goo blog サービス終了のお知らせ 

今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

変えたら→変わる!→変わりたい

2025-04-26 08:02:00 | 考え方
ここからスタートだ!!

今も大変、先も大変、

大変に潰されないぞーー!

大変と思わない強い心を持つ!

強い体を持つ

いやいや、もう、心も体も強いぞーーー!

って

思うしかない!!(笑)

父の認知症、進んでます

今日、介護認定を実家で受けます

主人も一緒に行ってくれます

ありがとう、本当に

そして、つられて母も少しここのところ記憶が

どうしたらいいんだろうの悩みループでいたところに

またどかーんと追い討ちがありまして

私が壊れてしまいそうでしたが

嫌なことは葉っぱに乗せて、川に流す

そして、そんなことがあったとさ、おしまい

それをイメージしました

私は強い!!色々をどんどん、やれる!

いい方向にみちびける

みんなが笑顔でありますよう、がんばる!

ちと、ここまで読んでみて

強がって、嘘書いて、無理してますが

悪い方に飲み込まれないぞ!!

今までの、両親からの愛情を

ちゃんと恩返しできるように

私の目一杯プラスでがんばる!

でも、体力は必ず2割元気を残しておく

私が倒れたらだめなんだから

ちと、失敗してもいいさ

焦らない、あきらめない

ブログに書いて

私を変えよう

ずっとやってきたこと

変われた、少しは変われたんだ

やれてる、大丈夫、できてるよ

そう言ってあげられるのは私自身なんだ

あ!主人も言ってくれてます(少しのろけ(笑))

出来ない、出来てないとすぐに思う私

完璧主義までいかないけど、すぐ出来てないって思っちゃうのはなんなんだ?

そのくせ、ならばもっと完璧にやればいいじゃんと思うのに

また中途半端

でも、いいよ ここまでなんとか、できてるよ

ここから

ここから、毎日少しでも挽回がんばります!

嫌なことは、すぐに葉っぱさんに乗せて流しちゃいます

うまく回れーーー!回すぞー!


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


変えます!→心配性!

2024-12-07 09:19:00 | 考え方
ブログの内容書く前に昨日の夕飯です

テレビで見た モッツァレラチーズに塩昆布を混ぜるだけで

おつまみになるのを見て やってみました!美味しかったです

↓左上の小鉢のです

トマトがやたら高くて ずっとモッツァレラチーズ食べてなかったのですが

塩昆布ならあるよーー!と久々にチーズ買いました(安い日に!)

炊き立てごはんに 生卵も久々

シンプルに生きていきます!

↓ここからブログ書きます
また、色々悩んだり辛かったからそれを変えたいし、変える!と決意しました

変える!

変えたら→変わる→変わりたい!

がんばります!


この先、生きていくのだから

心配して暮らすより

楽しく、安心して暮らします

小さい頃からずっと心配性の自信無しの私

それだけで命を削ってます

「ま、いっか」私にはそれくらいを思う!それくらいで

やっと普通の人だと思います

心配しないのはできないと思うけど

心配したら「ま、いいか、大丈夫なんとかなる」と思おう!

もちろん、鍵や、火の元、人に迷惑かける、事故、怪我、そういうのは今まで通り心配性でいきますが

分からない事なのに心配したり

不安になったり できもしないのに完璧を、求めたり

自分をだめだなぁと落ち込んだり

そんなのは 同じ生きてくのに心と体をすり減らしてるだけだ

上手くブログが書けてなくても(笑)

「ま、いいか」

それが 今の、そして、あの頃の私になるだけだから

「志は高く」でも、できてないことをクヨクヨしない

だからとて、色々出来ないことを全部良しとしないで がんばる!

あと、やっぱり 見積もりの悪さで 私ってダメだなったら思うから

今日、出来ることはここまでは出来るって量を決めて

「成功体験」を増やして

自信を持つ、そして、このくらいはいつまでに出来るとかの

「人生の見積もり力」を身につけます

出来ない私を嫌いにならない

出来てることをよくやったと自分を褒めて

もっと自信持ちたいです


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ






物は捨て→自信は持つぞー!

2024-11-20 18:28:00 | 考え方
自信がない私です

子供の頃から 何一つ自信がない私

どうでしょ!すごいでしょ?よくやったよ私!

って、、思えたことなくて

いつも おどおど これでいいのかな?と

そういった面白みのない性格です

変えよう! 変わろう!

面白みのある人間になりたい

「料理、下手だけど好きです」と、

必ず言い訳の私

「上手くできたよー」と心から言えるように

そう、なってみたいです

↓包丁で野菜をトントンしてる時間が好き


ま、味や出来栄えは、えへへのへ

それでも、上手くできたよーって言ったもん勝ち!(いや、美味しくないと(笑))

のんびり おっとり それが私 それには自信ありますが

それだと もう残りの人生 色々が、間に合わない!

なので、悩みと、物を捨てて

「自信を持つ」

持ち物は 「自信」

がんばります!


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


お父さん→認知症、、

2024-10-24 16:02:00 | 考え方
いい年して「お父さん」なんてタイトルを書きましたが

大好きなお父さんが認知症、、来てます

私達のこと 忘れないで欲しいよ、、お父さん

今、その事で病院やら、介護認定とかのことやらで相談したり

検査に付き添いしたりしてます

でも、母と父と、そして、主人と

ワハハと楽しく笑って

楽しい話して笑うようにしてます

それも、、すぐ忘れてしまうのだけども

さてさて、詳しく検査してもらうため紹介状をもらって

そこへ電話したら

めちゃ混みで最短で来年の2月!!!

びっくりしたけどひとまず予約

だけども。そんなじゃどんどん、認知症すすんじゃう!

これから主治医の先生に電話してみます

16時から午後の部がはじまります

少し過ぎてから電話してみます

ここのところ ずっと寂しさと、不安と、やる事と、私こそうっすらしか覚えてない事をメモしたりと

頭が混乱してるところに

仕事でなんだか、、辛い目にあっていて

私ってダメだなと思ったり

できてるのに怒られるのは理不尽だと思ったり

家で諸々で泣けて来て

仕事辞めたいと 主人に言いました泣きながら、、子供か私は、、

疲れてます、両足両手の痺れもなおりません

病院も、本当に治ったら料金を払うシステムだったらなぁ〜検査で金額がかさんででも何も解決できてません

仮病じゃないのですが実家で用事をしてるときは無我夢中みたいで

痛みや痺れを忘れてます

この作戦で 治します!

家の、我が家の片付けも 本気と、速さでやります

早く、とにかく早くしないと

何もかも手遅れになりそうです

皆さんは私のようにならないようにしてください

できない私ですが

自分を嫌いになったら終わりなので

がんばれ!私よ!がんばれーー

片付いていたら物事がスムーズですね

そうなりたいです、がんばります


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


少しウツです→ナッツで元気!

2024-09-10 18:42:00 | 考え方
ちと、辛いこと続きでめげてます

そうなると 私はダメだな

弱いな 情けないなと思い

また ダメダメループに入ります

で、逆に

ダメだから やってやるぜ!!ってなくらい

物事をスイスイ終わらせる事ができたら

そんなのできてたらウツにならないかぁ〜

ただただ 何も考えず 何もせず

日の光に当たって 休みたい

と、思い

背中に日を当てました あちい! ベランダで、ですけども(笑)

日に当たるのも ウツにいいのです

ふくらはぎに当てるのも いいって

ナッツも食べるといいって

色々と物は相変わらずゴチャゴチャなのに、、お菓子やナッツのありかだけはすぐに見つけ出しました、、ふふっ

さあ!「いい」って事を やったんだ

それーー!! ウツ抜けたぞーー

と、思い込ませて

がんばります

やらなきゃなことが 増えました

しかも、、初めてのことと

寂しいことでもあり、だけど

ここで、ここで、がんばりどころ

私がやらなきゃ!

キャシャーンがやらねば、、

がんばります!!

あと、ブログを書いたら→ウツもなくなる!

そう、思って!さぁ!やるぞーー!


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ