今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

お盆、お彼岸→千円、五千円札

2024-07-13 13:11:00 | お寺さん、仏様、法事
お寺さんに納める一年分の

千円、五千円札は用意してます

お彼岸、お盆の時にバタバタしなくて

この方法はいい!と気に入ってます

「ペイ払い」が増えて

お寺さんに行く日に千円、五千円札がない!と慌てるから

それからこの方法です

さっき書いたブログ

「お盆の当日に、、用意」でバタバタしてましたが

「いつかの私」が用意してたお札にて

無事に用意できました

↓あって良かったです、お札たち


「いつかの私」よ ありがとう

まだ元気だった頃の去年の私よ

さー!年単位で体が変だぞー

色々バタつかないためにも

大変な時こそ しっかりしないと

がんばりたい、、です

只今、お墓参りの帰り道です

空調服、着てて楽でした!

下を向いての作業の時は熱が少しこもりましたが

そんな時は少しの間、真っ直ぐ立って服全体に風を行き渡らせて

涼しかったです

ファンの音がお墓に響いてて

お年寄りの方達に申し訳ない気持ちになりながら(音と、私達だけ涼しくて💦)

でも、暑さは楽でした

ただ、帽子の中の暑さと

ズボンの中は 暑っっっ!!でした

工事現場とかで日中、空調服を着てる作業員さんたち

楽かなって思ってたけど、ズボンの方は暑いのかな?!

でも、いつものお盆のお墓参りより断然楽でした

いつも、大汗かいて お墓参りの後、コンビニでアイスを買って食べてましたが

食べずに済みました

飲み物は、二つ持っていって正解でした

買いに行ってたらそれだけでバテそうでした

↓以前、お札を用意してますと書いたブログです

仏事の固定費の→千、五千円札を - 今は、このやり方で

仏事の固定費の→千、五千円札を - 今は、このやり方で

仏様ファイルを作ってからはそれさえ見れば何を用意すればいいのか分かるようになり探し物が減って仏事に集中できて安心ですで、さらに探し物を減らす為そうだ!1年間に必ず...

goo blog

 

今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


バタバタで、、→初めてお盆の当日に用意

2024-07-13 11:19:00 | お寺さん、仏様、法事
東京のお盆です

いつも少し先の日にお参りに行っちゃう我が家なのに

今年は都合が合わず

お盆入りの今日、お墓参り行ってきます

もはや、、渋滞です 只今車の中です

そして、タイトル通りに

今年は本当に体調がダメ過ぎて 準備もだめでした

いつもなら数日前にちゃんと用意できてるのに

お寺さんへの、おもりものも前日にアタフタ

お布施や管理費は、、今朝用意しました

仏壇の前に置く台と、飾り物は前夜に主人にも手伝ってもらってなんとか

でも、、果物を用意するのを忘れました

こういうふうにバタバタした時は道中気を付けます

世の中三連休、ふだん車に乗らない人も運転してたりしてます

あと、暑い〜!水分しっかりとりながら行ってきます

今年は、主人の仕事道具の「空調服」を2着持ってきてます!二人で着てお墓掃除とお参りしてきます

私は「風の服」と呼んでます

涼しい事を期待してます、最後はお線香の煙を吸い込むのかな?と匂いがついてしまうかもですが

熱中症にならないように気をつけてたいです


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


法事の準備→次は早くに💦

2023-01-18 17:42:00 | お寺さん、仏様、法事
ギリギリにならないと出来ないこの性格を本当に何とかしないと

この先の人生、、ダメダメです

反省してます

今月、お義母さんの13回忌です

法事の準備してます

体がえっちらほっちら、、天気が悪かったのも手伝って💦そんな手伝いはいらない〜(涙)

メマイやら気持ちも滅入ってたけど

主人が散歩がてらお花の予約行こうとか

車を出してくれて 一緒にお返しの品物を用意したり

サラリーマンのお宅だったら奥さんが全部やらなきゃのところ、、

自営業の主人は私のために平日時間を作ってくれて一緒に買い物にも付き合ってくれました

ありがたや、本当にありがとう

早く、日にちも決まってる事なのだから

しかも ネットで色々できる世の中なのだから

本当は ネットで頼んでみようかな?なんて思ってたのに

ギリギリでできなくて こんなでした

来年の夏に、お義父さんの13回忌があります

その時こそ、ネットで早めに頼んで

主人が動かなくても済むようにがんばりたいです

法事の事は「仏様ファイル」に 1年間にやること、用意するもの、書き方、金額などファイルしマニュアル化してから

私も準備でオタオタせずすんで また、家族や他の人にも

お寺さんとのやりとりとか、やり方がわかるようにしたのは

心の底から安心してます

これだけは 私よ、良くやった!とニンマリして自画自賛してます えへへ

このファイルさえ見てもらえば分かる! そんな感じにしてます、でも、まだまだもっと詳しくしなきゃですが

↓こんな感じです




↑これは秋のお彼岸のページです
前にブログに書いた時の写真です

本当に私達夫婦 お寺さん、お墓、法事、葬儀 何一つ分からず 初めてばかりで困ったので

それから 何度もメモを見ない、そのメモを無くさない だったらファイルしちゃえー!と

1年間にやること、用意する封筒とかも ファイルのポケットに入れてあります

探さない毎日を

がんばります

ほんと、もう 焦りたくない

ただ、こんなに何年も片付けてるのに 終わらない

涙が出てきます💦 やる事は毎日あるのだから仕方ないし、体調もほんと万全に そうありたいです

ブログに 「お寺さん、仏様、法事」のカテゴリーを作ったのも便利で

こういった法事の時や、年間の行事の事とかも時々自分で見て そうそう!あれもいるなぁとか

スーパーにいてもスマホで見れるのでなかなか便利です

がんばる!!!


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ



冠婚葬祭→ハンカチのアイロン

2022-11-28 23:56:00 | お寺さん、仏様、法事
洗濯し終わったハンカチを定位置にしまわずにいました

理由はアイロンをかけてないから

ならば!と やっとこさアイロンかけました


10月は冠婚葬祭があり ハンカチを使いました

洗濯はすぐにしたのに

しわのまま 放置して

やらなきゃなぁ、やらなきゃなあ

それとも しわのまま ひとまず定位置へ、、とも思ったり

でも、そうしてしまっちゃうと

次に使う時にアイロンからスタートなんだ

来年は年明け後に法事があります

我が家は法事をして皆さんに来てもらう側なのだから

わちゃわちゃしないで ちゃんと心から法事をできるように

こう言うことは用意しておかないと と、数年前から思ってちゃんとやろうと決めたのですが

一カ月放置してました

次に探さない、次にすぐ使える、次に慌てない

心がけてがんばります!


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ




仏事の固定費の→千、五千円札を

2022-10-05 07:56:00 | お寺さん、仏様、法事
仏様ファイルを作ってからは

それさえ見れば何を用意すればいいのか分かるようになり

探し物が減って 仏事に集中できて安心です

で、さらに 探し物を減らす為

そうだ!1年間に必ずかかるお金を ファイルに入れておこう!と思いました(一万円札は除きまして

3月、7月、9月に お寺さんへ納める金額は決まってます

袋の書き方や、用意する物とかは 他の誰かが見ても分かるように

月毎にやり方とかを書いたマニュアル化ができてます

これだけは本当に私よ、良くやったよーと嬉しい事です

でも、いつも納める月になると 千円札、五千円札を探したり

お彼岸が近いからとかで、事前にお釣りをよけておいてみたり

主人に 五千円札ないー?!とか まいどバタバタしてるのは そこでしたので

それを→解消!

で、次に お札を用意してたのにそれを忘れないように分かるところ、目につくところに!

↓で、仏様ファイルの 表紙に入れますー、これなら忘れないかも?!

↓1年間に、千円、五千円札がそれぞれ何枚必要かが分かるようにもしておきました
白い袋も、予備がどの位あるか分かるように手前に一緒に、「一緒に使う物」をまとめてみました

これとは別に、他のお家の法事に出る時などは、卒塔婆料も さっとここから出せます

使ったら→補充しないとですが(この中身は本来は我が家の年間で使い切る分なので)

これで慌てずすむようになりました

あまりグシャグシャの汚いお札も失礼ですし

ピン札に近いのも良くないので

いい感じのお札を 一年分を慌てず先に用意しておくのはいいなぁと また発見です

この頃 「ペイ」系にて支払う事が多くなったので

お札が本当に足りない事があります

現金払いの時にわざとお釣りにして 五千円札をゲットしてます

あと、現金を銀行から下ろすときも一部両替して千円札を10枚ゲットしてます

両替機で一年分を先に両替してもいいのですが、なんか最近、枚数によっては手数料がかかるとかで面倒なので この方法でやってみます

今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ