nishimino

にしみの鉄道情報局付属ブログ

ブルートレインの定義

2014-11-05 | ブルートレイン


もはや風前の灯と成ったブルートレイン。ただその定義は若干曖昧で、急行はまなすを含むか含まないかは人によって異なるようです。

昭和ブルートレインブームの全盛期、ブルートレインは機関車がけん引する客車列車で、客車は43系や10系などの旧型ではなく、青く塗られた20系24系14系の3形式で運転される列車とされていました。そのため、581系583系電車で運転されていた寝台特急の、はくつる、ゆうづる、明星、彗星などは、客車運行分があったゆうづるなどを除いてブルートレインとはみなされませんでした。
またはくつるについては20系客車で運転されていた時期があり、そののち583系電車化された経緯があるため、ブルートレインブーム全盛期は過去のブルートレインとされていました。JR化後、24系客車化され再びブルートレインになっています。

座席車については、20系客車にグリーン車と普通車の両方の座席車が当初設定されていました。後に20系の座席車は東海道新幹線開業後に、寝台車に改造され、20系はオール寝台化されるのですが、グリーン車3両だけはあさかぜ編成に連結されたまま、1975年の24系への置き換えまで使用されています。
20系での前例があるため、オール寝台編成がブルートレインの絶対条件とはみなされないようです。

20系はB寝台の寝台幅が後の24系や14系と比べて狭く(20系52cm、14系24系は70cm)、1970年代後半に入ると急速に、時代遅れになっていきました。とくに2寝台の24系25形と比べると、同じB寝台とは思えないほどの差があり、特急への使用は難しくなってきました。ただし、20系の大半の車両が1965年以降の製造で、法定耐用年数を大きく残していました。そこで、老朽化が深刻だった10系客車を用いてた急行列車へ、余剰となった20系を転用を転用することになりました。

特急列車のみをブルートレインとみなすか、急行列車も20系14系24系使用列車はブルートレインとみなすかはかなり見解が分かれています。ただ急行でオール寝台の列車は銀河、天の川、新星の3列車だけで、JR化後も運行したのは銀河のみです。
特に24系化後の銀河については、当時増えてきた個室寝台が連結されていない以外は、特急列車と何ら変わりがないので、JR化後は多くの人やマスコミなどからブルートレイン扱いされています。

座席車が連結されている急行列車の場合、20系を転用する場合、余剰のA寝台車を座席車に改造した例が数例見られます。この方式なのは、だいせんと十和田、津軽の3列車で、これもブルートレインに含める例が見られます。
20系のA寝台はそれほど車両が製造されたわけではないので、この後の急行列車の座席車は12系と20系寝台車が編成を組むようになりました。この方式なのが、ちくま、かいもん、日南、さんべの4列車です。これらはさすがにブルートレインの範疇に加えられることは無かったようです。
本来は放送回路や冷房回路が異なり併結出来ない20系と12系を無理やり連結するので、いろいろ20系の側に改造を加えています。

国鉄末期に14系寝台車が急行に転用されるようになると、同じ14系の座席車と編成を組むようになりました。
この方式の急行列車は結構多くて、北海道の4つの急行ブートレインのまりも、大雪、利尻、はまなすを始め、電車化以前のきたぐに、能登、妙高、津軽の8列車があり、これもブルートレインの範疇に含まれている場合もあります。
余談ですが津軽については20系化後の車両遍歴がかなり複雑で、20系→14系座席車→14系座席車+寝台車→14系座席車→583系→485系→583系とかなり頻繁に編成や使用車両が変わっています。

20系と12系座席車が編成を組んでいた急行列車では20系が老朽化してくると、寝台車の部分だけ14系寝台車と差し替えて、編成を組むようになっています。国鉄末期に廃止されたさんべを除くちくまと日南、かいもんの3列車に加えて、だいせんも12系と14系寝台車の編成になりました。
寝台車が14系もしくは24系でも、12系が座席車の場合、ブルートレインと呼ぶケースはかなり少なく、さすがにここまではブルートレインに含まれるとは考えにくいと思います。

トワイライトエクスプレスのような、車体色が青ではない列車については、ブルートレインではないという意見もありますが、臨時特急あさかぜ51・52号やその後継の急行玄海には20系のホリデーパル編成が入った事もあり、この辺りの定義も人によって曖昧です。

自分のブルートレインの定義としては、特急急行問わず使用車両は20系14系24系の3車種で、座席車が連結されている場合は、14系座席車に限るという考えになります。

現状で24系と14系の寝台車、14系の座席車が連結されている急行はまなすをブルートレインに含めるか、含めないか、これは人によってかなり異なってくるのではないかと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古代道路の謎 | トップ | ED75-500の謎 »

コメントを投稿

ブルートレイン」カテゴリの最新記事