goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の彼方此方へ行きたい

気ままな旅の様子を綴っていきます

気の向くままに、旅の様子を載せていきます。

【移転先】Hatenaブログ  左サイドバーのブックマークよりご覧ください  https://nomimisa.hatenablog.com/

聖地「パリターナ」(2015インドno12)

2015-03-07 | インド

 

 

 

 随分登ってきましたが、まだまだお山は遠い。 

 ふたりでこんな大型のお客さんを、大変でしょうね。kgいくらとの設定はなく、お値段もひとり〇〇円でしょうから。当たり外れで大きな違いだ。いくらお支払いすれば3950段の階段を登ってくれるのでしょう。聞いてみれば良かった。 

 女性が頭に荷物を載っけて運んでいます。男が頭に載っけている姿はどこにもありませんでした。彼女らの首の筋肉はよほど発達しているのでしょうか。後ろの缶は水を運んでいるのかも知れない。男は担ぎ屋さんで荷役は皆女性の仕事らしい。 

 

 お寺さんが見えてきました。平坦な道は、籠を降りて歩きます。多くの人たちは歩きを選択。気温もそれほど高くなくカラッとした空気の中での歩行も快適でした。 

 

 ようやく寺院群への入口。ここからはカメラアウト。靴も脱がされ、バックやベルトもお預けして、お寺廻りの時間を過ごすのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする