今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

節分 今年は2月2日

2021-01-31 23:49:00 | 2月の事
節分、今年は2月2日です

↓前にブログに書きました、節分の準備のこと


けんちん汁 恵方巻 イワシ

けんちん汁は前日に作っておくと

当日が楽だと

なので 今年は前日に けんちん汁作ってみてます!


イワシ 茶碗蒸し ゲットしておいて

2月2日は 楽々節分にします

鬼さん、コロナも一緒に 持っていって下さいーー

みんなが元気に健康で過ごせますように

豆はもうゲットしてあります!

ここ数年は 小袋に入った豆を その小袋のまま まいてます

数もちゃんと覚えておいて 回収し忘れないようにしてます

豆も 好きですーおいしいー

私は行事が好きです

主人は、、恥ずかしがってますので

もう何年と大声では 鬼はー外ー とは言ってませんが(笑)

今年は念入りに 豆をまこうと思います


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ




お風呂の排水溝→ヨーグルトの入れ物で

2021-01-30 11:09:00 | 掃除
昨日は、、あまりの眠さでお布団の中でブログを書いてたら

寝落ちしました

起きて、ブログをアップしてなくてまた時間と日付はズルですが

昨日の記事を朝にアップしました

夜に書くから→アップできないっ!

なので 書ける時は 昼間に!今日は休みの日なので書いてみます

昨夜はひっさびさの 22時台に 寝ました!二人とも寝ましたー

二人とも早起きできました 土曜日に早起き!いい気分です

で!時間がある時は!排水溝のパイプを漂白だー!

朝ごはんの間の30分で→洗面所の排水溝をパイプ掃除で漂白!(食事中だと洗面所を使わないから便利なのです

洗濯機を回してる30分で→お風呂場の排水溝を漂白!(先に洗面所をやっておくと、洗濯の時に使いたい時に使えて私は便利です)

ヨーグルトのプラの入れ物はいつも一つ残してますが

お風呂の排水溝掃除の 泡を作るのに 四角い形と、もし、薬剤が跳ねても捨てられるという気楽さが便利で使ってます!

↓こんな感じです




そーーーっと かけないと泡泡にならないので そーーーっと

40°以上のぬるま湯で 初めて使った時は ぬるすぎたり

ぬるま湯をかけるときに 気をつけたのにわーっと かかってしまい流れて行っちゃって、、大失敗しましたが

今はうまくできるようになりました

ヨーグルトの入れ物も ぬるま湯を何度か入れ替えて温めておくと より良い気がします

排水溝漂白はいつも 時間差か 日にちを変えてやってます

混ぜるな危険! と(排水溝の先で混ざり合ってもいけないのと) 両方同時にしたら匂いで具合悪くなると大変なのと

あと、洗面所とお風呂場 どっちも漂白してると

水を使いたいのに 使えない!(掃除にしても、手を洗いたいにしても)という事になるので

必ず 時間差か 日にちを変えてます

排水溝をきれいにしてると金運も上がるそうで よこしまな気持ちもありますが(笑)

きれいだと気持ちがいいです

今日は、、沢山寝たので元気

ブログも、、長い!(笑)

今日一日を無駄にしないように がんばりたいです


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ



二人して 眠い、、!コロナ疲れ?

2021-01-29 22:31:00 | 日々のこと
昨日に続き 今日も夕飯を終えたら

イスに座ったまま うとうと

って!主人も!!!!

なんでこんなに 眠いのか

コロナ疲れてます、、


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


眠い時は 寝るに限ります

2021-01-28 22:51:00 | 考え方
ここ最近、、やたらと眠いのです

夕飯を終えて 洗い物もまだなのに

イスで うとうと

ある時はスマホをやりながらも

眠くて持ったまま うとうと

こうやって ただじかんが過ぎてしまうよりも!

思い切って 早かろうと 寝る!

眠いと言うことは 疲れてるか、寝不足か、なのだから

と、言うことで 色々終わってないけれども

そんな状態で作業しても 楽な事ないから

気にしない!で、寝ます

体力をしっかりのこしつつ

明日も頑張ります!
今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ




油 ゴマ油 最後の最後まで!

2021-01-27 23:15:00 | これっていいかも?!
もう油 終わりだわー

って、ところから 実はこうすると

もう少し 最後の最後まで使えますー

ただ、うっかり ボトルが倒れると、、

むしろ使い切るどころか、、無駄にしてしまうし

大惨事で掃除になるので そこは要注意です!!


我が家では 油は イワキのボトル(左)に入れてるので そこに追加

ゴマ油は 例のガラス容器に入れて このまま 塩、胡椒と もやしか、人参のどっちかでナムルを作ります

いつも この逆さまにして あともう少しまでも大事に使ってます

二つが同時に終わったのは珍しいので写真撮ってみました

そして、先程も書きましたが、、

とにかくボトルを倒さないように 見張っておくか

もしも、倒れても 周りに被害がないかを気をつけた場所でやってます

今回は二つだから かなりドキドキして観察してます(笑)

もったいないが、もったいないにならないようにしてますー


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ