銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

串柿の里

2011年11月10日 | Hの生きる喜び、それは
やっと朝晩の気温がぐっと下がるようになってきました
となれば、いよいよ、紅葉にも期待がかかるところ

銀のステッキでも、日帰りの紅葉ツアーを
たくさんご案内しています

そんな中、じりじりとお申し込みを増やし
今、一番人気となっているのが、意外や、
紅葉を訪ねる…のではなく、
和歌山県かつらぎ町の、串柿の里を訪ねるコース

ふと気付けば、大型バスで行くほどのお申し込み数

原稿で追われるのは目に見えてるので、その前に…と、
先週末、かつらぎ町へ下見に行ってきました!

奈良から車を走らせること2時間
どんどん道は狭くなっていき、えらい山道になってきました
一方は崖、一方は斜面
いつ転落してもおかしくないような急坂!

しかも、どんどん暗くなって雨がぽつぽつ
周囲には霧が立ちこめ、視界不良

こんなとこ、皆さんをご案内てきるのか!?
大型バスどころか、乗用車もギリギリ…万事休す!?

焦る私をよそに、上方に、目指す串柿が見えてきました

こっちにも、あっちにも…!

むきたての鮮やかなオレンジ色の串柿の玉のれんが
見事に連なって、周囲の風景に溶け込んでいます

よく見れば、ポツンポツン、とこんな崖にも民家があり
さらによく見れば、農家の方が一生懸命
柿を収穫し、むいている姿も

運転中は、怖くて周囲をよく見られていませんでしたが、
車をとめて周囲を眺めてみると、
何と幻想的な風景でしょう!

山々が重なり合い、
霧がかってより一層神秘的
そのモノクロの世界に、鮮やかな串柿が
何連も何連も連なって、輝きを放っています
この串柿は、後に、お正月飾りに使われるようです

柿の木や、軒先の吊し柿は見たことがありましたが、
これほど大量の柿が吊されているのは初めて見ました

見事、というしかないです

その後、落ち着いて下見を続けていると、
地元の方に、大型バスの駐車場や、
串柿の見学場所等も案内していただき、これでバッチリ。

串柿が吊されている場所は、それぞれの集落ごとに
点々とあるので、おすすめの場所を教えていただけました

ただ、今年は暖かい日が続いているせいもあり、
当初ツアーで予定していた日では少し時期が遅いかも…
そんな助言もいただき、確実に串柿のベストシーズンに
訪ねていただけるよう、ツアー日程を1週間早めることになりました

400年の昔から伝わる、串柿の里

山が柿一色に染まる、晩秋ならではののどかな風景を
訪ねにいきませんか

★「串柿の里」ツアー詳細は、銀のステッキ旅行
電話 0797-91-2260までお問い合わせ下さい。
ツアー資料をお送りさせていただきます


▼ツアー報告「紅葉の九寨溝」はコチラ
http://ameblo.jp/arailuka/entry-11063422737.html

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする