒めにポイッと!

ジャガイモ炒めて そこにもポイッと とかとか

いちいち最初の「切るところから」じゃなく

火も通ってるから 本当に便利です

なんとか時短家事を増やして

その分の時間を片付けにあてたいです


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ