靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

近況整理、「闘魂」という熱い力

2014-01-26 11:38:10 | 今週の整理
他州は厳寒、北極の気候が降りてきた!と騒がれる中、アラスカ、記録的な暖かさです。スキー場も閉鎖に。日中零下にならない日もあり、昼雪解けて、夜凍った翌日など、もうそこらじゅうつっるつる。ここ最近、小学校に迎えに行くと、四つんばいで歩道を這って進む子に何人か出会います。(笑)



.今週は夫出張。普段分担している学校や習い事やアクティビティーの送迎、そんなスケジュールに組み込まれたこと以外にも、学校にあれがいるから買いに行かないと、友達とチームプロジェクトに集まらないと、髪を切りに行かないとなどなど、予定外送迎もちょこちょこ加わり。一体どこへ何時に何回送迎すればいいのお~!と叫びたくなることもしばしば。どうしても二つ以上のアクティビティーの時間が重なってしまい、一人運転で無理な場合は、子供達のクラスメートのお母さん方にお世話になったりも。ありがたいです、助かりました。

 そして昨日戻るはずの夫、アラスカ南東の島にいるのですが、天候不良で飛行機キャンセル。今日の夕方には飛んでくれるはず。ということで、朝から再び送迎の週末です。(笑)



.夜すっかり暗くなりへっとへとのぼんやりとした頭でハンドルを握っていると、後ろ座席から三女と次男の話し声。あの車ハッピーだねえ、あの車は何で怒ってるんだろ、ああこの車悲しそう、あの車きっと何かいいことあったんだよね。

 車の後部、確かに「顔」に見えたりする。テールランプの形や角度から、つり目下がり目、怒って見えたり笑って見えたり。二人の話し声を聞きながら、ちかちかと点滅するテールランプに囲まれ、何だか楽しい気持ちに。きちきちに詰まった目の前が、ぱっと開けた瞬間。ありがと。



.ウィークデイの日中使われていない間、自転車やらスクーターやら持ち込んで子供を遊ばせてもいいことになっている体育館に、昨日次男と出かけた。九月に床を張り替えて以来初めて。「新しいルール」が書かれた紙があちらこちらに貼ってあった。

 靴は脱いで下さい、親が必ずついていて下さいここはデイケアではありません、食べ物飲み物はコートの中に持ち込まないで下さい(コートの外ではOK)などなどの項目が並び、その一番下に、「ひまわりの種は、コートだけでなくこの建物全てにおいて持ち込み禁止です」と。

 えっ、「ひまわりの種」? なぜそんな特定してまでの禁止? しばらくルールを前に考えるも、どうしても理解できず、写真にまで撮ってしまった。(笑) 

 家に戻り子供達に尋ねても、首をかしげ。ピーナツアレルギーは良く聞くけれど、ひまわりの種アレルギーの深刻な被害というのは聞いたこともないしねえ。掃除面が問題なら、他にも困るナッツ類ってあるだろうし。だいたい「ひまわりの種」って食べ物にしては、かなりマイナーだろうに。同じくらいマイナーだけれど、かぼちゃの種ならいいんだろうか。「オーナーに何か特別な思いがあるのだろう」とひとまず落ち着き。今度訪ねた時、聞いてみます!



.次男、以前は家にいてもトイレに一人でいけないなんてことがよくあったのですが、それも今ではほとんどなくなり。日中二人の時でも、私があちらこちら家事にと動き回る間、いつもくっついていたのですが、次第に一階二階と離れても大丈夫なように。

 昨日はサンドイッチを作っていて、「あ、バターなくなっちゃった、ガレージに取りに行かないと」と言うと、隣で「ぼく、とりにいくよ!」と。「ほんとお!ママ助かっちゃうなあ。ありがとお!」と答えながら、ああ、一人で階下の真っ暗なガレージの冷蔵庫まで取りに行けるまで成長したんだなあ、と感慨深く次男の誇らしげな表情を見つめ。すると「うん!ママといっしょに!」と元気よく。・・・。まあ焦らず、ゆっくり、いきます。(笑)



.こちらの中学部活、二ヶ月程ごとに提供されるものが変わり、その中から興味あるものを選ぶことになってます。長男長女、今まで陸上(長距離短距離幅跳び)、クロスカントリースキー、CPR(救急訓練)、バレーボールなどに参加してきたのですが、今月から長男、レスリング。去年はこの時期、「僕はきっと弾き飛ばされちゃうだろうし」と、迷うことなくレスリングではなくクロスカントリースキー(今長女はこちらに参加)を選んだのですが、今年はなぜか燃えてレスリング参加。毎日練習が楽しみでしょうがないというくらい、はまってます。

 何でも体重別にグループ分けされているらしく、ここ十日程、「あと二キロ増えたら上のグループに入れられる、そしたらね、皆マッチョですごいしね、ちょっと僕の命に関わっちゃうかも」と少し情けないことを言いながら、間食絶対しないダイエット敢行。

 無事グループに留まることができ、そのグループ内三人との試合を勝ち抜き、各体重グループから一人選ばれる選抜チームへ。木曜日に市内中学対抗初めてのレスリング競技会。ところが蓋を開けてみると、長男の体重グループに属する子がおらず、二つ上の体重グループの子を試合相手に割り当てられる。ああ、十日間のダイエット・・・。(笑)
 
 身体も一回り以上大きい相手。試合開始合図の瞬間から羽交い絞めにされ(後ろに回って足を掴むと長男なりに作戦を練っていたようですが、笑)、そのまま頭をマットに何回も打ち付けられ、「ああもう僕はこのまま脳震盪を起こしてしまうのだろうか」と思いつつも、必死に抵抗。五分近く、あらゆる攻めにあと少しでアウトギリギリのところでのがむしゃら抵抗を続けていると、相手が疲れ始めたらしく。「あの子ね、何か疲れちゃったみたいでね。あの子のコーチ『Stop getting tired!(疲れるな~!)』って何度も叫び始めて」。長男、よれよれ脳震盪起こしかけ意識朦朧の中、最後の力を振り絞り攻めに出て、勝ち。
 
 二人目女の子(混ざってするんですね)、「されるがままで、何か全然抵抗しないんだよね」と勝ち。三人目、長男曰く「レスリングその場で初めて」の初心者だったらしくルールも分かっていなかったようで勝ち。帰りの車の中、まあ理由はともあれね、全試合勝つって珍しいらしいんだよねえと、鼻息荒く喜んでました。(笑) 

最近の長男を見ていると、こうした「闘魂」的な熱さが、実は彼には合っているのかもしれないなあと思ったり。論理的に説明するのもだけれど、そこに、目の前の壁なんてねえ、おりゃ~って砕いていこうよ、ブレイクスル~、やってやろうじゃないの~などと声をかけると、かなりやる気になるんですね。(笑) この試合の後、夜九時過ぎに帰宅したのですが、この勢いで、プロジェクトにテスト勉強にと二時過ぎまで机に向かってました。勉強面も、彼なりに頑張っているようです。

昔私の兄がプロレスやボクシングを見て燃えていて、隣で何でこれが面白いんだろうと全然分からなかったのですが、こうした何とも言えず血が騒ぐといった感覚、自分なりにうまく方向付け、生かすというのも一つの手なのかもしれないなあ、と思ったり。

ちなみに長男、この試合の日以来、間食だろうと何だろうともりもり食べてます。(笑)



7.長男が今年五月の半ばから日本へ。名古屋の実家の他に、一番上が長男と同じ年という三人の息子君がいる中国地方の親戚の家に泊まらせてもらう。その中国地方の田舎にある中学校に、息子君について三日間ほど通わせていただくことに。一昨日、女性の教頭先生と電話で話をさせていただいた。日本語でフォーマルに話すの何年ぶりだろう。(笑)

 実家から、何をしたいか、どこを見たいか教えてと。京都や東京や、二週間という限られた日程の中詰め込んでいく。とてもじゃないけど、足りな~いとぼやきながら。そこで、今回の旅の目的をもう一度吟味。それは何といっても、「ルーツを辿る」ということだろうと改めて思い。祖父祖母に、親戚に会い、自分の母がどういったところで育ち、自分の中に何を受け継いでいるのか、それを身体で感じる旅。ということで、観光的なことは最小限にし、まずは身近に関係のある場や地を訪ね、身近な人々に会うということに絞る。

すっきり。

14の夏、こんな体験ができて幸せです。



今朝はNPOに長男長女の送迎の後、俳句会に顔を出し(希望)、ロボティックスへ。夫も夕方には戻られるとのこと。明日は、課題宿題、その合間に散歩でもできたら!

皆様の一週間が素晴らしいものでありますように!

Have a wonderful week!



日常風景:
近所の小学校のアイスリンク、解けてます。


氷も水溜りになりつつ。


そり、アイス表面だと結構きついので、クッション敷いてみたんですが・・・。

この日かなり高くジャンプして、クッションは飛び去り、そのまま地面に尾てい骨打ちつけ、三日ほど痛かった!


月曜日はマーティンルーサーキングJrの誕生日で休日。朝からジムへ。
平均台に、


鉄棒に。



食料&日用品買出しカート。

これを雪と氷に覆われた駐車場で押し、車に積み、降ろし、二階のキッチンに運び、収納、なかなかいい運動です!(笑)


床張り替えた体育館(パビリオン)。

スクーター乗って、

バトミントン!

次男お友達と。


三女と次女でお絵かき。


次女輪ゴムブレスレット、このところクラスの女の子からも注文を受け付け(色や編み方や)、日々せっせと作ってます。(笑)

こんなのや、


こんなものも!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨーキ)
2014-01-27 05:24:38
私も次女ちゃんの創作輪ゴムブレスレットが欲しいです。ダラスから注文が来たとお伝えください。
返信する
ヨーキさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2014-01-27 11:04:13
次女に話したら、ヨーキさんに全種類作るんだと大張り切りです。(笑) ヨーキさんの好きな色を知りたいそうです。後で連絡しますね。こうして興味を示して下さる方がいるということ、次女も本当に嬉しそうです。ありがとうございます。

そちらテキサスは寒いでしょうか。こちらは今日も五度近くまで上がり、一緒に買い物に出かけた上の子達、車から降りた途端、「春の匂いがする~」と一斉に。一月にジャケットなしだなんて初めてですよ。

どうぞ暖かくされて下さいね。今週もよい日々をお過ごしください!
返信する
Unknown (mirumiru)
2014-01-28 14:51:07
長男君、日本に行くのですね。はじめてですか?一人で行くのですよね?お母さんの生まれた国、文化、言葉、食べ物そして自分のルーツ探し、おじいちゃん、おばあちゃん、親戚との交流、忘れられない夏になるでしょうね。人事ながら私までウキウキソワソワしてしまいます。
日本からの帰りの便で、彼は日本をみて体験した後、どう感じるのでしょうね。
日本にお住まいのマチカさんのご家族もきっと首を長くして待っていると思います。
返信する
mirumiruさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2014-01-29 10:44:37
長男、日本は一歳と三歳の時に訪ねた以来なんですよ。本人、三歳の時のことをうっすら覚えているという程度のようです。

一人で行く予定なのですが、夜中の便で、しかも途中三回も乗換えありと、なかなかチャレンジングな旅となりそうです。でも現地空港には迎えに来ていただけるし、また一ついい体験になりますね。

mirumiruさんまでわくわくしていただいて、嬉しいです。本当に、思春期の多感な時期に、こうした体験ができること、感謝してます。彼が何を感じ、何を思うのか、とても楽しみです。毎日日本へ電話しないように、自分に言い聞かせます。(笑)

そうなんです。こうして今か今かと待ってくれる受け入れ先があるということ、つくづくありがたいなあと思ってます。大いに甘えて、順番に一人ずつ送ろうと計画中です。(笑)

そちらインドは日差しまぶしく、半そでの気候なのでしょうね。こちらは今日も日中六度まで上がり、大きな道路などすっかり雪も氷も解けてしまって。まったくもって春の雰囲気です。例年なら四月の気候、本当に珍しい冬を過ごしています。

いつもありがとうございますね。
返信する
ひまわりの種 (テッサー)
2014-02-01 20:15:46
ミャンマーでよくひまわりの種食べてたけど、殻がすごいからかなー?映画館でもみんなポリポリ、映画終わって照明つくと、そこらじゅうにひまわり種の山!だからかなー。
返信する
テッサーさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2014-02-02 07:03:45
昨日ね、パビリオンに行ったのだけれど、入ってすぐ、フロントデスクのお兄さんに聞いてみた。(聞くの楽しみにして出かけたからね、笑)

まさしく、「殻がすごいから」だそう。もうあちらこちらの隙間に入り込んで、掃除に泣かされた経験があるんだって。

こちらではね、ひまわりの種ってかなりマイナーな食べ物でね。公の場で食べてる人を見かけたことも、スーパーに大々的に売ってるところもみたことがないのだけれど、その「掃除体験」が本当に懲りるほど大変だったんだね。

ミャンマーではそんなにメジャーな食べ物なんだ! ひょっとしたら、こちらでも、移民系の人がよく食べるものかもしれないね。

移民な私も、こちらの人がめったに食べない「おにぎり」どこでも持ち歩いていて、その日も持っていたのだけれど、米が落ちてもかなり掃除しにくいだろうなあと、気を遣いました。(笑)

ありがと~! 日曜日、そして新しい週、楽しんでね!
返信する

コメントを投稿